System/Market

Last-modified: 2016-12-18 (日) 08:33:38

ゲーム内アイテムの殆どが Market を通じて売買されています。
ミッションで取れたモジュールや、掘った鉱石、それを溶かしたミネラルなど、マーケットに陳列されているアイテムは一部を除いてすべてPCの販売物です。
マーケットは Region 単位で分かれており、たとえ隣の星系でもRegionが違えばそちらの商品はリストには載りません。
大まかな使い方はゲーム内チュートリアルのマーケットで、一通り教えてくれます。

 

インタフェース

左ペイン

左ペインでは売買するアイテムを選択することができます。以下の項目があります。

  • Region名
    現在いる Region 名が表示されています。
  • Range Filter
    表示範囲を今いる Station、SolorSystem、Region の3段階でフィルタリングできます。
  • Browse Filter
    次項のタブでBrowse表示の時に現れる Range Filter の横にある逆三角形マークです。
    左下の「Show Only Available」にチェックが入っていると▼で表示され、チェックが外れていると▽で表示されます。
  • タブ
    BrowseとQuickbar表示があります。
    • Browseタブ
      • Search ItemとSearchボタン
        アイテムを検索することができます。
      • マーケットカテゴリ、アイテム一覧
        マーケットカテゴリ、アイテムを階層的に表示します。

        左下の「Show only available」にチェックを入れると、現在、表示している検索範囲内の Order が存在するアイテムのみが表示され、チェックを外すとマーケットで取引可能な全アイテムが表示されます。
  • Quickbarタブ
    Quickbarに追加済みのアイテムを表示します。

右ペイン

右ペインでは、以下の4つのタブで構成されています。タブの詳細な内容は各章を参照ください。

  1. Details
    そのアイテムのマーケット情報を表示します。
  2. Groups
    そのカテゴリに属するアイテムのリストを表示します。
  3. My Orders
    プレイヤー個人名義の売買注文のリスト。
  4. Corporation Orders
    所属会社名義の売買注文のリスト。NPCコープに所属している時は表示されません。
  5. Settings
    設定画面です。商品絞込みの設定などが出来ます。

Details

  1. マーケットカテゴリ
    現在表示しているアイテムがどのマーケットカテゴリに属しているかを表示しています
  2. アイテム名
    現在表示しているアイテムの名前です
  3. フィルタリング情報
    Settings でフィルタリング設定がされている場合に表示されます。マウスポインタを当てることで、設定してあるフィルタ条件が表示されます。
  4. タブ
    Market Data と Price History があります。
  • Market Data
    上段が売り注文、下段が買い注文です。

    文字が黄色になっているものは、現在地から目的地までの間にある注文です。
    自分が出している注文は、Settings で「Make my order」にチェックが入れることで、背景を青色にすることができます。
    買い注文で背景が緑色になっているものは現在地から買取ってもらえる注文で、そうでないものは買い注文の有効範囲まで持っていかないと買い取ってもらえません。
     
    • JUMP
      現在地からその発注場所まで何ジャンプ離れているかです。
    • Quantity
      その売買主が出している売買数量です。
    • Price
      売買希望価格です。
    • Location
      商品を売買する場所です。

      いかに安いアイテムでもLow secにある場合は回収に大きなリスクを伴います。
      Cloak Warpが可能な艦を運用できるようになるまではLow secの買い物は避けたほうが無難です。
    • Range
      買い手側のみ表示。Location を中心とした買い注文の有効範囲です。
    • Min volume
      買い手側のみ表示。最低売買数量です。この数字以上売らなければ買取ってくれません。。
    • Expires in
      注文の有効期限までの残り日数です。
  • Price History
    • 取引履歴
      グラフ、または表の表示形式があります。
    • グラフ
      左目盛は価格、上の線グラフは平均価格の推移。右目盛と下の棒グラフは販売数量です。読み取り方などは株とか外貨トレードなんかのページ参照。

    • 日付、取引成約数、取引量、最安値、最高値、平均額です。
    • Show Table / Show Graph ボタン
      取引履歴の表示形式を切り替えます。
    • Time
      5Days~Yearまで表示期間を選択できます。
       

Groups

  • アイテムリスト
    アイテム名、スキル充足アイコン、説明、価格などの一覧です。

    アイテムアイコンの右の緑の本は、必要なスキルが揃っていることを示しており、赤い場合は何かまだ足りないスキルがあるということを示します。
    アイテムの詳細を見るには、青丸のInfomationボタンを押してください。別窓で開きます。
  • Buyボタン
    コレを押すと表示されている金額で購入します。最安値とも、適正価格とも違う場合が多々あるので、Details からの購入をお勧めします。
  • View Detailsボタン
    売買する時はこれでDetailsタブを表示させるのをお勧めします。
     

アイテムを購入する

商品を購入する場合はリスト上の希望のOrderを右クリックしてBuy Thisを選択します。
出てきた窓で購入数量を入力してBUYボタンを押せばすぐに購入できます。
時間がかかってもいいからできるだけ安く買いたいという場合はBuy Orderを使います。
上記の窓のADVANCEDボタンか、マーケット窓のPlace buy orderボタンをクリックすると、次の窓が開きます。
File not found: "market4.jpg" at page "System/Market"[添付]

  • Location
    買取注文を出す位置です。
    注文を出す位置を変更するには、この項目(>> ステーション名 <<)をクリックしたメニューにある Select Station でできます。このときの範囲は Procurement スキルの範囲内になります。
  • Bid Price
    買値。虫眼鏡アイコンでマーケットの詳細情報を確認し、買取範囲内での最高値を付けます。
  • Regional Average
    Region内での平均価格。ボッタクリや買い叩きも多く、余り参考になりません。
  • Best Regional
    Region内での最安販売価格。
  • Best Matchable
    一番近くの商品の価格が出るようです?
  • Quantity
    買い取る数量を入力します。
  • Minimum
    最小買取単位です。弾などなら、1発でもいいから買うのか、100発単位でしか買わないか…などを考えて入力します。
  • Duration
    注文の有効期間をImmediate~3Monthの間から設定します。期間の長さで手数料が変わるわけではないので、特に理由がなければ3Monthでいいでしょう。
  • Range
    買取注文の有効範囲。StationからRegionまで選べます。広くするほど買い集めやすいですが、LowSecなどの危険地域も範囲に入るため、回収手段がなければHighに限定される範囲に留めるのがいいでしょう。
  • Broker's Fee
    売買注文作成時の手数料です。1%からBrokerRelationsスキル、Factionスタンディング、Corporationスタンディングで最大0.185%まで軽減できます。
  • Total
    手数料を上乗せした総額です。
  • Use corp account
    会社名義での取引にする場合はチェックを入れます。
  • Remember Settings
    今後も同じ設定で販売したいときはチェックを入れます。

BUYを押せば、注文が買取リストに載ります。集まるのを待ちましょう。集まり切る前に最高値から転落することもあります。速やかに価格を更新し、最高値を維持しましょう。
傾向としては、買取価格と買取範囲は反比例します。Region全体で買取する場合は、輸送Contract発行や自力集荷の手間があるため、買取価格は低く設定されます。

 

アイテムを売却する

商品を売却する場合はStationのハンガーに置かれたアイテムを右クリックしてSELL THIS ITEMを選択します。
出てきた窓で売却数量を入力してSELLボタンを押せばすぐに売却できます。
このときの売値は、アイテムを置いているStationが買い取り範囲に入っているOrderの中での最高値、つまり、BuyersのリストをPriceで降順にソートしたとき、一番上にくる緑色のOrderに対して売却されます。
商業地から離れると買い叩きの傾向が強くなるので、できるだけ商業地まで輸送して売りさばいた方が儲かるでしょう。
時間がかかってもいいからできるだけ高く売りたいという場合はSell Orderを使います。
上記の窓のADVANCEDボタンをクリックすると、次の窓が開きます。

画面は上とほぼ同じなのでBuy Orderの画像を参照してください。
何かアイテムを売り払おうという時はこの窓を出して、価格を自分で設定して売りましょう。

  • Location
    売ろうとしているアイテムの現在位置です。
  • Bid Price
    売値。虫眼鏡アイコンでマーケットの詳細情報を確認し、売れる/採算のとれる値段を付けましょう。
  • Regional Average
    Region内での平均価格。ボッタクリや買い叩きも多く、余り参考になりません。
  • Best Regional
    Region内での最高買取価格。これも余り参考になりません。
  • Best Matchable
    表示されたことがありません…Buy専用?
  • Quantity
    販売する数量を入力します。
  • Duration
    注文の有効期間をImmediate~3Monthの間から設定します。期間の長さで手数料が変わるわけではないので、特に理由がなければ3Monthでいいでしょう。
  • Broker's Fee
    売買注文作成時の手数料です。1%からBrokerRelationsスキル、Factionスタンディング、Corporationスタンディングで最大0.185%まで軽減できます。
  • Sales Tax
    売却時に物品税が掛かります。1.5%からAccountスキルで最大0.75%まで軽減できます。
  • Total
    手数料・税を引いた総額です。
  • Use corp account
    会社名義での取引にする場合はチェックを入れます。
  • Remember Settings
    今後も同じ設定で販売したいときはチェックを入れます。

Sellを押せば売却リストに載ります。売れるのを待ちましょう。商売敵の価格更新で自分の注文が高くなっていたら、利益と相談して価格改定を行います。

手数料などの経費削減について

Sales TaxやBroker's Feeを低減させると売買時の経費削減が出来ます。

  • Sales Tax
    Accountingスキルで販売時にかかる税率、-10%/Lv
  • Broker's Fee
    Broker RelationsスキルでOrder作成時の手数料率、-5%/Lv
    • 1%から-5%。要するに1Lvごとに0.05%低減。

また、Broker's Feeはスタンディングでも軽減されます。
以下計算式

BrokerFee % = (1.000 % - 0.050 % × BrokerRelationsSkillLevel) / e ^ (0.1000 × FactionStanding + 0.04000 × CorporationStanding)

スタンディングはスキルで補正される前のベースで計算してください。

  • 文系の人のために(対数なんかしらねーよ(´・ω・`)
    eには2.718を代入して計算してください。
    少数の少数乗といった計算はWindowsならデフォの電卓を関数電卓にすれば計算出来ます。(x^yボタンを使う)

最高で0.75/e^1.4=0.185%まで低減できる模様。まぁFacスタンディング10(しかもベースで)とか正気の沙汰じゃないけど…

参考リンク

読書/物欲/EVE日記:09/1/17の記事
漢のMinmatar:08/11/18の記事

 

その他の豆知識

  • 価格改定はWalletやMarketのMy Orderタブのリストから、右クリック→Modify Orderで出来ます。
    改定手数料として最低100isk取られます。
  • 改定を行うと次に改定を行うまで最低5分間待つ必要があります。
  • 注文のキャンセルはCancel Order。手数料はかかりません。また確認も出ないのでうっかり選択しないように注意。
    キャンセルしてもBrokerFeeは戻りません。
  • 注文の有効期間が短い方が、リストの上位に表示されます。
  • 注文の残り日数が364D~となっているのはNPCが出してる注文です。スキル本や、BPO、Trade Goodsなど。
  • 例えば、同じStationで2つのSell Orderがあったとします。1つは400k iskで10個、もう1つは500k iskで1個だとします。ここで売れ残りを処分してあげようと後者のOrderから1個購入した場合、前者のOrderから1個500kで購入したことにされます。つまり、同じStationで同じ商品を扱う場合、最安値でないと売れない、逆に言えば、最安値でないOrderからは買うことができません。そのため、多数のOrderが集中する商業地、特にJita 4-4のCaldari Navy Stationでは日夜秒単位、0.01isk単位での価格改定競争が行われています。
Counter: ?, today: ?, yesterday: ?