ミッションOLYMPUS

Last-modified: 2024-03-30 (土) 09:27:24

OLYMPUS

ミッション名(英語)ミッション名(日本語)難易度💀 報酬 
レン通貨
 報酬 
エキゾチック
概算時間備考
BEACHHEAD: RECON上陸拠点: 偵察EASY-10分
LIVEWIRE: TERRAIN SCANライブワイヤー: 地形をスキャンするEASY10060分
ARGOS: EXPLORATIONアルゴス: 探検EASY-
STRANGE HARVEST: BIO-RESEARCHストレンジハーベスト: 生物研究NORMAL5010分
KILL LIST: EXTERMINATIONキルリスト: 排除NORMAL125
KILL LIST: HARD EXTERMINATIONキルリスト: ハードコアミッションHARD225
KILL LIST: HARDCORE EXTERMINATIONキルリスト: ハードコアミッションEXTREME22550HARDCOREMISSION
HEADSTONE: GEO-SURVEY墓石: ジオ調査EASY75
HEADSTONE: HARDCORE GEO-SURVEY墓石: ハードコアジオ調査EXTREME12510HARDCOREMISSION
HOMESTEAD: Construction家産: ビルドNORMAL200シェルターを建て指定された家具を配置する
ランク2のラスティックデコレーションベンチが必要
AGRICULTURE: Supply Stockpile農業: サプライストックNORMAL250ポイントα(西側)
・ニンジン250個
かぼちゃ120個
・ペパカボチャ150個
・スイカ85個
・ワイルドベリー300個
ポイントβ(東側)
・調理した肉600個
・毛皮1000個
・皮革1200個
を納品する
SPELUNKING: Assisted Stockpile洞窟探検:アシストストックNORMAL150指定された鉱石を納品する
DRY RUN: EXPEDITION予行演習: 探索HARD125
ICESTORM: EXPEDITIONアイスストーム: 探索NORMAL125
DEATH RAY: SCAN殺人光線: スキャンEASY150
SEARCHLIGHT: SCANサーチライト: スキャンEASY150
PYRAMIDT: CONSTRUCTIONピラミッド: ビルドHARD175・皮剥ぎ台
・トロフィー台
・製衣台
・雨水貯留池
SOLID METAL: HARD STOCKPILEソリッドメタル: ストックHARD350・鉄インゴット300個
・銅インゴット200個
・氷200個
・鋼インゴット100個
・オキサイド400個
を納品する
FIELD TEST: RECOVERY実地テスト: 回復NORMAL150
SANDY BRIDGES: EXTENDED SURVEYサンディブリッジ: 拡張調査NORMAL300
SANDY BRIDGES: HARDCORE EXTENDED SURVEYサンディブリッジ: 拡張調査EXTREME45050HARDCOREMISSION
SANDBALST: EXPLORATIONサンドブラスト: 探検1-
SPIRIT LEVEL: SURVEY水準器: 調査2150
SPIRIT LEVEL: HARDCORE SURVEY水準器: ハードコア調査430050HARDCOREMISSION
RESURGENCE: BIO-RESEARCHリサージェンス: 生物研究EASY150
HIGH WIRE: EXPLORATION綱渡り: 探検NORMAL-
DEEP VEIN: EXTRACTION深い鉱脈: 抽出)NORMAL150?
INFLUX: CONSTRUCTION流入ビルドEASY275・携帯用寝具6個
・だるまストーブ
・調理台
・酸素発生機
BROKEN ARROW: RECOVERYブロークンアロー: 回復EASY150
WATERFALL: EXPEDITION滝: 探索3175
PAYDAY: EXTRACTION給料日: 抽出340010・レーダー
・抽出機
を自作し設置
INCURSION: SCAN侵略スキャンEASY200
RAMP UP:STOCKPILE増加: ストックHARD600ポイントα(西側)
・ガラス350個
・セメントの混合物250個
ポイントβ(東側)
・バイオ燃料60000
・酸素50000
を納品する
LIFE LINE: CONSTRUCTIONライフライン: ビルドEASY350
LIFE LINE: HARD CONSTRUCTIONライフライン: ハードコアビルドHARD350100
CLUSTERED: EXTENDED SURVEYクラスター:拡張調査2300
UPLIFT: BIO-RESEARCH上昇: 生物研究EASY200
EDELWEISS: EXPLORATIONエーデルワイス: 探検EASY-
FIRE WALK: DELIVERY火渡り: 配送EASY250
WET WORK: EXTERMINATION汚れ仕事: 排除3250実績:ジャガーキラー
WET WORK: HARDCORE EXTERMINATION汚れ仕事:ハードコアミッション4350100HARDCOREMISSION
BIG SHOT: STOCKPILEBIG SHOT:ストック3600
AVALANCHE: EXPEDITION雪崩: 探索HARD600
SNOWBLIND: SCAN雪目: スキャンNORMAL250
TUNDRA: EXPLORATIONツンドラ: 探検HARD-
ADVANCED ORDER: STOCKPILE予約: ストック3650
SNOWCRASH: RECOVERYスノークラッシュ: 回復2300
SNOWCRASH: HARD RECOVERYスノークラッシュ: ハードの回復HARD300100
STATION TO STATION: EXTENDED SURVEYステーションからステーションへ: 拡張調査2300
STATION TO STATION: HARDCORE EXTENDED SURVEYステーションからステーションへ: 拡張調査445050HARDCOREMISSION
CLEAN UP: EXTERMINATION除去排除3300実績:マンモスキラー
CLEAN UP: HARDCORE EXTERMINATION除去ハードコアミッション4750100HARDCOREMISSION
EL CAMINO: EXPEDITIONエル・カミーノ: 探索3250
SEVEN PILLARS: SCAN7つの柱スキャンNORMAL200
NIGHTWATCH: GEO-RESEARCH夜警: ジオリサーチNORMAL50
SANDBOX: CONSTRUCTIONサンドボックスビルドHARD600
DUST UP: EXTERMINATION攻撃: 排除3400
DUST UP: HARDCORE EXTERMINATION攻撃: ハードコアミッション4750100HARDCOREMISSION
PROMISED LAND: EXPLORATION約束の地: 探検EASY-
SPIRIT WALK: EXPLORATIONスピリットウォーク: 探検HARD-
VOYAGER: RECOVERYHARD650200HARDCOREMISSION
DAYLIGHT日光COMING SOON→廃止
CARAPACE: RESEARCH甲羅:研究💀2レシピ:サソリ罠
CONCEALMENT: RECOVERY隠蔽工作: 回復💀2
CRYOGENIC: RESEARCHクライオジェニック: 研究💀3
FORSAKEN: RECOVERYフォーセイクン: 回復💀3
LOOSE ENDS: EXTERMINATION未解決案件: 排除💀3サソリボス
MERIDIAN: EXTRACTIONメリディアン: 抽出💀2
MIGRATING SANDS: SURVEY砂移動: 調査💀2200100レシピ:サンドワーム装備
サンドワームボス
NIGHTFALL: SURVEYナイトフォール: 調査💀3
POTSHOT: TRAININGPOTSHOT: トレーニング💀1レシピ:ターゲットダミー
PRESERVATION: STOCKPILE貯蔵: ストック💀2
UNEARTHED: RESEARCH発掘: 研究💀2レシピ:ケイブワーム武器
AGRICULTURE: HYDROPONICS農業: 水耕栽培💀2

■HARDCOREMISSIONは、死亡した場合自己復活ができず、
 マルチプレイ時に仲間からの救助でのみ復活可能なミッションです。

 ※現在は「探査強制退出」によりミッション開始前にリセット可能
  所持していたワークショップアイテムも復帰しますが、
  今後のアップデートで削除される可能性あり

BEACHHEAD: RECON (上陸拠点: 偵察)

  • 概要
    UDAの命令により、新人スペクターが行う初ドロップ
  • 詳細
    [チュートリアルミッション]
    一夜を過ごせるようになる焚火とベッドロールを屋内判定の発生する場所への設置を促される。

LIVEWIRE: TERRAIN SCAN (ライブワイヤー: 地形をスキャンする)

  • 概要
    新しいドロップポイントの地形データの収集
  • 詳細
  1. サプライポッドからレーダーを取得。ドロップポイントのすぐ近く(西側)。

  2. マップに示された3ヶ所のスキャン位置に行き、スキャンする。
    スキャンの流れ
    レーダー設置→敵性生物出現&70%あたりで1度スキャンが止まる→再度レーダーに触る→100%になったら回収。

  3. 3ヶ所目のスキャン後、レーダーを回収した時点でミッションコンプリート。

[敵性生物について]
スキャン位置1: 熊×2
スキャン位置2: 狼×4
スキャン位置3: ジャガー×2

2,3は近くの山に登って弓で迎撃するのが簡単です。
1は戦っても良いし、やり過ごしても良いです。
レーダー設置後、すぐその場から離れる→熊が出現→しばらくすると熊がレーダーから離れる→離れたのを確認したらレーダーに触って回収すれば戦わずに済みます。
※熊をやり過ごす予定であれば、2と3を先に終わらせてさっさと帰還した方が良いかも。(ドロップシップの辺りまで熊が徘徊してくることがあるため)

ARGOS: EXPLORATION (アルゴス: 探検)

  • 概要
    UDA許可地域の初歩的探索
  • 詳細
    期間こそあるが時間的制約は緩い自由探査ミッション。ドロップ直後に即座に帰還してもミッション達成となる。
    初期のレベル上げ等に利用できる。

例えば具体的に製造台のオキサイド分解機を作るテックを解放するまでを目標にしたり、特定のタレント(例:ヘルスバー)を取得するまでの間に暗くなればさっさと帰還することでプレイ上のストレスを軽減するといった使い方が推奨される。

STRANGE HARVEST: BIO-RESEARCH (ストレンジハーベスト: 生物研究)

  • 概要
    レアなバイオ・サンプルを探す
  • 詳細
    対象はラフレシア、汚染された熊、高台の物資回収。
    通常報酬はNomalで85RENと安め。難易度は簡単なので序盤周回向け。
    降りた場所によっては狼に囲まれるので北側の峡谷に降り立った初心者はすぐ帰宅してやり直したほうがいいかもしれない。
    汚染された熊の近くに大きな岩があるのでそこから狙撃で倒すのが無難。端にいるとたまに攻撃が当たり落とされるので注意。
    高台ははしご、斜め床が作れると回収は簡単。
    ラフレシアは支給される薬を感染後すぐ飲めば効果相殺してくれる。
    移動範囲はそこまで広くないので汚染熊対策にロングボウを作って周回したほうが安定した。(安定45分、最速25分ほど)
    汚染熊からエキゾチックが3手に入るので洞窟から鉄と銅を少し採取し、回収するとNomalでも一周100REN稼げる。

KILL LIST: EXTERMINATION (キルリスト: 排除)

  • 概要
    捕食者退治
  • 詳細
  1. 捕食者を追跡する
    捜索範囲円の西側に血痕がある
    (2023-03-29)円の中心から北北東、特殊名の狼が戻る地点あたりだった
  2. 捕食者の痕跡を追う
    捜索範囲円の北西の崖と林の間に血痕と足跡がある
  3. 捕食者を見つける
    捜索範囲円の中心辺りに骨がある
  4. 夜になってから、巣穴の位置をマップでマークする
    巣穴の場所をマークしたら、そのまま乗り込まずに昼間に行って場所を確認する事をおすすめします
    場所はJ15の中心から少し北西、見慣れない岩と巣穴、そばには血痕と骨が目印の場所
    巣穴のある広場の西にジャンプで登れる丸い岩あるので、そこに登れば安全地帯
    捕食者は体力が減ると奥の巣穴に引きこもるので、取り巻きの狼を弓などで狩りつくして近づきます
    巣穴の暗闇で光っている捕食者の両目に弓を射れば頭に当たります

簡単攻略

「木工台」と「中型木製トゲトラップ」を取得している必要があるが、以下の様に巣穴の出入り口を「中型木製トゲトラップ」で塞ぐと守護者は出現と同時に死亡する。
戦闘が苦手な人にはお勧めの戦法だ。(これはHARDCORE EXTERMINATIONでも有効)
※注意点として、夜(18:00以降)に現地に行ってしまうと罠を設置する前に守護者が出現してしまうので準備時間が十分とれるように到着しましょう。
File not found: "KILL_LIST_EXTERM_1.jpg" at page "ミッションOLYMPUS"[添付]
File not found: "KILL_LIST_EXTERM_2.jpg" at page "ミッションOLYMPUS"[添付]
File not found: "KILL_LIST_EXTERM_3.jpg" at page "ミッションOLYMPUS"[添付]
File not found: "KILL_LIST_EXTERM_4.jpg" at page "ミッションOLYMPUS"[添付]

HEADSTONE: GEO-SURVEY (墓石: ジオ調査)

  • 概要
    測定器を設置し三角測定を行う
  • 詳細
    測定器を3つ設置し最後に中心の指定地で送信機を設置しデータを送れば完了
    送信機が剝き出し状態で起動すると熊や狼が次々と襲ってくる
    しかしバグか仕様か送信機を壁と屋根で囲ってシェルター状態にすればなぜか敵は襲ってこない
    そのため、現地に直行し速攻でクリアも可能となっている
    レベル上げがしたい場合は剝き出しで送信機を囮に使って敵を倒していくのもあり
    送信機が壊れるとミッション失敗になるので、壊れそうになったら送信機をオフにして囲ってしまうといい

HEADSTONE: HARDCORE GEO-SURVEY (墓石: ハードコアジオ調査)

  • 概要
    測定器を設置し三角測定を行う
  • 詳細
    ノーマルのミッションとほぼ同様
    敵の索敵範囲や攻撃力が上がっているため、確実にクリアしたいなら迷彩アーマーセットを作っていくと安全かもしれない

HOMESTEAD: Construction(家産: ビルド)

  • 概要
    ビルド:森林
    ICARUS VIPの基地をビルドする
  • 詳細
    (ICARUS VIPとは)
    建設現場(ドロップポイントから近い)へ行き
    シェルターを建て指定された家具を配置する
    ランク2のラスティックデコレーションベンチが必要
    ラスティックICARUS像に金のインゴットが必要なので、コンクリート溶炉が必要
    • ラスティックキャビンをビルドし、家具を揃える
      • ラスティックデコレーションベンチを作成して設置する
      • 大型ラスティックダイニングテーブル x1(Large Rustic Dining Table)
      • ラスティック本棚 x1(Rustic Bookshelf
      • ラスティックダイニングチェア x6 (Rustic Dining Chairs
      • 大型ラスティックカウチ x1 (Rustic Couch Large
      • 中型ラスティックカウチ x1 (Rustic Couch Medium
      • ラスティックベッド x2 (Rustic Beds
      • ラスティックICARUS像 x1 (Rustic Icarus Statues
      • 暖炉 x1 (Fireplace
      • ラスティックナイトテーブル x4 (Rustic Nightstands

AGRICULTURE: Supply Stockpile (農業: サプライストック)

  • 概要
    2つのポイントに行き、降りてきた貨物シップに指定された資源を納品する
  • 詳細
    ベリー300、カボチャ200、スイカ85、にんじん250
    調理した肉500、毛皮1000、皮革1000
    というクソみたいなミッション
    レベル30程度で、作物を育てられるテック、タレントを持つこと推奨。
    後毛皮1000が鬼畜でタレントを取っていても時間がかかる。
    2点間の距離が遠いので作物を育てながら狩りを続けるしかない。
    とりあえず数時間は要する。
    作物系3時間、毛皮3時間程度で集まれば御の字。
    このミッション作ったやつはセンス無いのは確実。

アイスボックス、作物畑があると一気に納品できて便利
ただ、手間と労力の割に報酬がショボいので周回非推奨
シップに入れた食物は腐らなくなりました

SPELUNKING: Assisted Stockpile(洞窟探検:アシストストック)

  • 概要
     (オプション)ツールの回収
     鉱石の出荷
  • 詳細
     ツールの回収
      SHENGONG SUI SHI つるはし
      SHENGONG KUANG つるはし
      コレクター用バックパック
      バクテリア・ワクチンI
     鉱石の納品
      石 500
      硫黄320
      シリカ320
      鉄650
      銅280
      金280
      プラチナ160
      チタン160
      アルミ100

森林エリアゆえに金とチタンの生成率が悪いが砂漠や雪山はほとんどエリア外なので行けない。
J14付近の洞窟2か所ではまず揃わず、それなりに洞窟巡りをすることになる。
肺炎防止用のワクチンしか支給されないためワームや蜂の対処用品は自前で用意する必要がある。
西側は洞窟入り口や要所を守っているクマが多めなので気をつけて回ろう。

DRY RUN: EXPEDITION (予行演習: 探索)

  • 概要
    峡谷への道を切り開こう
  • 詳細
    北東部砂漠地帯(砂漠峡谷とも)へのアクセスを開通させるミッション。何気にソロでの比較では峡谷森林地帯の排除ミッションよりも危険性が低くREN稼ぎができる。

掘削機、ソーラーパネルと電力ケーブルがそれぞれドロップポッドで提供される。
ドロップポッドより機器を回収するとマップに座標が示され現地へ行くと長い洞窟がある。
洞窟は峡谷森林地帯側の隣り合って至近に隣接する2つの入り口が内部で通じている。
洞窟内には他に下る道が続く、この先に水場と掘削機を設置する壁が2カ所あり、それをミッション中に破壊して砂漠地帯へ抜けるとクリアとなる。

掘削機が動作開始すると小型ワームが多数出現する。
ワームの攻撃対象はプレイヤーであり、掘削機は破壊される心配はないため出現と同時に一時退避を推奨する。一時の安全を確保後に徐々に再接近して出現するワームを少数づつ対処するとよい。

壁は2回破壊することになる。設置型のトーチを掘削機起動前にいくつか立てて明るくしておき、木柱を2段をいくつか立てて毒液避けにすると初期弓でも狩りやすい。たまに砂漠側にゾウが出現し、突撃してくることがあるが、目以外に弱点がなく(当たり判定シビア)、かなりタフなので出会ったらリログを推奨する。

電力ケーブルの繋ぎ継ぎには最初戸惑うだろう。
ケーブルは1つでいくらでも設置できる。ケーブルを最大限に延ばさず少しだけ短くした表土上で継点を作ること。
尚、何等かの理由でケーブル選択を途中で手放したのならば継点をケーブルで選択することで分岐が繋がる。
コツとしては機器から機器へと繋ぐのではなく、機器付近から機器付近まで予めケーブルだけで繋ぎ、最後に機器と継点を接続すると比較的成功しやすい。

更にここで大きく取り上げる注意点として、ソーラーパネル設置位置は洞窟入り口付近は避け日当たりが良い場所を選定すること。
入り口付近は掘削作業中に日が陰る可能性が高く、更にベッドロールで翌朝にしても昼頃まで日が差さない。
電力ケーブルはかなり長く繋ぎ続けることができる。マップグリッド一つ南のM10北側の崖から延ばすことすらできることは確認済み。

ICESTORM: EXPEDITION (アイスストーム: 探索)

  • 概要
    実験的な技術で極寒エリアのストームシステムを破壊する
  • 詳細
    森中の物資、雪中の物資を2つ回収し、寒冷地帯で嵐が起きている間にシェルターを作成した内部に物資をクラフトして作ったレーダーを設置し起動するミッション。周回は安いためオススメしない。

レーダー起動後は天気が最小の嵐のみになる様子。
道中のマンモス、ホッキョクグマに喧嘩を売ってはいけない。
特にマンモスは硬い、タフ、速いの害獣。ホッキョクグマはクマが倒せるなら大丈夫だが体力、攻撃力ともに2倍あるので割に合わない。
出現率がやや低く、見渡しがいいこと以外に寒冷地帯はクソ。
所々にあるクレバス(氷の裂け目)に注意。
防寒具をクラフト可能でないなら挑戦はおすすめしない。
寒冷地帯では繊維が全くないため少なくとも2スタック程持ち込むことを推奨する。
2023年2月情報更新

装置の動作終了から、ドロップシップに戻るまでの間にゲームを中断すると、再開した時に画面左のクエスト進行状況が巻き戻されることが有る
一見「もう一度起動スイッチも入れてやり直し」みたいに見えるが、実際にはドロップシップに乗った段階で「ミッションコンプリート」となり、そのまま帰還出来る

DEATH RAY: SCAN (殺人光線: スキャン)

  • 概要
    新しいドロップポイントの峡谷データの収集
  • 詳細
    地点1:周囲の野生動物が流れてくる?
    地点2:周囲の野生動物が流れてくる?
    地点3:ハイエナ2
    まだ装備が整っていない状況だとサソリで思わぬ大ダメージを負うので注意
    ロングボウ+発火矢がおすすめ

SEARCHLIGHT: SCAN (サーチライト: スキャン)

  • 概要
    新しいドロップポイントの氷河データの収集
  • 詳細

PYRAMIDT: CONSTRUCTION (ピラミッド: ビルド)

  • 概要
    調査隊のための前哨基地を建設
    皮剥ぎ台、トロフィー台、製衣台、雨水貯留池のテックを取得している必要があります。
  • 詳細
    森林バイオームから峡谷バイオームへ抜ける為にドリルで開けた洞窟を通って行く事になります。
    洞窟にはワームはいないので、この洞窟を拠点にして鉄インゴットと銅インゴットを集めると比較的速く終わります。
    持てるようなら、ここで皮剥ぎ台、トロフィー台、製衣台、雨水貯留池を作って行き建設予定地に持っていくと更に速く終わります。
    建設予定地の大体中心あたりが建設ポイントですが意外と狭いです

SOLID METAL: HARD STOCKPILE (ソリッドメタル: ストック)

  • 概要
    3つのポイントに行き、降りてきた貨物シップに指定された資源を納品する
  • 詳細
    今まで行った森林、極寒、峡谷の端から端までの長距離移動に加えて大量の物品を納品する必要があります
    納品するものは
    ・南西の指定ポイント(森林バイオーム):鉄インゴット300個
    ・南東の指定ポイント(極寒バイオーム):銅インゴット200個、氷200個
    ・北の指定ポイント(峡谷バイオーム):鋼インゴット100個、オキサイド400個
    最初は一番簡単な森林バイオームのポイントよりも、一番遠い北の峡谷バイオームポイントを目指しながら装備などを整えるのがおすすめ
    森林から峡谷へ抜ける洞窟や指定ポイントのすぐ西に大量の鉱石が集まる洞窟(M4からM5に抜ける洞窟)があるので、ここでコンクリート溶鉱炉を作ってしまえば後が大分楽になります
    コンクリート溶鉱炉は精製が速いのと、鋼やプラチナ製のつるはしの方が採掘量が上がるので早めに揃えたほうが速く終わります

FIELD TEST: RECOVERY (実地テスト: 回復)

  • 概要
    ACSの実験装置を回収する
  • 詳細
    1つ目はM3とN3の境界付近の高台
    梯子が10~12個ほどあれば到達可能。
    2つ目はM5中心の三叉路洞窟前
    敵対動物が多いエリアなので注意
    3つ目はN7中心部の洞窟上部あたり
    こちらも梯子が15個程度あれば到達可能

収集したら手元の製作メニューでミッションアイテムを製作し、ジャンプしたらミッション完了
ちなみにこのミッションアイテムは捨てると破れた風船のような軌道で飛び回るのでお試しあれ

SANDY BRIDGES: EXTENDED SURVEY

  • 概要
  • 詳細
    マップに表示されている4箇所のエリアにビーコンを設置して、一定時間待機する。ビーコンにはシェルター判定が必要。
    北西の2箇所は洞窟内にビーコン設置すれば問題なし。東エリアは岩を掘ってビーコン設置。南の1箇所だけ木か石の小屋が必要。1箇所だけなので、木の小屋を作って悪天候時にハンマーで修理した方が効率的かも。待機時間はレベル上げでもしながら過ごす。

SANDY BRIDGES: HARDCORE EXTENDED SURVEY

  • 概要
  • 詳細
    着陸時間が午前4時。内容は通常のミッションと同じだけど、4つのビーコン設置後の待ち時間が5時間。木ではなく石の小屋にビーコン設置して、洞窟に引きこもっていれば放置しておける。ワークショップの水筒と酸素ボンベがあると便利。

SANDBALST: EXPLORATION (サンドブラスト: 探検)

  • 概要
    UDA許可地域の初歩的探索
  • 詳細

SPIRIT LEVEL: SURVEY (水準器: 調査)

  • 概要
    指定ポイントにビーコンを設置する
    (修正されて指定ポイントには青い〇が表示されるようになりました)
  • 詳細
    設置ポイントが高所のため、8段以上積み上げる事ができる建築物(石以上の強度、わらや木は不可)が必要です
    石の梁を指定ポイントの高さまで梯子を使いながら積み上げてビーコンを設置してください
    (梯子は木製でも8段以上積み上げられます)
    ビーコンは2つ送られてきますが、指定ポイントに設置できたら回収すればいいので1つで十分です
    簡単なやり方

    簡単なやり方
    梯子と木の柱を9個ずつ用意する
    梯子を使って設置ポイントの真下に木の柱を縦に8本設置する(1本目はビルディングオフグリッド(デフォルトではPageUpキー)を使用し地面からギリギリの高さに設置する)
    梯子の上に立ち9本目の柱を設置、柱が壊れる前に素早く柱の上にビーコンを設置する

SPIRIT LEVEL: HARDCORE SURVEY (水準器: ハードコア調査)

  • 概要
    氷河の地質データの収集
  • 詳細

RESURGENCE: BIO-RESEARCH (リサージェンス: 生物研究)

  • 概要
    貴重なバイオ・サンプルを発見せよ
  • 詳細
    バイオサンプルを3つ探すミッション。
    一応サンプルがある地域はマップで教えてくれるものの、マップ上の指定円がかなり見づらいことに留意。特にマップを広く表示するとまず見えない。
    見つけられない場合

    見つけられない場合
    1つ目はL11とM11の間あたりの山。2つ目はO8の左下あたりの鹿の死体。3つ目は雪エリア・N14とO15の間あたりの大穴にある。

HIGH WIRE: EXPLORATION (綱渡り: 探検)

  • 概要
    UDA許可地域の初歩的探索
  • 詳細

DEEP VEIN: EXTRACTION (深い鉱脈: 抽出)

  • 概要
    エキゾチックの鉱脈を見つけて採取
  • 詳細
    森林地帯に降下し、雪原(寒冷)地帯入口付近のエキゾチック鉱床を採掘し、軌道上へ転送するミッション。
    報酬150ren、エキゾチック約16個(80ren)
    前提ミッションの寒冷地帯の調査を終了しているはずなので比較的簡単にできるミッションのはずだった。
    何故かエキゾチックを採掘しても採掘終了にならず、転送してもミッションが進まない現象が発生する。
    ただのバグか?(要検証、コメント・編集よろ)

嵐のレベルがいつもより高く、また頻発するので早く行動することをオススメする。
石切り台を手早く作れないなら洞窟内で嵐を越すのが無難。(木材だと耐えられない嵐)
皮、毛皮を最低30枚以上集め、防寒具を体、足(腿)で寒冷耐性を40程度まで上げればトーチ2つ点火で寒冷にギリ耐えられる。
注意項目としては寒冷入り口付近に出没しやすい熊、ホッキョクグマ。
同時狩猟はかなりきついので弱い熊は倒して、ホッキョクグマは迂回して進んだほうが懸念がない。

INFLUX: CONSTRUCTION (流入ビルド)

  • 概要
    先遣隊のためのバラックの建設
    携帯用寝具、だるまストーブ、調理台、酸素発生機のテックを取得している必要があります。
  • 詳細
    1.マークされた場所に到着
    2.バラックの設置
      指定された設備(以下の内容)を配置したシェルターを建てる。(木の小屋でも良い)
    • 携帯用寝具6個
    • だるまストーブ
    • 調理台
    • 酸素発生機

※だるまストーブは壁1つの高さの豆腐小屋では煙突部分が天井に衝突して設置できないので注意が必要だ。1か所だけは屋根を使って少し高さを上げることで対応可能となる。

BROKEN ARROW: RECOVERY (ブロークンアロー: 回復)

  • 概要
    失われたテラフォーミング技術の追跡と回収
  • 詳細

WATERFALL: EXPEDITION (滝: 探索)

  • 概要
    未開の地のリバーランドへの道を探し、リバーランドの指定の場所にビーコンを設置
  • 詳細
    途中の山越え前で落下死を考えてリスポーン場所を設置しておきましょう
    ハシゴと床、スロープなどを使って山越えします
    前の床などにつられて自由な場所に設置できない場合はENDボタンでリセットしてください
    筆者は運が良かったのか、このミッション中だけリバーランズの洞窟のほとんどにエキゾチックあった為、時間があったら洞窟を見てみるといいかもしれない
    崖越え時、端の方で崖を越えるとリバーランド到達のミッション進行判定を受けられないことがある。
    その場合は崖越え後、リバーランド側から崖沿いを歩くと進行できる。

PAYDAY: EXTRACTION (給料日: 抽出)

  • 概要
    対象エリアのエキゾチックを回収
    加工台や電気炉などテック4の機械加工系がほぼ全部必要になります
  • 詳細
    エキゾチックホイホイな過酷ミッションです
    自作でレーダーと抽出機を作らされるので、制作環境をテック3~4まで上げる必要があり、とても時間がかかります(ソロだと10時間は軽く超えるかも)
    クリアのためには電子部品を227個作る必要があるため、金鉱石(454個)と銅鉱石(1362個)を集められるよう採掘量が増えるつるはしを作製しましょう
    最終的なエキゾチック採掘ポイントはJ12の極寒バイオームなので、その南の森林バイオーム辺りに拠点を構えると後が楽です

2022/8/13現在、テック3のバイオ燃料抽出器とバイオ燃料レーダーでもクリア可能。
対象のエキゾチック採掘ポイントは極地と森林からランダムで選ばれる。
極地は索敵範囲の広い肉食系が多く、森林エリアの方がクリアは楽。
クリアまで採掘した場合エキゾチック200個程度。

参考までに筆者はLv50、2人でワークショップ装備在り(抽出器とレーダーはテック3で作成)、森林エリアの採掘で1.5時間程度でクリア。

INCURSION: SCAN (侵略:スキャン)

  • 概要
    新しいドロップポイントのリバーランドのデータの収集
  • 詳細
    天候はマイルド。
    リバーランドは越えにくい崖が少なくなく迂回を余儀なくされる。その際は熊など強めな適性生物に注意。
    地点1:豚x2
    地点2:狼x2
    地点3:熊x2
    どの地点もスキャナ設置場所のそばに動物が登れない岩があるので楽。
    地点3は設置場所に深い川が隣接しており、熊2頭はそこでの対処が楽。

RAMP UP:STOCKPILE (増加: ストック)

  • 概要
    軌道開発のための燃料、空気、建築資材を供給する。
    酸素袋(or 酸素タンク)、バイオ燃料タンク、セメントミキサー、コンクリートの溶炉のテックを取得している必要があります。
  • 詳細

バイオ燃料タンクは1個10000で6個必要。
酸素は酸素タンクなら1個5000で10個、酸素袋は1個1000で50個必要でした。
↑はベータだと思います。

アルファポイントはガラス350個とセメントの混合物250個でした

LIFE LINE: CONSTRUCTION (ライフライン: ビルド)

  • 概要
    現場スタッフのための医療基地を作る
  • 詳細
    1.建築場所に到着
    2.ベット2台
      作業畑
      製薬台
      厨房作業台
      バイオ燃料ストーブ
    制作、設置して終了

LIFE LINE: HARD CONSTRUCTION (ライフライン: ハードコアビルド)

  • 概要
    現場スタッフのための医療基地を作る
  • 詳細

CLUSTERED: EXTENDED SURVEY (クラスター:拡張調査)

  • 概要
  • 詳細
    マップに表示されている4箇所のエリアにビーコンを設置して、一定時間待機する。ビーコンにはシェルター判定が必要。
    木の小屋(悪天候時修理必要)や石の小屋(金床台等の準備が必要)が想定されるが、一番簡単なのは岩を掘ってビーコンを設置。シェルター判定が通れば、ミッション項目にチェックが入る。

岩を掘るだけなのでレベルが低くても攻略可能であり、待機時間があるため、低レベルキャラでミッションを受注して、レベル上げしながら待つくらいがちょうど良い。

UPLIFT: BIO-RESEARCH (上昇: 生物研究)

  • 概要
    希少なバイオサンプルの発見と収集
  • 詳細
    E3 円中心部
     植物
     夜にならないと調査出来ないため、先にもう一方の方を調査する
    B4とB5の境目(円中心部やや右上)
     薄青く発光するシリカ鉱石を掘削し、中心部にある紫色の鉱石を調べて完了
      該当のシリカ鉱石は近づけばミッションが進む
     非常に硬く、通常のシリカ鉱石のように石のつるはしで掘削することが出来ない(そのため必要テック3になっていると思われる)
     SHENGONG SUI SHIつるはしで掘削確認済み

EDELWEISS: EXPLORATION (エーデルワイス: 探検)

  • 概要
    UDA許可地域の初歩的探索
  • 詳細

FIRE WALK: DELIVERY (火渡り: 配送)

  • 概要
    温度変化に敏感なバイオ兵器の回収
  • 詳細

WET WORK: EXTERMINATION (汚れ仕事: 排除)

  • 概要
    捕食者退治
    調理台のテックを取得している必要があります
  • 詳細[#x62023e3]
    1.捕食者を追跡
      指定ポイントの中心から少しだけ南西に骨がある
      このポイントからすぐ南の崖を降りる途中に洞窟があるので、ここで調理台用の鉄をあつめると楽
      (洞窟は崖を降りきるのではなく崖の途中。前に大体ワイルドベリーの木がある)
    2.捕食者の巣穴をみつける
      指定ポイントの山の頂上に巣穴がある
    3.おびき寄せる餌を作る
      餌を作るには調理台と生肉が3つ(内2つは動物性脂肪用)が必要
    4.巣穴の近くに餌を設置しておびき寄せて倒す
      餌を設置してしばらくすると出現します
    もし中型木製トゲトラップで倒そうとする場合、巣穴ギリギリに仕掛けると出てきてもすぐに引っ込んでしまい、そのまま出てこなくなりミッションリタイアしなくてはならなくなるので注意
    中型木製トゲトラップを仕掛けるなら十分出てくるスペースを残しましょう
    巣穴の上などに登り弓で倒す方が無難
    熊が至る所にいるので、早々に迷彩アーマーを作製することを推奨します

WET WORK: HARDCORE EXTERMINATION (汚れ仕事:ハードコアミッション)

  • 概要
    食物連鎖の頂点の捕食者を排除する
  • 詳細

BIG SHOT: STOCKPILE (BIG SHOT:ストック)

  • 概要
    貨物ポッドにリストされた資源を預ける
    トロフィー台のテックを取得している必要があります
  • 詳細
    1.F5スタート
    2.F2/F3の境目中央近辺のポイントへ移動
    3.納品する
     ・鹿のトロフィー X25
     ・熊のトロフィー X15
     ・バッファローのトロフィー X10
    4.ミッションコンプリート

AVALANCHE: EXPEDITION (雪崩: 探索)

  • 概要
    極寒エリアへの道を切り開く。
  • 詳細
    2021/12/31から2022/1/7現在までバグが発生中。サプライポッド内の補給箱 (クレート) が開かないためミッションを進行できない。プレイしないことをおすすめする。
    詳しくはこちら[Bug] Avalanche: Expedition - cannot interact with prototype weapon supply crate
    上記のバグはVer.1.1.1.89806で修正された。ミッション継続可能。
  1. 極寒エリアの峠に到達する。
    スタート地点B4からG6方面の峠を抜けG8の雪原エリアへ到達する。
  2. 雪崩を回避する
  3. サプライポッドから試作機を回収する。
    F7の高台にある蒸気レーザーを回収する。
  4. 試作機を配備する。
    G8氷壁前に蒸気レイザーを配備する。
    バイオ燃料用コンポスターで燃料を、バイオ燃料ジェネレーターで電力を生産し、蒸気レーザーに接続するとイベント発生。
  5. 峠を越える
    マンモス4頭と狼が沢山。
  6. マップ上のマークされた場所を偵察する
    I7へ向かう。
  7. ミッションコンプリート
    長い道を帰還する。

SNOWBLIND: SCAN (雪目: スキャン)

  • 概要
    地形をスキャンする;極寒エリア
  • 詳細
    Todoリストには宇宙ステーション表記ですが、手持ちのレーダーの事です。
  1. 補給箱からレーダーを取得する。
    F5スタートF8方面からG9中央付近の箱からレーダーを回収。
  2. スキャン位置1
    H11中央上部へ移動。
    レーダーを定位置へ配備、起動。
    マンモスとパーティー。レーダー再更新後、レーダーを回収して次の地点へ。
  3. スキャン位置2
    F9/F10の境目へ移動。
    レーダーを定位置へ配備、起動。
    スノーウルフの群れとパーティー。レーダー再更新後、レーダーを回収して次の地点へ。
  4. スキャン位置3
    G9中央へ移動。
    レーダーを定位置へ配備、起動。
    ユキヒョウの群れとパーティー。レーダー再更新後、レーダーを回収してミッションコンプリート。

TUNDRA: EXPLORATION (ツンドラ: 探検)

  • 概要
    UDA許可地域の初歩的探索
  • 詳細

ADVANCED ORDER: STOCKPILE (予約: ストック)

  • 概要
    2つのポイントに行き、降りてきた貨物シップに指定された資源を積み込む。
  • 詳細
    要求を満たすために最低限鉄インゴット 853, 硫黄 1150, 小麦 5600 (作成する機材やツールのの材料は含まない) など、かなりの量のリソースを必要とするため、本当にこのミッションをプレイスするのか開始前によく検討することをおすすめする
    以下のものが要求される。
  • I6のポッド
    • 北極熊の毛皮 150, ボルトアクションライフル 5, バックショットシェル 120140,
      ライフル弾 200250,ライフル焼夷弾 5075
      (2024/3/30 内容更新 ※材料内訳は更新してないので注意)
      材料内訳

      ボルトアクションライフル 5

      • 木炭 60
      • 皮革 40
      • 鋼インゴット 200
        • 鋼片 200
          • 鉄インゴット 600
          • 石炭 200
      • エポキシ樹脂 20
      • 鋼の釘 50

      バックショットシェル 120

      • 銅インゴット120
      • エポキシ樹脂 120
      • 火薬 720
        • 硫黄 720
        • 木炭 2160

      ライフル弾 200

      • 鉄インゴット200
      • 火薬200
        • 硫黄200
        • 木炭600

      ライフル焼夷弾 50

      • 鉄インゴット 50
      • 火薬 500
        • 硫黄 500
        • 木炭 1500
  • I10のポッド
    • フルーツパイ 80100, ベジタブルパイ 6575, 魚のフィレのフライ 75淡水魚のカレー 100,
      HP回復ペースト 20→HP増進トニック 25, オキサイド 300400 
      (2024/3/30 内容更新 ※材料内訳は更新してないので注意)
      材料内訳

      フルーツパイ 80

      • ペストリー 80
        • 小麦粉 80
          • 小麦 800
        • 動物性脂肪 80
      • ワイルドベリー 80
      • スイカ 80

      ベジタブルパイ 65

      • ペストリー 65
        • 小麦粉 65
          • 小麦 650
        • 動物性脂肪 65
      • カボチャ 65
      • 大豆 65
      • コーン 65

      魚のフィレのフライ 75

      • 生魚 75
      • 動物性脂肪 75
      • パン生地 75
        • 小麦粉 375
          • 小麦 3750
        • 酵母 75

      HP回復ペースト 20

      • 百合 400
      • 小麦 400
      • 樹液 200

      オキサイド 300

見つけにくいカボチャだけを畑で栽培し、小麦5600を含む食物資源は野生のものを利用したほうが効率が良い。収納はアイスボックス3台, 鉄のキャビネット2台ほどで足りる。

SNOWCRASH: RECOVERY (スノークラッシュ: 回復)

  • 概要
    高価値の実験技術を回収する。
    三箇所のサプライポッドからデバイスを回収。組み立てる。
  • 詳細
    中央雪山地帯へ落下したポッド3カ所から各部品を回収しそれをクラフトしたものをドロップポッドへ納品することでクリアとなる。

SNOWCRASH: HARD RECOVERY (スノークラッシュ: ハードの回復)

  • 概要
    高価値の実験技術を回収する。
  • 詳細
    "SNOWCRASH: RECOVERY"の高難易度版。
    野生動物からのプレイヤー発見距離などの危険度が上昇している訳であるが、エキゾチックをRENへ変換できる様になったことから高効率なファームミッションへと昇格した。

稼ぎになる理由はランク2の技術ツリーでも容易にクリアが可能であること。RENとエキゾチックの双方を得られること。更にログアウトせずに大抵のプレイヤーの集中が保てる1時間半~2時間でミッションを終えられること。
慣れればドロップ後の装備調達も含めてリアル1時間~1時間半程度の時間でクリアできる。
道中はサバイバル狩猟スキルである「ヘルスバー」か保護スーツモジュールである「動物HPバーモジュール」を得てれば野生動物の不意打ちを避けて即キル(先制スニークアタック)して危険な野生動物を排除できる。

製造台:道中で天候イベントが発生した時にでも弓の修理が可能になる。重いので弓二張り用意して捨ててくのもあり。
ベッドロール:雪山で装備無し状態でリスポーンしても再び死ぬだけなので夜を飛ばしたら回収。事故って死んだらドロップ地点からやり直しになった方がまだいい。
ファーアーマーセット:ワークショップのカーボンアーマーセットで調達を回避できる。
シェルター:木建材で2マス分の屋内判定ができれば十分。木の梁も1スタック程度忘れずに。
たき火:2つ。低体温症になる前に使う。シェルター内で自分の両側に燃やせば最悪の天候でも耐えられる。1マス屋内だと自分を燃やしてしまう危険大。
リペアハンマー:間違いなく雪山で天候イベントに遭遇するので必須。
枝:矢の素材に渓谷森林地帯で事前準備。木材から枝にクラフトできるのなら木材多めにするだけで不要。
ロングボウ:二張りあると耐久力が減っても安心。
骨の矢:当初20本程度用意して雪山地帯で狩った獲物で前述の枝とクラフトして1スタック100本上限。
オキサイド分解機:複数個の酸素ぶくろ(ワークショップの酸素タンク1本があればそちらの方が容量も高くてよい)に酸素を複数充填したら分解してしまってよい。
水袋:道中でたき火で雪を溶かして飲み水にできる。(ワークショップの水タンク1本があればそちらの方が容量も高くてよい)
木建材の屋根:スロープ12個ほどとそれを支える木の梁1スタック。H11北側の細くなる峡谷をどちらかの崖上へ壁際からショートカット通路を作るため。復路まで保てばいいので崩壊しない程度でよい。
燃料:もし石炭を見つけられるなら10~20個ほどあれば十分。なければ木材2スタックほどあった方が吹雪になっても心に余裕ができる。
予備建材を作るための素材:木材と繊維をそれぞれ1~2スタック。何らかの不都合で建材が足りなくなった時と燃料が不足した時。
食料やら回復薬:肉だけは雪山道中でも調達できるが調達はほどほどにして天候イベントが激しくなる前に出発するとよい。焼肉を猛食いして回復するのもありだと思う。

中央雪山地帯の道中に出現する野生動物は主に「スノーウルフ」と「スノージャガー」の2種であり、ランク2の技術ツリーの「ロングボウ」で相手の警戒レベルが赤でない状態で(なるべく頭を狙って)スニーク射撃すればほぼ確殺できる。
スノーウルフやスノージャガーは前方180度の良視界を持つ野生動物。ヘルスバーが見えるこの2種の野生動物は衣服の「脅威感知-」性能が全く無い場合に相手が自分へ視界を向けていれば感知される距離であるということでもある。警戒レベルが黄色になったら最優先で確殺を狙うと安全が確保できる。
理想のスケジュールはドロップ後の準備で一晩、翌日の朝方より雪山へ向かい天候イベント1回で往路を終え、夕方には復路にかかって3日目には余裕をもってクリアする。暗くなる19:00までにシェルターを整え夜を完全に飛ばす。

STATION TO STATION: EXTENDED SURVEY

  • 概要
  • 詳細
  1. ビーコンがドロップされた場所まで移動する
  2. ビーコン4つをシェルター付きで設置する。
  3. 90分程調査の終了を待つ。
  4. ミッションコンプリート

開始位置はL10右下端。デバイスドロップはI10, I11の中央あたり。
デバイスドロップのすぐ近くにI10洞窟がある。そこでビーコン用石シェルターを準備すると楽かも。

STATION TO STATION: HARDCORE EXTENDED SURVEY

  • 概要

デバイスの落下地点の特定

  • 詳細
    箱からスキャンを回収
    スキャンを高速化するために複数のデバイスを設置する(4個)
    4か所設置後、スキャンするのにリアルタイム90分ほど待つ
    配置を壊されたら遅くなるので再設置
    時間が来たら帰還ポッドに触ってミッションコンプリート

CLEAN UP: EXTERMINATION (除去排除)

  • 概要
    極寒エリアのチタンを探す
  • 詳細

CLEAN UP: HARDCORE EXTERMINATION (除去ハードコアミッション)

  • 概要
    極寒エリアのチタンを探す
  • 詳細

EL CAMINO: EXPEDITION|HARD (エル・カミーノ: 探索)

  • 概要
    ドロップシップの墜落原因の究明
    ボスワームの体力を減らし、潜った場所へ走り壁を壊すまでの繰り返しです。
    潜ったまま放置したり、死亡して距離が離れると消えるバグがあるので注意。
    ワームが消えて出現しなくなってしまった場合、
    一旦キャラ選択に戻ればまた初期の登場位置にワームは復活する。
  • 詳細
  1. 最初の墜落破片地点を特定
    B4右下近辺を捜索。墜落破片を確認。
  2. 第2の墜落破片の地点を特定
    D7中央下近辺を捜索。墜落破片を確認。
  3. C10-C11の間の岩壁の北側に機器の残骸があり、そこでボス湧きする。
    ボスを撃退すると壁に穴を開けてくれてC11に進める。
  4. 最後の墜落破片の地点へ到着する。
    C11上部近辺を捜索。墜落破片を確認。 壁が壊れたら南西方面で最後の落下破片を確認し、帰還。

SEVEN PILLARS: SCAN (7つの柱スキャン)

  • 概要
    新しい落下地点のための砂漠の地形データの収集
  • 詳細
  1. スキャン位置1
    場所は岩場の間。
    レーダーを定位置へ配備、起動。
    襲撃してくる敵はクーガー。ただし、岩場に引っかかって戦う必要がないことがある。レーダー再更新後、レーダーを回収して次の地点へ。
  2. スキャン位置2
    場所は何もない砂原のど真ん中。
    レーダーを定位置へ配備、起動。
    襲撃してくる敵はゾウ。戦闘は避けられないため要対策。レーダー再更新後、レーダーを回収して次の地点へ。
  3. スキャン位置3
    場所は水場の真ん中の岩。
    レーダーを定位置へ配備、起動。
    襲撃してくる敵はいなかったが、要調査。(いても水場+岩場で戦闘にはならないとは思う)。レーダー再更新後、レーダーを回収してミッションコンプリート。

NIGHTWATCH: GEO-RESEARCH (夜警: ジオリサーチ)

  • 概要
    特有のジオサンプルの収集
    ※かなりの距離を歩かされます。
  • 詳細
  1. 特徴的な岩石の調査
    B13上部の指定ポイントに移動する。
    下品な岩の最上部に存在する花に触れるとクーガー4体が湧く。
  2. 特徴的な岩石の調査
    K3とJ3の中間線指定ポイントに移動する。
  3. ミッションコンプリート

SANDBOX: CONSTRUCTION (サンドボックスビルド)

  • 概要
    研究チームの基盤を作る
    すり鉢と乳棒/機械加工台/加工機/バイオ燃料コンポスター/バイオ燃料缶/バイオ燃料発電機/電力ケーブル/セメントミキサー/コンクリート溶炉/電気炉/電気除湿器/指向性ワークランプのテックを取得している必要があります
  • 詳細
  1. 建設場所へ移動する
    F4スタート、C10の地下洞窟指定ポイントへ移動する。
  2. フォージエリアをビルドする
    1. 電気炉をビルドして電源を入れる
      加工機が必要。
      前提機材
      名前必要数必要素材備考
      製造台1繊維 X60
      木材 X50
      石 X12
      皮革X20
      機械加工台1・木材 X20
      ・石X12
      ・鉄の釘 X120 (鉄鉱石 X72)
      ・鉄インゴット X40 (鉄鉱石 X240)
      ・エポキシ樹脂 X10
      (硫黄 X20 樹液 X40 <木の枝 X160> or 砕いた骨 X40<骨 X80>)
      ・ロープ X24
      (繊維 X288 or 皮革 X120)
      加工機1・鋼インゴット X30
      (鉄鉱石 X180 石炭 X30)
      ・ガラス X4
      (シリカ鉱石 X4)
      ・アルミニウムインゴット X40
      (アルミニウム鉱石 X40)
      ・電子部品 X60
      (精製ゴールド X60<金鉱石 X120>
      銅インゴット X180<銅鉱石 X360>)
      ・有機樹脂 X120
      <木材 X120 オキサイド鉱石X120>
      ・エポキシ樹脂 X16
      (硫黄 X32 樹液 X64 <木の枝 X256> or 砕いた骨 X64 <骨 X128>)
      ・コンクリートの混合物 X30
      (樹液 X30 <木の枝 X120>
      石 X240
      シリカ鉱石 X120)
      ・カーボン繊維 X8
      (シリカ鉱石 X8
      アルミニウムインゴット X8
      <アルミニウム鉱石 X40>
      有機樹脂 X32
      <木材 X32 オキサイド鉱石X32>
      エポキシ樹脂 X16
      (硫黄 X32 樹液 X64 <木の枝 X256> or 砕いた骨 X64 <骨 X128>)
      ・鋼の釘 X8
      (鋼インゴット X1
      <鉄鉱石 X6 石炭 X1>)
      すり鉢と乳棒1シリカ鉱石 X4
      石 X12
      セメントミキサー1木材 X50
      石 X40
      鉄インゴット X20(鉄鉱石 X120)
      ロープ X8
      (繊維 X96 or 皮革 X40)
      鉄の釘 X8(鉄鉱石 X48)
      コンクリート溶炉1鉄インゴット X12
      (鉄鉱石 X72)
      ロープ X8
      (繊維 X96 or 皮革 X40)
      エポキシ樹脂 X12
      (硫黄 X24 樹液 X48<木の枝 X192>or 砕いた骨 X48)
      コンクリートの混合物 X20
      (樹液 X20 <木の枝 X80> 石 X160 シリカ鉱石 X80)
      マテリアルプロセッサー1
    2. 指向性ワークランプを2個作成し、設置する
      加工機が必要。
    3. 電気除湿器をビルドして電源を入れる
      加工機が必要。
    4. 機械加工台をビルドする
  3. ミッションコンプリート

DUST UP: EXTERMINATION (攻撃: 排除)

  • 概要
    サンドワームの脅威を見つけて終わらせる
  • 詳細
    ドロップシップはD7着地、主な現場はB8:F15の砂漠。
    ボスサンドワーム戦では抗毒ワクチンがあると良い。
  • マップにマーカーされた痕跡(黒ずんだサンドワームが這いずった後、丸い穴が開いた大きい岩、ゾウの骨になった死骸)を3箇所めぐる
  • 出現地点に動物の死骸を餌として落とすとボスサンドワームが出現。(砂移動などと同じタイプ)
  • 倒せばミッション終了

DUST UP: HARDCORE EXTERMINATION (攻撃: ハードコアミッション)

  • 概要
    サンドワームの脅威を見つけて終わらせる
  • 詳細

PROMISED LAND: EXPLORATION (約束の地: 探検)

  • 概要
    UDA許可地域の初歩的探索
  • 詳細

SPIRIT WALK: EXPLORATION (スピリットウォーク: 探検)

  • 概要
    テラゾーンへのアクセス無制限
  • 詳細

VOYAGER: RECOVERY(ボイジャー:回復)

  • 概要
    墜落したドロップシップの探索
  • 詳細
    ドロップシップの復旧
    機械加工台・バイオ燃料ジェネレーターが必要。(結果的にT4加工台まで必要になる)

悪天候が激しいため天気予報に注意。すぐに避難できるよう洞窟に目星をつけておくと吉。

  • 墜落場所を探す
  • 野生動物退治 6/6
    →ユキオオカミ6頭
  • 船の点検
  • 船を修理する
    • スラスタを修理する(機械加工台)
      →破損した誘導システム部品×1、電子部品×5、カーボン繊維×10
    • 誘導装置を修理する(機械加工台)
      →破損したスラスタの部品×1、エポキシ樹脂×5、チタニウムインゴット×10
    • スラスタと誘導装置を船に搭載する
  • 船内バッテリーを充電する
    →バイオ燃料ジェネレータが最適。チャージまで1時間ほどかかる
     ジェネレータや作業台等、拠点を船墜落地点の西の洞窟内にすると良い。
     洞窟奥はシェルター判定があり、砂漠に通じているため木材も手に入りやすい。
     肺炎に注意。事前に森林バイオームで酵母を手に入れて抗生物質を作っておくと楽。
  • 貨物を戻す
    • 貨物を奪った生物を追跡する
    • 死骸を守るクリーチャーを倒す
    • 死骸から貨物を回収する
      →ボスマーク地点のマンモスの死骸に貨物がある。近づくとネームド北極熊が出現。(倒す必要があるかは不明だがミッション項目にある)
    • 貨物を船に戻す
  • 船に燃料を補給する
     →満タンにしたバイオ燃料タンクを納品
  • 船を離陸させる

DAYLIGHT (日光)

  • 概要
    COMING SOON
    2022/10/28のオープンワールド実装にて名称廃止。
    →Renamed Olympus prospect from 'DAYLIGHT: Olympus' to just 'Olympus
  • 詳細

CARAPACE: RESEARCH(甲羅:研究)

  • 概要
  • 詳細

CONCEALMENT: RECOVERY(隠蔽工作: 回復)

  • 概要
     2か所にあるユニットに接触し、納品→サソリ10匹討伐。
     とにかく移動距離が長い。
  • 詳細
     〇クモ類の入ったユニット1を破壊する
      D11とD12の境界にあるユニットに触ると以下の納品を求められる
      火薬50個
      電子部品5個
      脂の乗ったTボーンを調理したもの(熊から取った肉)1個
      栄養増進トニック2個
     納品後、周囲にサソリが沸くようになり、10匹倒せばユニット破壊完了

 〇クモ類の入ったユニット2を破壊する
 M6とM7の境界にあるユニットに触ると以下の納品を求められる
  火薬50個
  電子部品5個
  脂の乗ったTボーンを調理したもの(熊から取った肉)1個
  栄養増進トニック2個
 納品後、周囲にサソリが沸くようになり、10匹倒せばユニット破壊完了
※納品物バグで即納品扱いになり、中身分かりませんでした・・・追記お願いします
※12/4追記しました(難易度ノーマル)

CRYOGENIC: RESEARCH(クライオジェニック: 研究)

  • 概要
    • ユニークな生物研究サンプルを集める
  • 詳細
    • マンモスの墓を調査する
    • 氷の構造物を調べる

・機械工作台、コンクリート炉の作成が必要
・電源の作成も必要だがソーラーパネルの修復がオプションとして用意されている

  • 調査:凍った生命体
  • マンモスの墓を調査する
    • 報告された場所(M)に移動する
    • 死体のサンプルを採取する
         →I6に転がっているマンモスの死体5つをクリック
  • 氷の構造物を調査する
    • 報告された場所(M)に移動する
    • 紛失した機器の場所を特定する
      • 機器ドロップゾーンへ移動
      • 試作兵器を探す(「高」をチェック)
      • 1つ目の試作兵器ピースを収集
           →崖上、要はしご5、6個
      • 2つ目の試作兵器ピースを収集
           →崖上だが回り込めばハシゴ無しで回収可
      • 3つ目の試作兵器ピースを収集
           →塔のような岩の頂上にあるため、要はしご15個前後
      • 試作兵器を機械工作台で修理する
           →1~3のピースのみで修理
      • 装備を使って構造物を開ける
      • 試作兵器を配備
      • 試作兵器の電源を入れる
      • 試作兵器をの起動する
      • 0%完了
           →氷の壁が溶けるのを見るだけ。特にイベントなし
    • (オプション)発電装置を収集する
      • マップの場所(M)への移動
      • 装備を収集する
           →クーガー2匹がコンテナを守っているので注意
      • 壊れたソーラーパネルの修理する(機械加工台)
           →ガラス15、鋼の釘2が必要
    • (オプション)サバイバルギアの収集
      • マップの場所(M)への移動
      • 装備を集める
           →ネームド熊がコンテナを守っているので注意
           →中身は北極熊アーマーの頭銅脚、ショットガン、ホットココア
    • 冷凍マンモスの周りの氷を溶かす(熱源を溶融物の近くに設置する)
      • 0%溶解
      • 0%溶解効率
           →溶解が100%になれば次のステップへ進める。
           →氷の周りでたき火を焚くと溶解効率が1つあたり10%上がる
           →現場から離れると溶解が進まない。長時間&長距離離れると0%に戻る
           →狼とケイブワームが散発的に襲ってくる
           →溶解5%あたりでネームド北極熊が出現
            倒さなくてもミッションに支障はない
            一度depopすると再出現はない模様
    • 冷凍マンモスからサンプルを集める
    • ドロップシップに戻る

FORSAKEN: RECOVERY(フォーセイクン: 回復)

  • 概要
    壊れたドロップシップを探す
    ドロップシップを修理する
  • 詳細
    ドロップシップはG15あたりに着地。
    H14あたりの壊れたドロップシップから壊れたパーツを回収する。
    修理したパーツ、補給した燃料カンを入れるとドロップシップのリブートが開始され、5分間前後、狼とネームド熊x1のウェーブからシップを守る

<ミッション項目>

  • 壊れたドロップシップ [M]を探す
  • ドロップシップを修理する
    • ジャイロスコープを修理する。
      • 破損したジャイロスコープを修理する(製造台)
        ↑鉄インゴット5、銅インゴット10が必要
  • スラスタの交換
    • 新しいスラスターを墜落物の近くで見つける
      • (I13にある。ネームドジャガーが守っている)
  • 船に燃料を補給する
    • バイオ燃料の缶を船に乗せる
      • (バイオ燃料コンポスターで満タンにする)
  • ドロップシップをリブートさせる
  • 再起動時に野生生物からドロップシップを守る
    • ドロップシップHP 10,000 / 10,000
      • 5分ぐらい狼とネームド熊x1のウェーブあり
      • リブートが完了するとドロップシップは打ち上がるので上に乗っている場合は降りること

LOOSE ENDS: EXTERMINATION(未解決案件: 排除)

  • 概要
     特定の場所に行き、サソリを10匹狩る
     その後、サソリワールドボスを撃破する
  • 詳細
     クモ類の入ったユニットへ向かう
     ユニットに納品
      ・エポキシ樹脂
      ・〇〇
      ・〇〇
      ・〇〇
     サソリ(白)を10匹狩る
     ワールドボスを倒す
     ドロップシップに戻る

MERIDIAN: EXTRACTION(メリディアン: 抽出)

  • 概要
     鉱石(鉄・銅・金)を納品する。
     クエストアイテムで「エキゾチックを注入したツルハシ」がもらえる。(採掘量⁺225%!オープンワールドでもらうと…?)
     また、同時に「洞窟スキャナー」「高度な深部採掘スキャナー」「深部採掘ドリル」「バイオ燃料タンク(注入済)」がもらえる。
  • 詳細
     鉄鉱石 250個
     銅鉱石 300個
     金鉱石 350個
     

MIGRATING SANDS: SURVEY(砂移動: 調査)

  • 概要
    砂漠の異変を調査する
    (サンドワームボスの討伐)
  • 詳細
    • ドロップシップからビーコンを取り出す
    • 場所1~3にビーコンを設置する
    • 砂が移動する場所へ向かう
    • クリーチャー(サンドワームボス)を討伐する

ドロップシップ着地地点とミッションの場所3~4グリッド以内ととても近く、難易度ノーマルで200クレジットと100エキゾチックもらえるタイパが高いミッションの1つ。
慣れればハード・ハードコアで400/200を15分ほどで周回できるが、開始3~5分で必ず悪天候に見舞われるようになったため、10分未満のクリアは難しくなった。

<短時間クリアの大まかな流れ>

・ワークショップの装備を準備する

  • 抗ポイズンワクチン1(最低グレードでOK)  ←必須
  • コンパウンドボウ ←威力が高い弓推奨
  • LARKWELLアローセット×2 ←威力が高い矢推奨
  • ナイフ ←皮剥産出が高いナイフ推奨
  • モジュールスロット2あるスーツ+マスダンパー×2
  • サバイバルバックパック(移動速度5%)
  • アーマー5点
  • つるはし ←到着後に即、石のつるはしを作る自信がないなら
  • ドロップシップ召喚ビーコン ←好みで
    (酸素ボトルは不要、短時間ミッションなのでオキサイド鉱石で間に合う)
    (水筒は不要、夜間の砂漠は寒いためどのみち外すので不要)

・西側の砂漠地帯(B13)が初期地点
・到着したらドロップシップから装備とビーコンを取り出してすぐに洞窟付近へ向かい、悪天候を回避する。
・到着したらポッドが降りてくるのでビーコンを取り出してすぐに洞窟付近へ向かい、悪天候を回避する。(2024年3月時点でリログしないとポッドが降りてこない。バグ?)
肺炎にならないよう洞窟入口ギリギリで待機するか、こまめに出入りする。
洞窟付近へ向かう途中~悪天候回避の間に以下を準備する

  • 抗ポイズンワクチンを使う
  • たいまつ×1
  • 魚を狩って魚肉を入手 ←明るいうち推奨
  • 動物を狩って肉を入手
  • 木を切って木材を入手
  • たき火を作成し、焼肉と焼魚を作る ←HPと体力が上げられれば何でもよい
  • オキサイド鉱石50個ほど
  • 石の矢×30ほど、骨の矢×作れる範囲で ←予備

・悪天候が終わったら現場へ移動、各地点にビーコンを置く。
一番遠い地点へ移動する前にD13とD14の間あたりにたき火を炊いて更に焼肉作成を仕掛ける

・全地点にビーコンを置いてボス沸き地点がマークされたら、たき火に戻って焼肉補充
抗ポイズンワクチンを使ったか確認

・ボスを討伐する
弱点は開いた口。
近づきすぎると噛みつきで大ダメージをもらうので注意
ワクチンのおかげで毒はほぼノーダメージなので棒立ちのまま戦ってもOK
ワクショ矢の残弾5-6本で討伐可能
討伐直後に報酬入手

・ドロップシップに戻る

NIGHTFALL: SURVEY(ナイトフォール: 調査)

  • 概要
    (電源作成が必要)
    (下記の他、ひそかに配送的なミッション項目もあり)
    • 中央調査ユニットでオリンポス全領域をスキャンする
    • オリンポスの頂点のクリーチャーを倒す (M)
  • 詳細
    • 調査ユニット起動のために電源作成が必要
    • 電源の他に調査ユニットのスキャンで下記2つが必要
      • 墜落したドロップシップに入っているプロトタイブバッテリー
      • ジオクリスタル
    • ジオクリスタル(1スタック100個で40kg)の運搬があるため過負荷ペナルティを軽減する処置があるとよい(INARISつるはしとか)
    • ジオクリスタルは20秒で1つ消失するので2スタックほど持ち運び、都度片方がフルスタック(100個)になるよう積み替えると調査ユニットまで保たせることができる
      • スキャンは一瞬で終わり、mobが沸くことはない。ボス討伐の前でも後でもよい

<ミッション項目>

  • 中央調査ユニットでオリンポス全領域をスキャンする。
    • 調査ユニットを配置する[M]
    • 中央調査ユニットのスキャンが完了する。
      • 墜落したドロップシップからプロトタイブバッテリーを回収する
      • マップの場所に移動する[M]
    • 大気の影響を受けやすいジオクリスタルを回収する。
    • オリンポスの頂点のクリーチャーを倒す(M)
      • アルファウルフを殺す
      • サンドワームを殺す
      • サソリを殺す
  • 中央調査ユニットへアイテムを預ける
    • ジオクリスタルを預ける
    • バッテリーを預ける

POTSHOT: TRAINING(POTSHOT: トレーニング)

  • 概要
  • 詳細

PRESERVATION: STOCKPILE(貯蔵: ストック)

  • 概要
     各種干し肉を納品する。
     砂漠にドロップするがクマ類の肉も必要になるので遠征を覚悟しましょう。
  • 詳細
     干したTボーンステーキ 5 (クマ、北極熊)
     干したゲームミート 10(シマウマ、シャモア、鹿)
     干したジャイアントステーキ 5(ゾウ、マンモス)
     干したソフトミート 10(ウサギ、サソリ)
     干した筋の多い肉 10(狼、クーガー、サソリ)
     干した白身肉 10(雄豚、モア) ←これだけ、干した時の名称が「調理した」になってました。関係なく干したものであれば納品できます

UNEARTHED: RESEARCH(発掘: 研究)

  • 概要
    • サンプルアナライザーの場所を確認し、起動する
  • 詳細
    • ウォーターポンプ、水道管ツール、電力ツール、電源ジェネレータ(バイオ燃料ジェネレータ、ソーラーパネル等)、製造台が必要
    • サンプル分析中は沸きまくるケイブワームと戯れることになるので中毒を予防できる抗毒タブレット等を2-3個作っておくと吉
    • このミッションをクリアすることによって作成可能になるケイブワームボウは、ロングボウより強く、リカーブボウより少し劣るがT2製造台だけで作成でき、手軽に火力アップ可能なので筆者はおすすめする

<ミッション項目>

  • リバーランズF4あたりが初期地点
  • サンプルアナライザーを見つけて起動する
    • マップの場所(L11南東の湖のそば)に移動する(砂漠や雪山を抜けなければならず、遠い)
    • ケイブワームからサンプルを収集する
      • ワームの鱗をアナライザーに配置する0/50
      • ポイズンスナックをアナライザーに配置する0/15
    • アナライザーをアクティブなエネルギーネットワークに接続する
    • アナライザーをアクティブな水ネットワークに接続する
    • スケール0%を処理している間、アナライザーを防御する
        →アナライザー周辺にケイブワームが沸きまくるので木造建築などが必要
        →中毒が重なると命に関わるため予防できる抗毒タブレット等を準備しておくと吉
  • 製造台で新しいアイテムを作成する
    • ケイブワームアローを作成する
    • ケイブワームボウを作成する
    • ケイブワームを作成するナイフ
    • ケイブワームの槍を作る

AGRICULTURE: HYDROPONICS(農業: 水耕栽培)

  • 概要
    • 農機具を作る(配置する)
    • 温室(ガラス建築物)に作物畑を作る
    • 作物畑に栽培されたリソースを貨物ポッドに預ける
  • 詳細
    • ドロップ地点:L12中央付近
    • L12左下で物資(農機具)回収
      支給品:ソーラーパネル、コンポスター、ポンプ、水道管ツール、電力ツール、鉄製作物畑、木製作物畑
      ※支給品ポッド周辺に建設しないと判定されないため注意
    • コンポスターとポンプを配置し、ポンプの電源を入れる
    • 温室に作物畑を作る
      • 畑x4をガラス建材付近に設置し温室判定を受ける
        ※支給品以外にも畑が必要
      • 畑x4に給水する
      • 畑x4に肥料を与える
    • 畑で作物を栽培し、貨物ポッドに納品する
      • ニンジンx5
      • コーンx20
      • ペパカボチャx10
        ※いずれも物資回収地点付近に自生しているので、その場で種の収集は可能

コメント

ミッション一覧