機銃一覧/九三式13mm四連装機銃

Last-modified: 2023-10-09 (月) 03:15:59

概要

九三式13mm四連装機銃.png
対応艦種戦、巡、駆、空目標対空
重量1.69t装填速度0.2秒/発
耐久値325発射初速800m/s
砲弾13mm機銃弾最大仰角85.0度
航空機撃墜率6.0%最大俯角-15.0度
対空射程667m旋回速度22.5度/秒
俯仰速度18.0度/秒
購入ダイヤ32購入ゴールド634,000
グリッド2×2開発技術兵20
仏オチキス社が設計した保式十三粍高射機関砲を国産化した機銃を四連装化。
30発入りの弾倉で給弾、機銃一艇につき52gの弾丸を初速800m/s、実用速度250発毎分で発射可能。
艦種を問わず幅広く装備された。

解説

13mm単装機銃を4本まとめたもの。ただし、単装が撃墜率2%だから4倍の8%!とはならない。あーあ。
コレの後に開発できる25mm連装機銃を使うくらいなら、この13mm四連装機銃を使い続けた方が良いという説がある。しかし性能としてはいずれも25mm三連装機銃を越えられないため、どちらを使うかはあなた次第。

※13mm機銃と25mm機銃の違い
射程:13mm<<25mm
→13mmでは雷撃機を魚雷投下前に落とすことはほぼ不可能
旋回速度、レート:13mm>25mm
→正直あんまり意味ないw
撃墜率:13mm四連装≒25mm連装<25mm三連装
→2×2の25mm単装はないものとする

搭載可能艦

駆逐艦磯風峯風睦月初春吹雪陽炎
巡洋艦天龍球磨長良古鷹青葉妙高高雄
戦 艦敷島薩摩河内金剛扶桑長門大和
空 母鳳翔大鷹祥鳳龍驤加賀赤城
注釈未検証

ドロップ海域

作戦112345
作戦212345
作戦312345
作戦412345
作戦512345
作戦612345
作戦712345
作戦812345
作戦912345
作戦1012345
作戦1112345
作戦1212345

※ドロップが確認された海域のみ表示

史実での扱い

 保式十三粍機銃の名で輸入したオチキス13.2mm重機関銃を九三式十三粍機銃として制式化し、横須賀海軍工廠でライセンス製造を行なっている。 弾薬は13.2x96mmを国産化した九三式実包を用いた。各種艦艇に搭載された他、要地防御用にも装備した。
 後に同じくオチキス社製の25mm高射機関砲を基にした 九六式二十五粍機銃が制式化された後も引き続き使用され、第二次世界大戦終結まで使われた。
 大戦中には同じく13.2×96mm弾を使用する航空機銃として三式十三粍固定機銃を開発している。
 大日本帝国陸軍でも輸入したオチキス13.2mm重機関銃をホ式十三粍高射機関砲という名称で準制式化して使用した。

コメント欄

  • 11-3でドロップしました -- 2022-07-19 (火) 17:58:48