ホログラムミッション/ハロウィンタウン

Last-modified: 2009-12-24 (木) 06:42:05
 
 

42 ハートを回収せよ

発生時期/条件種別-
場所ハロウィンタウンパートナー-
クリア条件ハートレスを討伐し、ハートを回収する
制約与えるダメージ20%ダウン
評価最速クリアを目指せ!
出現エネミー-
備考
 
 

54 デュアルブレードを討伐せよ

発生時期/条件種別討伐
場所ハロウィンタウンパートナーデミックス
クリア条件デュアルブレードを討伐する
制約攻撃魔法禁止
エネミーのレベル+5
評価最速クリアを目指せ!
出現エネミー-
備考
 
 

54sp デュアルブレードを討伐せよ

発生時期/条件種別討伐
場所ハロウィンタウンパートナーデミックス
クリア条件デュアルブレードを討伐する
制約レベル制限10まで
与えるダメージ30%ダウン
評価ダメージを受けるな!
出現エネミー-
備考
 
 

62 キャリーゴーストを討伐せよ

発生時期/条件種別討伐
場所ハロウィンタウンパートナー-
クリア条件キャリーゴーストを討伐する
制約エネミーのレベル+2
接地している間HPが減少し続ける
評価最速クリアを目指せ!
出現エネミー-
備考
 
 

66 街の異変を調査、解決せよ

発生時期/条件種別討伐
場所ハロウィンタウンパートナー-
クリア条件ハートレスの減少原因を解決する
制約レベル制限35まで
回復魔法禁止
評価最速クリアを目指せ!
出現エネミー-
備考まず、4体の触手を全滅させた後、グレイブに総攻撃
クリ補正が83あれば(必『クリティカルサン』)1~2分で倒せるか(?)
触手の呑み込みには注意(リフレクトすると触手が地面に倒れる)
 
 

66sp 街の異変を調査、解決せよ

発生時期/条件種別討伐
場所ハロウィンタウンパートナー-
クリア条件ハートレスの減少原因を解決する
制約受けるダメージ20%アップ
エネミーのレベル+50
評価ダメージを受けるな!
出現エネミー-
備考触手の1回戦と2回戦は当然ノーダメージで終わらせること
グレイブと一騎打ちになったらドッジかリフレクトで触手の攻撃を予測すること(余計なダメージを受けないため)
安全だと思ったらこれにも記述してある通り、鎌を誘発させる戦略が望ましい
まずは空中コンボを1~2回ヒットさせる→その場で鎌が来るまで待機→攻撃されたらドッジで逃げる(リフレクトドッジがあると2hits目をガードできる)→再度反撃
毒霧が発生させられたらドッジで後ろへ退いて完全に消えるまでその場待機(触手にも攻撃されない程度に距離を開ける)
弾を撃たれたらリフレクトで全弾跳ね返すこと(跳ね返しても霧が残るので別ポイントへ移動して反撃すること)
また、攻撃する時にタイミングを間違えたり、触手の攻撃が当たってリズムを崩された場合は、鎌が来るのを待ってリズムを取り戻そう
無暗に反撃したりするとダメージがチェインして窮地に追い込まれる上、ダメカンされる
リミットブレイクは使用しない方がかなり安全である

鎌に対する回避はドッジロールLにドッジアップを2つ装備するか、ドッジアップ1つとリフレクトドッジを装備すると良い(どちらでも回避可能)
 
 

72 ハートを回収せよ

発生時期/条件種別-
場所ハロウィンタウンパートナールクソード
クリア条件ハートレスを討伐し、ハートを回収する
制約攻撃魔法禁止
エネミーのレベル+25
評価最速クリアを目指せ!
出現エネミー-
備考デュアルブレードは短期決戦で倒すこと
クリープワームにはこのトライアルミッション中は魔法が使えないので、1発ずつ確実に命中させること(焦って失敗しないように)

クリープだけでもノルマはクリアできるので、攻撃は確実に当てよう。その際にはデュアルブレードは完全無視
スライドダッシュも有効
 
 

79 大型ハートレスを討伐せよ

発生時期/条件種別討伐
場所ハロウィンタウンパートナーシグバール(途中加入)
クリア条件大型ハートレスを討伐する
制約レベル制限60まで
エネミーのレベル+13
評価最速クリアを目指せ!
出現エネミー-
備考リアゴーストにはエアロガ
アイスキューブ、スノークリスタル、コールドリッパーにはファイガを使おう

2回あるイベント戦はアイスキューブにファイガを当て難いのなら、エアロガで攻撃すると良い

オススメキーブレードはダーカーザンダーカー+(ハザードギア+)
 
 

87 ウインドストームを討伐せよ

発生時期/条件種別討伐
場所ハロウィンタウンパートナー-
クリア条件ウインドストームを3体討伐する
制約受けるダメージ50%アップ
エネミーのレベル+3
評価1:00:00以内:3 1:00:01~:2~3
出現エネミー-
備考サンダガを大量所持
武器はダーカーザンダーカー+とマジックユニットx4と疾風のつばさを装備
タイム短縮用アビリティとしてグライドLv4+グライドアタックを装備しよう
戦闘開始になったら、デトネーターは完全無視でウインドストームにサンダガを連続で落とす
ウインドストームもこちらに接近してくるので動きが止まったところを逆算しつつサンダガを撃つこと
3体ずつ交互に当てるとかなりのタイム短縮が期待できるぞ
リミットブレイクは使用しないこと(発動までに時間をかけてしまうから)
帯電状態のところをたたかうで攻撃しても良い
3体倒すと画面は暗転しないのでそのまま一気に回廊まで戻ること
 
 

87sp ウインドストームを討伐せよ

発生時期/条件種別討伐
場所ハロウィンタウンパートナー-
クリア条件ウインドストームを3体討伐する
制約エネミーのレベル+20
評価ダメージを受けるな!
出現エネミー-
備考遠距離からサンダガを落とせ。

もっと楽をしたい場合は、ウインドストーム登場デモ後ジャックの家(階段付の家)まで移動。
入り口から一匹ずつ引き込みつつサンダガ連発で終了。
※まだウインドストームが残っている場合、家の塀外側にいる奴のエアロがたまに中へ入ってくるバグっぽいものがあるので注意。
階段の上が安全かも。