おすすめユニット

Last-modified: 2017-06-16 (金) 19:55:12

対人で資源を稼ぐ必要があるので、対人用ユニットを中心に。
レイド用ユニットの育成は後回しでも大丈夫。
ユニットのレベルは使いながらのんびり上げて行けばいいが、ユニット数は出来るだけ速やかにMAXにしましょう。

序盤

すぐに入手できて性能もそんなに悪くない人たち
でもそこそこ長期間使えるのはブロッカとアーチェくらい
割り切って育成するしかない
(レイドや二軍などで活躍したりもするので使わなくなっても保持はしておくこと)

  • アーチェ
    序盤では数少ない遠距離攻撃で火力も高め。ブロッカなど壁キャラの後ろから攻撃できるのは強力。
    序盤で使える火力担当キャラは他に少ないため、2枠ほど育成するのもよい。
    SR→SSR進化時に、「古代マナセリウム鉱石」を15個も消費するので最終進化は控えた方が無難。SRまでのキャラと割り切って、そこから先はウィネやジャイロなどに乗り換えよう。
    各種属性つきのアーチェも存在する。数が揃えにくく進化素材も重い代わりにスペックが少し高め。
  • ブロッカ
    壁専門ユニット。非常に耐久力が高い。
    まずブロッカを出して、その後ろからアーチェなどで攻撃する戦術が非常に強力。
    SR→SSR進化時に、「古代マナセリウム鉱石」を15個も消費するので、最終進化はしばらく控えた方が無難。
  • ルータス
    前衛ユニット。最序盤でも数を揃えやすい。
    攻撃力は高めだが耐久は低めなので、他に有用な前衛キャラが入手できればそちらに乗り換えよう
    各種属性つきのルータスも存在する。Rまでなら属性つきの方が高スペックだが、SRまで進化させると無属性ルータスの方がスペックが高くなる。
  • ヒルデ
    前衛ユニット。最初からSSRなので無強化でもそこそこ強い
    運よく拾えたらPTに組み込んでみよう。複数入手出来たらユニット数を増やす。
    LE化するので育成が無駄にはならないが他に有用な前衛キャラが入手できればそちらに乗り換え。
  • ペングナイト
    前衛ユニット。SR時点ではルータスに比べて火力が少し低くて耐久が高め
    SSRに進化させればそこそこ長期間使えるが、いかんせん進化素材が重い。
    他に有用な前衛キャラが入手できればそちらに乗り換え。
  • ミサイロ
    壁に対して93倍のダメージ。ただし、自爆特攻の使い捨て。
    中盤まで使えるが、あくまで壁破壊専門の補助キャラなので他のユニットもしっかり育成しないとこいつだけでは戦えない。


中盤

基本的に終盤まで使えるユニット群。

  • ウィネジャイロ
    後衛ユニット。アーチェからの乗り換え先。
    耐久が極端に低く、だいたいの攻撃で一撃死するので、強さを生かすには前衛キャラで攻撃を受け止めることを徹底したプレイが必要。ちょっと難しい。
    代わりに火力が高いので、上手に使えれば強い。
  • クレリー
    回復ユニット。
    こいつがいるといないとでは前衛の持ちが段違い。SSRは陸攻め必須キャラなので是非育てたい。SSRまでの育成最優先キャラ。
    なお地上の相手しか回復できない。
  • レトン
    壁を飛び越える罠解除ユニット。
    大量入手できるのはアビスリーパーのイベント。HPがそれなりにあり低コア方舟であればほとんどの罠を1枠で無効化できる。ただし壁を越えて先行するため施設Lvが高い方舟では中央付近の罠解除まで生き残るのは難しい。
  • ハツメ
    壁越え、防衛優先の近接ユニット。
    壁を壊さずに壁向こうの防衛施設を破壊する。空軍に入れて対空施設を破壊させる使い方もできる。高HP、高DPS、高移動力が揃っているためレイドでも活躍できる。
    反面、単独先行のためCS10以降は集中放火や罠によって消えることが多い。それでも強LE化するので1枠は育てておいていい。入手先はCS9アップグレード報酬、COOP、イベントクエスト100%報酬等。
  • ドラゴン系
    中衛ユニット。
    射程11&高耐久で攻撃を受け止めて遠距離ユニットの保護、火ドラ風ドラは吹き飛びにくいので扇風砲や敵アマリー対策、空陸範囲攻撃で敵援軍対策、など色んな役割をこなせる便利なユニット。ユニット数が8体と少ないので注意
    大量入手できるのは定期的に開催されるドラゴンイベント中だが中クラウンの対人戦報酬でも時々手に入る。
  • キングトモエ
    前衛ユニット。高めの耐久による壁役と、壁特効による壁破壊、高火力でその後の施設破壊と、前衛に求められる役割を高水準でこなせるユニット。中盤では陸軍の主軸となる。CS11以降は防衛施設の火力の高さからやや使いづらくなる。
  • マリン
    援軍処理の第一人者。敵キャラクターに優先的に向かい、射程が長く広い範囲攻撃で水属性キャラ以外には足止めもでき地上キャラ特効がついているのでほとんどの歩行キャラ援軍はほぼ完封できる。反面、火力自体は低いので施設攻略にはあまり期待できない。


終盤

終盤まで使えるユニット群。SSR化前提。

  • バーサーク
    高火力高耐久な前衛ユニット。序盤の壁役としてはブロッカに劣るが、SSRまで進化させると壁役をこなしつつ特性による高火力で施設破壊能力が高い。
  • ボマ
    空の前衛ユニット。DPSは高いが移動速度が遅く射程も短いため使いどころが難しい。ただし、SSRまで進化させることで空ユニットとしては破格のHPを持つ。ユニット数も少なくないので速射砲などの盾役に向いている。ただし足の遅さは相変わらずなので風やぐらには滅法弱い。
  • ジャンゴ
    高耐久の前衛ユニット。SRまでは3属性揃えることができるだけのHPがやや高めの前衛でしかないが、SSRまで進化させるとHPが格段に伸びる。移動速度も改善されるため壁役として重宝する。攻略する防衛施設の属性に合わせることで対応属性の状態異常を避けることができる。
  • クマリン
    壁破壊用ユニット。SSR化することで壁の環境を一変させる。金壁(Lv9)以下の壁であれば全壊近くまで爆破する。目標まで一直線に向かうAIなのでミサイロよりも使いやすく、爆破の中心から4マス分の広範囲に爆発する。
  • チュロス
    高耐久の中衛ユニット。SRまでは育てる価値のない性能だったがSSRで大出世したキャラクター。高めのHPを持ち空にも攻撃可能でさらに範囲攻撃。射程が13あるため魔導砲や旋風砲の斜めから攻撃でき、メガトン砲に張り付いても後衛にターゲットを譲ることがない。HP0になると爆発ダメージを与えた上に2体のミニチュロスに分裂するので防衛援軍としても超優秀。
  • ワイバーン
    空の前衛ユニット。耐久、火力がバランスよく高く、空軍の主軸となる万能ユニット。空軍を使うなら全員空軍にするのがセオリーなのでワイバーン等は複数枠必要になって来る。にも関わらず入手が難しいので気長に集めよう。
  • ディーノ
    空の前衛ユニット。ワイバーンより耐久が高く、旋風砲で吹き飛びにくい。風やぐらの吹き飛ばしも無効。そして防衛優先。強いが不定期イベントの報酬や低確率のギルドバトル報酬以外の入手にはクラウンを上げて対人戦で勝利する必要がある。ただし風属性であるため現在の対空施設の主流の火属性の攻撃には弱い。施設の属性に注意して運用しよう。
  • アラシトウヤ
    陸の遠距離属性攻撃ユニット。射程が長い範囲攻撃でターゲットとの間の壁にもダメージを与え壁特効もある一人二役をこなせる便利なユニット。アラシとトウヤは攻略する方舟の配置や属性に合わせて使い分けよう。アラシはガルーダ、トウヤは真打鉄巨人のレイドで獲得できる。
  • 少女ティアベル
    獲得条件は少し厳しいが、状態異常回復&一定時間無効を持った回復ユニット。ユニット数が少なく時間あたりの単純な回復量はクレリーやアニエスに劣るものの(SSRクレリーの8割程度)、状態異常を無効化し回復範囲がとても広いため属性付き方舟を相手に高火力ユニットで押しこむ場合には特に使い勝手がいい。

最終盤

というかLEの皆さん。基本的には12時間に1回しか使えないのでギルバト、リグバト用

レジェンド
  • LEライオネル
    HPが半分以下になると巨大化して攻撃力5倍、移動速度1.5倍。メガトン砲に耐性がありダメージ大幅低減。
    レベル1からでもそこそこの強さを発揮し数が多いので使いやすい。
    終盤のHPの伸びがいまいちなので育ち切った舟相手だと罠探索以外で影が薄くなりがち。
    (ただし数の攻めが有効な特定の条件下では強力なLE。メガトン砲を焼かないオーラスキル中心の攻め、速射・砲台のターゲットを引き受け壁を破壊するLEブロッカ、状態異常を無効化する少女ティアベルなどの登場で使いやすくなった)
  • LEヒルデ
    扇風砲やアマリーなどの吹き飛ばし効果を完全に無効化する。クリティカル時に範囲攻撃&体力回復。実用にはある程度レベルを上げることが必要。
    最大HPがそこまで高くはなく高火力施設に狙われるとあっさり溶けるので一目弱く見えるが、数が多く自己回復し素の火力も高く優先目標がないので施設攻撃の後押しやある程度の援軍の処理、残り施設の掃討と用途が広く使いやすい。
  • LEウィネ
    HPが高くなり、フリックで一定時間無敵になる(罠や扇風砲の吹き飛ばしは受ける)。
    スキルの使い方次第で意表を突いた攻め方もできる。
    前述2ユニットよりも強化コスト、強化時間が多い。レベル20までの期間で言うと倍近く(3ヶ月以上)かかる
    SSRウィネフルマと同等の火力を得るのに1ヶ月ちょい(レベル13まで)かかる。
  • LEマロ
    対空砲を優先して狙い、対空砲からも優先して狙われる。対空砲に耐性がありダメージ大幅低減、こちらからの対空砲への攻撃はダメージ3倍。
    空軍の生命線LE。ものすごく晩成型。対空砲への特効以外は凡耐久、低火力なので活躍は使い方に左右されるユニット。
    最低でもレベル10くらいにしないとあまり強くない。そこからもさらにぐんぐん育つので育成はお早めに。
  • LEシーザー
    ドラゴン3種を進化素材とするLE。ルビー短縮なしだとLV25まで9ヵ月以上かかる。
    高Lvになったときのスキル効果は強力。また、高HPで空陸範囲攻撃できるので援軍処理には最適。
    ユニットが1体のみであり、投入の仕方を間違えるとすぐに溶けるので使い方にコツが必要。
    強さを実感するには高Lvが必要でそこまでがものすごく長い。使う予定があるのであれば優先して育てよう。
  • LEエンジェラ
    空の回復ユニット。高い回復量もさることながら一番の特徴はフリックで発動するスキル。
    全ての防衛施設の攻撃間隔を遅くするため、その間にどれだけ攻略できるかが空攻めの鍵になる。
  • LEハツメ
    壁を飛び越える特性にHPも高くなり分身して一定時間狙われなくなるため閃光地雷以外では止まらない。
    足が速く火力もかなり高いので主要な罠を外してから流し込めば100%はほぼ確実。逆に罠、特に閃光地雷の発動や援軍を釣り出すために使うこともできる。
    Lvを上げると分身時間が伸びるが強化期間が長いので導きの神殿Lv2を建てたら早めに強化しよう。
  • LEハーピィ
    足が速く射程が短くHP0で分裂するため対空罠の解除には最適。分裂後のDPSは空ユニットでは群を抜いている。
    Lvが上がると分裂数が増えるため実用にはLv10までは育てておきたい。
    ハツメと同じくLE進化には導きの神殿Lv2までアップグレードすることが必要。
  • LEフレイヤ
    アニマのオーラスキルを繋げるという新しい攻略スタイルの可能性を生み出した強LE。
    バフの効果が最大4倍になり状態異常無効化、少なくないユニット数・高HP・高火力・高機動の上、導きの神殿Lv1で作成可能で強化期間も比較的短い。
    施設処理・援軍処理ともに早いのでクレリーが追いつかなくなるほど。バフの多いレイドでは他のユニットの追随を許さない火力が出せる。
    2016/10現在では即戦力アップしたいなら陸LEならフレイヤを育成していけばまず間違いない。
    (長い目で見て育成期間の長いシーザーなどを優先するのもアリ)
  • LEワイバーン
    LEとなりユニット数が3と減ってしまったがHP・攻撃力ともに高く罠に強いため空軍の壁役もこなせる。
    風やぐらや旋風砲にも比較的強いが突出しやすいため使い方には慣れが必要。
    お供を従えると進軍速度が上がるが対空砲の餌食になりやすいためLEマロをうまく使おう。
    要導きの神殿Lv2。
  • LEブロッカ
    SSR時代からユニット数が減りHPもほぼ差がないが防御力が高いため速射砲にはやや強い。フリックスキルが強力なため使い方次第で激戦区での戦線を安定させることができる。
    また、一定間隔でミサイロを発射し続けるため、攻め方によってはカンスト方舟相手でもマップを縦断して壁を破壊することも可能。
    Lvが上がることでHPやスキルのダメージカット率が上がるだけでなく、ミサイロも育つのである程度Lvを上げてから実戦投入したい。強化期間は比較的短い。
  • LEプルートー
    援軍処理用空軍ユニット。フリックスキルで射程・範囲が倍増し、レジェンドLvに応じて特攻率が増加する。射程がそれほど長くなく優先目標の敵アニマ・敵キャラクターに突貫していくため、他のLEユニットに比べて使い方に非常に癖が強い。ただでさえ序盤の忙しい空軍で敵アニマと敵援軍状況を見極めて使っていく必要がある。ただし、アニマ・援軍に対しての火力はとても高く広範囲攻撃による施設破壊効率も高いため、うまく使うことができれば防衛施設優先の多いLE空軍で陥りやすい時間切れを回避しやすくなる。強化期間は比較的短い。
  • LEジャイロ
    遠距離攻撃ユニット。フリックスキルで攻撃力3倍・射程+3で範囲攻撃化、移動速度1.5倍という怪物になる。ただし効果時間が10秒と短いため、そのタイミングにどれだけの施設や援軍を処理できる攻め方ができるかで貢献度が変わる。スキル中であれば単体でも火力は申し分ないので広く分散させてより多くの重要防衛施設・援軍を巻き込むことが大事。要導きの神殿Lv2。


レイド用

対人用のPTを使い回せばそこそこの戦果は挙げられるので育成は後回しでいい。ユニオンレイドなどで火力不足を感じたときには育成してみよう。ユニットの詳細な火力についてはDPSランキングページを参照。

  • ペングナイト
    ボス特効1.5倍を持つレイド向きユニット。足も速いし耐久もそこそこある。ついでに氷属性なので火属性ボスに強い。
  • ロン
    ペングナイトと似たようなスペックだがボス特効がないので火力は劣る。
    ただし射程がありクリティカル率も高いのでスペック以上のDPSが出せる。
    ロンは風属性なので、氷属性ボスに対してはペングより強い。
  • トモエ
    入手時期は少し遅くなるがボス特効を持ちユニット数も多く、どの敵にも上位の火力を叩きだせるレイドコスパのいいユニット。火属性なので特に風属性ボスにはめっぽう強い。単体攻撃なので複数ヒットする相手には範囲攻撃できるユニットのほうが強いこともある。
  • キバシュラフレイヤ
    範囲攻撃で複数ヒットが狙え、射程が長いのでボスが動いても押し戻されたりしない。
    ただし地上の相手にしか攻撃できない。
  • 海キバ
    クレリーとのコンビ特性の付いた氷属性のキバ。一部のルビー購入ユニットを除けば全属性ボスを海キバ6枠+クレリーで上位のダメージを叩きだせる。特に火属性ボスには強い。キングペングのレイドイベントで登場。
  • ワイバーン
    範囲攻撃で複数ヒットが狙える、あと射程11なのでボスが動いても押し戻されたりしない。
    ついでにキバと違って空中判定の弱点も殴れる(鉄巨人の腕とか)。
  • ドラーク
    火力が高くユニット数も多いためどの属性のレイドボスにもダメージを与えられる。ただしSSRまではHPが心もとないのでボスの攻撃を避ける必要がある。
  • ルータスウィネジャイロ
    高火力紙装甲シリーズ。攻撃を全部避けられれば勝機はある。
    ただどうしても全避けが難しいボスもいるし、耐久あるキャラで避けずに殴り続けた方がダメージ出せることも多いのでなかなか難しい。
  • クレリーエンジェラ
    回復役。ヴァルカンなど動きがランダムすぎるボスや、ケツァルコアトルなど誘導が間に合わないことが多いボスなどには有用。
  • ブロッカミサイロレトン
    対人では有能な補助キャラだけどレイドではまったく使えない。(一部のボスキャラクターでミサイロが有用になることも)


おすすめしないユニット

  • ラッテスリング
    スペック不足。他のユニットが入手出来たらすぐにでも乗り換えるべき。
  • シーフルトレーシー
    タンク、生産施設に対して特効がある。勝たずに(クラウンを上げずに)資源だけ抜くという特殊な用途専用。
    資源抜きのためにこいつを育てるくらいなら、他のもっと強いユニットを育ててクラウンも上げた方が稼げるので本末転倒。
  • フォーゲル
    コアに直進するが攻撃力もHPも高くはないため使いづらい。
  • マルテロ
    公式認定のネタ枠。特性の対空防衛施設への特効自体は強いのだが低ステータスのため実戦では目標にたどり着く前に散る。
  • ヴァルト
    対人戦報酬でドロップするようになった。ユニット数が少ないためブロッカを育てた方がいい。中距離型盾役としてはSSRチュロスというほぼ上位互換がいる。

対人戦等でドロップするその他のユニット

  • エンジェラ
    空飛ぶ回復ユニット。HPが高く空陸両方回復することができる。空SSRユニットがある程度揃うこと前提で、陸でほぼ必須になるクレリーとは回復量や移動速度がだいぶ劣るため、ワイバーンなどの空前衛ユニットを編成したほうが攻略しやすいケースも多々ある。LE化可能で進化すると高性能になる。体力が少なく空ユニットしか回復できない代わりに回復量が高い期間限定報酬のショコラエンジェラもいる。
  • ハーピィ
    空の前衛ユニット。防衛施設優先で数が多いため罠の囮としても使える。HPもDPSもそれほど低くはないが射程1のため速射や対空砲の的になりやすい。LE化するとHP0時に分裂するようになる。
  • シュラ
    壁特攻持ちで短い射程の範囲攻撃をする。キングやトモエが手に入るまでの繋ぎとしては悪くないが、キング・トモエに比べHPが低く盾役兼用の使い方が難しいのと進化コストが高めのためSSRに進化させるかは手持ちの素材次第。範囲攻撃でDPSが低くないためレイドでは意外と活躍する。
  • ウォーティ
    射程が長く生存能力は高いが火力が低い。攻略にはユニット数も多く火力が高いウィネやジャイロの方が強いがお好みで選択肢に入れてもいい。
  • アマリー
    主に援軍処理、または援軍ユニット。
    マリンが地上ユニット特効の広範囲攻撃に対してこちらは空ユニット特効の広範囲攻撃。マリンの鈍足効果に対してノックバック効果。
    火力が低く施設処理能力が高くないのもマリンと同じで少し体力は低め。
    マリンと違い敵キャラクター優先目標が付いていないせいもあって、属性では有利のはずでも援軍マリンに押し負けることもしばしば。
    防衛援軍としては空攻めに対して特に強い。
  • ジャック
    トラップ解除用ユニット。レトンと違い、壁は越えられず罠を解除するのではなく発動させる。そのため、まとめて出すと地雷で一気にユニットが消える。ただし閃光地雷は発動中でも動き回ることができる。
    最大ユニット数が30と多く足がとても速いので防衛施設の火力が高い場合には壁さえ破壊できればレトンより役立つことが多い。また、配置によってはメガトン砲のターゲット攪乱にも使えないことはないが実戦ではかなり難しい。
  • クイーン
    2回攻撃できる中距離射程ユニット。
    2回攻撃と言ってもそれほどDPSが高いわけでもなくHPもそこまで高くない。空中にも攻撃できるが単体攻撃であるため中クラウン帯でこのキャラを集める頃には他に使える編成ができているだろう。攻撃エフェクトはかっこいいので好みで参戦もアリ。
  • フレイヤ
    前衛ユニット。施設の間に入り込んで攻撃する。その特性のおかげで前線に突貫して防衛施設の攻撃が集中しやすいため、高めの耐久力があるにも関わらずSSRまでは強い方舟相手だとなかなか使いづらい。LEとなると陸軍の主軸になるほど強くなるので1枠は育てておいて損がない。
  • ガーゴ
    HPが低く対空能力の弱い舟しか相手にできないが、SRに進化することでユニット数の多さから高DPSをたたき出す。相変わらず耐久は脆いので使い方には注意が必要。
  • エース
    旋風砲に強い中衛ユニット。吹き飛ばし攻撃に対して耐性がありノックバックが小さいためカンスト旋風砲の正面から攻めることも可能。HPは高いが防御力がないため盾役として過信は禁物。ナグルファルのレイド報酬として登場。

コラボキャラクター・限定販売キャラクター

時期を逃すと復刻まで入手機会のないキャラクター。育成にかかるマナは少ない。ルビー販売モノであれば基本的に性能は高い。

コラボキャラクター
  • ビィ
    グランブルーファンタジーとのコラボで無料で手に入ったキャラクター。上方修正がかかったSSRハーピィと比べて性能はだいぶ見劣りする。生産施設破壊目的でもガーゴを使った方がいい。
  • ソフィー
    ソフィーのアトリエとのコラボで無料で手に入ったキャラクター。アーチェのほぼ下位互換。アーチェは上方修正がかかったためさらに差が開いた。
  • イデア
    BRAVELY DEFAULTとのコラボ第1弾で販売されたキャラクター。罠に強くHPの高いハツメ。販売当時はかなりの強ユニットだったがCS11の登場で影が薄くなった。
  • リングアベル
    BRAVELY DEFAULTとのコラボ第1弾で販売されたキャラクター。氷属性で範囲遠距離攻撃、DPSもそれなりでHPが高いため重宝する。
  • ユッカ
    テラバトルとのコラボで販売されたキャラクター。素のDPSが高い範囲攻撃の上にバフ効果が1.5倍なので氷属性レイドボス殺し。対人でも施設破壊が早く状態異常無効で範囲攻撃であるため援軍処理にも強い。
  • サマサ
    テラバトルとのコラボで販売されたキャラクター。素のDPSが高い範囲攻撃の上にバフ効果が1.5倍なので風属性レイドボス殺し。ノヴァドラゴンの上位版とも言える性能に加えて攻撃を貫通させ奥の施設まで攻撃する。範囲攻撃であるため水属性援軍以外の援軍処理にも強い。LEフレイヤとオーラスキルを繋いで攻めたときの火力は圧巻。射程が10とそれほど長くなく足が速いためメガトンには巻き込まれやすい。
  • ティズ
    BRAVELY DEFAULTとのコラボ第2弾で販売されたキャラクター。施設からの被ダメージカット25%で高火力キャラクター。罠に弱くLvMAX大型地雷で即死圏内になるが、盾もこなせるキャラクターとしては足が速いため小出しにすれば前線に素早く追いつくことが可能。
    また、アニエスを参戦させて特性を発動したときにはSSRジャンゴを実質越える耐久力と施設特効を持つSSRバーサークを越えるLE並のユニット火力が出せる。
  • アニエス
    BRAVELY DEFAULTとのコラボ第2弾で販売されたキャラクター。陸攻め用回復ユニット。総回復量はクレリーとほぼ同等。ユニット数と回復範囲を取るならアニエス、移動速度と単体HPを取るならクレリーで使い分け。広範囲から攻める場合にはアニエスがより使い勝手がいい。
限定販売キャラクター
  • 水辺のマロ
    初の期間限定販売キャラクター。空軍ユニットとしては射程が長く、速射や対空砲に火属性が多いので氷属性範囲攻撃で強い。
  • 真夏のアーチェ
    DPSこそ低いものの射程が長く生存力が高いため長く攻撃できることからカタログスペック以上に破壊力は高い。射程がとても長いのでチュロスのような遠距離型盾とも相性がよく、防衛施設の範囲外から生産施設を破壊もできる。ただし特性込みでも低火力は否めないので全壊の必要がない対人戦資源抜き用。水着がダサい。



コメント