ヌケニン

Last-modified: 2023-11-29 (水) 18:15:19

No.292 ヌケニン

ポケモンデータ

ぶんるい
ぬけがらポケモン
タイプ
むし ゴースト
とくせい
ふしぎなまもり(ヌケニン専用)
移動タイプ
通過
からだのおおきさ
しんか
もう しんかしない
[ツチニンテッカニン(Lv20以上)・ヌケニン(Lv20以上・しのびの もり満員でなければ追加出現)]
ともだちエリア
しのびの もり
出現ダンジョン
てんくうの とう1-5F (Lv5)
ちてい いせきB26-B34,B36-B39F (Lv5)
やみの どうくつB7-B12F (Lv5)
あんや いせきB1-B15F (Lv5)
さばく ちたい1-6F (Lv5)
仲間になりやすさ
倒しても仲間にならない。
加入イベント
ジラーチへのねがいごとで、「なんか いいことして!」を選んだ時、仲間になる可能性がある。 (Lv1)

成長率

レベルHPこうげきぼうぎょとくこうとくぼう必要経験値おぼえるわざ
1328828860かたくなる
ひっかく
211101540
3110001000
4000101000
5001002000きゅうけつ
6000012000
7010002000
8000102000
9001002000すなかけ
10000015200
11010005400
12000105600
13001006000
14000016000みだれひっかき
15010006000
16000106000
17001006000
18000016500
19010006500こころのめ
20000106500
21001006500
22000016500
23010006500
24000106500
25001006500うらみ
26000016500
27010006500
28000106500
290010010000
300000110000
310100020000あやしいひかり
320001020000
330010020000
340000120000
350100020000
360001020000
370010020000
380000120000シャドーボール
390100020000
400001020000
410010020000
420000130000
430100030000
440001030000
450010030000おんねん
460000130000
470100030000
480001030000
490010030000
500000130000
510100030000
520001030000
530010030000
540000130000
550100030000
560001030000
570010030000
580000130000
590100030000
600001030000
610000030000
620000030000
630100030000
640001030000
650000030000
660000030000
670100030000
680001030000
690000030000
700000030000
710100030000
720001030000
730000030000
740000030000
750100030000
760001030000
770000030000
780000030000
790100030000
800001030000
810000030000
820000030000
830100030000
840001030000
850000030000
860000030000
870100030000
880001030000
890000030000
900000030000
910100030000
920001030000
930000030000
940000030000
950100030000
960001030000
970000030000
980000030000
990101030000
10001010
合計5552354232110300
参考:最終ステータス
ツチニンLv20から進化させた場合  57-31-19-31-19
ツチニンLv100から進化させた場合 127-81-39-91-39

習得技

レベルおぼえるわざ
Lv1かたくなる
ひっかく
Lv5きゅうけつ
Lv9すなかけ
Lv14みだれひっかき
Lv19こころのめ
Lv25うらみ
Lv31あやしいひかり
Lv38シャドーボール
Lv45おんねん

使えるわざマシン

  • あなをほる
  • いあいぎり
  • おんがえし
  • からげんき
  • ギガドレイン
  • シャドーボール
  • しんくうぎり
  • すいへいぎり
  • ソーラービーム
  • つばめがえし
  • どくどく
  • どろぼう
  • ねむる
  • はかいこうせん
  • ひみつのちから
  • フラッシュ
  • まもる
  • めざめるパワー
  • やつあたり

青字の技は進化して新しく覚えるようになった技です。

敵として出た時の能力

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照。

出現ダンジョン

H
P















使用わざ候補
てんくうの とう1-5F
ちてい いせきB26-B34,B36-B39F
やみの どうくつB7-B12F
あんや いせきB1-B15F
さばく ちたい1-6F
553010299 2×きゅうけつ
ひっかく
かたくなる

ただのぬけがらでなく、谷の上を通れたりする他、なんと壁すらもすり抜けれる移動能力を持つ。
それだけではなく、ヌケニンには厄介な「ふしぎなまもり」という特性も備えられており、
効果抜群の攻撃以外の攻撃は、わざは無効に通常攻撃は1にまで減少させてしまう。
しかし、一見頑丈そうな特性だが、一応穴が無いわけでもなく、効果抜群の攻撃は普通に貫通するし、
投擲アイテムの「ゴローンのいし」や「きのえだ」等のダメージは普通に通るので、これらの戦法でヌケニンを倒していこう。

わざマシンを用いずとも、主人公、パートナーポケモンがほのおタイプならば、普通にほのおわざを使えるし、ほのおタイプ以外でもイーブイワニノコがヌケニンに有効である「かみつく」を覚えたりできるので揃えやすい。

出現するダンジョン、同じフロアにいるポケモン、ふしぎだまの使用によって、悪天候のダメージで勝手に死滅する場合もある。

解説

仲間になる方法が特殊なだけにいきなり仲間になってビックリするポケモンである。
脱け殻でさえポケモンになるツチニン系統は興味深いポケモンではないだろうか。
本家では、仲間にする条件の一つとしてヌケニンの家となるモンスターボールが必要であったが、世界観が違うポケダン世界ではモンスターボールに代わる新しい道具が入手条件になるかと思いきや、ともだちエリア「しのびの もり」に空きが一つ以上あれば、自動的に仲間となることになった。

特筆すべき点はやはり、最も強力な特性であろう「ふしぎなまもり」である。
ヌケニンを語る上では避けられない存在で、ヌケニンはこの特性があるからこそ、なかなかの強さ、しぶとさ、存在感を発揮しているとも言っていい。
シナリオ中でも充分、その特性の強さを味わったことだろうが、効果抜群のわざ以外のタイプわざのダメージを完全に無効にし、さらに通常攻撃もぼうぎょの数値に関わらず、1まで減少させるという非常に強力な特性である。
これならば、ダンジョンの攻略もしやすくなる…かと思いきや、やはり弱点を突かれたら一撃で死亡するし、ゴローンのいし、きのえだ等の投擲アイテム、悪天候、わなのダメージで呆気なく昇天するので、完全に無敵というわけではない。
しかし、ヌケニンを強化する術はごまんとあるので、主力とするならば、以下の文章にしっかりと目を通して頂いて、強いヌケニンに育てて頂きたい。

●スペックの強化●
全ポケモン中ワースト1の独特な成長率を誇り、ステータスの成長率の表を見ても、殆どの上昇値は0。
HPは本家と違って1ではないものの、それでも最高でも値はたったの5
その他のステータスも非常に低い。

本家ポケモンシリーズとは違って、ツチニンから進化させても、能力が大きく下がることはなく、能力はツチニン時のをそのまま引き継ぐことが出来るので、ツチニンから進化させ、主力とするならば、Lv20ではなく、出来るだけLv100に近くなる程のタイミングで進化させるとよい。
勿論、ツチニン時代のドーピングも引き継がれるので、ツチニン時代にドーピングを投与しまくれば、強力なテッカニンと共に、無敵に近いヌケニンが生まれることとなる。

ツチニン時代でも、ヌケニンになってもタイプは複合なので、かしこさは非常に上げやすい。
さわぎの もりに潜り、好物のグミをたくさん集めて、ヌケニンに投与していこう。

●わざの強化●
本家ポケモンシリーズでは、わざはテッカニンと同じになっていたが、本作ではツチニン時代のわざがそのまま引き継がれる。
因みに連結、わざのカテキン効果も受け継がれる。
ただの脱け殻、ゴーストタイプのポケモンにしては技は非常に多彩で、
補助技は「あやしいひかり」(Lv31)と攻撃が必中になる「こころのめ」(Lv19)を覚え、
攻撃わざはPPが多い「ひっかく」、PP回復も兼ねれる攻撃わざの「きゅうけつ」(Lv5)、連続攻撃わざである「みだれひっかき」(Lv14)に、タイプ一致、直線10マス攻撃の「シャドーボール」(Lv38)と自前分でもわざは十分豊富なのだが、
ツチニンLv45以降に進化させると「どろかけ」、「あなをほる」といった地面わざを扱えるようになり、
わざマシンでは意外なことに周囲攻撃の「いあいぎり」も覚えられるので、攻撃範囲が広いのが欲しいのならば覚えさせよう。


●Lv1ダンジョンでの戦略●

もうね…アホかと、バカかと。

項目解説
能力圧巻の初期HP「3」からはじまり、Lv3で最大値の「5」に到達する。
HP増強は必須で、このままだと罠と悪天候で即死してしまうので1Fからあまりにも気が抜けない。
ぼうぎょ関係も壊滅しているので、弱点を突かれれば即終了という認識で間違いない。
こうげき関係はそこそこあるが、成長速度が遅いので微妙。
総じて終わっているとしか言いようがない。
必要経験値レベル間あたりはそんなに悪くないように見えるが、Lv10(経験値12600)から遅くなってしまうので
そんなにいい成長タイプとはいえないのが現状である。
超火力による圧倒は難しいので、稼ぎより生存の方が重要かもしれない。
わざ攻略中におぼえられそうなわざの質はなかなか悪くない。
Lv5で覚える「きゅうけつ」はHPが低いが、ダメージは蓄積しにくいor即死するという
ヌケニンにとっては生命線。タイプ一致攻撃としても使える。
Lv14で覚える「みだれひっかき」はタイプ不一致なので、文字通り手数で補う感じで使おう。

困ったことに「メロメロ」が使えないので、通過移動をメインに敵を躱す必要がある。
ちなみに「かたくなる」も覚えるが、それより特性を活かした方がいい。
とくせいふしぎなまもり…最低の本体性能をカバーする最強の特性。
弱点を突かれなければダメージ0か1なので、大抵の強敵に強くなってしまう。
通過移動とあわせてヌケニンがLv1ダンジョンを攻略できるのはこれのおかげ。
きよらかな もりでの戦略
解説
序盤(~19F)弱点を突かれなければ死なず、弱点を突かれたら即死するので、
ひこう・いわ・ゴースト・ほのお・あく技習得ポケモンを把握して進んでいくこと。
とにかくLv5(経験値2600)まで上げて「きゅうけつ」を覚え、敵の通常攻撃に備えたい。
悪天候の危険がある15Fまでに最大HPアップもノーてんバンダナも無ければまず詰んでしまうので、
オボンといのちのタネは全て使うくらいの気持ちで。

なお、無道狩りは相性が悪すぎてほとんど無理。基本的に他所で稼ごう。
20F~49F忘れたころにナックラー・ポワルン・ヒメグマやらに一撃必殺されたりするので注意しながら探索を。
通常攻撃でも1ダメージ喰らい、それが蓄積して響くこともあるので、適度に「きゅうけつ」したり
角抜け・壁抜けを駆使してうまく接敵する機会を減らしてみたい。
50F~53Fマルマイン地帯。
サワムラー・エビワラーはカウンター系のわざでなければ負ける要素はない。
ただ、オニドリル・ウインディ・マルマインが即死要素になるので、滞在難易度は高い方である。
下準備が結構要求されるので無謀な形で挑まない方がいいだろうか。
54F~79F本当に安全な敵以外は安全地帯から攻めつつ進む。
「ひのこ」持ちが多いので、そいつらとまともにやり合わないようにしたい。
80F~98Fなんと、パラセクト・モルフォン攻撃わざを無効化できるので思ったよりも怖くない。
(ただしパラセクトは「どくのこな」を覚えるので、不用意に接近するのは避けたい)
また、いわ・ほのお技を使う奴自体は結構いるので、排除する際に接近戦はなるべく避けよう。
余裕のある時に「きゅうけつ」して常にHPをキープしながら立ち回ること。
上述した通り、毒を盛られる機会も少なくないのでST回復手段をとりあえずキープするのも戦略だろう。
その他ゴローンのいしで即死する程のワーストクラスのHPが最大の魅力。防御力も低いので、弱点1発食らったらお陀仏。
さらに悪天候の存在。「すなあらし」「あられ」のフロアに遭遇すれば、その時点で冒険終了になりかねない。
下手したら天気系アイテムの出番が来るかも?

勿論、状態異常や罠の存在も軽視してはならない。
「どくのこな」や、特性「どくのトゲ」を持つ奴らはHPの低いヌケニンにとっては危険な相手と化す。
罠の方は、とっぷう(他ポケモンと激突すると固定5ダメージ)・どくばり(毒状態によるダメージ)
イガグリスイッチ(固定10ダメージ)などが突然の事故死を招く。
また壁抜け可能とはいえおなかにも気をつけないと、すぐ餓死してしまう。壁抜けは計画的に。
Lv1ダンジョンで使うなら死と隣り合わせなのを覚悟で挑むべし…

それでも達成者が数名いる辺り愛されていたのは間違いないようである。



→レベル1ダンジョンでの能力(詳細は、その他小ネタで。)

レベルHP攻撃防御特攻特防経験値
初期能力132882880
無道狩り開始353092891000
きゅうけつ習得5530102992600
無道狩りできた場合1153211301115000
マルマイン地帯1253211311123200
マルマイン地帯以降1653312321246800
クリア時点2053413331371800
よく稼いでクリア時点25535153414104300

コメント

  • もうこれはツチニン時代にLv100賢さMAX、可能なら全ステMAXや高いHPにして、酷い成長率を無視できるようにしたい。それにしてもマリルより酷いとは…… -- 2006-08-02 (水) 10:45:48
  • Lv62から 何のステータスも上がらなくなった……。 -- 2006-09-24 (日) 05:28:01
  • ヌケニンって強くなるかどうかは育て方次第だね -- 2006-10-05 (木) 20:44:28
  • 倒しても4経験値しかもらえない。4(死)んでるからだろうか(笑) -- 2006-11-03 (金) 13:29:47
  • 実はヌケニンって技使わずに倒すと経験値が2しかもらえない -- 2006-11-03 (金) 13:49:18
  • ヌケニンの経験値はカクレオンを倒した時よりも低いのでは? -- 2006-12-24 (日) 22:17:07
  • 手に入れるには、難しいけど通信では珍しい。そんなことない? -- 2007-01-15 (月) 21:06:39
  • 本家ポケモンと違い、HP1ではない。だけど1ケタ・・・。 -- 2009-06-20 (土) 14:21:39
  • ふしぎなメールの依頼主がコイツだっ時があるが、助ける前に悪天候で死んだ‥‥弱すぎ。 -- 2009-06-20 (土) 14:23:48
  • ツチニンから進化させれば、HP50位になれる。 -- 2009-06-20 (土) 14:24:53
  • 仲間がレックウザじゃないとあられとかで倒れる場合がある -- 2010-01-06 (水) 10:54:58
  • ノーテンバンダナを持たせていけばいいけどね -- 2010-02-20 (土) 18:09:03
  • がんばってHPを100ぐらいまで増やせば、悪天候ではまず死ななくなる。それでも弱点1発で死ぬ事があるのはご愛嬌w -- 2010-02-20 (土) 21:13:46
  • でも、パラセクトのきゅうけつを防げるよね -- 2011-08-01 (月) 10:03:34
  • とりあえず、みかわしスカーフ(おはじきリボン)・わなぬけスカーフ・ノーてんバンダナは必要。 -- 2011-08-01 (月) 14:50:26
  • こいつって防御のステいるか?? -- 2011-10-01 (土) 12:40:27
  • ツチニンを100レベにして進化させとけば後はぐみやらオボンやらいのちのたねやらで育てる。すると最強のポケモンが出来上がる -- 2011-10-31 (月) 20:37:53
  • ↑物理ではね -- 2011-11-01 (火) 16:41:39
  • ツチニンのときにHP999能力すべて255にドーピングすれば最強のヌケニン誕生 -- 2011-11-02 (水) 17:23:11
  • 成長率で吹いた -- 2012-03-09 (金) 22:20:52
  • 願いの洞窟ではブーバーに気を付ければ何とかなるかも。幸せの塔はアチャモとかマリルリとかいるから無理だろう。 -- 2019-01-31 (木) 15:51:54
  • メインウェポンは探索用にきゅうけつを重複させたり遠距離のシャドボだったり、かな ツチニン時代できゅうけつをカテキンで強化しとけばお得 -- 2019-06-19 (水) 13:39:50
  • 願いと幸せはアイテム持ち込める時点で割とどうにでもなるやろ、アイテム無しはしらん -- 2020-02-07 (金) 21:54:33
  • ねがいのどうくつ道具無しで行くならLv25まで上げて恨み覚えさせると良さそう Lv20弱だと手も足も出ないのとみらいよちがふしぎなまもり貫通で即死してくるからキツい 悪あがきの仕様は分からないけど無策で勝てる相手じゃなかった 後関係ないけど道具無しでもうたごえのいしだけは持参しよう -- 2021-07-08 (木) 13:38:10
  • ほのおの やま10Fでヌケニンが依頼主で助ける依頼が来たんだけど、マグマに入って自滅するから全然助けられない…… (--;
    これ、むずかしさ:Cとあるけど、少なくともSくらいの難易度はあるぞ!? (OO; -- 2021-10-27 (水) 04:22:23
  • ↑ひあがりだまでマグマ消せるよ -- 2022-05-31 (火) 11:55:09
  • hp999あれば通過移動しまくっても問題ないし吸血ですぐに満タン回復できる -- 2023-09-14 (木) 20:22:16

ポケモン図鑑201~300へ戻る