skill/ガイア/狩人

Last-modified: 2009-10-03 (土) 11:40:34

狩人

高い遠距離戦闘能力を持った弓手です。
武器の中で一番長い射程距離と攻撃力を誇る長弓を主に使用します。
罠を利用したスキルや、多様な遠距離スキルを持っています。(公式抜粋)

狩人の特徴

1撃あたりのダメージが高い長弓をメインの武器として使います。
弓職にありがちなヒットアンドアウェイというよりも固定砲台的な職です。
(武器装備は職業に関係ないため石弓も装備可能ですが、スキルが使えません)
このため、一定の範囲内にmobの湧きが集中するような場所では、
ほとんど動くことなく狩り続けることができます。
反面、広範囲に湧くような場所だと狩り効率が落ちる事があるのは難点。
(斧装備してチップ投げながら駆け回った方が早いことも稀にあります)


ステータスの面では集中が一番上昇します。
弓装備の攻撃力は集中が最も反映されるので、全身に集中石を入れましょう。
これに伴い命中も他職と比べて高くなるので、格上のmobにも攻撃が当たり易いです。*1
闘士から転職するとハンター服しか装備できないので防御面で不安はありますが、
気功体操を使うことで少し補うことができます。気功体操バフはできるだけ維持しましょう。
(大雑把な堅さ:ナイト>ウォリアー・重戦士>狩人・アサシン>レンジャー)
気功は闘士時代と同様に多くのスキルで必要となるので、
こまめに充電し直す手間ある分、他職と比べるとちょっと面倒。



スキルは長弓の攻撃力を生かしたのが多く、スキルコンボの瞬間火力も大きいです。
…が、これらの主なスキルはJLv25以降で修得することになるので、
転職直後~水晶中盤(R3後半)までは弓専門職として地味かもしれません。
狩人には「罠」という特殊なスキルがあり、使いこなすには慣れが必要。
そのため、特にPT戦で他職とは違った判断とテクニカルな動きを要求します
PTで釣り・リンク処理、他に罠設置などを行うにあたっては
プレイヤースキルにより上手い下手の差が出る傾向が強いです。
フィールドmob相手でも良いので、これらに対応できるように練習をしておきましょう。


スキル関連

狩人で優先したいのは次のスキルです。詳細は各々のスキルの項目を参照してください。


【アクティブスキル】
連発射撃(Lv1)・精神統一・活力充電・気功体操はJLv30で最大Lvまで修得できるようになるので、
ここまで上げるのが一つの目標になるかと思います。

  • 気功充電 1回で気功が2つ増やせるので必須です。
  • 遅滞の矢 Lvを上げると移動速度低下の効果も大きくなります。
    最初は燃費の関係で次のスキル修得条件となるLv6の修得だけでも十分です。
  • 活力充電 狩人自体が回復に乏しいので優先してレベルを上げておきましょう。
  • 気功体操 ハンター服装備で防御力がやや低いのを補うのに必要です。
    これもできるだけ最大Lvまで上げておきましょう。
  • 腐食の罠 強力なデバフ効果付き。Lvが上がると効果も上がります。
    PT中心の人は必ず修得しておきましょう。。
  • 氷結の罠 氷結時間10秒が地味に心強いです。PT中心の人はこれも結構使います。
    こちらはLvが上がっても効果は変わらないのでLv1だけで十分です。
  • 精神統一 JLv30で上限Lv8まで修得できます。
  • 連発射撃 CT30秒と比較的使いやすいです。消費MPがやや高いので、
    使用はLv1にすると良いです。カードを強化すると燃費が良くなります。

【パッシブスキル】
まず、気功の蓄積数を増やす気功運用術は必須です。
他の弓修練・弓術練磨・防衛術練磨ですが、フィールドソロ中心なら優先しても良いでしょう。
PT中心の人は劇的に変化があるわけでもなく、また別にJLvあげるかどうかで少々悩み所・・・。


【その他のスキル】

  • 闘士で修得する爆炎の矢・束縛の装填・気功衝撃砲・氷結の矢について、
    狩人でさらに上限が上がりますが、同時に燃費が悪くなるので高レベルはあまり使いません。
    始めはこれらのスキルは次の修得条件分を取るだけで後回しにしても差ほど問題はありません。
  • 火柱の矢・共鳴の衝撃砲などのスキルはLv1の時点でも十分強いので、
    最初は次の前提条件のためだけでもよろしいと思います。
  • 神秘の精気は、以前は回復手段の一つとして利用価値がありましたが、
    EP5 2ndで活力充電が強化されたので、現状では優先して上げる必要は無いと思います。
  • 鷹の目はシージに出る場合に限り、アサシンの潜伏を見破る手段として必須です。
  • 鋼鉄の暴雨・炎の罠・雷神の罠は現段階では割に見合わない効果なので、
    Lvを上げても意味はありません(いわゆる罠スキルと呼ばれるものです)。

<フィールドソロでの狩り>
爆炎の矢・遅滞の矢・束縛の装填・気功衝撃砲・氷結の矢は狩人でも使います。
基本的に、低レベルでmobが接近するまでの足止めや攻撃速度が遅いのを補うために使います。
前述した通り、狩人でこれらのスキルのレベルの上限が上がりますが、
燃費の関係でMPがすぐ狩れるので高レベルを使用することはありません。
例外的に、遅滞の矢はレベルが上がると移動速度低下の効果も大きくなりますが、
同様の理由で高レベルは使いにくいです。
(高レベルは一通り全スキルを修得した後でも遅くはないです)


HP/MP回復は、無理をしなければ活力充電と食料だけで狩り続けられます。
もし間に合わない場合は、精神統一+神秘の精気とスキルコンボで回復しましょう。
(神秘の精気はCT10分と長いので注意)
気功体操は防御力の底上げになるので忘れずに発動しておこう。

PTでの立ち回り方

PTでは主に釣り・キャッチを担当することになります。
長弓は攻撃速度が遅いので、釣り攻撃は早めを意識すると良いでしょう。
ヘイストポーション・風のポーションを持っていくのは忘れずに。
スペルポーションは狩人のスキルとあまり関係無いと思うかもしれませんが、
詠唱時間が短くなるので、罠設置・リンク処理の行動が通常より若干早く起こせます。


リンク処理は闘士で修得している束縛の装填・気功衝撃砲・氷結の矢を引き続き使います。
JLv35で修得する共鳴の衝撃砲も。
気功を消費するスキルが多いので気功は切らさないように。
使用スキルのLvは、釣ったmobからタゲを盾役へ外しやすいようにするために、
攻撃力の倍率が低いLv1を使った方が良いでしょう。
(EP6でショートカット窓の数が減った事により割り当てが少々難しいかもしれません)


罠は次の2つをよく使います。
罠は発動範囲が狭いので、うまく使えるように設置の練習をしておこう。

  • 腐食の罠、100%長時間物理攻撃力・物理防御力を下げるデバフ付き。
    レベルを上げると効果も上がるので優先的に上げましょう。
    ダンジョン中ボスにも100%効きます(懐に潜り込んで設置)。
    (他にフィールドボス・ダンジョンソロでも使えるので上げておいて損は無いです)
  • 氷結の罠、100%ではありませんが、多数の敵を氷結で行動を10秒封印できます。
    レベルを上げても氷結時間が長くなるわけではないのでLv1で十分です。
    釣りの時に多数のMOBがリンクした際PTの手前で発動するように置けるとGOOD。
    (少しでも離れるとPTも動く必要があるので、タイミングの計算に相当なPSを要しますが)

他に釣り役という性質上、自分も若干ダメージを受ける状況になるので、
気功体操も上げておき常時発動しておくといいです。
もしmobを釣りすぎてリンク処理が間に合わず乱戦になった場合は、
先に上げた2つの罠をはじめ、攻撃力のある火柱の矢・連発射撃などが有効です。
(氷結の罠の後、範囲攻撃の腐食の罠・火柱の矢などを使うと動いてしまうのでそこは注意)


以上まとめて、
射程距離の長さを生かすために小部屋の中心での乱獲PTに向いてます。
うまく行えばほとんど動くことなく周囲のMOBを釣り続けることができます。

罠の使い方

特に腐食の罠を使う時に役に立つので、ぜひ使いこなせるようになろう。

  1. 罠を設置し、そこから少し下ってからMOBに弓を射る。
    MOBが自分の目の前まで来ると罠が発動。もし、ずれた場合は気功衝撃砲で修正。
    応用技として、MOBが罠の上に乗る寸前で自分も罠の上に乗るとMOBと重なることができます。
    その後は連続で罠を出すことが可能になります(斧で攻撃したい時に使える)。
  2. 自分から見てMOBの先をクリックして移動開始、MOBと自分が重なる瞬間に罠を設置する。
    PT戦でダンジョンボスが相手の場合この方法が有効です。

なお、罠は1キャラ1つしか出すことができない。
例えば、腐食の罠を2つ設置したり、腐食の罠と氷結の罠を同時に設置したりはできません。
2つ目を出した場合、1つ目に出したのはエフェクトが出て消えます。
このエフェクトは、MOBに対して罠の効果が無い模様。


【MOBに対しての当たり判定】
罠の有効範囲はMOBの大きさに関わらずほぼ全て一定の範囲らしいです。
極端な例ですが、月光の遺跡最奥にいる小さい蛙系と各ダンジョンの大きいBOSSの
罠の当たり判定の広さはほぼ同じです。大体罠1個大ぐらい。
従ってダンジョンBOSSは、BOSSの中心に置かないと発動しません。
一般的なPTでは、水晶の目玉右上小部屋の乱獲の時に使ってみると、
意外に反応してくれません(目玉自体が距離を置いたりあちこち動くのもありますが)。

お勧めのペット

本体が遠距離攻撃なため、基本的には通常攻撃の射程が長いピクシー系・セイレーンと相性がいい。
EP6で狩人と相性がバッチリなウィンドソングが追加されたが、
クリーチャー等級は旧アンコモンであり、入手は困難だろうと思われる…

本体の回復が貧弱なので、青ピクがとても使いやすい。(特にソロ時)
特に回復を重視しない場合、PTでは結束効果狙いのペットを優先したほうがいい。
攻撃速度や攻撃や防御が上がるペットがよいだろう。
罠を頻繁に使うと本体のMPがすぐなくなるので青ピクの結束を使うという手もある。

対人戦について

シージやPvPなどの対人戦は狩人の真骨頂とも言える最大の活躍の場で、
超遠距離からの高命中な物理ダメージ&多数のdebuffが他職にとって非常に大きな脅威となります。
特に魔法職や後衛型クリーチャーにとって最凶最悪の相手となる為、
プレイヤースキル次第で大活躍が期待できるでしょう。
物理防御力に難のあるマジシャン系、クレリック系、呪術師系を最優先で仕留めにかかるのが良いかと。
持ち前の長射程と高い命中精度のおかげで多少のLv差があっても十分に太刀打ちできるので、
深追いにならない程度に集中攻撃するのが良いでしょう。


基本的な戦い方は通常の狩りとほぼ同じで、ホールド系スキルを駆使して足止めしつつ、
スキル連射による秒殺を狙うスナイパー的な役割が主になります。
ナイトなどのタフな前衛職に接近戦に持ち込まれると少々分が悪いので、
気功衝撃砲、束縛の装填、氷結の矢などを駆使して間合いをとりつつ、
精神統一+スタン攻撃+スキル連射で一気に秒殺を狙うか、
無理に相手をせず、一旦間合いをとって仕切直しを計るのが賢明です。


当たり前ですが、常に遠距離で戦う事になるのでペットも攻撃射程の長いものが良いです。
赤ピクやハーピーで遠距離火力を強化するか、青ピクやセイレーンを補助として使うのが良いかと。
また、かなきりごえなどによる恐怖がとても有効なのでJPに余裕があれば修得させておきましょう。
なお、罠系のスキルは敵の通り道やコア(結界石)のそばに氷結の罠を仕掛けておく程度で、
敵味方入り乱れての乱戦時には使いにくいかもしれません。


対人戦での狩人にとって重要なのは「いかに相手の行動を阻害するか」なのでMPと気功の管理には細心の注意を。
鷹の目を使っての索敵(アサシン対策)という役割があることもお忘れなく。
探知薬より高性能な索敵が可能です(多用するほど重要というわけではありませんが)。
また、シージにおける狩人の役割(最強の後衛キラー)の関係上、
味方のソーサラーやDM(両者共に前衛キラー)と共に行動するのがベストと思われます。



経験値テーブル

経験値テーブル

2次職業JLv

2次職業JLv

スキルツリー

http://rappelz.gpotato.jp/Guide/info01_3_6.html

ジョブレベルボーナス

  • JLv1は闘士から狩人に転職した時に上昇した値
LvLvLv
11212134516211-1---1-21----11-
2111--1-121-111--22-111-1-
3--1111-13-11--1-23--1--1-
411-----141----1-2411-11--
5--1--1115-11111125-11--11
61-11-1-161-1----26--1--1-
7-----1-17-1---1-2711-11--
8111----18111111-28--1--1-
9-11111-19--1--1-29111--1-
101-1--1120111---130--11111
LvLv
3111-----41
32--1--1-42
33111111-43
34-1---1-44
351-1---145
36-11111-46
371----1-47
38-11--1-48
391-111--49
40-11--1150

アクティブスキル

鷹の目 鷹の目

習得可能JLv:5 必要スキル:弓修練Lv11 特性:セルフ型
短時間、一定範囲内に潜伏している対象を見つけることができる。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム効果持続時間
154340065-30秒鷹の目(半径11m潜伏感知)5秒
21587700鷹の目(半径13m潜伏感知)10秒
315秒
Skill Card
+1---6--3%(-0.9秒)-+1.5秒
+2---12--6%(-1.8秒)+3.0秒
  • レベル上昇で持続時間と探知範囲がよくなるが、シージで潜伏を見破る以外に使い道はないので
    最初は前提条件だけの習得で十分。
  • EPIC5 2ndにて上方修正
    • 潜伏感知距離が広がり(Lv1が10m→11mに、Lv2が11m→13mに)、
      カードにも持続時間を伸ばす効果が追加
    • カードの消費MP減少効果が「カードのLv×6」に変更。以前は「カードのLV×3」。

気功充電 気功充電

習得可能JLv:5 必要スキル:気功運用術Lv4 特性:
気功を一つ蓄積する。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム効果
2543400350.4秒2秒気功2つ生成
Skill Card
+1---2-5%(-0.1秒)
+2---4-10%(-0.2秒)
  • Lv1と比べて充電の速さ(詠唱)が1/2になる。…しかし、クールタイムは変わらない。
  • EPIC5 2ndで詠唱時間が増加「0.3秒→0.4秒」
    • ただし、Lv2は1回につき2個蓄積できるように変更

気功衝撃砲 気功衝撃砲

習得可能JLv:10 必要スキル:弓術練磨Lv6 特性:弓専用、気功。
気功がこもった矢で攻撃して、対象をスタンさせ、ノックバックさせる。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム攻撃力追加効果
61043400121-1分攻撃力の140%+264ノックバック2m
0.5秒移動不可
スタン3秒
760000攻撃力の145%+308
8
9
10
Skill Card
+1---4攻撃力の5%+35
+2---8攻撃力の10%+70
  • レベルを上げてもスタン時間が変わらないので、
    スキル習得目標ならば前提条件だけで、スタン目的の使用はLv1で十分。
  • スキル攻撃力とカードの効果は、闘士のデータを基にして算出したもの(2009/5/20記述)

遅滞の矢 遅滞の矢

習得可能JLv:10 必要スキル:弓術練磨Lv6 特性:弓専用。
対象にダメージを与え、短時間移動速度を減少させる。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム攻撃力・追加効果持続時間
610434001160.5s20s攻撃力の120%+240
移動速度-25%
10秒
760000攻撃力の125%+280
移動速度-27.0%
8
9
10
Skill Card
+1---3--攻撃力の5%+35-
+2---6攻撃力の10%+70
  • 闘士に引き続き主力スキル。
    • 移動速度低下は目に見えて現れるが燃費が悪くなる。MPと相談して使うレベルを考えよう。
  • Lv7には移動速度低下の説明に小数点以下までが記されている。
    • 特に深い意味は無い模様。
  • スキル攻撃力とカードの効果は、闘士のデータを基にして算出したもの(2009/5/20記述)

腐食の罠 腐食の罠

習得可能JLv:10 必要スキル:鷹の目Lv1 特性:
敵が近寄ると爆発してダメージを与え、攻撃力と防御力を減少させる罠を設置できる。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム効果持続時間
1104340050(1s)10s物理ダメージ430
物理攻撃力-90、物理防御力-90
15秒
25140060物理ダメージ460
物理攻撃力-100、物理防御力-100
36000070物理ダメージ490
物理攻撃力-110、物理防御力-110
48460080物理ダメージ520
物理攻撃力-120、物理防御力-120
5209710090物理ダメージ550
物理攻撃力-130、物理防御力-130
6135000100物理ダメージ580
物理攻撃力-140、物理防御力-140
730152000110物理ダメージ610
物理攻撃力-150、物理防御力-150
8171000120物理ダメージ640
物理攻撃力-160、物理防御力-160
940241000130物理ダメージ670
物理攻撃力-170、物理防御力-170
10281000物理ダメージ700
物理攻撃力-180、物理防御力-180
Skill Card
+1---5-10%-3%(-0.3秒)--
+2---10-20%-6%(-0.6秒)
+3---15-30%-9%(-0.9秒)
+4---20-40%-12%(-1.2秒)
  • 狩人主力スキル。デバフ効果が強力で持続時間が長い。
    フィールドでは雑魚の殲滅が遅くなるので使う機会は少ないが、PT戦・フィールドボス戦・ダンジョンソロでは有用。
    • 罠が発動すると対象のLv差関係なく100%デバフが発生する。
    • ダンジョンボス(??)にも効く。
      (ボスが大きすぎるため発動しにくいが、効くことを確認)
      • 検証1:発動したMOBの効果範囲内にボスがいた時、ボスにもデバフが及ぶのを確認。
      • 検証2:直接(??)ボスに罠を設置しても発動するのを確認。
    • スキル説明にある物理ダメージ(罠発動時)は、ステータスに関係なく固定の模様。
    • 丸太割りと重複可能。(mob接近or懐設置→罠発動&斧装備→丸太割りで防御力減少大)
    • 「持続時間>CT」の関係上、ボス相手ならば懐に入って罠設置して切れる寸前でまた設置…
      この繰り返しで半永久的にデバフ状態にさせる事が可能。
    • 消費MPが比較的に少なくて燃費がよく、CT10秒と短いので気軽に使える。
      • 罠を使いながら他のスキルも使う場合、MPが持たないのでお茶の携帯を忘れずに。
  • 詠唱時間が記されていないが、実際は仕掛ける時間に1秒強ほどある。
  • スキル説明、発動距離1m・持続時間60(秒)・効果範囲3m レベルを上げても変化なし。
    • 【2008'9/24】 EPIC5 2ndで発動距離調整だったが、罠の発動が正常でない不具合あり(10/21で修正)。
    • 【2008'9/30】 カードの消費MP減少効果が「カードのLv×3」→「カードのLv×5」に変更
    • 【2008'10/21】 罠が正常でない不具合を修正。2nd以前と比べると少し広くなって使いやすくなった。
      ただ、スキル説明文の発動距離表記は変わっていない。
    • 【2008'10/21】 効果範囲が1m→3mに変更。複数のmobをまとめやすくなった。
      • 尚、他の罠系スキルに関しても同様と思われる。
    • 【2009'9/18】 EPIC6 2ndで発動対象の頭上にエフェクトが出るようになったので、
      周りの人に、どのmobに腐食の罠の効果が表れたのかがわかるようになった。

神秘の精気 神秘の精気

習得可能JLv:10 必要スキル:気功充電Lv2 特性:セルフ型。気功。
3つの気功を消費して、一定時間、クリティカル発生時にHPを回復。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム効果持続時間
1104340030-10分クリティカル発生時100%の確率でHP+230回復30秒
26000040クリティカル発生時100%の確率でHP+260回復
3209710050クリティカル発生時100%の確率でHP+290回復
43015200060クリティカル発生時100%の確率でHP+320回復
540241000クリティカル発生時100%の確率でHP+350回復
Skill Card
+1---3--3%(-18秒)--
+2-6-6%(-36秒)
+3-9-9%(-54秒)
  • 狩人は回復に乏しいので、回復手段として習得を優先したい。
    • 活力充電がEP5 2ndで強化されたので、現在は使う場面が少ないかも。
  • 精神統一と相性が良いので、セットでの使用を推奨。
    ただCT10分と長く、クリティカルが出ないと効果は出ないので過信は禁物。
    • ちなみに、装備は長弓でなくても良い。
      斧を装備して闘士の武器術も一緒に使うとより効果的である。
    • 範囲攻撃で多数のmobを巻き込むのも一つの方法だが、
      集めすぎると回復量よりも被ダメが上回ってしまう事も。

氷結の矢 氷結の矢

習得可能JLv:15 必要スキル:気功衝撃砲Lv6 特性:弓専用。気功。
氷の気がこめられた矢で対象を攻撃し、氷結にさせて行動を封じる。
氷結状態の対象は攻撃を受けると状態が解除される。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム攻撃力持続時間
615434001160.5s1分30秒攻撃力(攻撃力の150%+240)氷結5秒
760000攻撃力(攻撃力の155%+280)
8
9
10
Skill Card
+1---3--攻撃力(攻撃力の5%+35)-
+2---6攻撃力(攻撃力の10%+70)
  • レベルを上げても氷結時間は変わらないので、次の前提条件だけを習得して使用はLv1で十分。
  • スキル攻撃力とカードの効果は、闘士のデータを基にして算出したもの(2009/5/20記述)
  • 氷結の矢スキル使用に関して注意すべき点はこちらの闘士(氷結の矢)を参照してください。

束縛の装填 束縛の装填

習得可能JLv:15 必要スキル:遅滞の矢Lv6 特性:弓専用。
対象を攻撃して、短時間その場に縫い止めてホールド状態にする。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム効果持続時間
111543400960.5s30秒攻撃力(攻撃力の150%+330)ホールド3秒
1251400攻撃力(攻撃力の155%+360)
13
14
15
16
17
18
19
20
Skill Card
+1--
+2--
  • 闘士に引き続いて主力スキル。フィールド雑魚に足止めで接近するまでの時間稼ぎ・PTでのリンク処理など。
    • レベルを上げてもホールド時間は変わらないので、ホールド目的ならLv1使用で十分。
    • 攻撃力に対する燃費はまずまずなので、JPに余裕かつ攻撃力重視なら上げてもいいかも。
  • スキルに関してはこちらの闘士(束縛の装填)を参照してください。
  • スキル攻撃力は、闘士のデータを基にして算出したもの(2009/5/20記述)

活力充電 活力充電

習得可能JLv:15 必要スキル:神秘の生気Lv1 特性:セルフ型。気功。
スキルレベルと同じ数の気功を消費して少量のHPとMPを回復する。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム効果
4154340000s1分30秒HP回復(490+最大HPの8%)
MP回復(96+最大MPの4%)
587700HP回復(592+最大HPの10%)
MP回復(116+最大MPの5%)
630162000HP回復(694+最大HPの12%)
(MP回復136+最大MPの6%)
Skill Card
+1--
+2--
  • 高レベルほど燃費が良いので上げておきたい。
  • EPIC5 2ndで回復量強化。
    • 反面、カードの重要性が下がったとも言える…(固定値のため)。

鋼鉄の暴雨 鋼鉄の暴雨

習得可能JLv:20 必要スキル:氷結の矢Lv6 特性:範囲攻撃。弓専用。
広範囲に鋼の矢を降らせ、敵を攻撃する。
移動すると発動中のスキルがキャンセルされる。
対象数によりダメージ分散。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム一撃の攻撃力攻撃回数
120434003380.9秒1分一撃の攻撃力+?10回
251400一撃の攻撃力+?
3
4
5
6
7
8
9
10
Skill Card
+1---33一撃の攻撃力+(攻撃力*0.04)+70-
+2---66一撃の攻撃力+(攻撃力*0.08)+140-
+3---99一撃の攻撃力+(攻撃力*0.12)+210-
+4---132一撃の攻撃力+(攻撃力*0.16)+280-
  • EPIC5 2ndでダメージ分散が適用。また発射間隔も変更。
    • 攻撃力(カード効果含む)は攻撃力に比例して上昇する。
    • 信用できる算出方がつきとめられていないので敢えて「?」としてあるが、Lv1でおよそ通常攻撃の三割、
      Lv2でおよそ四割。そのダメージ量で十回攻撃なので一応通常攻撃よりは強い。
      …が、これは対象が単体の場合で、敵が複数いるとダメージは分散してしまうし、
      MP消費量がやたら大きい。
  • 実はカードの効果はかなり優秀。攻撃回数が10回であることを考えると、単純計算だが
    強化値+1につき物理攻撃力の40%+固定値で700が攻撃力に加わる計算。
    MP消費量も+1ごとに33、Lv1で使う場合の一割近くをおさえてくれる。
  • スキル説明文にもある通り、発動中に別の行動(移動も含む)を取ると途中でキャンセルになる。
  • スキル対象の範囲内に複数のMOBがいても、対象が倒されるとスキルはそこで終了となる。
  • カード効果を現在のものに修正。(2009/09/26)

爆炎の矢 爆炎の矢

習得可能JLv:20 必要スキル:束縛の装填Lv11 特性:弓専用。
対象に炎の気をこめられた矢でダメージを与え、火属性持続ダメージも付与する。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム効果持続時間
1120434001250.5秒30秒攻撃力(攻撃力の155%+220)
2秒毎に火属性ダメージ99(クリティカル時?)
11秒
1251400攻撃力(攻撃力の160%+240)
2秒毎に火属性ダメージ108(クリティカル時?)
13攻撃力+?、2秒毎に火属性ダメージ117(クリティカル時?)
14攻撃力+?、2秒毎に火属性ダメージ126(クリティカル時?)
15攻撃力+?、2秒毎に火属性ダメージ135(クリティカル時?)
16攻撃力+?、2秒毎に火属性ダメージ144(クリティカル時?)
17攻撃力+?、2秒毎に火属性ダメージ153(クリティカル時?)
18攻撃力+?、2秒毎に火属性ダメージ162(クリティカル時?)
19攻撃力+?、2秒毎に火属性ダメージ171(クリティカル時?)
20攻撃力+?、2秒毎に火属性ダメージ180(クリティカル時?)
Skill Card
+1---2--攻撃力(攻撃力の5%+35
火属性ダメージ+8
-
+2---4攻撃力(攻撃力の10%+70)
火属性ダメージ+16
+3---6攻撃力(攻撃力の15%+105)
火属性ダメージ+24
  • Lvを上げると攻撃力の倍率と持続ダメージは上昇するが、
    その反面燃費が悪くなっていくので、Lv11以上を普通使うことは無いだろう。
    • 低Lvで攻撃速度の遅い弓攻撃の手数を増やす目的で使用した方がいい。
  • スキル攻撃力とカードの効果は、闘士のデータを基にして算出したもの(2009/5/20記述)

氷結の罠 氷結の罠

習得可能JLv:20 必要スキル:腐食の罠Lv1 特性:特殊範囲攻撃。
敵が近寄ると爆発し、一定範囲内の敵すべてに氷結効果を付与する罠を地面に設置。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム効果持続時間
12043400501秒15秒魔法ダメージ325氷結10秒
251400魔法ダメージ350
3
4
5
6
7
8
9
10
Skill Card
+1---5-10%(-0.1秒)-3%(-0.4秒)--
+2---10-20%(-0.2秒)-6%(-0.9秒)
+3---15-30%(-0.3秒)-9%(-1.3秒)
+4---20-40%(-0.4秒)-12%(-1.8秒)
+5---25-50%-15%
  • スキル説明、発動距離1m・持続時間60秒・効果範囲3m
    • 腐食の罠とは違い、発動しても100%氷結状態にならないので過信は禁物。
  • スキルの氷結効果だけを目的とするなら、Lv1の習得と使用で十分。
    • レベルを上げても氷結時間は変わらない。
    • 氷結時間は、氷結の矢は5秒に対し罠は10秒と長い。
    • ソロではあまり使わないが、PTでは重宝するスキル。
      リンクしたのを処理しきれず乱戦になった時に仕掛けると良い。
      ただし、氷結は攻撃で(持続ダメージも含む)解除するので、
      上手く活用するには他のメンバーとの連携も重要になる。
  • カードのCT短縮効果は1Lvあたり-0.45秒だが、ショートカット欄では小数第二位以下が省略されている。

火柱の矢 火柱の矢

習得可能JLv:25 必要スキル:鋼鉄の暴雨Lv1 特性:範囲攻撃。弓専用。
火炎の矢を放って火柱を巻き起こし、対象とその周囲の敵を攻撃する。
対象数によりダメージ分散。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム攻撃力(対象範囲内のmobが単体時)対象範囲
125434004010.9秒1分攻撃力の194%+1803m
260000攻撃力の204%+360
3
4
5
Skill Card
+1---40攻撃力の10%+25-
+2---80攻撃力の20%+50
+3---120攻撃力の30%+75
+4---160攻撃力の40%+100
+5---200攻撃力の50%+125
  • その名の通り、対象に当たると火柱のエフェクトが出る。少々派手。
  • 単体相手なら大きい一発が期待できるが、燃費が悪いため通常の狩りで使うことは少ない。
    よって、まずは前提条件のLv1だけで十分。
    • 高威力のため、PTにおいては多数のMOBがいるところに放つと、
      対象範囲にいたMOBのターゲットが自分に移りやすいので使い方に注意。
  • スキルの攻撃力、カードの効果は暫定の値(2009'5/20追記)。
    • 範囲内に複数のmobがいる場合、与ダメは1体増える毎に何割かずつ減少する(要検証)
      攻撃力/(mobの数)・・・ではない。

毒の矢 毒の矢

習得可能JLv:25 必要スキル:爆炎の矢Lv11 特性: セルフ型。弓専用。
基本攻撃時、一定の確率で対象を中毒にする。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム効果持続時間
42543400901.5秒(5分)基本攻撃時10%の確率で中毒付与
(中毒10秒:2秒毎に持続ダメージ480)
5分
587700105基本攻撃時10%の確率で中毒付与
(中毒10秒:2秒毎に持続ダメージ600)
630162000120基本攻撃時10%の確率で中毒付与
(中毒10秒:2秒毎に持続ダメージ720)
Skill Card
+1---4
+2---8
  • 弓攻撃のみで発動。その他の装備では発動しません。
  • クールタイムは書かれていないが、5分弱。
  • 中毒の当たり外れは大きいが、持続ダメージは侮れない。
    フィールドの狩りでチップの節約、ダンジョンソロをするなら使い道がある。
    • 持続ダメージにもクリティカル判定があり、クリティカルダメージはクリティカル力に影響する。
    • (要検証)対人戦での効果。
  • 氷結状態(他:攻撃で解除される状態)と相性が悪いので、PT戦では使用を控えた方がいい。

気功体操 気功体操

習得可能JLv:25 必要スキル:活力充電Lv4 特性:セルフ型。気功。
スキルレベルと同じ数の気功を消費してMaxHPを増加させる。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム効果持続時間
42543400-0s5分体力+1610分
587700体力+20
630162000体力+24
Skill Card
+1--持続効果+1(体力+1)+18秒
+2--持続効果+2(体力+2)+36秒
  • 体力上昇に伴いHP・防御力が上がるので、ハンター服でやや柔らかい狩人には有難い。
    常時発動しておくのを推奨。また早めの習得を。

精神統一 精神統一

習得可能JLv:30 必要スキル:精神統一Lv5 特性:セルフ型。
短時間、クリティカル率が増加する。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム効果持続時間
63043400860s2分クリティカル率+22%25秒
77870098クリティカル率+24%
8135000110クリティカル率+26%
Skill Card
+1---3レベル+1(クリティカル率+1%)+1秒
+2---6レベル+2(クリティカル率+2%)+2秒
  • 目に見えてクリティカル率が上がるので、最大までの修得を推奨。

連発射撃 連発射撃

習得可能JLv:30 必要スキル:毒の矢Lv4 特性:弓専用。
2回連続で矢を発射して対象を攻撃する。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム一撃の攻撃力攻撃回数
130434001910.5秒30秒攻撃力の102%+422回
260000攻撃力の112%+84
3
4
5
Skill Card
+1---19攻撃力の8.8%+70-
+2---38攻撃力の17.6%+140
+3---57攻撃力の26.4%+210
  • 2発連続で発射する時間は短いが、詠唱中~発射中にアクション(移動、通常攻撃など)をすると
    1発だけ発射した後に中断してしまうので要注意。
  • 命中とクリティカルは1発ごとに判定される。
  • スキル攻撃力とカード効果の暫定値を記入(2009/5/24記述)
  • 消費MPがやや多いが、詠唱0.5秒・CT30秒を考慮すると、
    これより早く習得する火柱の矢と比べて使い勝手は良い。
    • カードの効果が比較的良い(消費MP減少・攻撃力上昇が大きい)ので、余裕があれば強化してもいいかも。
  • 消費MPの関係上、火柱の矢と同じく通常の狩りで使うことは余り無いと思われるが、
    BOSS戦・対人戦においては利用価値があるだろう。
    (編集者はこのスキルを使って対人した事がないので、対人した事ある方編集お願いします )
    • カードの強化次第では、通常の狩りでも十分使えるぐらい燃費が良くなる。

炎の罠 炎の罠

習得可能JLv:30 必要スキル:氷結の罠Lv1 特性:特殊範囲攻撃。
敵が近寄ると爆発し、一定範囲内の敵すべてに持続ダメージを与える罠を地面に設置する。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム効果持続時間
1304340050(1秒)30秒魔法ダメージ+110?
(持続ダメージ?:5回)
10秒
251400魔法ダメージ+220
3
4
5
6
7
8
9
10
Skill Card
+1---5-10%-3%--
+2---10-20%-6%--
  • スキル説明、発動距離1m・持続時間60秒・効果範囲3m
  • スキルの説明とは異なり、mobが罠の上に乗っても爆発はしない。
    ただ、罠の発動範囲上にmobがいる間持続ダメージが発生するようである。
    • 従ってmobにターゲットを合わせても、持続ダメージのデバフは出ない。
  • 魔法ダメージが全然関係無い上に持続ダメージも雀の涙なので、
    ソロでもPTでもシージ(対人戦)でも使い道は全く無いと思われる。
    Lv1時点では、ほぼ罠スキル。次の前提であるLv1を取得した後は放置すべきかと。
    (Lvを上げるとどう変わるのかは未検証)
  • カード効果をEpic5:Second Stageのものに。(2008/11/23記述)

共鳴の衝撃砲 共鳴の衝撃砲

習得可能JLv:35 必要スキル:火柱の矢Lv1 特性:範囲攻撃。弓専用。気功。
矢を一斉に放ち、対象とその周囲の敵をスタンさせる。
対象数によりダメージ分散。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム攻撃力(対象範囲内のmobが単体時)効果
135434001700.9秒3分攻撃力の204%+180効果範囲4m
スタン3秒
260000攻撃力の214%+360
3
4
5
Skill Card
+1---17--攻撃力の10%+70-
+2---34攻撃力の20%+140
+3---51攻撃力の30%+210
  • 気功は2つ消費。
  • 範囲攻撃+スタンと強力な効果が付いているが、気功衝撃砲のようにノックバックは無い。
    • 気功衝撃砲とは違い、命中しても100%スタンにならないので過信は禁物。
    • PT戦ではリンク処理として使うと、釣り対象までスタンさせるような事になりかねないので扱いが難しい。
      また一発の攻撃力が大きいので、余計なヘイトを稼いでしまうというデメリットも。
      チップがかかっているmobを倒しきれていない時に別の複数のmobがリンクした場合の足止め
      もしくは、乱戦で一時スタンさせたい場合が有効な利用方法か。
    • 対人・シージでは敵が密集しているところに放つと他のメンバーのサポートができる。
      スタン3秒と短いが、使い方次第で化けるかもしれないスキル。
    • フィールドBOSS戦・PvPにおいて束縛の装填・気功衝撃砲・ペットのスタンスキルなどを
      組み合わせて使うと大変な事に・・・。
  • 火柱の矢を上回る攻撃力・連発射撃より消費MPが少ないのも魅力的だが、
    クールタイムが3分と長いのが難点。
  • カードにクールタイムの短縮・スタン時間が延びる効果は無い模様。

守護の精気 守護の精気

習得可能JLv:35 必要スキル:気功体操Lv4 特性:セルフ型、気功
5つの気功を消費して、短時間すべてのダメージを軽減する。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム効果持続時間
13543400600.5秒10分物理,スキル,魔法ダメージ53%減少10秒
260000物理,スキル,魔法ダメージ56%減少
3
4
5
Skill Card
+1---3-3%(-18秒)+1秒
+2---6-6%(-36秒)+2秒
  • スキル説明文にもあるが、気功は5つ消費
  • 呪術師のスキル・大地力暴走とかなり似ている。違いは詠唱時間・効果のちょっとした差ぐらい。
  • 気功を多く必要とし、効果時間が非常に短く、クールタイムも10分と長いので、
    通常の狩りで使うことはまず無いだろう。
    • ボス戦やPTでターゲットが集中してしまった場合の時にしか使えないかも。
    • CCで気功がリセットされるので、ダンジョンでmobが付いて来ている際にCC前で使ったり、
      目的地に移動する際mobが密集している所を突っ込む前に使うのもアリ。
  • ガイア2次職の重戦士にある無敵の精気は短時間無敵(魔法除く)なので、
    そちらと比べると、微妙な印象があるスキルである。

雷神の団扇 雷神の団扇

習得可能JLv:40 必要スキル:共鳴の衝撃砲Lv1 特性:範囲攻撃、弓専用。
多数のイナズマの矢を同時に発射し、前方の敵を攻撃する。
対象数によりダメージ分散。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム攻撃力(対象範囲内のmobが単体時)効果範囲
140434003600.9秒5分攻撃力の238.4%+197扇状11m?
260000攻撃力の248.4%+394
3
4
5
Skill Card
+1---36攻撃力+140-
+2---72攻撃力+280
+3---108攻撃力+420
  • 攻撃力は申し分ないが、なぜか射程範囲が短い
    自分の目の前に扇状の範囲(?)で矢を放つ感じのようである。
    (エフェクトが無いために正確な範囲は不明)
  • ソロなら接近された時、PTだと乱戦気味になった時に使うくらいか。
    近距離攻撃に近いスキルなのでJLv40で修得する割には微妙。
  • カードの追加攻撃力は固定値の模様(2009/7/3記述)

貫通の一発 貫通の一発

習得可能JLv:40 必要スキル:連発射撃Lv1 特性:弓専用。
貫通する矢を発射し、直線上の敵にクリティカルダメージを与える。
対象数によりダメージ分散。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム攻撃力(対象範囲内のmobが単体時)効果範囲
140434004010.9秒5分攻撃力の238.4%+177直線25m
260000攻撃力の248.4%+354
3
4
5
Skill Card
+1---40--攻撃力+140-
+2---80--攻撃力+280
+3---120--攻撃力+420
  • 高い攻撃力の倍率+100%クリティカル発動と非常に強力である。スキルの性能としては良。
    難点は消費MPが高いことと、クールタイムが5分と長い点。
    • 注意として、ターゲットを近くに合わせようが遠くに合わせようが、
      自分から直線(大体弓の射程範囲)25mのMOB全てに効果が及ぶので、
      直線上にMOBがいないのを確認してから撃たないと余計な分を釣ることになる。
      特にPTで使う場合、細心の注意を払って使わないと混乱の元になりかねない。
  • カード効果の攻撃力上昇値はステータス依存でなく一律である模様。(2008/11/03記述)
    • 表現としては少々変だが、カードによる追加攻撃力倍率が0%固定と見ることができる。

雷神の罠 雷神の罠

習得可能JLv:40 必要スキル:炎の罠Lv1 特性:
敵が近寄ると爆発して広範囲に稲妻を落として持続ダメージを与える罠を地面に設置する。
LvJLvJP消費MP詠唱クールタイム効果持続時間
1404340070(1秒)1分魔法ダメージ+145?
(持続ダメージ?:5回)
発動後10秒
260000魔法ダメージ+290?
(持続ダメージ?:5回)
3
4
5
Skill Card
+1---7-10%(-1.8秒)-3%
+2---14-20%(-3.6秒)-6%
  • スキル説明、発動距離1m・持続時間60秒・効果範囲5m
  • 詠唱時間が書かれていないが、他の罠と同様に1秒ほどある。
    • 炎の罠スキルと同様に、罠の発動範囲内に入ったmobに持続ダメージを与える。
      しかし、(Lv1時点では)持続ダメージが非常に小さい。
    • JLv40で修得する割に利用価値は炎の罠と同様に不明。罠スキル認定でよろしいかと。

パッシブスキル

弓修練 弓修練

習得可能JLv:1 必要スキル:弓修練Lv10
弓装備時の攻撃力増加。Lv1目を修得時に物理攻撃速度15増加。
LvJLvJP累積効果
11152000攻撃力+91 攻撃速度+15
12561700攻撃力+98 攻撃速度+15
131072000攻撃力+105 攻撃速度+15
14101000攻撃力+112 攻撃速度+15
15
16
17
18
19
20
  • 効果は1次職闘士の弓修練Lv1からの累積。
  • まずLv11を習得しないと狩人のスキルを習得できない

気功運用術 気功運用術

習得可能JLv:1 必要スキル:気功運用術Lv3
スキルレベルと同じ数だけ気功を扱うことができる。
LvJLvJP効果
4152000気功所持数+1(合計4)
515105000気功所持数+1(合計5)
630194000気功所持数+1(合計6)
  • 活力充電・気功体操・神秘の精気などで必要になるので、最優先で上げよう。

防衛術練磨 防衛術練磨

習得可能JLv:5 必要スキル:防衛術練磨Lv10
防具装備時の防御力が増加する。
LvJLvJP効果
11552000
1261700
1372000
14101000
15

弓術練磨 弓術練磨

習得可能JLv:5 必要スキル:弓修練Lv11
弓系武器を装備した時の攻撃速度が増加する。
LvJLvJP累積効果
6552000攻撃速度+6%
71072000攻撃速度+7%
8116000攻撃速度+8%
930183000攻撃速度+9%
1040289000攻撃速度+10%
  • 効果は1次職闘士の弓術練磨Lv1からの累積。

コメント

  • PTでお勧めペットから赤、セイレーン削除。遠距離しかいないPTならともかく大抵のPTでは前衛がおり、狩人や遠距離ペットがタゲを取るのは好まれる状況ではないため。 -- 2008-11-04 (火) 17:27:22
  • アイコンを追加しました。 -- 2009-05-23 (土) 16:04:47
  • ep5ではならなかったはずですが、連発射撃中、移動もしくは合同攻撃やらすると、2発目がでないようになってますね。 -- 2009-06-01 (月) 03:16:13
  • ↑反映しました。実際にやってみると1発のみは結構シビアですね。 -- 2009-06-01 (月) 22:32:08
  • 反映㌧クス。かなりシビアなんだけど、他のスキルでのタイミングでスキルコンボすると、確実に連発が中断するので困るんですよね。 -- 2009-06-03 (水) 09:56:56
  • 狩人の特徴を少し書き直してみました。 -- 2009-06-07 (日) 00:44:16
  • 攻撃速度:狩人(パッシブ最大LV取得)+長弓装備+ハーピーベルト+ハーピーPOT+骨145結束+古代手+ソサバフ+ヘイポスペリオル=84+49=133 これから疾風の援護もらうと84+75=159 -- 2009-06-24 (水) 12:08:11
  • スキル関連がEP4の内容でしたので書き直しました。
    ですが,当方ペットが赤ピクということもありこれでも主観が入っているかもしれません。
    適宜コメント・項目の編集お願いします (^^; -- 2009-07-04 (土) 11:08:22
  • 腐食の罠の説明に「ただし、ダンジョンボス(??)には効かない。」を斜線訂正し「中ボス(**)は効く。」と書いてあるが、大ボスにも効きます。 -- 2009-08-28 (金) 01:40:17
  • ↑項目の説明ではわかりにくいのですが、大ボスにどのようにしたら効果があるのかが不確定なのです(??ボスに効くのは既に確認済)。
    ちなみに、同じコメントは過去にも出てます。 -- 2009-08-30 (日) 01:40:10

*1 例として:Lv70辺りで全身に60レア集中石を入れておくと、Lv83辺りまでは普通に当たります。Lv14差以上になると補正によりMISSが出ますが…