【ピドナ工房】

Last-modified: 2024-04-19 (金) 13:49:02

RS3

本作における【開発】施設の1つ。

概要

【ノーラの工房で開発をする】において武器防具が開発できる【ピドナ】にある工房。
1階は開発した武器防具の販売が行われ、特定の武器防具が完成すると販売が開始される。
地下室では武器防具の開発が行われ、開発に関わっている職人の数だけ注文できる範囲が増加する。
担当可能な職人は最大4人までだが、3人以下の状態で【ノーラ】を武器防具のどちらかに担当させると2枠分となり最大で5枠まで追加できる。ただしノーラを開発担当にすると、パーティ入りさせることは以後不可能になる。
また、品物によっては、開発・購入ともに「素材となる別のアイテム」が必要になる。
 
開発期間は戦闘回数15回で完成するが、ノーラが同行している場合は10回で完成する。
完成したアイテムは試供品として1品もらうことができる。
なお、父の仇を倒して槍を取り戻しても、セリフが変わったり新たにイベントが発生したりすることはない。
 
ミカエル編では【施政】イベントにおいても武器防具の開発が可能。そちらについては【玉座発注】を参照のこと。

製作物

 :作成後に店員が出現する
 :SFC版のみ
 :リマスター版のみ

武器屋1
名前価格必要素材開発条件
【パルチザン】500
【バスタードソード】500
【シルバーフルーレ】1000ワーバット、人虎、人狼と戦闘で遭遇
【ファルシオン】2000三日月刀
【妖刀龍光】600ゴースト、ガストと戦闘で遭遇
【ハルベルト】1000
【死の弓】1600死のかけら
【フランシスカ】4000手斧
【ゴールデンバット】4000棍棒
武器屋2
名前価格必要素材開発条件
【グラディウス】2300
【イビルアイ】9999魔女の瞳凝視(魅了・マヒ・石化)を使用される
【クリスナーガ】9999いん石のかけら
【カナリアの弓】2400
【フランベルジュ】4500
【ブリッツランサー】7000パルチザン
【ブローヴァ】6400
【強化弓】8600
【竜鱗の剣】9999竜鱗ドラゴンルーラー(白・黒・赤・緑・青)、グゥエインと戦闘で遭遇
防具屋1
名前価格必要素材開発条件
【ヘッドバンド】400
【ラバーソウル】800電撃、落雷、マッドサンダーを使用される
【魚鱗の鎧】1800魚鱗ビートルジュース、消化液、溶解液、毒液、スコール、スパークリングミスト、メイルシュトロームを使用される
【プロテクトスーツ】4000
【死の指輪】10死のかけら
【ナイトキャップ】1000インプリズン、マインドステア、催眠(単体・全体)、ナイトメアを使用される
【アースガード】2000電撃、落雷、マッドサンダーを使用される
【クリスナイフ】3000いん石のかけら
防具屋2
名前価格必要素材開発条件
【ビーストレザー】2000魔獣の革
【パワーグラブ】1200
【邪眼のマスク】1500魔女の瞳凝視(魅了・マヒ・石化)を使用される
【強化道着】1800武道着
【炎獣の盾】1600炎獣の革火炎(単体・全体)を使用される
【エクセルガード】1000
【星辰の鎧】5500いん石のかけら
【フェザーブーツ】3000タイニイフェザー
防具屋3
名前価格必要素材開発条件
【機動装甲】7000強化装甲
【ヒドラレザー】8000ヒドラ革毒液、毒霧、猛毒ガス(単体・全体)を使用される
【白銀の鎧】6000シルバーチェイル
【トウテツパターン】8000トウテツと遭遇
【スマートガード】240竜鱗の剣バグにより、竜鱗の盾の代わりに販売*1
【竜鱗の盾】9999竜鱗ドラゴンルーラー(白・黒・赤・緑・青)、グゥエインと戦闘で遭遇
SFC版では開発こそできるが店頭購入はできない
【竜鱗の鎧】9999竜鱗ドラゴンルーラー(白・黒・赤・緑・青)、グゥエインと戦闘で遭遇
【フォートスーツ】9999

要注意素材

武具によっては、素材として貴重品を要求されることもある。
入手できなければ開発が滞るが、開発状況は「武器」と「防具」で別。
そこで、要注意素材を入手していなくても開発を進める方法を確保しておくとい
必要ないもので 尚且つ開発条件を満たす必要があるものは あえて開発条件を満たさないのも一つの手である。

武器・防具共通
【死のかけら】【洞窟寺院跡】×1武器と防具で競合するうえ、当該地域の【アスラ道場】が潰れること前提となる要注意素材できればこれを使わず開発を完遂させるルートを用意するのが理想
【暗闇の迷宮】×1リマスター版の追加ダンジョンエリア4にてザッハークを倒すと手に入る
【魔女の瞳】【モウゼス】×1武器・防具に1つずつなので、それぞれ割り当てれば問題ない。マクシムスのアジトは踏破するチャンスが1回だけなので、拾い忘れないこと
【ピドナ】(【マクシムスのアジト】)×1
【いん石のかけら】【ピドナ】(【魔王殿】)×3武器に1つ・防具に2つなので、魔王殿で拾ったものをそれぞれ割り当てればいい。海底宮は時期限定なので余分に欲しい人は取り忘れないこと
【バンガード】(【海底宮】)×1
【竜鱗】【ポドールイ】(【レオニード城】)×1武器に1つ・防具に2つなので、入手したものをそれぞれ割り当てればいいが、武器に3つ全部割り当てる手も。
うち2つはドロップ品なので、アイテム欄がいっぱいだと入手不能。
また、モニカ編では嫁入りルートを選ぶとレオニード城に入れなくなるのでそちらが入手不能。

該当ボスとの戦いではアイテム欄を空けておく、モニカ編で嫁入りした場合は他の武具を開発するまで条件の竜種との戦闘を避けたほうが無難。
【ビューネイ】×1
【グゥエイン】×1
防具
【魔獣の革】【水晶の廃墟】×1雑魚からドロップするが、早期に開発したいなら2箇所のどちらかを拾うこと。その場所がわかりにくいのが難点か。 最果ての島の場合、ハーマンがお荷物になりやすい。
【バンガード】(【最果ての島】)×1
【ヌエ】のドロップ
【炎獣の革】【モウゼス】×1雑魚からドロップするうえ、拾いたい場合もわかりやすい。
【火術要塞】×1
【ケルベロス】【キマイラ】のドロップ
【魚鱗】【ピドナ】(【魔王殿】)×1序盤から終盤まで、そこらじゅうの魚系が落とすので、ユーステルムの氷湖にでも行った時に敵からいただけばよい。
【グレートアーチ】(【財宝の洞窟】)×1
【バンガード】(【海底宮】)×1
魚系のドロップ
【強化装甲】バガー、バーサーカーのドロップ虫系から出現するこれらの敵から狙うしかないが、終盤でもひっきりなしに出現するバーサーカーから狙い放題。
【ヒドラ革】パイロヒドラ、ドラゴンパンジーのドロップ蛇系から出現するこれらの敵から狙うしかないが、終盤あるいは固定敵からの入手とチャンスはいくらでもある。
【タイニイフェザー】グリフォンのドロップ鳥系から出現するこの敵から狙うしかない。終盤になると出現率が下がるが、入手できないことはない。グリフォンは逃がさないように!
総評
武器に関しては、死のかけらを除けば、多少注意点こそあるが1枠は自由に使えると考えていい。四魔貴族の幻影に手を出せる頃になれば自然に条件を満たすはず。したがって2枠あれば基本問題ない。

万一完全に開発が詰まっても、竜槍スマウグなどの開発以外で手に入る強力な武器に頼ったり、体術技を使えばいい。
防具に関しては、死のかけらに加えて、魔獣の革・強化装甲・タイニイフェザー・ヒドラ革の収集が遅れがち。残りの職人を全部防具に回し、少しでも余裕の枠を作っておくとスムーズかもしれない。武器より終盤まで開発は遅れると考えよう。できればフォートスーツを開発するまで開発条件を回避したいが そこまで神経質にならなくてもよい。

魔獣の革は東方探索で手に入るし、ヒドラ革や強化装甲は終盤いくらでも狙えるが、問題はタイニイフェザー。終盤になると入手率が大きく下がるので、狙える時に狙いたい
リマスター版では各系統ごとの敵が固定配置されているため、素材回収しやすくなっているが、ミカエル編で作成したアイテムを周回プレイで引き継ぐ事もできる。

*1 SFC版では、竜鱗の盾が完成した時に陳列品がスマートガードに入れ替わっている不具合がある。しかも材料に竜鱗の剣が必要なのだが、これについては開発リストに上がらない武具を工房の店頭に陳列するとほぼ一様に竜鱗の剣が必要になってしまう挙動が原因。