レベル上限解放とは 
2021/10/7実装
ユニットレベル上限解放とは、専用マテリアル「強化フレーム」を使用することで、☆4以上ユニットのレベル上限を最大で+10まで上昇させることができる。
「強化フレーム」は、総力戦/超総力戦など各種イベントで獲得することができる。
対象ユニットと同じ属性または(全)を使用することで高い効果を得ることができる。
上限解放率が100%になるとレベル上限が+1される。
※対象ユニットのレベルがMAXである必要はない。
上限解放後の上昇値 
地形適性A/A | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レア | コスト | レア | コスト | レア | コスト | 合計 | HP | 攻撃 |
☆6 | 13 | ☆5 | - | ☆4 | - | +450 | +270 | +180 |
- | 13 | - | +415 | +250 | +165 | |||
11 | 12 | - | +380 | +230 | +150 | |||
- | 11 | 12 | +345 | +210 | +135 | |||
9 | 10 | 11 | +310 | +190 | +120 | |||
- | 9 | 10 | +275 | +170 | +105 | |||
- | 8 | 9 | +240 | +150 | +90 | |||
- | 7 | 8 | +205 | +130 | +75 | |||
- | 6 | 7 | +170 | +110 | +60 | |||
- | 5 | 6 | +135 | +90 | +45 |
HPの上昇値=(レア+コスト-7)×20+30
攻撃の上昇値=(レア+コスト-7)×15
地形適性S/-、-/S | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レア | コスト | レア | コスト | レア | コスト | 合計 | HP | 攻撃 |
☆6 | - | ☆5 | 12 | ☆4 | - | +342 | +207 | +135 |
- | 11 | - | +311 | +189 | +122 | |||
- | 10 | - | +279 | +171 | +108 | |||
- | 9 | 10 | +248 | +153 | +95 | |||
- | 8 | 9 | +216 | +135 | +81 | |||
- | 7 | 8 | +185 | +117 | +68 | |||
- | 6 | 7 | +153 | +99 | +54 | |||
- | - | 6 | +122 | +81 | +41 |
HPの上昇値=(レア+コスト-7)×18+27
攻撃の上昇値=(レア+コスト-7)×13.5
※小数点は四捨五入
強化フレーム 
強化フレーム | |
---|---|
レア | タイプ |
☆5 | 全、近、中、遠 |
☆4 | 全、近、中、遠 |
☆3 | 全、近、中、遠 |
☆2 | 全、近、中、遠 |
☆1 | 近、中、遠 |
上限解放率の効果(比較)
☆5×1個=☆4×5個=☆3×20個=☆2×60個=☆1×?個
☆6ユニット(Lv100→Lv110)の必要個数
☆5×32個
☆5ユニット(Lv90→Lv100)の必要個数
☆5×32個(公式より)
☆4ユニット(Lv80→Lv90)の必要個数
☆5×22個