crackerd

Last-modified: 2023-12-19 (火) 22:03:45

情報

名前crackerd
読み方クラッカー
性別該当なし(精神的には男より)
年齢該当なし(精神年齢は15歳ほど)
容姿crackerd.png
性格非干渉/過干渉
好きキャラ同士の絡みを見ること(面白いから)
嫌い物語が破壊される瞬間/その過程を見ること*1、蹂躙すること(つまらない)
得意破壊と創造(森林を更地にしたと思ったら苗木を植えて森林に戻したりする)
苦手R-18な話題(見えない聞こえないを徹底)、"何度も"邪魔されること(うざったい)
属性可変(基本の属性なら全部なれるが無属性がデフォ)
武器状況によって使い分けるがどの状況でも"エメラルドの剣"*2は持ち歩いている
住んでる国(?)制限界
住所制限団地/128号室
職業深海提督(?)
種族"電子生命体と幽霊を足して二で割った何か"
BGM
"いつも通り"@Gsl23_:Qualifie
そこそこ本気pierre-time:psychomania.

説明

基本情報

"ブロック"を手足のように操り戦うことができる逸般人。暇な時は何かを作ったり造らなかったりしてる。本気を出せばそれ以上の意味不明な技を使える、、、らしいが"パソコンがオーバーヒートする"という意味不明な理由で使わない。

種族について

彼の肉体は"鉄とかで造られた何か"で構成されており稼働部の一切合切が存在しないのにも関わらず人間のように滑らかに動く。というのもこれ自体が"ブロック"で造られた物という理由がありそれを能力を使って動かしてるからである。
彼の"本体"はいわゆる某アンテの"赤ソウル"。しかし本家のそれとは大きく異なり当然セーブロードは使えずHPの最大値も20から増えることはない。*3
その代わり"スクリプトエディター"と呼ばれる転生した時に手に入りそうなスキルを持っており、これを使いまくることで制限界にきてからの今までを"人間として"生きてきた。
食事や水分補給の必要もないのにあえて必要としているのは"人間として"生きたかったからなのだろう。
、、、こんな大層なものを持っているが数値をいじれるのは基本自分自身かwhited、及び"自分で作り出した何かしらの物体"のみ。"有線コード"で繋げば一時的に"他人が作った人形"や"他人そのもの"も操れるらしいが後者の場合負荷が凄まじく下手すると混ざり合って戻らなくなる危険性もあるため使うことはない。

不死性

彼は死んだ際"一度睡眠をとったことがある場所*4"に復活することができる。その際五体満足で復活し様々なバフデバフも消える。しかし一度復活に使った地点を再使用するには最低5分待つ必要があり、全部使えない状態で死ぬと本当に絶命してしまう
また直接魂を砕かれた場合リスポーンが機能せず、この場合場合早い段階でかけらをある程度(25%ぐらい)集めたうえでパソコンに"/reboot"コマンドを打ち込んでやらないと同じように絶命する

"パソコン"

crackerdを語るにはこれの存在を外すことはできない。
このパソコンはcrackerdの英語で記載されているスキルの制御を担っている*5
他にもwhitedがこの内部に入り込んで避難所がわりにしていたりこれ専用のケーブルが他の色々にもつながったりするし、アイテムをしまったり取り出したりなどただのPCにしては色々おかしいところがある。

インベントリ

crackerdはとにかく大量のアイテムを持ち歩くが、それらを格納する場所の一つとしてこれがある。
まんまゲームの"それ"であり、端から見たらまるで四次元ポケットのようにアイテムをしまったり取り出したりできる。

CPU負荷/メモリ占有率

一部の技はどうやらこの二種類の概念が存在するらしく、併用を難しくしているようだ。
特に負荷の高い技はある程度性能を落として運用することが多く、その場合見た目が劣化したり処理落ちしたり色が抜け落ちたりする。

"冒険"

彼はある時からしばらく姿を見せていなかったが、その期間中は一種の仮想空間の中でwhitedと一緒に色々"冒険"をし、そこでさまざまな物を大量に手に入れた。
ただの武器防具に限らず、妙なアイテム達や技などを新規取得し結果かなりのオーバースペックに。
本人は「ココまで強くなってしまうとは思ってもいなかったし自重はしたかったけどそれでも好奇心には勝てなかった」と言っているが本当なのだろうか?

他キャラとの関係性(本人的に主要だと思ったもののみ記載)

whited

側から見たらただの恋人だが本人は居候とおもっている。crackerdは食事を毎日出したりするなど彼なりのできることをやっている。
|*大事な仲間。彼女は知らないことが多いだろうし、強くしてあげたい。|

Vessel"達"

冒険によって手に入れた一種の分身兼残機。本体以外は全て一貫して『Vessel[識別番号など]』と表記されるのが特徴であり、本体であるcrackerdの肉体が致命的な損傷を負うなどそれ以上の活動が不可能になった場合じわじわと入れ替わる形で復活可能。
かなりCPUを食うためか普段は日常生活に特化しているので"戦闘行為"はできない*6ようになっている。
それぞれにちゃんと個性があり、入れ替わってしまってもまた作ってもらえればなんもなかったかのようにまた復活する。最初の方は個性のようなものはなかったらしく全部一人芝居だったのだがなんか続けてるうちにそれぞれが独立したらしい。側から見るとただの狂人である
これを悪用すると外すと死ぬ技(INST_KILL)とかリスポーンシステムの欠陥を完全に踏み倒せてしまうため真面目な競技シーンや作者がこれダメだろって思ったシーンでは復活機能はちゃんと封印される。

意識達

勘違いするかもしれないが分身達と本体のスペックの差は無い。ただ本人達の自由意志に任せているだけである。

Vessel[1]

  • 「...Vessel[1]。」
  • 「エンチャント。フリーズ。バインド。バインド。バインド。バインド。バインド。」

若干内気な性格。人と話すのが若干苦手ないわゆる陰キャタイプ。
分身体の中では魔法関連に(精神的な)適性が高いようでたまに魔道士姿で出てくることがあり、その場合他の味方に紫のオーラを付与して"基礎能力"*7を底上げしつつ本人は遠距離から凍らせたりツタを絡ませたりする害悪戦法を取る。

Vessel[2]

  • 「Vessel[2]だ。」
  • 「あの技は[以後技の概要などが続く...

他と比べ若干高圧的。しかし根は優しい。
冷静に物事を分析するのが得意なようで、彼に他の分体の指揮を取らせた場合割と敵味方に容赦ないことをしでかす。*8
観客席にいるときはたまに技の概要や疑問について答えてくれる貴重な解説者ポジでもある。

Vessel[3]

  • 「Vessel[3]です...」
  • 「おりゃー...」

なんかやる気を感じられないタイプ。しかしやるときはやる人ポジ。
本人は与えられた"戦士"のクラスに納得していないものの普通にクソでかい剣を気の抜けた声で振り回したり敵を倒しても「はい次ー...」で済ませてしまうあたり精神性は一番危ういかもしれない。

Vessel[4]

  • 「Vessel[4]。」
  • 「なんで俺がこんなことを?」

意識達の中で一番口が悪い個体。一人称も他は全員"自分"を使うのにこの人だけ"俺"である。
"ズル"という言葉が半分似合っているやつであり、平気で相手を蹴落とすような行動が目立つもののやはり元が元なのか根は優しい。

セリフ

  • 僕はcrachkerd。それ以上でも以下でもないさ。
  • 前は何してたって?、、、、あまり思い出せないからまぁ、、、多分空とか飛んでたんじゃないかな?

戦闘情報

装備

エメラルドの剣[攻撃した対象の防御力を低下させる]

制限界に来た時から持っている初期装備。シンプル故クソ強い武器の筆頭。
彼は他にも色々持っているがこれが一番癖がなく使いやすいらしい。

"パソコン"[???]

crackerdが使うことで真価を発揮するデバイス。上記の通り色々な制御を担っており、技や分身達に至ってはこれが正常動作してることが必須条件である。

エンダーパール[着弾地点にテレポート]

もはや説明は不要であろうアイテム。無限に使えるらしく彼はちょくちょく使う。

ルーンの加護[一定量ダメージを吸収]

一定量のエネルギーシールドじみた"何か"が"攻撃"や"損傷"などから自身を保護する。割となんにでも作用し、毒によるダメージから注射針に刺された際の痛みまで肩代わりしてくれる。*9

アーティファクト[物品によって変化]

冒険で手に入れた数々のアイテム達の相性。本来武器防具はこの括りに当てはまらないはずなのだが本人はめんどくさがって一括りにしている。

一覧

星なき夜[クレイモア:攻撃した対象に生じる"痛み"を他者に伝播させる]

黒曜石でできたクソデカソード。これで攻撃された場合他人にその痛みやダメージが伝わってしまう為、集団戦では無類の強さを誇る。当然、1v1でも十分に使える破壊力も健在。

機械化ソーブレード[剣:ブレード部分がチェーンソーとして稼働する]

なんだこのロマン兵器と言いたいやつ。普通に剣としても機能する上チェーンソー機構を稼働させて切り付けた部分をズタズタにしたり突き刺した上で稼働させて内部破壊したりとえげつないことが可能。また異常な耐熱性を誇り錠鍵の"極限まで高熱にしたよくわからんブレード"*10にも耐えるどころか逆にそのブレードを削り機構にも影響なしとかなりふざけており、材質は謎に包まれている。

フロストサイス[鎌:攻撃した対象の"行動速度"*11を低下させる]

側から見たら氷でできた鎌。しかしその特性はまさに脅威そのもの。シンプル故害悪である。

スフィフトストライカー[ナイフ:自分を認識できていない対象に対するダメージ増加/たまに攻撃判定が2回分になる]

暗殺特化型の武器。背後からズドンとすると凄まじい高火力を叩き出し、たまに発生する2回目の刺突で相手を確実に仕留める。
確率発生なのに"確実"?ってのはツッコんではいけない

ソウルナイフ[ナイフ:攻撃時確率でソウルエネルギーを得る]

あまり火力が高くないギザギザした形状のナイフ。しかし彼にとっては素の状態での数少ない"ソウルエネルギー"の獲得手段であるため最初の方ではかなり使う。

テンポセフト弓[弓:攻撃した対象の速度の一部を奪い、一時的に自分の速度をブーストする]

これまた火力が高くないもののかなり強い部類の武器。デバフとバフを両立しているのはこの武器だけだったり。

盾のトーテム[補助装備:"全ての"飛び道具を完全にシャットアウトするバリアを展開する]

一番原理不明意味不明かもしれないやつ。飛び道具といいつつレーザーすらシャットアウトする。
飛び道具以外は素通りするので近接攻撃は防げない。

回復のトーテム[補助装備:自分と味方のHPをじわじわと回復させるエリアを展開する]

エリア回復魔法。攻勢を仕掛ける時はまるで役に立たないが、防戦の時に使うと非常に効果的。

釣り竿[補助装備:対象を引き寄せごく短い時間運動能力を完全に麻痺させる]

狙った対象を引き寄せるために使う装備。なおこのとき釣竿が伸びるが糸部分には当たり判定が存在せず使うのを許した段階で妨害は不可能。

汚染された種[補助装備:周辺の敵を拘束しじわじわとダメージを与える]

これまたよくわからない装備。唐突に相手の足につたのような何かが絡まりゆっくりとHPを奪われる。
本来HPを奪うのがメインだが彼は"使われた対象は何しても動けなくなる"性質に着目し相手の足を奪う目的で使うようになった。毒ダメージは当てにしていない。

幽霊のマント[補助装備:一時的に当たり判定が完全に消滅し、敵をすり抜けて移動できるようになる]

彼の本来の能力での当たり判定消失とは違い、時間さえおけば無限に使えるしうまくタイミングを合わせれば実質的な延長としても使用可能である点。シンプルながらクソ強い。

影の断片[補助装備:ソウルエネルギーを消費し、一時的に影化*12]

彼をクソ強くした装備その1。文字通り透明化した上で探知不能になるのだから弱いわけがなく、その上この状態で背後からぶん殴れば大概の相手は一撃で沈む。上のスウィフトストライカーの効果とも重複するので合わせると"INST_KILL"を使わずとも"ワンパン"に手が届く。
制限界にいる人はみんなクソ強いのでほとんどの人が一回は耐えるのは内緒

ハーヴェスター[補助装備:ソウルエネルギーを消費し、周辺を吹き飛ばす爆発を起こす]

彼をクソ強くした装備その2。
この爆発で地形は壊れないものの、囲まれた際にかなり便利。

壊れたビーコン[補助装備:ソウルエネルギーを消費し、エネルギービームを照射]

彼をクソ強くした装備その3。これは彼がいつも使っている"レーザー砲"と全く同じものだがあちらは"コスト0の代わりに低威力で取り回しが効く"とすればこれは"コスト重いが高火力で不器用"。手に持って使う必要があるもののこっちは盾で防げずしっかり遮蔽物を利用しないと一瞬で溶ける
なお"遮蔽物として設置してあれば"使えないはずの盾でも防げる。"装備"だとダメなのだ。

所持してる技

上にあるほど仕様頻度が高い。

  • 地形操作:直感的に地形及び"ブロック"を操作したり無から生み出したりして"いろんなこと"をする。盾を生み出して攻撃を防いだりなどなど色々できるができることがあまりにも多すぎるためここでは省略。
    これで作り出した"波"に乗って移動する時もある。
    CPU負荷は小程度。分身を全員出した状態だとキツイ。
  • "怨念":赤黒いオーラを放出する。それだけ。このオーラは一種のエネルギーだが攻撃"には"一切使えない代わりに食品に浸透させることで深海棲艦の戦闘用食(レーション)に変化させることが可能。
    CPU負荷は無いに等しいが攻撃に転用できないため戦闘で使うことはない。
    これを深海棲艦以外が食した場合どうなるか不明だが大抵の場合浸透させる前にボーキサイトを混ぜ込んでるため食べようと思わないほうがいいかもしれない。
  • レーザー:紫色に光る奇妙な物体*13を空中に展開して照射する。レーザーは誘導するが本体は動かない。
    あまり痛くは無いがノックバックがひどく全方向から照射されると動けなくなるものの障害物は貫通しないし破壊できない。
    CPU負荷はそこそこ。しかし純粋な意識の問題なのか分身使用中はあまり使わない傾向にある。
    盾やそれに類するものを使うと見た目からは想像できないほど簡単に遮れる。
  • 音楽操作:どこからともなくBGMを流す。集中と選曲次第でバフデバフを操ることも可能だが敵味方の区別がつかない*14ので大抵はその場を盛り上げる程度の曲をチョイスする。
    CPU負荷は無いに等しい。しかしやってることはまんま選曲だけなので特に気にする必要はない。

基本使うことがない能力

これらは基本的に能力無効化系で封じることはできないが彼のパソコンを機能停止させることで封じることが可能。最も対面した瞬間に"PCを叩けばいい"という答えを導けるかと聞かれたらそこで終わりだしそもそも"PC自体をインベントリにしまってるし"彼のPCのセキュリティは某HACKNETOSでも破れないほどに強固。

攻撃系

  • KILLAURA:自分を中心とした半径50mの若干赤いダメージエリアを展開する。ダメージ量は彼が手に持っているもので変化するが間隔が非常に短い=DPSがアホみたいにあるので一般人なら一瞬で消し飛ぶ。
    またこれの原理は『(crackerdが)対象を攻撃した判定を発生させる』というものなので持っている武器の特殊効果がそのまま乗っかる。エメラルドの剣で使われたら超速で防御が下がっていき星なき夜の場合痛みが伝播する関係上巻き込まれてる人数分被ダメージ倍増とかいうクソゲーを強いることができる。そのため"障害物"は意味をなさないが"防具やそれに準ずるもの"なら軽減可能。
    20秒以上展開すると強制解除される上しばらくの間近接攻撃ができなくなるので基本は10秒でOFFにしては再起動するのを繰り返している。
    CPU負荷はかなり高め。起動中は分身を一体までしか動かせなくなる。
  • AIM:遠距離攻撃の精度が跳ね上がる(石ころ投擲から砲撃までとにかく"遠距離"なら対象)。使用している間両腕が若干青く光る。
    尚、"当たる確率"が跳ね上がるだけで急所に100%当たるとかそういうわけではなく、ダメージを増幅したりするわけでもない。
    40秒以上使用すると強制解除される上しばらくの間遠距離攻撃ができなくなるので基本は30秒でOFFに(ry
    CPU負荷はかなり高め。起動中は分身を一体までしか動かせなくなる。

防御系

  • HITBOX:当たり判定を書き換えて攻撃を回避する(確実に攻撃が当たったのにその攻撃がすり抜けたりする)。使用している間全身が若干緑色になり背景が薄く透けて見えるようになる。
    毒ガスや範囲攻撃は回避しきれない上"連続で合計5秒以上使うと死亡する"(使用してない時間が5秒続けばリセット)ので一瞬だけ起動して回避する使い方をする。
    CPU負荷は凄まじいレベル。分身と同時併用は不可能。
  • field_neutralizer.scrypt:相手のバフや変身などを強制解除させる。シンプルだがそれ故に恐ろしい技であり変身に頼り切りなやつは地獄を見る。また、これを照射することで中和し無力化可能な技がいくつか存在する。
    CPU負荷は中程度だが一瞬。余程無茶してない限り分身2体程度なら普通に使える。

便利系

  • SPEED:某青いハリネズミレベルの速度まで加速できる。やりすぎると制御不能になるので戦闘中では[歩行=全力ダッシュの三倍]ぐらいの速度にするのが限度。
    CPU負荷はゼロ。しかし分身たちは使ったことがないのでまともに制御できない。
  • FLY:文字通り空を飛ぶ。それだけ。
    speedとシナジーがあり併用するととんでもない速度で飛べる。
    CPU負荷は本体が使う分にはゼロ。しかし分身が使う場合凄まじく跳ね上がるようでその場合本体が無防備になってしまう。
  • ESP:周囲にいる人間の詳細な位置と大まかな情報がわかる。情報量がうるさいので戦闘時以外はOFFにしている。
    CPU負荷は中程度。使っている間は分身の動きが若干遅めになる。
  • TP:文字通りテレポートする。エンダーパールと比べると予備動作が必要ないので腕が使えなくても使用可能であったり不意をつけたりするが応用が効きづらく(時間差テレポートによる追撃など)、起動に若干のラグがある。
    CPU負荷は中程度だが一瞬。しかし"一瞬"であるが故使うたびに戦闘行動をおこなっている全ての分身が一瞬フリーズする。

純粋なチート系

  • INST_KILL:起動した瞬間持っている武器が真っ赤に染まる。この状態で攻撃を当てると食らった相手は死ぬ。(大会などメタ目線で死なれると困る場合一撃KOに変化)
    尚外すか5秒以内に攻撃しないと自分が死ぬ(or気絶する)ので滅多に使わない。
    CPU負荷は最高。使っている間は分身はおろかブロック操作すら使えない
  • area_construct:六つの"キー"を発音したのちに起動することで周辺のエリアを一時的に塗り替える。やってることは例えるのなら閉じない領域展開そのものではあるが、発音した"キー"に応じて投影されるエリアが変わるという特徴があり、それぞれにおいて及ぼすバフ/デバフも異なる。
    CPU負荷は凄まじいレベル。分身が使えなくなる上ブロック操作は性能を落とせば使えるが逆にいうとそれだけギリギリ。

コメント

*リンクが存在しないのは直接ページをコピペしてきたからです。そのうち修正されるのでお待ちください、、、、
  • 一応岩盤は爆発で破壊できるんですよねー。爆発耐性は3,600,000らしいです。
    あまり自分語りはしたくないのであれなのですが、私もMinecraft軍事部をかじっていて、兵器の貫徹力テスト時に何度か破壊したことがあるんです(ちなみに、このような高装薬の兵器を皮肉にも「核」と呼びます)。
    あと、爆発力指数が一定ライン(TNTはたしか6ですが、数値が増えるごとに威力が指数関数的に増大します。)を越えるものは岩盤を破壊しうるので普通の核兵器でも破壊できるようなできないような、って。 -- 雑魚? 2023-05-12 (金) 00:18:30
  • 、、えっまじ?理論上できるとは聞いてたけど割と壊せる、、?? -- crackerd 2023-05-12 (金) 15:42:31
  • わりと簡単に壊せます。
    爆発物を同じオフセットで一ヶ所に集約する必要性がありますし、十分な個数が必要ですけれどね。
    Minecraftwikiによれば破壊は事実上不可能とされているようですが、(私の端末が低スペックなせいもあるかもしれませんが)意外と簡単に爆破できるものです。
    アドオンを用いて爆発力を500程度に上げたTNTも単騎で岩盤を破壊しました。
    実験しやすいようにすべてフラットでの数値ですが、ブロックのスペックはワールドによらず一定なので関係ないかと思われます。
    考えられる理由としてはスペックが低すぎて爆発力がオーバーフローしたこと(爆発耐性3,600,000に爆発力を加える演算をいちいち行っている以上、この説は少々無理があります)、計算簡略化のためにTNTすべての爆発力を端末が凝縮してしまったことなどが考えられますが、事実上爆発力で破壊したことになりますし、問題ないでしょう。 -- 雑魚? 2023-05-12 (金) 19:34:04
  • 、、岩盤以外の防御方法考えるか、、、、、 -- crackerd 2023-05-12 (金) 19:37:43
  • 厚めの岩盤*15になれば事実上貫徹不可能ですしいいのでは?
    威力的に現状制限界にいるうちの誰かに貫徹できるようなものでもないですし。
    一応、サイズを無視するのであれば装薬量が貫徹レベル*16になる速射CB増幅砲も作れなくはない*17のですが、それでも破壊速度よりもcrackerdさんの岩盤敷設置速度の方が早いと思われますので問題ないかと思われます。 -- 雑魚? 2023-05-12 (金) 19:57:38
    • *18 -- 雑魚? 2023-05-12 (金) 20:01:15

キャラ同士との会話はこちら

  • ありがとう。君のお陰であいつに勝てたよ。 -- No.666 2023-05-14 (日) 13:21:43
  • ほう、666が勝ったのは君のおかげなのか。 -- 殺意のフローレ 2023-05-14 (日) 13:35:30
  • 僕は何もしてませんよ。ただ落ち着くよう"呼びかけた"だけです。 -- crackerd 2023-05-14 (日) 13:38:05
  • とにかく…No.666。お疲れだな。だが油断はするな。彼女はいつか復讐してくるだろう。 -- 殺意のフローレ 2023-05-14 (日) 13:45:22
  • 大丈夫だ。その時には返り討ちにするからな。 -- No.666 2023-05-14 (日) 13:55:17
  • 服装変えてみたけどこんなんでいいのだろうか、、? -- crackerd 2023-05-21 (日) 09:10:07
  • なんかカクカクだが、いいんじゃないか?少なくとも前よりはな。 -- 日野 義雄 2023-05-21 (日) 09:52:08
  • にんさが消えた...?もう消すことを前提としてるのか..」 -- 2023-07-21 (金) 15:34:45
  • "重なってたのが引き剥がされた影響"だ。その余波で色々設定が書きかわったようだが、、、まぁそれはどうでもいいことだ。 -- [------?] 2023-07-21 (金) 15:37:51

来訪者数

今日?
昨日?
合計?

タグ

Tag: 制限キャラ


*1 悲しくなる...らしいがなぜなのかは本人にもわかっていない。
*2 制限界に飛ばされたときに唯一持っていた武器
*3 装備などで一時的に増やすことはできる
*4 複数ある場合任意で選べる
*5 直接持ってなくても普通に発動できているので詳しい原理は謎
*6 "戦闘"とは言っているが実際には"争いごと全般"がダメであり殴り合いの喧嘩はおろかチェスやトランプ、じゃんけんですら無理
*7 いわゆる何の補正もかかっていない素のステータス
*8 当然本人達の不死性と精神性を理解した上での指揮であり、他の人を指揮する場合味方のバックアップはしっかりと整える。全部一人で自己完結してしまうcrackerdがバケモンなだけである
*9 採血した場合"肉体には直接刺さってないのに血が手に入る"という不可解な事象が起こる。
*10 本人談
*11 攻撃や移動など全般、思考などは含まれない
*12 透明化+探知不能。攻撃行動で解除されるがその際の与ダメージを増幅
*13 "壊れたビーコン"
*14 移動速度低下が自分にもかかってしまうなど
*15 2ブロック厚程度でok
*16 実験比
*17 特性上多連装砲になるのと、複数の増幅指示が拮抗すると暴発やクラッシュの要因になるのでチック単位の精密な制御が必要ですし、発射中のTNTを増幅しても困りますから発射する中心エンティティを変えないと連射速度に制限が出ますので複雑で冗長な機構が必要とされます
*18 なお、一連の動作はコマンドブロックがなければ実現不可能です(CB兵器勢並感)。そもそも十分な装薬量になりません。制限界でないみんつく世界基準だと国家単位(核保有前提)と全面戦争をしない限り貫徹の心配は全くもってありません。核を越える威力を持った技を連発できるキャラはいませんし、そのレベルだと制限界でも多分弱体化命令がかかるので多分制限界でも心配はないかと思います。