たまにある質問/レイアウト・テーマ・デザイン

Last-modified: 2024-05-03 (金) 15:40:45

たまにある質問のうち、Sikiのデザインを自分好みにカスタマイズするための項目。

も参照。


Q.板(スレッド一覧)は使わないのでスレだけ表示させたい

ハンバーガーメニュー(左上「≡」ボタン) > 表示 > レイアウト > スレッドだけ表示。

これを選択すると1ペイン表示となり、普段はスレッドだけが表示されている状態となる。板を開くと板だけが表示され、スレを選択するとスレだけの表示に戻る。
siki-single-pane.png

板やスレを開かずに表示だけを切り替えたい場合は、「レイアウト:板とスレッド配置交換」(layout:change.swap)をパネルアクションジェスチャーなどに登録すると良いだろう。

両方が表示されている状態に戻したい時は、上と同じレイアウトの項目で「左右に配置」またはに「上下に配置」を選択する。「初期設定」も参照。

Q.2ペイン時の板/スレのどちらかをもっと広くしたい

ペインの境界線を左ドラッグして大きさを自由に変更できる。一時的に大きく広げたい時は次Qの方法も便利。

Q.必要な時だけ1ペインにしたい

2ペイン表示中に以下のコマンドを実行することで一時的に1ペイン表示にできる:

layout:change.entire.thread
スレを1ペイン表示
layout:change.entire.board
板を1ペイン表示

もう一度実行するか、板やスレのリンクを踏むと2ペインに戻る。(もともと1ペインだった時に実行すると単にスレ/板を切り替える。)

よく使うものをパネルアクションジェスチャーなどに登録して使うと良いだろう(→作者による解説)。

Q.フッターが2つあるけど1つだけにしたい

フッターには板やスレのものとアプリ全体のものの2種類がある。
siki-2-footers.png

表示をオフにするという設定項目はないのだが、設定 > レイアウト > 「パネルのコマンド設定」にて

  • 前者がいらない場合は「板フッター」と「スレッドフッター」
  • 後者がいらない場合は「アプリフッター」

をそれぞれ空にするとフッターそのものを非表示にできる。必要なボタンはもう一方やヘッダーなどに移した上で空にすると良いだろう。

0.25.0以降では、設定 > レイアウト > 「コンパクトモードをオンにする」により板/スレフッターの一部ボタンを自動でヘッダーに移して当該フッターは非表示にできるようになった(板/スレフッターの設定項目は消滅する)。
ただし、この設定を変更するとパネルアクションの当該セクションが初期化されてしまうので、インストール直後以外で切り替える場合は事前のバックアップ推奨。
siki-compact-mode-v2.png

Q.コンパクトモードを解除してもフッターにボタンが戻らない

コンパクトモードをオフにすると「板フッター」と「スレッドフッター」の項目は復活するが、中身は空にされたままである。
「パネルのコマンド設定」で各フッターを選択して「初期値に戻す」を押すことで、通常モードのデフォルトのボタンが再設定される。
siki-compact-mode-off.png

Q.アプリヘッダーのアドレスバーが広すぎてドラッグしにくい

パネルアクションでアドレスバーの左右に空白や時計などを追加するか、CSSで大きさを指定すると良い。
siki-addr-bar-w-clock-v2.png
設定 > レイアウト > ウィンドウ > 「最大化、最小化、閉じるのアイコンを小さくする」にチェックを入れ、これらのアイコンの下にできるスペースを掴む手もある(画像参照)。

Q.よく使う機能のボタンをつけたい

設定 > レイアウト > アクション、で好きな場所に好きな機能のボタンを設置できる。設置方法は「パネルアクション」を参照。

Q.インストール時に選んだ配色(カラースキーム)を別のものに変えたい

設定 > テーマ編集 > 基本のカラースキームを選択。デフォルト(default)以外のテーマを利用している場合は、そのテーマを選択してからカラースキームを選択する。

Q.ワークスペースによって違うデザインにしたい

設定 > テーマ編集 > 設定したいテーマの選択 > 「新規テーマ作成」で新しいテーマを作成・設定し、設定 > ワークスペース > 「テーマを選択」でそのテーマを選択する。

Q.カラースキームを変えたら一部のレスなどが見づらくなった

設定 > テーマ編集 > 「背景とのコントラストから見やすい色に調整する」にチェックを入れると(色分けを多少犠牲にして)見やすい配色に自動調整される。
自動調整では不満な場合は詳細モードで当該部分の配色を変更すると良い。

Q.カラースキームやテーマを変更したら表示がおかしくなった

設定変更の内容の一部が現在のウィンドウに反映されず表示が崩れる場合がある。左上にあるリフレッシュボタン(丸い矢印)を押すと直るはず。

Q.○○の色やサイズを変えたい

設定 > テーマ編集から、さまざまな要素の色やサイズを変更できる。
色については、「詳細モード」にチェックを入れることで任意の色を指定できるようになる。「配色のカスタマイズ」も参照。

テーマ編集に項目のない箇所の色やサイズについても、CSSにより変更可能な場合がかなりある。「カスタムCSS」を参照。

Q.詳細モードをオンにしたら現在のカラースキームとはかけ離れた色になってしまった

詳細モードには以前に選択されたカラースキームの配色が残っている場合がある。詳細モードにすると出現する「カラーをリセット」を押すと、現在選択されているカラースキームの標準配色が詳細モードにセットされる。

なお、上級設定とは異なり、詳細モードのチェックを外すと配色は標準のものに戻る。再度オンにすると復活。

Q.フォントサイズを変更しても反映されない

「設定 > テーマ編集 > フォント」で出て来るフォント選択ウィンドウの左上にフォントサイズの欄があるが、これはその下に表示されているフォントの表示サンプルのサイズを指定するだけであり、Sikiのフォントサイズには反映されない。

フォントサイズの設定は、「設定 > テーマ編集 > サイズ」というフォント本体の設定とは離れた場所にある。

Q.Siki全体の表示サイズを一括で変更したい

Sikiのウィンドウ上でCtrl+Shift+ホイールで全体の表示サイズ(スケーリング)を調整できる。
設定ウィンドウ上や画像ビューア上などでこの操作をすると、そのウィンドウのみに適用される。

初期値に戻したい場合はハンバーガーメニュー > 表示 > 画面のスケーリング > 「元のサイズに戻す」。layout:zoom.resetコマンドをコマンドパレットなどで実行しても良い。
現在値を確認したい場合はcore:appintro.openコマンドでイントロページを呼び出して行うしかない(アドレスバーに>intro)。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700214602/260

260: RomTenma sage 2023/11/24(金) 23:31:14.10 ID:KF6Fkwst0

>>257
CtrlとShiftを押しながら +- キー
もしくは CtrlとShiftを押しながら マウスホイール上下
 
まず全体のスケーリングを好みの状態に合わせた後にスレッドや板、タブなどの文字の大きさをテーマから調整していくのをお勧めします

Q.スレッド(レス)の表示サイズだけを変更したい

スレ上でCtrl+ホイール。

コマンドは以下の通り

  • 拡大 tab:zoom.instant.up
  • 縮小 tab:zoom.instant.down
  • 等倍 tab:zoom.instant.reset

siki-zoom-commands-v3.png

Q.設定したテーマを共有したい

データフォルダのprofile\theme\○○○.theme(○○○は自分でつけたテーマ名)というフォルダにテーマの設定が入っているので、このフォルダをzipで固めて共有すれば誰にでも使えるようになる。使う時には解凍したフォルダをprofile\themeに置けばOK。いいのができたら是非おすそわけしよう(→例)。

より高度なテーマ共有の手段も実装が検討されている