たまにある質問/Sikiについて

Last-modified: 2024-04-11 (木) 17:53:00

たまにある質問のうち、Sikiの使い方というよりもSikiというソフトウェアそのものとその作者に関するトピック。


Sikiについて

Sikiの基本コンセプトについては公式サイト「Sikiの概念」、今後の開発予定については「Todo」も参照。

Q.なんでSikiって名前なの?

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648170512/710

710: RomTenma sage 2022/04/17(日) 21:59:11.90 ID:bqmdnWWh0
(一部省略)
そこまで深い意味は無くてVivaldiの開発理念と目指したい方向性が似ていたとかそんな感じだった気が

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588251171/45

45: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイ 67a0-O7pX) 2020/04/30(木) 22:14:49.95 ID:XWNUve2+0
>>15
Vivaldiの信念が自分が目指すものと同じだったから
 
(他のレスへの返信のため省略)

参考情報
私たちの信念とは | Vivaldi Browser
https://vivaldi.com/ja/company/

Q.なんでSikiを作り始めたんですか?

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1608189006/370

370: RomTenma sage 2021/05/09(日) 18:55:20.27 ID:hkyc3YJu0
>>351
個人的な感覚だと10年ぐらい前から専ブラの手詰まり感を感じていて新しいものが出来ないかずっと待っていましたが
どの専ブラの状態を見ても新しく機能が追加されることはもう無いと確信し作り始めたのが2017年頃
当時メジャーになりつつあったVSCodeを参考にしようとしたもののでかすぎて理解が追いつかなかったので
まだElectronで作られていたBraveブラウザでアプリケーションの大まかな作り方を学びました
そこからダラダラと続けて今に至っています

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639991986/300

300: RomTenma sage 2022/01/10(月) 00:43:04.36 ID:zghwD2670
BBSSLIPを正しく扱える専ブラが存在しなかったのがSikiを作る動機の一つでした
v2cやopenjane等の改造を検討しましたが1から作ったほうがマシという結論に達しました

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702679229/545

545: RomTenma sage 2023/12/31(日) 11:09:32.20 ID:mPGPC9cL0
navi2ch hotzonu2辺りからスマホの専ブラまで一通り使ってその上で次の専ブラはどうするかというのがコンセプトの一つなので
色々なところに影響が出ています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Q.Sikiの歴史を教えて!

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1671487503/555

555: RomTenma sage 2023/01/14(土) 00:38:43.56 ID:sxsXPYyJ0
(前略)
gitのログを掘り起こしてみましたが最初のコミットが2017/07/24
名前がSikiになったのが2019/02/28
ここにスレを立てたのが2020/02/17
 
いつの間にか5年も経ってた

公開後の歴史はリリースノート参照。

Q.スマホ版は本当に出ないの?

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648170512/12

12: RomTenma sage 2022/03/27(日) 01:48:03.72 ID:5mZsi7aH0
>>2
技術選定の段階です
 
スマホ版Sikiというよりelectron以外の技術を利用した新規プロジェクトになる予定
Android,iOSついでにPCでも動作するようにはしたいけどまだ何とも言えない
 
多分2,3000時間はかかるので生活の保証をしてくれた上でも最短で1年はかかるかなぁ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648170512/20

20: RomTenma sage 2022/03/27(日) 09:43:02.89 ID:5mZsi7aH0
>>17
あくまでもPC向けのソフトでありスマホ版を出すという意味では無かったです
 
とはいえスマホ版を出さないとは言ってないのでPC版Sikiと平行してどういう展開にするか常に考えています

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1654886263/353

353: RomTenma sage 2022/07/03(日) 10:01:56.41 ID:rRfhGlSr0
iPhone版というかスマホ版は1から作っていく予定
全く別物なのでSikiという名前ではなくなります
汎用掲示板ビューアではなくてテキスト型Webブラウザとして作ってその中の一機能に掲示板モードを作る感じ?
 
技術的に可能かどうか、アプリとして登録できるかはまた別問題でどちらも難しいので1年以上の研究期間をおいて検討したうえで
ようやく作り始める事が出来ると思います

Q.Sikiの開発ポリシーや長期的目標を教えて!

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1607974817/777

777: RomTenma sage 2021/03/13(土) 19:38:09.64 ID:KOpgZgFc0
いろいろな機能をつけていくに従ってメニューや見た目が散漫になっていくのはこういうソフトだとありがち
 
機能は極力コマンドという形に閉じ込めて表に出ないようにする
見た目は常にシンプルさを保つ
多少のことはcssでどうにかする
あまり使わない設定は上級設定として表示させない
 
こういうポリシーで作っています
 
項目の整理や削除もいずれやっていく予定です

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1705926125/756

756: RomTenma sage 2024/03/11(月) 07:34:25.34 ID:xfqfWD3G0
人によって完全な状態が違うのであまり特定の要素を特化させずに部品を作ってきたのがこれまで
 
ようやく部品が揃ってきたので一つ一つの要素をブラッシュアップさせてソフトウェアとしてより妥当な状態に持っていくのが今後の目標です

Q.Sikiの開発言語は?

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675213433/373

373: RomTenma sage 2023/02/24(金) 22:26:26.60 ID:NgRMWNAG0

>>369
初期のほうはJavascriptで書いていて途中からTypescriptと混在させていたのですが
古いファイルを見るのが辛くなってきたので一気に変えました

https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/siki/1689777716/142

142: RomTenma sage 2023/08/08(火) 22:43:39.68 ID:SIU80Fof
今はこんな感じになってますねぇ
 
https://i.imgur.com/RCx6yV1.png

RCx6yV1.png

Q.オープンソース化の予定はありますか?

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661686374/274

274: RomTenma sage 2022/09/18(日) 11:42:38.92 ID:Le57mnnp0
何の戦略性もないオープンソース化はそのソフトウェア発展の終焉と等しいです
 
オープンソース化によりコミュニティがより活発になる、パトロンが増える、大手ベンダーに対する脅威となりえる等の
見込みがあるなら考える価値はありますが今のところそういった兆候は見られないですね

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692950247/755

755: RomTenma sage 2023/10/22(日) 01:06:52.90 ID:XSmWY2mc0

>>750
コミュニティの意見の対立が発生するリスク
未熟な状態でオープン化しても信頼性に欠けるためコミットする人が集まらない
ほとんどの場合非営利で活動するので他の手段で生計を立てる必要があるため長期的な持続可能状態を保つのが難しくなっていく
 
一般的にはこんな感じだと思いますが
個人的に一番大きいのは好き勝手できなくなる可能性が高くなることですね

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1671487503/125

125: RomTenma sage 2022/12/20(火) 19:37:05.28 ID:AcB1zPnQ0
>>107
テーマに限らず設定の切り替えはスクリプトでどうにかできるようにする予定です
設定IDコピーもその為にあるので
(以下略)

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692950247/843

843: RomTenma sage 2023/10/24(火) 19:00:12.86 ID:O/RSBLf70
開発当初からの目標はVSCodeのようなエコシステムを構築し、拡張機能としてインターフェースや対応できるサイトを
個々が適用あるいは開発できる状態にすること
そこまでできてようやくオープンソース化に至れます
 
今は部品作りと実証実験をコツコツ積み重ねている状態なのでやきもきしている人がいると思いますが
そこは申し訳なく思っています

Sikiをまずプラグインなども含めプログラマブルにして、その先にオープンソース化もある(かも)というビジョンのようです。
なお、権利的な意味でなく単にソースが見たいだけであれば、asarファイルを解凍すれば読みやすいかはさておき見られます。

Q.どうやってモチベーション保ってるんだろう?

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650072539/752-754

752: RomTenma sage 2022/05/26(木) 19:43:55.54 ID:NLC6g0xp0
モチベーションとはちょっと違うけど長期的に開発を続ける場合は
他人を信用しない、自分にとっての利益だけを追求する
この2点が重要だと思っています
 
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/26(木) 19:45:28.18 ID:noOfatow0
>>752
利益ってなにかブラウザ利用者から情報収集してるんですか
 
754: RomTenma sage 2022/05/26(木) 19:51:02.35 ID:NLC6g0xp0
>>753
利益っていう言い方は間違っていました
自己満足が正しいです
 
寄付以外の収益は特に無いです

Q.なぜあんな荒らされやすいスレを本スレに?

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1666690627/305

305: RomTenma sage 2022/11/10(木) 08:04:13.97 ID:GA3qSUrz0
誰かが書き込みを制御できる場所だと批評と荒らしを区別出来くなりがち
ひやかしだろうが開発者だろうが関係なく全員が同じ立場で書ける環境のほうが健全なのは過去の色々な事例から学んでおります

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1671487503/367

367: RomTenma sage 2022/12/31(土) 00:53:14.07 ID:hTIXRccs0
コミュニケーションを取る気が無い(取れない)人なので困ってる人は知恵を出して対策なり荒らし報告をすればいいです
 
レスNGには連続ID数や改行、文字数等他には無いものがあるのでうまく活用してください

作者はトリップなどは用いないので嘘を嘘と見抜ける人でないと(以下略)

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692950247/758

758: RomTenma sage 2023/10/22(日) 01:18:21.46 ID:XSmWY2mc0
意見を無視できるのはこういう匿名掲示板だからこそなんですね
 
狭いコミュニティを作ってしまうと強制的に相手をせざるを得なくなる


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689403635/811

811: RomTenma sage 2023/07/18(火) 08:22:53.75 ID:JyGmY8XT0
新規で見る人が多い中流石にこの状況は可哀想なので考えておきます
 
5chもいつ終わるかわからない状況なので

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689403635/966

966: RomTenma sage 2023/07/20(木) 00:16:07.18 ID:Xr61UsId0
https://bbs.jpnkn.com/siki/
 
すごく微妙なタイミングになってしまいましたが掲示板を作っておきました
 
場所を用意しただけなのでどう運用するかはまだ何も決まっていません

現在は気軽な5chスレと落ち着いて話せる公式掲示板の二本立てで運用中。用途に応じて使いやすい方でどうぞ。