型録 | ||||
---|---|---|---|---|
File not found: "真剣少女/" at page "同田貫まさ(魁)"[添付] | 同田貫まさ(どうだぬき-) | 希少度 ★★ | ||
分類 | ||||
属性 | 金 | 間合い | ||
種類 | 打刀 | |||
奥義 | ||||
奥義名 | 真っ向兜割り(まっこうかぶとわり) | |||
効果 | 敵一体:ダメージ(中) | |||
公式説明 | ||||
世の中を冷めた目で見る現実主義の真剣少女。実直かつ強情な性格で、曲がったことが大嫌い。服装は機能性重視のため、ファッションには気を使わない。 一貫した態度に同調した「同田貫正国」と縁を結ぶ。 | ||||
加入時コメント | ||||
わたし、同田貫まさ。ちゃらちゃらした飾りとかいらないし、中身で勝負してる。これから世話になるよ |
読み込み完了 | |
---|---|
ログイン | |
ログインボーナス | |
お知らせ | |
詳細 | わたしのこと?そんなこと聞いてどうする |
戦績(リーダー) | 残った結果がすべてだからね |
屋敷 | 今度変なところ触ったら、真っ二つにきるから!覚悟しといて |
他の子達はきらびやかだね。見てるだけでくらくらするよ | |
わたしに愛想笑いなんて期待されても困る。それで刀の切れ味が上がるんなら考えるが | |
屋敷(好感度高) | (反転)&color(foreground[,background]){text}; |
(反転)&color(foreground[,background]){text}; | |
(反転)&color(foreground[,background]){text}; | |
屋敷(好感度低) | (反転)&color(foreground[,background]){text}; |
(反転)&color(foreground[,background]){text}; | |
任務開始 | |
任務完了 | |
討伐開始(易) | 簡単な仕事だな |
討伐開始(普) | 戦う以上は手を抜かない |
討伐開始(難) | |
エリア配置 | |
エリア移動 | そっちだな |
攻撃 | やっ |
攻撃(ミス) | |
攻撃(クリティカル) | 行くよ! |
負傷 | |
回避・無敵 | |
敗北寸前 | |
敗北 | |
気合い1 | よっと |
気合い2 | |
気合い3 | |
気合い4 | |
気合い5 | |
休憩 | 申し訳ないけど、退かせてもらうよ |
奥義 | 一刀の元に断つ! |
勝利 | 勝てたみたいだな |
離脱 | くっ、負けたか |
首級 | ありがとう、でも常に自分と勝負しているんだ |
屋敷へ(勝利後) | 言われたことやってきたよ |
屋敷へ(離脱後) | ごめん、本分を果たせなかった |
研磨(斬れ味良) | これくらい別にいいけどね |
研磨(斬れ味普) | |
研磨(斬れ味悪) | |
布陣配置 | お供しよう |
リーダー任命 | この働きは現場で見せるしかないね |
試斬・学舎開始 | さて、わたしの実力はいかほどか |
試斬・学舎成功 | |
学舎失敗 | くっ、まだ刀を使いきれてない |
奥義習得 | |
奉納 | 他力本願みたいで好みじゃないけど |
奉納成功 | もう負けられなくなったな |
ボイス音量調整 | 聞こえているか?聞こえているなら返事をしてくれ |
放置1 | |
放置2 | |
放置3 | |
装備 | 実用性はどうだろう。ま、悪くはないね |
真剣少女について
- アプリ版リリース時から在籍。
- 2020年に行われたゴールデンウィーク憑喪討伐コンテストにおいて通算討伐数一位を獲得し、褒賞として夢エピソードが追加された。
刀談
この子は同田貫正国、よく斬れそうだと思わないか? この子の茎の表には「九州肥後同田貫藤原正國」、裏には「二月日」の銘がある。質素で飾り気の無い同田貫は「折れず曲がらず同田貫」と謳われ、美術的価値よりも実戦での実用的価値が高いと評価されているけれど、この正国は美しい地金にはっきりした刃文で、見た目に疎いわたしが見ても、いいものだと思うよ。
同田貫は16世紀、九州肥後国菊池の同田貫を本拠地とした刀工集団だ。戦国の世の要求に応えようとした同田貫の鍛冶一門は、肥後を領地とした加藤清正に召し抱えられ、熊本城の御城備刀をたくさん作っている。中でも国勝・上野介信賀兄弟は、加藤清正から名の一字を授かったとされ、それぞれ清国・正国と名乗ったんだ。
いわゆる剛刀の同田貫は、小説や時代劇などの登場人物の愛刀として登場することが多いね。現実でも同田貫の名を世に知らしめた「天覧兜割り」の逸話がある。明治天皇の行幸の際、兜を使った試し斬りに一流の剣術家たちが失敗したあと、直心影流剣術の榊原鍵吉が同田貫を用いて真っ向から見事、斬り込むことに成功した。わたしも彼らのように、この同田貫正国をうまく扱ってみせるよ。
刀の正式名称
打刀 同田貫正国(どうだぬきまさくに)
逸話
同田貫一門は肥後熊本藩初代藩主の加藤清正に召し抱えられた一門である。中でも国勝・上野介信賀兄弟はその手腕を高く評価され、清正から名の一字を授かりそれぞれ清国・正国と名乗ったとのこと。
作風
九州肥後国の刀工集団、同田貫一門の正国の手による。
歴史
縁あって元プロ野球選手の王貞治が所持していたが、2017年に九州国立博物館に寄贈。
なお、王貞治の素振りの練習に日本刀を使う練習方法は有名だが、その際に使用した刀剣は無銘のものである。