張遼

Last-modified: 2019-07-12 (金) 23:31:49

張遼(チョウリョウ)

00.jpg



基本データ

出現条件 魏武将の無双モードを1人クリアする
特殊技タイプ神速
CV田中大文

攻撃方法

攻撃方法備考(活用法など)
連攻撃双戟を片方ずつ横薙ぎ4連(1)リーチが少々乏しいものの、広範囲攻撃が多い。
二刀流なので攻撃速度やヒット数も優秀。
攻撃のリズムが良いのか、空中の敵も拾い続けやすい。
癖も少なく、全キャラ中トップクラスの使いやすさ。
属性付加は1.5.9段目と∞全て。
→横から正面へ両方同時振り4連(2)
→同時振りで、薙ぎ・突き・薙ぎ・薙ぎの4連(3)
→片方ずつ横薙ぎラッシュ(∞)
強攻撃突き2連(1)→片手で横薙ぎ(2)→両手で横薙ぎ(3)→全方位衝撃波(∞)初撃の範囲が前方のみだが、振りは速い。
〆の衝撃波は広範囲に攻撃できるので頼りになる。
連舞3までは背後が死角となるが、動作が素早いので隙が少なく、∞時は集団戦にも積極的に使っていける。
最初の突き2連は属性が付加されない。
一方、〆は武器振りにも属性付きの攻撃判定がある。
1~2段目はヒットすると崩れ落ちダウンで連につなぎ直すことが可能。
また浮かせた相手を拾いやすくもあり、
途中から受け身不能の錐揉み回転ダウンになるため、
相手を浮かせたら強で拾って4連で止め、
また強で拾い直すと展開が早くなる。
強溜め全方位なぎ払い2ヒット。連舞ランクが上昇するとリーチが伸びる。
J攻撃一緒に振るいたって普通。
J強撃ズドン隙が大きめなので強いとは言いがたい。
D攻撃打ち上げ斬り敵を浮かせるので、そのまま連攻撃に繋げられる。
強攻撃も間に合う。
D強撃地面を突いて爆発を起こすダウン中の敵にもヒットする。
だが範囲が狭く、終了後の隙が大きめ。
神速中でなければ無理に使う必要は無いだろう。
殺陣(連)(足払い→突き)×2初段のリーチは短めだが、突きのリーチは長い。
前方の敵をしっかり巻き込む。
殺陣(強)双戟で相手を挟んで投げる巻き込み範囲が広く、発動すれば周囲を一掃可能。
掴み判定は大きめだが、隙も大きいので注意。
また、掴んだ相手は遠くに放り投げるため、鈍足も相まって追撃に繋げにくいのも小さからぬ欠点。
回避前転移動距離は短いが、隙がなく連につながるため使い勝手が良い。
弾き返し普通に弾く標準的な性能。弾き後は殺陣(連)に。
弾き飛ばし周囲を薙ぎ払う範囲が広めで使いやすい。
鍔迫り合い圧勝敵を2回斬り払う敵集団で決まると多くの敵を巻き込める。
鍔迫り合いになったら積極的に狙うべし。
無双乱舞連攻撃→回転斬り→名乗りで波動連攻撃が優秀なので長押しが使いやすい。
〆も広範囲をカバーし、隙が少ない。
真・無双乱舞連攻撃→回転斬り→「どけ-!」と発しながら名乗り波動で〆炎属性が追加。何度聞いても「オケー!」である。
馬上攻撃右のみ他の武将に比べて初撃が若干遅い。
弱くは無いが、素直に降りて戦った方が強い。
馬上強撃右のみ二刀流なので左右同時攻撃して欲しいところだが、武に対し慎ましい張遼は欲張らない。
特殊技神速:移動がダッシュ化
D連は両側で雷属性の戟を振る(2連×n)、D強は地面をズドン
強化スキル:猛進・極、大喝、延長、開書、伝書大袋
分身が無いので爆発力は他の神速持ちより劣る。
だが猛進・極や延長があるので雑魚には強い。
雷属性を活かせれば対武将でも戦果が期待できる。
神速中は雷付きD連撃で敵を蹴散らすのが基本。
ダウンしている敵が多ければ適度にD強撃を挟もう。
  • 前作までの薙刀を捨て、龐徳から双戟を引き継いだ遼来々。
    龐徳譲りの鈍足が玉にキズだが、使い勝手の良い技が多く揃っている。
  • 連攻撃は出が早く一対一を心掛ければ安定性は高い、ただリーチは短く攻撃範囲も前方に集中している。
    連舞ランク∞時は連攻撃初段から属性が乗る。これは全キャラ中張遼だけである。
    連舞1・∞の部分は双戟を片方ずつ振るので前方をカバーできるがヒット数には恵まれない。
    早めにキャンセルをかけるとせっかくの二刀流が宝の持ち腐れになってしまうので
    敵将を相手にする時は可能な限り連舞2・3の部分まで繋げていきたい、その際モブには注意。
  • 集団戦では氷属性付きで1連キャンセルを連発すれば、近距離の雑兵が瞬く間に凍結していく。
    殲滅力を考えるなら2~3連をキャンセルで回すのがちょうど良いだろう。
    前方への巻き込みが大きい殺陣(連)も使い勝手が良いので適度に織り交ぜていくと良い。
    浮かせて追撃できるD攻撃も出会い頭の先制攻撃としては優秀。
    よほどの混戦でなければ、強攻撃∞の全方位衝撃波を狙っても良いだろう。
  • 苦手とする集団戦対策の連舞1部分とヒット数を稼げる連舞2・3部分をうまく使い分けるのがポイント。
  • ガード崩しには比較的出の早い強攻撃が最適。相手の体勢を崩した後は、殺陣(連)に繋ぐと安全。
    敵が前に固まっていれば、∞まで繋いでまとめて吹っ飛ばしてしまうのもあり。
    連舞∞なら連攻撃に繋ぐのも良い。初段に属性が乗るので、氷属性付きならいきなり凍らせる事ができる。
    凍らなければ相手が浮いてしまうが、成功した時の見返りは非常に大きい。
  • 特殊技の仕様は微妙だが、大袋や開書があるためこれに頼って戦ってもいいだろう。
    猛進・極取得後は敵集団で使うと誰も味わうことの出来ない爽快感が得られる。
    延長と馬術があるのでいざと言う時は移動手段としても。
  • 真無双の「邪魔だァァァ!」という台詞はもちろん今作でも健在。
    そして「山田あぁぁぁぁ!」と聞こえてしまうのも健在。SP版の濡須口では、「山田あぁぁぁぁ!生命惜しくば立ち去れい」
    というシナリオ固有台詞あり。
  • 武器タイプは標準がオススメ。欠点であるリーチを補強すれば、まさに一騎当千の遼来々が完成する。
    立ち回りに自信があれば技で速さに磨きをかけてみるのも面白い。
    ただし、技武器で増える無双乱舞の連部分に対武将で欲しい連舞2~3が追加されないのでうま味は少ないかも。
    素早く武将を始末する必要があるステージであれば、1段目にガード崩し効果が出る力武器でゴリ押しするのもまた一興。
    1段目が力武器補整で強攻撃の威力になるので、1連キャンセルの破壊力が素晴らしいことに。
  • 二刀流なので一閃と相性が良い。真空波や弾矢眼があれば更に安定性が増すだろう。
    鍔迫り合い圧勝技の性能が良いので、剛柔法もあって損はしない。
    「邪魔だァァァ!」(「山田あぁぁぁぁ!」)に惚れたならぜひ真乱舞もセットで。
  • 属性はやはり氷が大本命。とにかくダメージを重視するなら炎+精霊印も悪くない。
    雷も悪くは無いのだが、連攻撃初段で相手が気絶すると以降の攻撃が全て空中ヒットになってしまう。
    比較的お手玉しやすいとはいえ、ダメージ効率は落ちるので他と比べると優先度は低い。
  • スキルはさほど恵まれているとは言いがたいが、連攻撃を筆頭に使いやすい技が多い。
    難易度修羅であっても立ち回り次第では無傷で敵集団を壊滅させる事も十分可能である。
  • モデル2(2Pカラー)は呂布軍仕様。

戦場・ムービー

戦場名シナリオ難易度獲得武将ムービー
第一章官渡の戦い曹操軍2袁紹    悩める武人
道標見えず
第二章長坂の戦い曹操軍3-     答なき仁を前に
答持つ者の刃として
第三章赤壁の戦い曹操軍3-     武人二人
第四章合肥の戦い魏軍 4呂蒙    明日を問うために
合肥の闘神
第五章石亭の戦い魏軍 5凌統(無印)示された前途
第六章合肥新城の戦い魏軍 6-     武にてなせること
エンディング純なる武に明日を

武器データ

タイプ武器名
標準双頭蛇
双嘴鷲
双首竜

スキルツリー

01口口口口020304口口口口05口口口口口口口口口口口口口口口06
口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口
口口口07口口口口口口口口口口口口08口口口口口口口口口口口09口口口10
口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口
口口口口口11口口口口口12口口口口口口口13口口口口口口口14―――――1516
口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口
17―――181920―――212223―――242526口口口口口27口口口口口2829
口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口
口口口口口口口口口30口口口口口口口口口口31―――32口口口口口口口口口口3334
口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口
口口口口口口口口口口口35口口口口口口口36口口口口口口口37―――38―――39口口口40
口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口
口口口口口口口口口口口口口41口口口42口口口口口口口口口口口43口口口44
口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口
口口口口口口454647口口口口48口口口口口口口口口口口口口口口49

No.|スキル名
01体力+08攻撃力+15攻撃力+22攻撃力++29獲書36体力+43体力++
02攻撃力+09攻撃力+16攻撃力++23無双+30防御力+37連舞∞44防御力++
03開書10体力++17無双+24体力+31伝書袋38防御力++45防御力+
04威嚇11体力++18防御力+25攻撃力+32体力+39体力+46不屈
05全能力+12体力++19馬術26猛進33体力++40伝書大袋47奮起
06猛進・極13延長20攻撃力+27無双++34防御力++41連舞348無双+
07攻撃力+14無双++21無双+28攻撃力++35防御力+42無双++49全能力+

固有セリフ

セリフ状況(該当シナリオまたは関連キャラ)
いざ参る!無双乱舞
邪魔だああっ! → どけえぃっ!真・無双乱舞
邁進せん!特殊技発動
いざ勝負!一騎討ち開始
情けない……一騎討ち圧倒
せいっ!つばぜり合い圧勝
敵将、張文遠が討ち取った!敵将撃破
この拠点は、張文遠が制圧した!拠点制圧
戦局は覆った! 我らも続くぞ!形勢逆転
まさに会心! 貴公との連携、武の真髄を垣間見ましたぞ連携成功
拠点を失ってはならん! 急ぎ増援し、堅固な守りを築くのだ!拠点防衛
武の道、ひた進むまで!勝利
私の武、かくも無力か……敗北
並々ならぬ相手……覚悟して臨まねば不利
くっ……私の武では及ばぬと言うのか!苦戦
かたじけない! ご助力、痛み入ります援軍感謝(格上)
ありがたい。 そなたの武、頼みとさせて貰うぞ援軍感謝(同格)
我らは更に前進するのみ! さあ、貴公も共に参りましょうぞ同行要請
この張文遠がお相手しよう遭遇
単騎とは……腕に覚えがあるようだな遭遇(単騎)
お見事な戦ぶり! 我らも奮起し、勝利へと邁進せん!奮起(格上)
見事だ! 私も負けておれんな奮起(同格)
おお……見事な武だ。 よし、我らも遅れを取ってはおれんぞ!奮起(同格)
敗北から得るものもある……今は退こう撤退
くっ……。今は退こう。いずれまた、戦場で武を競わん逃亡
流石は関羽殿だ! いずれまた、戦場でまみえましょうぞ!逃亡(関羽)
道半ばにして……果てねばならぬか……死亡
我が武、ここに窮まるか……討死
関羽殿…… 私はついに、その武に届かなかったか……討死(関羽)
見よ! 張文遠の武、真の三國無双なり!千人撃破