ウォーリアー

Last-modified: 2012-09-26 (水) 13:16:35

二振りの剣にて華麗に舞う騎士()キリッ

  • ヘイト稼ぎつつ相手の攻撃を回避する回避タンク
  • ガードがなく防具が軽装だが、当たらなければどうということはない(どや
  • 問題は敵のケツを攻撃すると大ダメージという仕様上、ヲリが敵の攻撃を回避する→タゲが動く→味方がタゲの背後を取れない、とPTとしてのタンクの役割を果たせない。誰特
    • この問題は装備を極めつつ、超絶プレイヤースキルでどうにかできるかもよ?ヲリは一握りの廃人と星の数ほどの勘違いnoobでできています

327898165.jpg


各スキルあれこれ

ひたすらレベリングしてしこしこ上げた感想やね紋章も合わせて記述
ただIDではランサー様について行っておんぶに抱っこが基本だったからタンクとしてのスキル感想あんまないまじすまんこ

連撃

初期スキル
いわゆる通常攻撃、最大4段、4段目の威力が高い
複数に当たり移動しながら斬れるので回り込みながら斬ったり逃げながら斬るのが基本
スキルばっかりだとすぐMPがなくなるのでMP回復に必須スキル
対人の基本はこれ、連撃でひたすら粘着しろ

  • 野獣
    スキルによる敵対値が5%上昇
    使ったこと無い
    使わんでも中型、単体相手ならヘイトは他でカバーできてタゲ安定させられる
  • 精神
    スキル命中時、MP回復量が35%増加
    後半スキルレベルが上がってくると意外と狩りでMP切れを起こすのであると便利ではある
    • ただ42で覚える回り込みにクリスタル追撃(背後からのクリティカルでMP回復)を併用すれば狩りでもMPに困らなくなるので無くても問題ない
      逆に言えばこうしないとMP切れ多発やが
      中型相手のタンク時など追撃クリが使えない時、精神を入れなかったがMPの心配はなくタゲも固定できた
  • 気絶
    5%の確率で、対象を気絶させる(2秒間持続)
    対人必須紋章
    これがあるからこそ連撃粘着が花開く
    狩りでもあると割と役立つ

回避

初期スキル
最も重要なスキル、任意の8方向に完全無敵のジャンプ
回避から連携で他のスキルに繋げられる
回避タンク()やるならCT5秒は体に叩きこめ
そこらへんで遊んでるなら適当にしろ

  • 迅速
    30%の確率で、攻撃速度が15%上昇(10秒間持続)
    おすすめ
    攻撃速度を上げるとウォリは途端に面白くなる
    スキルの動作も含めすべて速くなる(エバジョンだけは固定時間?)
    対人でも回避行動からの追撃が加速するので入れると良い
  • 集中
    25%の確率で、クールタイムが初期化
    あると便利
    ただ所詮は25%なので初期化があるからといって回避多用は死亡フラグ
    対人意識するなら入れろ
  • 連忍
    連係して「ポイズンストライク」命中時、即時に全HPの3%が回復
    知らん勝手に使えカス

ランブロー

微妙に前進しながら3段攻撃7回HIT、最後の攻撃が回避の動きと似てるけど普通にダメージ食らう、スキル中は被ダメ30%カット
ヲリで一番威力が高いので火力効率だけならこいつを何発当てられるかという事になる
しかしモーションが長い
このゲーム全体に言える事だが敵やPCをすり抜けしないので何かに引っかかると動かずにその場で切りつけることになる
味方に引っかかって敵に攻撃が届かないとか目も当てられないから注意しろよな
30%ダメージカットは優秀

  • 闘志
    威力25%上昇
    威力の底上げなら
  • 忍耐
    打撃命中時、即時に全HPの0.5%が回復
    使ってる人あんまりみない
    • 1HIT毎に回復が発生するため7HIT全部当たれば3.5%回復
      ソロ狩り時などあるとないとでは結構違う
      中型ソロをやる場合にもあると心強い

ウィンドスラッシュ

全方向範囲攻撃、回避かエバジョンアタック後の連携でしか出せない
威力はそこそこあるが硬直が大きい、倒しきれないと集中攻撃を浴びる
範囲ぎりぎりに引っ掛けて使うとちょっといい感じ
適正緑武器+ブレードスタンスだとわらわらしてる小型mobだったら1撃だったりする、楽しい

  • 闘志
    スキルの威力が25%増加
    使ったことない
    メインのダメージソースとして使うスキルでもないので5pt消費するのは割に合わない
  • 集中
    30%の確率で、クールタイムが初期化
    使ったことない
    狩りでは止めに使う程度のスキルなので連続で使用できてもどうかと思う
    • 武器に攻撃速度+8%opを2つ付けるなどある程度の攻撃速度を持てばスキル発動の際のスキが少なくなりダメージソースとして使えないこともない

コンバットストライク

HP消費して微妙に突進、敵の防御を4.5%下げる
レベルを上げても威力、消費HPは増えるが防御ダウンの割合は変わらない(レベル1止めの可能性)
速いので距離を詰めたい、追撃したい時に便利
防御ダウン効果は気休め程度
ランサーのアーマーブレイクと競合し、アーマーブレイクの方が上位デバフのためコンバットストライクは打ち消されるのでPTプレイ時は少し頭に入れよう

  • 忍耐
    消費HPが50%減少
    58キャップ時点で最大レベルまで上げると消費HP2731と少し大きい
    対人などで逃げる相手に迫ることのできるスキルであるため、多用するのであれば入れると良い
  • 連闘
    連係して「スピリットコンボ」使用時、スキルの威力が20%増加
    知らん勝手に連係してろカス
    スピリットコンボも移動距離が長いため連携すれば相当な距離迫れて便利かもね俺連係して使ったことないけど

  • 効果持続時間が50%延長
    58mobに対して通常攻撃のダメージが100弱増える程度の防御低下効果だが、消費ポイントが2と少ないので余ったら入れても良いかも
    タンクやる時にあれば便利かもしれないけどこのスキル多用してるとヒーラーが焦り始める苦い思い出
  • 連闘
    連係して「跳躍斬り」使用時、スキルの威力が35%増加
    コンバットストライクでいつダウンするんだばか勝手に連係してろカス

スピリットコンボ

1度押しで2段切り、もう一度押すと3段目が出る、スキル中被ダメ20%カット
HPが少ないときほど攻撃力が上がる、瀕死状態ならHPフル時の5倍くらい(要検証)
ランブローに使い勝手も被ダメカットも劣るが2回目に向きを変えられる
攻撃速度が上がっている時かMPに余裕がある時につなぎで使うくらい

  • 最大の魅力は移動距離に加えて低い消費MP
    特に対人で追撃に非常に便利
    中型タンクとかする時にスピリットコンボの移動でカカッと回避行動を取れればお前がナンバーワンだ
  • 集中
    25%の確率で再使用時間の初期化
    連続で使う場面が少ないので微妙
    ダメージソースとして使うには与ダメが不充分
    瀕死の時ならありかもしれないけどそれまでなら大人しくランブローか連撃入れよね
    相手との距離を詰めたい時もスピリットコンボ連続で迫るぐらいならダッシュスラッシュ、回り込み使おね
  • 減速
    10%の確率で7秒間攻撃速度30%減少効果が発生
    最近気になってる紋章まだ使ったこと無い
    こいつを入れた紋章構成いま考えてるから使ったことあるやつちょっと使用感を頼むで

ブレードスタンス

モードチェンジ的なスキル、攻撃力とクリ率が上がって防御力が下がる、2秒毎にMP10消費
火力向上を期待出来るが被ダメもあがる諸刃の剣
ランサーがいれば積極的に使っていきたい
最大の魅力はクリティカル発生の上昇、レベル1で30、レベル2で40上昇(ウォリの元の値は52)
こいつを使うとクリティカルがマッハでお前の耳がやばい
背後からクリティカル云々のクリスタルと回り込みも合わさって非常に相性がよろしい

  • こいつに紋章加えるだけでウォリは良いんですさっさと追加しろばか

ディフェンススタンス

モードチェンジ的なスキル、防御力とヘイトが上がる、2秒毎にMP10消費
デメリットがほぼなく紙装甲のヲリには有り難いスキル
普段使いならこっちか

  • ブレードスタンスでクリティカルぎもじいソロプレイも十分おすすめ
    防御低下なんて飾りやられる前にやれ
  • 決意
    耐久力がさらに20%アップ
    盾をやる以上使わない手はない、というか必須
    決意いれたウォリの防御値は58キャップ時点で並のランサーと同等かそれを超える

反撃

ダウン時のみ使用可能、起き上がりつつ範囲攻撃、範囲はウィンドスラッシュと同じくらい
反撃使うような状況になったら回避ヲリ出来てないから反省しながら使おね
ごろんと寝っ転がった状態から割と早く立ち上がれる

  • 集中
    クールタイムが20%短縮
    CT15秒の間に連続してダウンしてしまうと非常に長い時間無防備になってしまう
    保険として入れるのも悪くないが少なくとも15秒の間に連続してダウンしないようなプレイを身につけろ
    対人ではあると色々と捗るかもしれない俺は入れたこと無いけど
  • 闘志
    スキルの威力が25%増加
    反撃使う暇あったら連撃叩き込めカス
  • 連精
    連係して「跳躍斬り」使用時、消費MPが75減少
    はい

バトルクライ

半径7m周囲の敵のヘイトを稼ぎ、さらに一定確率でスタン(かなり低確率)
もう一つのヘイトスキル、トレントがCT中ならこっちを使う
一般Mobなら攻撃モーションをリセット出来るので味方がやられそうな時には使える

  • 体感2回に1回はスタンする、スキルレベル依存の可能性
    中型もモーションリセット可能
  • 集中
    クールタイムが20%短縮
    あると便利なんじゃね俺使ったこと無いけど
    なくてもヘイト維持は一応できる火力が気をつかった事は考慮しない
  • 迅速
    発動速度が50%上昇
    あると便利だがポイントが高い
  • 貫通
    効果適用確率が10%上昇
    使ったこと無いあるやつ何か書け書くために使え
  • 野獣
    スキルによる敵対値が50%上昇
    集中に同じ

トレントブロー

2ヒットする回転斬り、範囲攻撃、ヘイトを大幅上昇させる
発動中はダウンやスタン抵抗値上昇、被ダメ50%カット、威力はそこそこ
盾オリでヘイト稼ぎのメインスキル、CTよくみろ
特にタンク時はCT空ける度に使えさもないとタゲを簡単に取られるぞ

  • 野獣
    敵対率+20%
    高レベルでは他の火力職にタゲを奪われてしまうので必須か
    • 中型タンク時など、一応野獣無しでもCT空ける都度しっかり使っていけばタゲは安定できる
      ただ少しでも気を抜くとすぐ取られるのであった方が無難か
      火力、特に皿が気をつかってくれていた事は考慮しない
  • 怠惰
    25%の確率で、対象を行動不能にさせる(4秒間持続)
    知らん使ったこと無い情報求む
    結構気になってる

シャドウツイン

現在HPの20%消費して自分と同ヘイトの分身を召喚、分身のHPは現在HPの150%
囮や釣り・ピンチの時に使え、ソロ狩りに使える

  • 使用例(多数のmobと対峙した場合)
    まずトレントブローで近い奴のヘイトを稼ぐ→更にバトルクライでもっと広い範囲にヘイトを稼ぐ→回避して敵群の中から離脱後シャドウツイン→相手は死ぬ
  • 集中
    再使用時間20%減少
    あると便利なんじゃねきっと俺使ったこと無いけど

命令:攻撃

分身にターゲットを攻撃させる
囮や釣り・ピンチの時に使え

命令:追跡

分身に自分をストーキングさせる
囮や釣り・ピンチの時に使え

ポイズンストライク

ターゲットに10秒間のうち2秒毎のDOTダメージつまり5回 PvPではダメージ減少 Mobが緑色になる
かなり地味だがモーションが短く隙が小さいので当て逃げに最適
重なったMobに複数当てられるのもポイント

エバジョンアタック

その場でジャンプして斬りつける完全無敵技
これで敵の攻撃をやり過ごす
さらに回避に繋いで逃げる
着地に若干の硬直があり敵の攻撃の長さを計算するべし
ヲリは火力より攻撃を食らわない方が重要
これがないと始まらない

ダッシュスラッシュ

前方に猛ダッシュし1回斬りつけヘイト上昇 と表記されているがヘイトは全く稼げない模様
移動速度が早く距離詰めるのにすごく大事
馬乗ってても降りてこれ使ってまた乗ってとやると早い

アンクルスラッシュ

通常攻撃最終段に,一定確率で攻撃速度と移動速度を25%減少させる効果を付与
2秒ごとにMP10消費
意識して使うことはあまりないだろう.とりあえず常時発動させておいて問題ない

回り込み

素早く後方に回りこみ攻撃,スタン付与 有効半径役15m

デッドリーウィル

クリ抵抗30減少する代わりにクリ率20秒間36に上昇
クール2分

カウンターストライク

攻撃受けたらカウンターでスタン付与

ストロングスラッシュ

前方に斬撃,気絶した対象に命中で周囲もスタン付与

スキルLv紋章紋章P効果価格
連撃25野獣5スキルによる敵対値が5%上昇。10,635
精神3スキル命中時、MP回復量が35%増加。
58精神2スキル命中時、MP回復量が35%増加。
20気絶55%の確率で、対象を気絶させる(2秒間持続)。4,923
回避20迅速430%の確率で、攻撃速度が15%上昇(10秒間持続)。4,923
集中4消費STが100減少。4,923
(クエスト報酬)
58集中325%の確率で、クールタイムが初期化。
20連忍4連係して「ポイズンストライク」命中時、即時に全HPの3%が回復。4,923
ランブロー20闘志6スキルの威力が25%増加。4,923
58闘志5スキルの威力が25%増加。
25忍耐5打撃命中時、即時に全HPの0.5%が回復。10,635
58忍耐4打撃命中時、即時に全HPの0.5%が回復。
ウィンドスラッシュ20闘志5スキルの威力が25%増加。4,923
集中430%の確率で、クールタイムが初期化。
コンバットストライク20忍耐3消費HPが50%減少。4,923
58忍耐2消費HPが50%減少。
20連闘5連係して「スピリットコンボ」使用時、スキルの威力が20%増加。4,923
2効果持続時間が50%延長。
連闘3連係して「跳躍斬り」使用時、スキルの威力が35%増加。
58連闘2連係して「跳躍斬り」使用時、スキルの威力が45%増加。
スピリットコンボ20集中525%の確率で、クールタイムが初期化。4,923
減速410%の確率で、対象の攻撃速度を30%減少(7秒間持続)。
反撃20集中4クールタイムが20%短縮。4,923
闘志3スキルの威力が25%増加。
連精2連係して「跳躍斬り」使用時、消費MPが75減少。
バトルクライ20集中4クールタイムが20%短縮4,923
迅速6発動速度が50%上昇。
貫通2効果適用確率が10%上昇。
野獣3スキルによる敵対値が50%上昇。
トレントブロー20野獣6スキルによる敵対値が20%上昇。4,923
連精3連係して「ランブロー」使用時、消費MPが88減少。
怠惰625%の確率で、対象を行動不能にさせる(4秒間持続)。
シャドウツイン20集中4クールタイムが20%短縮。4,923
58集中3クールタイムが25%短縮。
ディフェンススタンス20決意6耐久力が20%上昇。4,923
58決意5耐久力が20%上昇。
ポイズンストライク22決意6猛毒による持続ダメージが15%増加。7,143
バイトスプリット22迅速3攻撃速度が30%上昇。7,143
集中2クールタイムが20%短縮。
跳躍斬り24闘志5スキルの威力が25%増加。9,048
エバジョンアタック26集中3クールタイムが30%短縮。13,248
58集中2クールタイムが30%短縮。
26迅速350%の確率で、攻撃速度が15%上昇(10秒間持続)。13,248
58保護5耐久力が25上昇(8秒持続)。
ワイルドレイジ-スラスト282効果持続時間が50%延長17,784
精神2消費MPが75減少。
ワイルドレイジ-ディセクト28闘志4スキルの威力が25%増加。17,784
精神2消費MPが80減少。
集中440%の確率でクールタイムが初期化される。
ダッシュスラッシュ30集中3クールタイムが25%短縮。21,666
連精3連係して「ポイズンストライク」使用時、消費MPが50減少。
連闘4連係して「コンバットストライク」使用時、スキルの威力が20%増加。
58連闘4連係して「コンバットストライク」使用時、
スキルの威力が50%増加。
回り込み423効果持続時間が50%延長。137,823
集中5クールタイムが25%短縮。
58集中430%の確率でクールタイムを初期化。
デッドリーウィル48集中4クールタイムが25%短縮。315,138
カウンターストライク54闘志3スキルの威力が25%上昇。689,088
5効果時間が50%延長。
集中420%の確率で、クールタイムが初期化。
58集中435%の確率で、「ストロングスラッシュ」のクールタイムを初期化。
ストロングスラッシュ58精神4消費MPが88減少。1,087,572
連精3連係して「ランブロー」使用時、消費MPが88減少。
連闘4連係して「ランブロー」使用時、スキルの威力が20%増加。
集中430%の確率で、クールタイムが初期化。
58闘志4スキルの威力が25%増加。
3効果持続時間が25%延長。
ゲイルレイザー60必殺6クリティカル発生率が2倍上昇

※鍛錬の珠玉10個でランダムの新紋章1個、極限の珠玉30個で任意の新紋章1個が入手可能。

  • 珠玉はID「鉄壁の修練場」にて入手可能。
  • 同名の新紋章を使用すると、下位の紋章は消滅する。(同効果の紋章を2つ付けることはできない。)
     

コメント

  • キャラ作成の職業選択のところ ヲリだけ注意書きがあるんだよな  タンカー職なのに盾やるのは難しいですって -- 2011-09-08 (木) 11:02:55
  • 公式の意向でこれからヲリは火力職としてカウントされるようです。 -- 2011-09-17 (土) 16:02:36