職業相談

Last-modified: 2011-09-23 (金) 02:37:22

各職の特徴

ウォーリアー

・ソロ ・・・そこそこの効率
・PT ・・・スレ程度の火力がある上、もともとタンク職なのでタンクとしての仕事もできる
・ID ・・・ランサー程の安定感はでないがタンクができ、火力もあるのでどちらとしても活躍ができる。
・1vs1 ・・・機動力が高く瞬間スタンは有用、決定力のあるスキルはないが手数で勝負
・集団戦 ・・・アプデのあとは集団戦してないな

ランサー

・ソロ ・・・火力はないものの耐久面では優秀なのでそこそこ安定する アイアンウィル(MP消費でダメ無効)がかなり優秀 ちなみに狩り効率はエレと1,2を争う効率の悪さ
・PT ・・・タンク職として中型モンスターの狩りなどで活躍する
・ID ・・・タンクが必ず必要なので需要はかなり高い。ウォーリアーよりもタンク性能は上、盾防御を使いこなせるようにならないときつい
・1vs1 ・・・タイマンなら最強かもしれない 長いスタンや鈍足、そして何よりもアイアンウィルによる無敵タイムが強い 他職が苦手とする遠距離も引き寄せがあるので倒せる
・集団戦 ・・・ 範囲鈍足&攻撃速度低下スキル、鈍足スキル、スタン、引き寄せと妨害スキルが揃っているのでアシストメインで働くと良い ヒーラーの護衛もいける

スレイヤー

・ソロ ・・・バーサーカーに劣るものの火力があり、回避も使えるので安定して効率のよい狩りができる
・PT ・・・火力枠、範囲スキルもあり、中型以上のmobを相手にする際にスタンスキルなどでタンクの補助もできる
・ID ・・・火力があり、ボスに対してスタンを入れることができる上に、回避を使うことにより致命打を避けることができるためPTが安定する
逆に言えば避けられなければヒールスポンジになるのでがんばって避けよう。スタンのはいらない相手でも泣かない
・1vs1 ・・・近接にはスタンが有効、遠距離相手は少し厳しいがダッシュなどをうまく使いこなそう
・集団戦 ・・・ダッシュ+疾走と回り込みで機動力が高い、ワンチャンで持っていく力はあるので迂闊な後衛をびびらせてやろう
二人以上だと強いのがスレイヤー、誰かと組んでいればスタンの足止めで相手を一気に落とすことができる

バーサーカー

・ソロ ・・・近接最高火力をもち範囲もあるため、小型mob相手はかなり優秀。最もソロプレイに向いてる職と言える
・PT ・・・高火力、範囲持ちのため高い効率を出せる。中型mob相手はガードをしっかりと使いこなすことに注意出来れば完璧
・ID ・・・高火力のためIDの進みが早くなる、防御や退避をうまく使おう
・1vs1 ・・・決定力はあるものの移動速度、攻撃速度が遅く妨害スキルもないため攻撃を当てるのが厳しい
・集団戦 ・・・乱戦の中範囲をぶっぱなしたり、妨害職が止めた敵を殴れば活躍が見込めるのでランサーやスレイヤーについて動こう

アーチャー

・ソロ ・・・遠距離のため被弾少なめでmobを狩ることができ、火力もそこそこのため安定した狩りができるであろう。お得意の逃げ打ちで中型ソロもいける
・PT ・・・相手から離れるとダメージが下がるという特性上、範囲を避けながら適切な距離で攻撃できるとPTの殲滅速度が上がる
・ID ・・・PTプレイと同様適切な距離からの攻撃を心がけよう。また打たれ弱いため特攻などは禁物。デバフも優秀
・1vs1 ・・・遠距離から攻撃できるので近接相手には優位に立てる
・集団戦 ・・・優秀なデバフ牽制(対象の移動速度&攻撃速度-50%)持ちな上にスキルダメ+25%UPの
対人専用スキルがあるので、チャージクリが出ると遠距離からバサより高いダメージが出せる

ソーサラー

・ソロ ・・・高火力、範囲持ちではあるが詠唱が長いのに注意 そこそこの効率
・PT ・・・PTプレイにより詠唱が長いというデメリットを補える 高火力なので活躍できるだろう
・ID ・・・PT同様高火力で敵をなぎ倒そう 打たれ弱いのでランサーのヘイトスキルが入る前に範囲は打たないように 現在高レベIDでは必須クラス
・1vs1 ・・・遠距離攻撃ができるものの、詠唱時間がかかるため微妙・・・・
・集団戦 ・・・詠唱は遅いが一発の威力と範囲及び機動力は高く、移動70%減少デバフ持ち 新スキルで最強になった気もしなくはない

プリースト

ソロ ・・・回復スキルがあるため安定した狩りはできる 火力はランサーよりあったりする
・PT ・・・回復職であるのでPT需要は高い、過剰にヒールしてヘイトを貯めないようにしよう
・ID ・・・PT同様需要はあるがヒールのヘイトが高いので注意。また動きまわるウォーリアーよりランサーがタンクのPTのほうが相性がいい
・1vs1 ・・・レベルが低いうちは自己ヒールで無敵の要塞、周りの火力が上がってくるとスタンで嵌め殺されるのできつい とかいいつつVIPプリのラスボスには勝率五分五分といったところ
・集団戦 ・・・スロウスキルに強力ヒールと必須クラス。意外にも高火力を誇るバーサーカー、ソーサラーより集団戦での人気は上
ものすごい勢いで狙われる上回避スキルに乏しいため(布職で唯一テレポートがない)相当の立ち回りが要求される
仕事しつつ生き残ることを要求されるため操作難易度が極めて高い

エレメンタリスト

・ソロ ・・・回復できたりタゲ持って来れる精霊だせたりする しかし効率の悪さはランサーと1,2を争い、狩りも単調である
・PT ・・・回復もでき様々なバフが掛けられるので優秀。マジ優秀糞優秀こいついないと始まらねぇってくらい
・ID ・・・ヘイトのない(少ない?)置きヒールを使うことにより安定してボスを倒せる。またクリティカル確率を上げるバフを持ってるので効率が上がる
・1vs1 ・・・相手にdotをかけて自分は回復することができたりする。近づかれると厳しいので距離を取ることを心がけよう クリアした某クソタヌキぐらい逃げうちするとうぜえ 捕えられれば雑魚
・集団戦 ・・・4種のトグルバフにリジェネと優秀なデバフ持ちで要必須


本スレ見て書かれてたことをまとめてみた。(そのままコピペしたのもあるが)

チョン最新情報

韓国の掲示板にかかれてた1vs1のランク
3人の意見

アカルム(2011-08-02 23:03:59) ランサー>スレ>ソサラ=エレ、プリ>>弓>バサ>ヲリ
チュルチュル(2011-08-02 23:49:00) プリ>エレ>ランサー=スレ=ヲリ>>>アチャ>>>>>>ソサラ>>>>>>>>バサカ
ヨガチャン(2011-08-03 10:50:12) ランサー>スレ=ソサラ=ヲリ=アチャ(AIMにより異なる)>エレ、プリ>>>>>>>>>>バサカ

コメント

  • エレとバサはとりあえず組め。  -- 2011-08-31 (水) 23:25:07