スレイヤー

Last-modified: 2013-04-25 (木) 22:05:59

大剣を携えた戦闘の申し子

大振りな剣を手に重攻撃を繰り出す。巨大な剣で武装しているため動きは鈍いが
鍛え上げられた肉体から繰り出される強烈な一撃は、確実に敵の息の根を止めるだろう。
重量武器による速度低下という弱点を、冷静な判断力でカバーする。
公式から抜粋

No_26713.jpg


スレイヤーの概要

通常攻撃は連打するよりタイミングでつなげるとよさげ。
基本的にスタン、ダウンスキルが優秀。
追撃や範囲スキルもあるので狩り、対人ともにイケる。

バトルスタイルとしては通常攻撃からのスキルコンボ。
主に序盤はダウンを駆使していくとかなり楽。
Lv18でレトリートキックていうの覚えるとスタン付与でスレイヤーがマッハ

PTでは雑魚を範囲で殲滅、強敵には回避しつつ挟撃やスキルでの火力。
ソロもこなせるので早々困ることはないだろう
だがバジリスクお前はダメだ

回避を忘れずにいけばノーダメ狩りなんかも余裕
対人するならヒュムとかアーマンがいいらしい

DPSは全職中最上位らしい
mob狩りも中型でも比較的楽にできる方。

スレイヤーの本番は56のスキル取ってからだ
魔獣うp以前は割と空気だったみたいだ、頑張ってLV上げよね

紋章

ブレードビセクション 集中 50%の確率で、クールタイムが初期化。これは必須
忍耐の方はソロするならあるといい
他は狩りか対人かで変わってくるから好みで今はいい
対人では疾駆とアドバンスジャンプのCT短縮があると便利
あとレトリートキックの効果時間のばすやつ必須

立ち回り

スレイヤーの売りはダウンと豊富なスタン、敵の技発動を見てから阻止する事でPTに大きく貢献できる
ソロの場合でも同じ。スタンやダウンさせてる間にダメ稼げ
Lv22超えたあたりから戦闘が劇的にサクサク、Lv38から恐らくDPS最高のポジションを得る

スキル詳細一覧

スキル名が赤字は日本語のスキル名が未確認。
VIPスレイヤー諸兄が思ったこととか備考にかいてね☆彡

連撃

-備考とかその他思ったこと
スキルがクール中のMP稼ぎ 4段目からブレードに繋がるから被弾覚悟で撃ちきるのもあり

おすすめ紋章スキル
迅速[10%の確率で、攻撃速度が15%上昇(10秒間持続)。]
発生した場合の10秒間は通常攻撃のみではなく全スキルに適用される。
武器オプションの8%攻撃速度うpなどと組み合わさると別次元のスピードが得られる。
また、発生確率は剣の振り一回ごとに適用される。
※空振りでも発生を確認。
※当然のことながら回避スキルのモーションも早くなる。つまり無敵時間が減るので注意。

回避

-備考とかその他思ったこと
超重要 これの存在がスレイヤーの地位を大幅に押し上げてるといっても過言ではない(キリッ
同じ近接アタッカーのバーサーカーは回避がないためあらゆる攻撃を避けることができない

ホイールウィンド

-備考とかその他思ったこと
雑魚では大活躍だがボスでは考えて使わないとタメてる最中に即死級貰って大変なことになる
アドバンスジャンプからつなげることで、発生モーションともに素早くなる
またタメ中、一回転目、二回転目からすぐにブレードビセクションや回避にキャンセル可能
危ないと思ったらさっさと回避、はずしたならブレードビセクションで方向修正しよう

ノックダウンストライク

-備考とかその他思ったこと
戦闘の基点 これでダウンさせてから全ては始まる
ダウン取れなかった時の隙がでかいので追撃いれれるようにしとくといいかも
どうみても斬ってる

アドバンスジャンプ

-備考とかその他思ったこと
移動にも使える レトリートキックで離れた後にこれで近づいてSPACEコンボのノックダウンに繋いで~とかできる
発動後10秒間は初撃のみスキルの発生が速くなる

気合

-備考とかその他思ったこと
使えない時間が10秒しかない優良スキル クリスタルでMP自然回復つけてるとMP減らずにどんどんたまっていく

反撃

-備考とかその他思ったこと
即座に起き上がるのがメインで攻撃はおまけな気がする

ブレードビセクション

-備考とかその他思ったこと
発動遅すぎ 主力スキルの殆どにコンボ化されてるから大体SPACEでぶっ放す
影の主力スキル、紋章でクール初期化つけると世界が変わる

レトリートキック

-備考とかその他思ったこと
敵が射程内に固まっていれば複数体同時にスタンさせられることを確認。
持ち前の大剣と違い射程がかなり短いので当てるにはなるべく近づけ!
予備動作がでかいが当たると死ねる攻撃とかに被せていったらイケメン
回避したと思ったらできてなかったときこれを使うと命拾いする

執念

-備考とかその他思ったこと
これと気合で戦闘前にMPを確保する

トリプルストライク

-備考とかその他思ったこと
きた!期待の中距離カバースキルきたっ・・・ってこれ本当に15mも飛ぶのかよ!詐欺じゃねえのか!?
最大3連発繰り出せる分、ダメージ量はやや心もとない。が、CTは10秒と比較的短く汎用性は結構高め。
3発目まで繰りだすと開始位置から結構前進するため、少し距離が開いた時の追い詰めにつかったりするといいかも。(※レトリートキック→トリプルストライク)

跳躍斬り

-備考とかその他思ったこと
まっすぐジャンプして突き刺すスキル
方向ミスったときは目も当てられないので気をつけるべし

剛化跳躍斬り

-備考とかその他思ったこと
跳躍斬りがすごい強くなる
というかパッシブ

フォルスエッジストライク

-備考とかその他思ったこと
レトリートキックに続いて待望のスタンスキル
単なる火力じゃなく、こういうスキルで敵をコントロールできるのがスレイヤーの持ち味
レトリートキックと違ってスタン時間は短い、だいたい2秒程度

フューリーストライク

-備考とかその他思ったこと
使用時のHPによるダメージ倍率

HP80%70%50%40%20%5%
威力2倍3倍4倍5倍6倍6.66倍

発生が早く、硬直も短く、さらに素早く距離をつめるのでいろいろと優秀
70%くらいで十分実用レベル
PTではあまり出番がない

疾駆

-備考とかその他思ったこと
移動速度が増加する
戦闘状態で使っても非戦闘状態くらいの速さになる

ホームスラスト

-備考とかその他思ったこと
溜めてから真っ直ぐに突きを繰出す
他のスキルと使って範囲で巻き込めないため狙いは正確に
射程はそこそこ長い

ネーブスラッシュ

-備考とかその他思ったこと
命中した相手のスキルCTを50%増加させる
遠距離スキル2種類目、射程は20Mほど
威力も高めだがCTが1分30秒と長いのではずさないようにしよう
デバフの効果時間は15秒なので考えなしに撃つのはやめよう

パワーセーブ

-備考とかその他思ったこと
次の攻撃の威力を30%増加させる
効果時間20秒CT8秒と優秀なスキル
毎回使っているとMP消費がマッハ

回り込み

-備考とかその他思ったこと
アップデート「破壊の魔獣」で追加

10M内の相手の後ろにワープして斬りつけるスキル
ヲリのと違ってスタンではなく移動不可のデバフであることに注意
対mobでは8秒ほど、対人では4秒くらい
相手が壁を背負っていたり段差がある場合はその場でモーションだけでる

スピリットデストラクション

-備考とかその他思ったこと
アップデート「破壊の魔獣」で追加

20秒間自身の力を26上昇させ、対プレイヤーの場合スキルダメージを15%増加させる
CTが3分なので使い場所が難しい

コメント