ショップ

Last-modified: 2015-07-17 (金) 15:36:46

「ショップ」

コインを使う課金アイテムが中心だが、BPを使うアイテムも販売している。
利用期限のあるアイテムが多いので、期限切れに十分注意しよう。

履歴

  • 価格改定(2014/10/6)・・・ボーナスBP増量+ドリビタンZ販売価格リニューアル
  • アイテム追加(2015/3/22)・・・新「選手獲得」システム導入に伴う「プレミアムチケット」の追加
    選手獲得-チケット.JPG
  • アイテム追加(2015/5/31)・・・「育成リーグ」システム導入に伴う「育成リーグ参加券」の追加


ショップアイテム一覧

ショップ/テーブル

アイテム名説明必要
コイン
注意
事項
備考追加
通常アイテム編集
育成リーグ参加券育成リーグ参加人数+1アイテム支給
(成長ブースターS×1個追加支給、
 購入時12,000BPを獲得)
9005/31新規編集
プレミアムチケット20プレミアムカードを購入するための
特別なチケット20枚
7,500※13/22新規編集
プレミアムチケット10プレミアムカードを購入するための
特別なチケット10枚
4,500※1同上編集
プレミアムチケット5プレミアムカードを購入するための
特別なチケット5枚
2,400※1同上編集
プレミアムチケット1プレミアムカードを購入するための
特別なチケット1枚
500※1同上編集
ドリビタンZ 401試合、選手のコンディションが2段階上昇する。
(90,000BP追加支給)
3,000※110/16改定編集
ドリビタンZ 251試合、選手のコンディションが2段階上昇する。
(54,000BP追加支給)
2,000※1同上編集
ドリビタンZ 101試合、選手のコンディションが2段階上昇する。
(25,000BP追加支給)
1,000※1同上編集
リサのプレゼントドリビタンZを1~5個支給。
(999~99,999BP追加支給)
300※1編集
成長ブースターSシーズン終了時まで成長速度がSになる。
(32歳以下のみ使用可)
290※1
※2
編集
休養チケット
(サイパン)
休養期間30分 
コンディションMAX21試合 
バッテリー相性1段階上昇
190※1編集
休養チケット
(沖縄)
休養期間30分 
コンディションMAX12試合 
バッテリー相性2段階上昇
140※1編集
スランプ解消剤スランプを即時に解消する。300 BP※1コインではない編集
レベルキャップ+1シーズン終了時まで、合計主力レベルキャップが
1増加する。
90※3編集
監督情報変更券監督名、球団名、球団イニシャルを変更する。980※1編集
球団情報初期化券球団関連情報を初期化する。
(即時に球団再設立可能)
980※1編集
保有選手増加券2軍保有選手枠が75名から125名に増加する。980※4編集
ネックレスセット
(打者用)
1試合、打者の能力が上昇するチタンネックレスセット。500 BP※1コインではない編集
ネックレスセット
(投手用)
1試合、投手の能力が上昇するメタルネックレスセット。500 BP※1コインではない編集
セール中(不定期)編集
ドリビタンZ 75日本シリーズ記念(11/2まで
1試合コンディションが2段階上昇
120,000BP追加支給)
3,600※1編集
成長ブースターS 3成長ブースターSのセットです。
購入時に成長ブースターSを3個支給。
(32歳以下のみ使用可能)
750期間限定5/31-6/8
期間限定7/17-21
編集

※1 この商品はキャンセルできず、30日が経過すると、自動的に削除されます。
※2 残り試合数に関係なく、シーズン終了時に効果は消失します。
※3 この商品はキャンセルできず、購入完了時に合計主力のレベルキャップが1上昇します。
※4 この商品はキャンセルできず、購入完了時に2軍保有選手枠が増加します。


旧価格 ~2014/10/16
アイテム名説明必要
コイン
注意
事項
備考追加
セール中(不定期)編集
ドリビタンZ 40
→ドリビタンZ 50
1試合、選手のコンディションが2段階上昇する。
(90,000BP追加支給)
2,970※1編集
通常アイテム編集
ドリビタンZ 401試合、選手のコンディションが2段階上昇する。
(45,000BP追加支給)
2,970※1編集
ドリビタンZ 251試合、選手のコンディションが2段階上昇する。
(29,000BP追加支給)
1,980※1編集
ドリビタンZ 101試合、選手のコンディションが2段階上昇する。
(14,000BP追加支給)
990※1編集

備考

  • アイテムをプレゼントするにはどうすればよい?
    • ⇒ショップでアイテムを購入する際、「購入」ではなく「プレゼント」を選択すればよい
      そののち、送り先のフレンドを選択すればOK
    • 入手済みのアイテムを、誰かにプレゼントすることは、現在の機能では多分無理。

コメント