選手固有スキル

Last-modified: 2015-03-23 (月) 17:28:30

選手固有スキル

  • 特定の選手のみに出現する特殊スキル。2014/9/14実装。
  • ※選手固有スキルは通常のスキルとは違い、出現確率が低くなっているとのこと。
  • 選手固有スキルには実在する選手のあだ名や通り名、また選手独特のプレイスタイルに合わせたもの等々、ユニークな名前のスキルが数種類追加されている。
  • ※選手固有スキルは今後も追加される予定。

(関連)公式お知らせ

  • 2014/9/14 「選手固有スキル」追加
  • 2015/3/22 2015opening選手について
    • 「2015opening選手につきましては、固有スキルの習得を行うことは出来ません。」
      ※2015開幕選手なのに固有スキルが習得できている事例も報告されており、バグなのか発表ミスなのか不明
      ⇒修正告知あり。
      「※選手情報に変更があった選手=移籍や引退、除名の行われた選手。
      ※2015年opening選手に関して、選手情報に変更が無い選手は固有スキルを習得可能です。」

選手固有スキル 一覧

選手固有スキル/テーブル

セ・リーグ

球団選手名選手固有スキル名説明スキル追加備考追加
巨人阿部頼れるキャプテン満塁の時、長打3上昇2014.9.14編集
巨人井端いぶし銀1アウトの時、選球が2上昇2014.9.14編集
巨人山口育成の星2アウトのとき制球が2上昇2014.9.14編集
巨人杉内キレキレチェンジアップ3イニング以上登板時、変化3上昇2014.9.14編集
阪神鳥谷四球王試合で四球を記録していない時、選球が3上昇2014.9.14編集
阪神マートン爆裂打撃マシン試合で四球を記録した時 長打+32014.9.14編集
阪神藤浪長身の凄みノーアウトの時球速が3上昇2014.9.14編集
阪神加藤輝くグラサン満塁の時、精神が2上昇2014.9.14編集
中日和田帽子の下に潜めた輝きスタメンで出場しているとき精神が3上昇2014.9.14編集
中日平田ゲーム大好き3点差以上で負けている時、長打が2上昇2014.9.14編集
中日岩瀬死神9回に登板した時変化が3上昇2014.9.14編集
中日山井ウルトラセブン7回まで登板した時球威が3上昇2014.9.14編集
広島エルドレッドメジャーの実力対戦相手に助っ人選手がいる時、長打が3上昇2014.9.14編集
広島ビッグフェイス3打席目以降 長打が3上昇2014.9.14編集
広島前田マエケン体操同点時、球速が2上昇2014.9.14編集
広島大瀬良カピパラ負けているとき制球が2上昇2014.9.14編集
横浜筒香輝く大砲走者がいるとき巧打が2上昇2014.9.14編集
横浜梶谷青い韋駄天1アウトで得点圏の時 走力+32014.9.14編集
横浜三浦大浜の番長本拠地で試合をする場合、精神+32014.9.14編集
横浜久保康クイックモーション走者がいる時、球速が2上昇2014.9.14編集
ヤクルトバレンティン記録破り前打席までにHRを記録した時、長打5上昇2014.9.14編集
ヤクルト畠山Boo前打席で四球を記録した時 選球+22014.9.14編集
ヤクルト小川和製ライアン相手が助っ人打者の時球威が2上昇2014.9.14編集
ヤクルト石山少林寺拳法2点差以上で勝っている時、変化が3上昇2014.9.14編集

パ・リーグ

球団選手名選手固有スキル名説明スキル追加備考追加
楽天野球の底力ノーヒットのとき巧打3上昇2014.9.14編集
楽天中島2014.9.14編集
楽天則本最後の卒業生相手がノーヒットの時、変化が3上昇2014.9.14編集
楽天斎藤隆サミーの豪速球三振を三回とったとき、球速が3上昇2014.9.14編集
ソフトバンク本多不動のセカンドベースマン2点差以上で勝っている時、精神が4上昇2014.9.14編集
ソフトバンク今宮俺がやる無得点の時、巧打3上昇2014.9.14編集
ソフトバンクスタンリッジ俺がジェイソンチームが負けている時球威が2上昇2014.9.14編集
ソフトバンク摂津2014.9.14編集
日本ハム大谷(野手)二刀流(打)同点の時巧打が2あがる2014.9.14編集
日本ハム大谷(投手)二刀流(投)同点の時、制球2上昇2014.9.14編集
日本ハム中田未来の大砲前の打者が三振した時長打が3上昇2014.9.14編集
日本ハム斎藤ハンカチの底力4イニング以上登板時、球速3上昇2014.9.14編集
日本ハム石井裕サイレントK前の打者が三振した時精神が3上昇2014.9.14編集
西武中村おかわり君打率3割以上のとき、長打3上昇2014.9.14編集
西武秋山百獣の走り5点差以上で負けている時、走力が4上昇2014.9.14編集
西武超オーバースロー走者がいる時、制球が4上昇2014.9.14編集
西武菊池雄左腕は俺だバッターが左打ちの時 制球が3上昇2014.9.14編集
ロッテ今江千里眼前打席で無安打の時 選球が4上昇2014.9.14編集
ロッテ伊志嶺風速ランナー代打で出場した時 走力が3上昇2014.9.14編集
ロッテ吉原正2014.9.14編集
ロッテ必殺縦スライダー2点差以上で勝っている時変化が3上昇2014.9.14編集
オリックス糸井安定の俊敏性2打席目、走力が4上昇2014.9.14編集
オリックスT-岡田ティラノサウルスノーアウトで得点圏の時長打が3上昇2014.9.14編集
オリックス金子髪型アーティスト死球を与えたとき、球速3上昇2014.9.14編集
オリックス西末っ子魂相手が4番打者の時、制球が3上昇2014.9.14編集

コメント

  • ちょいちょい失礼なスキル名があるなあ -- 2014-10-01 (水) 16:12:56
  • |ロッテ|唐川|エース|先発登板時、球速、球威、変化、制球が2上昇| ←これは一般スキルなのでコメントアウトしました -- 2014-11-01 (土) 11:15:08
  • 公式のBESTTIPSにあるけど正確な情報なのかなあ・・・ 
    (1)マートン スキル名:アイドントライクノウミサン 効果:守備-3長打+2 条件:味方先発Pが能見であり、チームが3点差以上で負けている場合 
    (2)久保康友 スキル名:ニヤける投球術 効果:変化+1制球+1球速+1 条件:得点圏にランナーを背負った場合
    (3)菊池雄星 スキル名:デーブの指導 効果:精神+3 条件:四球を出し、次の打者を迎えた場合 
    (4)藤浪 スキル名:必死のパッチ 効果:球速+3制球+3 条件:投球数100球以上で得点圏にランナーが居る場合 -- 2014-11-01 (土) 11:18:53
  • ロッテ 伊志嶺 選手固有スキル名:風速ランナー 説明:代打で出場した時走力が3上昇  です。 -- 2014-11-17 (月) 17:29:17
  • 阪神 マートン 爆裂打撃マシン 試合で四球を記録した時 長打+3 DeNA 梶谷 青い韋駄天 1アウトで得点圏の時 走力+3 ヤクルト 畠山 Boo 前打席で四球を記録した時 選球+2 -- 2014-11-18 (火) 21:42:24
  • 中日 平田良介 ゲーム大好き 3点差以上で負けている時長打が2上昇 -- 2015-01-11 (日) 19:10:51
  • ↑既に書かれていたのでミス 新スキル SB スタンリッジ 俺がジェイソン チームが負けている時球威が2上昇 -- 2015-01-11 (日) 19:16:20
  • ロッテ 内竜也 必殺縦スライダー 2点差以上で勝っている時変化が3上昇  -- 2015-02-14 (土) 16:49:24