中華ステルス機の性能

Last-modified: 2018-12-23 (日) 19:53:41

民○党類ですがしめやかに制裁します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1541477527/

 
 

30 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbb-y3Zv)[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 16:01:23.12 ID:CAMmD7i3p

>>国産ステルス機だって日本が何十年やって未だ出来て無いのに

>>ここ数年で自国で試作をはじめ何機もステルス機造ってる中国

>>いや本当現実見よ?

 

うーんこの
中の人だからといって、用兵論は詳しくても専門外のことに関してはてんで駄目だということがよく分かるね

 

36 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 1a19-zV7r)[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 16:14:04.37 ID:63z7yexs0

>>30
元のツイはこれですね?
https://twitter.com/NANOTORA2/status/1059664238606610432

 

32 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 (アウアウカー Sac3-kBw7)[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 16:04:50.69 ID:SAKQWMGsa

>>30
単に中国も形にならない水面下で開発進めてたって話に過ぎないよなって

 

34 名前:名無し三等兵 (スッップ Sdba-75Co)[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 16:06:33.26 ID:IbZ4iEtpd

>>30
そりゃ日本はアメリカの軍や軍事企業にハッキング仕掛けたりしなかったしなぁ

 

35 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ b69e-zV7r)[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 16:08:09.81 ID:RhiDAlzA0

>>30
中華ステルス機って、性能的にはどうなんやろう?
実際に戦ってみないとわからんのかなやっぱり。

 

84 名前:名無し三等兵 (ササクッテロレ Spbb-y3Zv)[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 17:45:56.13 ID:mSk05BTfp

>>35
はっきり言って微妙
ファスナレス構造ですらない時点で疑問がかなり
特にシステム戦のしの字すら理解できてないフシがあるので第5世代機じゃねぇなあれ

 

298 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ a3db-MyS3)[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 20:01:50.10 ID:fQIRvQO10

>>35
RCS分布では、前方象限で米機5世代に桁一つ劣るRCS分布であると解析されている。(素の形状で)
米側からはF-117レベルと評されているあたり、おそらくステルスをシステム化できてない。
つまり、パイロットの技量や事前ウェイポイント設置に頼った低RCS利用に限るとみられる。

 

Keen氏は、米国で退役したはずのF-117が対中仮想敵で試験飛行してるとする観測を紹介してて、
ビッグもっさりさんは、米ステルスは0.1度刻みで飛行姿勢を制御しながら飛んでいくと解説してたあたり、
ESMやリンクからの情報に基づいて自動で飛行姿勢やウェイポイント設定しながら飛んでいると推測される。

 

327 名前:名無し三等兵 (ワキゲー MM12-YdG1)[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 20:08:44.76 ID:LrGfHx4PM

>>298
むしろそれでも高評価に見える

 

310 名前:空気売り ◆FndFlk2WVA (スフッ Sdba-reQ+)[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 20:05:09.07 ID:ks4DkFE0d

>>298
本邦の少し後ろな部分もあれば先を行く部分もあり、てな感じか

 

353 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ a3db-MyS3)[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 20:17:53.57 ID:fQIRvQO10

>>310
F-22ハイブリッド蹴れる程度には蓄積した本邦と比べ、あちらが先行してるのは皮の疲労試験くらいじゃね?
もっとも、30年+遅れ相当なら、逆に言えば後10年もあればYF-22~F-22初期あたりには追いつくものと推測され、
だからこそ2030年頃にはF-35でなくF-3や2種類の米6世代機が求められると。

 
 

ですがスレ避難所 その338
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540812056/

 
 

664 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 17:16:37 ID:msE9U.QQ0
中国ってどうしてあんなに研究開発に予算をどばどば投下してるのに、
潜水艦や戦闘機はロシア以下のクソザコナメクジなんだろうか?

 

666 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 17:54:07 ID:HyGcYNco0

>>659
各種のカタログスペックや損失比予測からすると、
空と海は全体的に30年遅れ、陸は分野による(両用車や自走砲みたいに米が自滅した所は一部優越)
昔みたいなアフリカレベルのお笑いではないが、過度な持ち上げが失笑レベルなのは今も変わらない。

 

666 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 17:54:07 ID:HyGcYNco0

>>664
仮にも19世紀か以前から近代戦対応して積み上げてきた日欧米と違い、
中国が本格的に近代化したのは21世紀、そしてそのドバドバはここ10年で急速に拡充したものだから。
イージスやF-35の情報を抜き取ってたように各国にスパイを送り込んで得た技術もあるからこそ、
急速に30年遅れ相当まで追いつけたともいう。

 

これらの行動に切れた米が今年ついに実力行使に打って出て、経済・技術分野から中華外し進めつつ、
新世代装備開発と軍拡始めて一部報道で次の10~15年が戦争の危機としているあたり、
次の15年が中国側の戦力ピークと見ているあたり、まんま70年代末から80年代の再来ですわ。

 

674 名前:両棲装〇戦闘車太郎[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 20:44:27 ID:.nQB4ES20

>>666
空のことはほぼ無知でスマソけど、そもそも西側の空モノはココ30年の進歩って概ね足踏みしてない?
J-20とやらが凄いのか大したことが無いのかもイマイチ判断つかないけど、仮にF-22のやや下くらいまで来てたらヤバくね?

 

676 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 21:19:55 ID:HyGcYNco0

>>674
空に関してはランド研究所が台湾防空に関し研究した際に、
2020年頃想定した中国の新鋭4世代が、2倍の数で台湾のV化前F-16と互角、F-16V相当機の4分の1くらいの戦力とされていて、
最新鋭4世代2機で90年代のF-16C相当。
実際ロシアがSu-35をモンキーモデルにして輸出しているあたりからもロシア00年代相当の技術には及ばぬことが見て取れる。

 

J-20に関しては以下の記事見ての通り、
米国は現状ではJ-20を評して機能のシステム化が出来ておらず80年代のF-117水準と見積もっている。
https://nationalinterest.org/blog/buzz/why-chinas-stealth-fighter-cant-touch-f-22-or-f-35-battle-31192

 

F-22のやや下なら不味いのでは?という問に関しては、
(脅威を上に見積もって)90年頃のYF-22飛ばしてる段階で後10年でF-22初期相当としても
2030年に日米とも6世代機(F-3・PCA共に6世代と呼ばれるかは不明だが)を投入する予定であり、
F-3にしても報道通り既存改良や現行機F-35では性能不足と言うなら、
F-22に追いついてくるSu-57やJ-20に対してもそういう存在になるということ。

 

687 名前:両棲装〇戦闘車太郎[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 22:43:01 ID:XPk3/U0M0

>>676
んー、今後10年を利用して30年差を固定化しうる先進的戦闘機が投入されるから期待せよ、ってことだべか?
ソレは、本当に間に合うのだべか?

 

691 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 23:02:16 ID:HyGcYNco0

>>687
実際にはF-117水準というならF-22初期フェーズレベルまで15~20年はあるので、
12年後の2030年というのは若干余裕を持ったペースであるともいう。
米国6世代も2030年代は低率生産で本格量産は40年代という観測もあるように
2030年頃投入は相手が最悪のペースで猛追したケースに対する保険と思われ。
Mig-25やF-15初期型が多少の難点や信頼性犠牲に投入されたように。
相手も差を詰めるならこちらも差をつけるべく突き放すことをするのは当然の話である。

 

675 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 21:00:24 ID:7PQx/Fc20

>>674
西側という分類がすでにいいのかわからないけど、
先端の世代は進んでるけど、配備を見ると、旧式機も多いね。
韓国も、F-16のBlock52とF-15K(実情はF-15Eか)を除くと、F-16のBlock32やF-4, F-5だし、
日本もようやくF-4の後釜がF-35になったくらいで、
F-15Jの非近代化機は北部では標的えい航位しかできないって言われてるから、
前線にどれだけ新鋭機を出せるかで変わって来ると思う。

 

数がそろうなら、それなりに脅威だね。

 

683 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 21:46:16 ID:HyGcYNco0

>>675
まあ、それ言い出すと中国でも4世代のうちSu-27初期の少なくとも170機はPre機以上のポンコツで
最初のやつらはエアフレーム強度すらモンキーにされて都合でMig-21改より先に退役する始末なんで・・・。
近代的4世代機約800機のうちどれだけがまともかというと。

 

Preはそんな機材でも4桁のスパロー在庫でSAMと比較しても巡航ミサイル迎撃の数的主力なんでおいそれと退役はできない。
AAM-4もKeen氏のブログ通り中期防当たり200発ペースのままだと今800発近くくらい、
AIM-120もFMS実績からまだ70~80発くらいのはずだから、
対戦闘機向けで中国の4世代機保有数800機に対して割とギリギリなんで、
質の悪い相手や巡航ミサイル対処はPreとスパロー動員せざるを得ない。

 

684 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 21:51:25 ID:7PQx/Fc20

>>683
補足サンクスです。

 

あと、AIM-120は試験でほとんど射耗してたような。
F-35向けで今後積み増すのかな。

 

685 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 21:58:42 ID:HyGcYNco0

>>684
この70~80発はF-35入りだしてからのFMS分だけ。
現状ではF-35あたり4発としても1個飛行隊が全弾売ったら終わりの数だし、
F-15J改修が2040CみたくAIM-120のデュアルランチャ導入ならそれに合わせ今後も追加されていくと思われ。
以前購入した125発?だったかは撃ち尽くしたはずなので計上してない。

 

次の大綱から誘導爆弾や巡航ミサイルで地上撃破するからAAM調達にもまた別の補正が入るかもしれないが。

 

AAM-4に関してはソースが大昔のKeen氏のブログだけなので途中でペースが増減してたりすると全く違う数なので悪しからず。
09年時点で正式化から10年かけて440発、中期防当たり200発予定としているので訓練や試験で多少射耗してるとして800発前後。

 
 

688 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 22:47:21 ID:7PQx/Fc20

>>685
なるほど、ありがとう。