試験艦あすか、実戦投入可能説の出元は?

Last-modified: 2021-06-27 (日) 20:07:38

試験艦あすか、実戦投入可能説の出元は?

 
 

「試験艦あすかは有事には実戦投入可能」なんてデマ、一体どこから広まったんだろ

 

民〇党類ですが花畑がおすすめです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602071714/

 

240 名前:鯛岸 ◆wl.VEvV056 (アウアウウー Sa2f-MQn1)[sage] 投稿日:2020/10/07(水) 22:54:52.36 ID:cw1JUq+Ca
なぜか艦これWikiでは、夕張の項目で試験艦あすかを護衛艦扱いしているが…

 

有事には護衛艦のように使う想定があるだけで、護衛艦ではないけど…
その逆に練習艦は護衛艦からの改装があるけど…
練習艦としてつくられた「かしま」を護衛艦として使うのは厳しい

 

水上監視にもつかわれている訓練支援艦は主砲をつんでいるが護衛艦として使うのは厳しい
でも、こっちはFFMの派生型で更新される可能性もある

 

749 名前:名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-/YF1)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 11:00:33.02 ID:oV1zKbgtM
あすか後継とか考えてるのかな?
20年後とかだろうけどw

 

768 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-KV+F)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 11:16:18.68 ID:IYFQ9FYG0

>>749
令和3年度概算要求に「あすか」型試験艦の艦齢延伸入ったからぬ


艦齢延伸抜きだと平均30~32年で2027年ごろリタイア
護衛艦と同じだと5~10年程度の延伸なので2032~37年

次の専用試験艦が要るなら割と近い

 
 
 

665 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-9yJD)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 09:12:57.94 ID:+kaZ/Eei0

 

3400億の海軍戦闘艦500日以上「故障修理中」
https://imnews.imbc.com/replay/2020/nwdesk/article/5933850_32524.html

2018年8月に海軍が導入した次世代護衛艦、大邱(テグ)艦です。2800トン級で1隻の価格が3千4百億ウォンです。
「ステルス機能で防御能力を高めたうえ、ハイブリッド推進システムで水中の騒音を著しく減らし、対潜水艦作戦に貢献するものと期待されました。

ところで、約650日が過ぎた今まで実際に作戦に使われたのは約100日に過ぎません。
戦略化後5ヵ月で故障し、238日間停止したが、海軍は操作未熟が原因だと言いましたが、問題は続きました。

エンジン出力が正常より下がった場合が50回以上、運行が急に止まっただけで12回に上ります。

エンジンに欠陥があると推定されていますが、このように300日ほど鎮海港に縛られています。
特に、ハイブリッドエンジンという言葉が色あせ、片方のエンジンのガスタービンだけで運行が可能であり、いざ対潜水艦作戦には使用できない状況になりました。

もっと大きな問題は修理さえできないということです。
部品に対する知的財産権が米国の会社にあり、何が故障したのか、韓国軍はもとより、タラ艦を建造した国内企業ですら、部品を開けて見ることができないためだ。

「結局、米国のメーカーだけが修理が可能だということですが、コロナ19まで重なって、修理がいつになるか分かりません」

[ヤンウク韓国国防安保フォーラムセンター長]
「船を完全に分解したり切らずには修理が難しい体系で、初めから推進体系自体をきちんと導入したのか…。
にもかかわらず海軍は、大邱(テグ)艦のような推進体系の慶尚南道(キョンサンナムド)艦を今年12月に追加導入する予定だ。

[ホン・ヨンピョ議員国会国防委]
「海外から導入する部品に対する調達方法や代案が確実に用意されなければ、
こうした事業をこれ以上推進するのが問題があるとみています。
修理が遅れると、海軍は「3億ウォンに達する新しい部品を米国から追加購入して交換した」とし、「大邱艦が今週から再び試運転を始める予定だ」と説明しました。

 このように軍はいつ故障するか分からない同じ部品の購入に3億ウォンをまた使いました」

 

682 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-9yJD)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 09:25:26.37 ID:+kaZ/Eei0

>>665
やはりドイツ海軍のバーデン・ヴュルテンベルク級フリゲート同様にCODLAG方式が鬼門なのかねぇ?

 

676 名前:名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-ssh/)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 09:22:18.70 ID:LdbPi7Uka

>>665
なぜ試験してから実装しないのか(試験艦あすか感)

 

678 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-NY7j)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 09:24:10.73 ID:uI5r8jHM0

>>676
日本にも試作機を実戦投入したがるやついくらでもいるからしかたないね

 

694 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dHQN)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 09:44:33.17 ID:1emC9uki0

>>676
有事には実戦投入可能なんてデマ、一体どこから広まったんだろ<試験艦あすか

 

696 名前:尾州鱒 ◆i/0zXBMTrI (アウアウウー Sa2f-NY7j)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 09:49:05.30 ID:XZjN3ZK5a

>>694
かつては軍研別冊本とかにも書かれていた事ですから、信じる人が多いのは致し方なし

 

707 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dHQN)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 10:07:15.64 ID:1emC9uki0

>>696
うーむ、流石は総会屋雑誌……<軍研

 

735 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-KV+F)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 10:49:44.03 ID:IYFQ9FYG0

>>694
俺的にマジレスすっと就役後の一時期の報道向けと一般公開での説明艦艇広報が由来と思われ

 

設計上は投入想定していないが、自衛艦隊直轄艦扱いだったんで
有事の際に人員配置されたら事態対処に動員されるものではあったんよ
(組織改組と開発隊群隷下になって解消)

 

ただしこの「有事」ってのは後の武力攻撃事態時の防衛出動にあたるものではなくて
重要影響事態時の国連安保理決議に基く船舶検査活動(ぶっちゃけ商船の臨検)とかね

 

これが防衛庁が用いる有事の概念とごっちゃになって
所要の改造によりきり級護衛艦程度の戦力を期待ってのが
防衛出動時改造で護衛艦としての活動になったんでねーかなーと

 

744 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-KV+F)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 10:58:10.41 ID:IYFQ9FYG0

>>735
ここんとこ記憶モードで直轄艦の扱いがあやふやだけど
ウロだが就役直後の開発指導隊群編入と開発隊群隷下で扱いがちょっと違ってたとオモ

 

755 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dHQN)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 11:06:26.09 ID:1emC9uki0

>>735
ふむふむ
ただ、

所要の改造により~期待

の所要の改造ってのが今一ピンとこない……

 

776 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-KV+F)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 11:25:42.24 ID:IYFQ9FYG0

>>755
海上阻止行動(MIO)向けの護衛艦付き立入検査隊向けの装備収納・設備周りの改造
支援用のM2等向け機銃座追加、最低限のCIWS追加あたり

 

何気に法的に認められて各護衛艦毎に立入検査隊編成配置されたのは、あすか就役後なんで

 

788 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-KV+F)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 11:39:16.94 ID:IYFQ9FYG0

>>776
一応ここいら追加し漂流物・投機物の回収向けに一式積んでH-60系ヘリを一機配置すると、
対水上・対空捜索能力的には中型民間商船の臨検想定した際のきり型相当の戦力にはなる

 

武装追加除けば、だいたい東日本大震災時の災害派遣時のあすか相当なんであんまり期待値高くない

 

よほどの状況でないと、駆り出すほど手が足りなくなるとは考えにくいぬ

 

802 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dHQN)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 11:49:39.97 ID:1emC9uki0

>>788
捜索能力か!やっと納得しました
なるほど、確かにこの辺で護衛艦並と言えそうなのは他だと掃海母艦あたりしか存在しない

 

795 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dHQN)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 11:45:01.85 ID:1emC9uki0

>>776

海上阻止行動(MIO)向けの護衛艦付き立入検査隊向けの装備収納・設備周りの改造
支援用のM2等向け機銃座追加、最低限のCIWS追加あたり

艦と名の付く海自所属のフネならだいたい行えそうな改造のような……
きり級護衛艦程度ってのはあすかの就役時、あめ型がまだ建造中だったからだったりするんです?

 

809 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-KV+F)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 11:54:41.00 ID:IYFQ9FYG0

>>795
そんな感じ

 

まぁ、就役直後のFCS-3試験時時点で継戦能力とダメコン除けば、
要員受け入れ余裕が大きいって点でその手の活動にそこそこ対応できたからぬ

 

艦艇乗組経験の乏しい便乗者向け宿泊設備付きで最低100人追加できるってのが大きい
あすかの通路回り、通常の艦より余裕あるので、最悪、陸からの派遣仰げるのもデカい

 

当時はいま以上に一線級のDDその手の任務に引き抜けなかったって点
踏まえた方が良さげな案件だと思われ

 

831 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-KV+F)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 12:15:32.41 ID:IYFQ9FYG0

>>795

だいたい行えそうな改造

これそうだけども
あすかの場合試験機材の設置想定してあらかじめ事前配線されてて給電・給水余地が多かったり
上構はじめ各部の構造物外せるようになっているんで改修の手間結構省けるってのはあるよね

 

戦闘システムはその直々の試験で変わるので当てにならんけど
あすかはヘリの運用支援と試験時の飛翔体の航跡データ確保の為
OPS-18のASMD向け低空警戒能力は一部残してる疑惑ある

 

ここいらとEW対応機能生きてるなら、在来型戦闘指揮所を仮設できたら
想像以上に低強度事態に対応し得る余地あるかもだ
間違っても正規戦には投入できないがw

 

884 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 03ba-KV+F)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 12:59:30.82 ID:qWktHk4g0

>>831
そんな艦が実戦に参加するとかなると、すっかり末期戦だろうから胸が高まるね!
きっと艦娘にしたらキャラ付け十分だろう、鹿島みたいに鹿島みたいに!

 

889 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 3a54-zMau)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 13:01:19.21 ID:7DQoZj8o0

>>884
たまには香取の事も思い出してあげて下さい……

 

891 名前:名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-1p76)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 13:03:08.82 ID:sriXDqUca

>>889
香椎はよこい

 

893 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr03-xAZx)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 13:07:02.83 ID:L+smqbWdr

>>889
シンゴー!シンゴー!

 

895 名前:名無し三等兵 (アウアウオー Sa02-xAZx)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 13:08:31.64 ID:4PcuaTfIa

>>889
しっかり者の姉さん女房いい…

 
 

関連ページ