XRIM-4不採用の話

Last-modified: 2024-04-30 (火) 20:35:08

ですがスレ避難所 その436
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1660743939/

 
 

25 名前:両棲装〇戦闘車太郎[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 04:31:14 ID:tqNwoxII0
なんか前スレ最後の方、
「XRIM-4 vs ESSM」のゴタゴタと、「FCS-3 vs SPY-1F」のゴタゴタを混同して、
更にAH-64調達中止を誉めるという、
時系列の再構築というアレな物言いしてるヒト居たけど大丈夫なんかね?
XRIM-4の件が03DD「むらさめ」型、
FCS-3の件が19DD「あきづき」型の時期だから、
平気で16年の誤差を丸めてた。

 

73 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 10:05:00 ID:bvrfgnKo0

>>25
16年開いているというのは明らかに誤り。
XRIM4のゴタゴタの時期はむらさめ型(03DD)ではなく、
FCS3の搭載を本格検討した改むらさめ型であるたかなみ型(10DD)の時である。
DEの整備を中止してDDの整備継続の構想で企画された03DDの時点では
FCS3は間に合わないことが明らかであったため、
FCS3を搭載した試験艦あすかの建造がほぼ同時に決まっている。

 

そして10DDで見送られたFCS3(と中止になったXRIM4)は6年後の16DDHでESSMとの組み合わせが決まっている
あきづき型(19DD)まではその後3年であり、10DDから10年弱かかったとはいえ16DDHが間に入っており、
一連の流れで決まったと考えるのが妥当だろう。

 

111 名前:両棲装〇戦闘車太郎[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 12:15:53 ID:tqNwoxII0

>>73
ありゃ、XRIM-4は10DD時点だったっけ?
で、DDにSPY-1Fって話でモメたのは19DDで良いんかね?
それとも、既に16DDHの時期からモメてた案件なんか?

 

125 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 12:59:14 ID:bUIm2jEI0

>>111
XRIM4はAAM4(99式空対空誘導弾)ベースの派生開発であり、
99式の通り開発完了の後に正式化したのが平成11年
まさに10DDの要求の時期と被る
DDにSPY-1FとSM2の件で揉めたのは19DDで合っている
BMD対応時のDDGへの僚艦防空からの話しなので16DDHにSPY-1Fの話はない
(広域警戒能力強化のため、16DDHにSMART-L搭載を検討したというのは世艦にあったが)

 

128 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 13:38:03 ID:cqOJRx/60

>>125
XRIM-4がRIM-4として搭載されてればSM-2の代わりに
RIM-4にブースター付けた(ブースターサイズは中SAM改と同じでデュアルパック可能)物を提案したろうしなあ

 

244 名前:両棲装〇戦闘車太郎[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 21:12:51 ID:SpMBUuz20

>>125
なるほど、AAM-4の完成時期と10DD「たかなみ」型の調達要求時期が合致してる以上は、
連動するのは至難よな。

 

422 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/19(金) 04:14:51 ID:hIOCDwvA0

>>244
逆かと思う
10DDの要求検討の頃にはAAM4の完成が見えてきたので
派生型を開発するかを検討できるタイミングであった
03DDの時には絶対不可能であった

 

74 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 10:16:46 ID:HO3URXQ20
XRIM-4はわっかの人も激怒してた案件だしなぁ。
曰く、結納済ませて嫁入り確定している所から追い出しやがったレベルだとか。

 

76 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 10:21:47 ID:64V.dUhU0

>>74
作らせておいて不採用、しかも不採用の理由が最初から要求仕様に盛り込まれていない内容という、
理不尽にも程がある手口だったらしいな。

 

85 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 10:34:55 ID:HO3URXQ20

>>76
どう見ても海の中の人にとって政治的に正しい事が優先された案件だったよね。
その後にESSMの誘導系不開示やブラックボックスで現実知って
国産弾回帰した時にざまぁしてたのを見るとね。

 

81 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 10:29:17 ID:bvrfgnKo0

>>76
XRIM4不採用の正式な理由は知らないが、
よく言われるクワッドパックの要求であれば違うと思われる。
海幕からの要求にクワッドパックが入っていなかったことに対して
技本からクワッドパック対応について質問が出され、
海幕が改めて不要と回答しているので、不採用の理由にはなりえない。

 

82 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 10:30:38 ID:ZriS9JiQ0

>>81
その後でESSMはクワッドパックできるのが売りになってるんですが……

 

86 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 10:37:56 ID:bvrfgnKo0

>>82
文書で要求として不要と回答した以上、実態は兎も角正式な理由にはならないというはなし
実態はESSM搭載第一号の16DDHからクワッドパックしているから説得力がないのは残念だが
(バックフィットでたかなみ型に先行したむらさめ型はMk.48)

 

87 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 10:39:30 ID:ZriS9JiQ0

>>86
まあ反対方向の説得力はマシマシだけどね

 

89 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 10:43:30 ID:0h77seIo0

>>86
仮にQPできなかったらその分だけセル数増やしてたろうしな>ひゅうが

 

77 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 10:22:35 ID:bvrfgnKo0

>>74
個人的にも極めて残念ではあるが、
03DD以降のDDへのバックフィットはXRIM4よりESSMの方が容易だったとは思う

 

80 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 10:25:25 ID:ZriS9JiQ0

>>77
とはいえESSMブロック1とXRIM-4ならアクティブシーカー使う分性能上だったろしなあ

 

83 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 10:32:36 ID:VCbdJvpk0

>>80
その通りではあるが、むらさめ型やたかなみ型の既存のFCSで管制しきれるかというと
中間誘導や手数の点一つとっても難しかったのではなかろうか

 

88 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 10:40:46 ID:HO3URXQ20

>>83
今はきり型ですらOYX-1によるCDS更新しているご時世でもある。
ARHで誘導負担軽減できるXRIM-4とセットで旧型艦を極めて安価に大幅改善出来たのよ。
英国の23型の対空がCAMMで劇的に改善されている様なもので。

 

90 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 10:48:15 ID:bvrfgnKo0

>>88
今日に至ってはその通りだと思う

 

XRIM4はやはりコストが一番の問題であったとは思う。
当時は防衛予算削減のなかでP-XやSH改良も抱えていた上に、
FCS3搭載と一発あたりの単価がAAM4の2倍以上と試算されたという話では残念ながら・・・

 

89 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/08/18(木) 10:43:30 ID:0h77seIo0

XRIM-4

政治的に正しいというか、
金がないからどれか切れって言われて切られた犠牲者でしかないのでは?
XRIM-4かFCS-3/ACDSのどれか選べと言われたら
XRIM-4切られるのはしゃーない感じはある。
ちゃんと死守しろよ、という批判はありにせよ。

 
 

ですがスレ避難所 その393
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1625600403/

 
 

913 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 21:17:17 ID:KJrAOKmM0
XRIM-4の不採用の理由は味方誤射防止の自爆機能の追加で
FCS-3等側の開発遅延したのが間接な原因かよ。
kytnの世迷言がまた否定されちまったか。
(byケロロのコメに対する某ブログ管理人返答より)

 

914 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 21:32:21 ID:cKFfUvgs0

>>913
これやね。
http://fanblogs.jp/sstd7628/archive/266/0#comment
いろいろ耳にしてたことの補強になる話ですな。
kytnの言うことは聞く必要すらないってことは、この一件に限らないからw

 

917 名前:両棲装〇戦闘車太郎[sage] 投稿日:2021/07/26(月) 00:19:27 ID:eashT/I60

>>913

>>914
こういう部分を見ると、実はFCS-3シリーズって意外と小回り効かない設計に見えてきて心配になるやつ。
逆に自爆機能追加にホイホイ対応できたX-RIM4の拡張性たるや恐ろしい限り。

 

919 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/07/26(月) 00:48:26 ID:xaY2v7xs0

>>917
逆。
この機能追加は戦術情報処理装置が担う情勢判断・脅威評価と意思決定に
もろに影響するので対応難しいねん。
ましてやAHRIMの終末時に介入するのは艦側のシステムへの負荷がめっちゃ高い。(当時)
弾の方が対応してもACDSの同時多目標処理能力の壁に直面する。

 

915 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 23:57:07 ID:vV8B2JlA0

>>914
この証言であたりがついたぞ
FCS-3のシステム構成が開発途上で切り替わっていった理由がw

 

追加図示されてたFCS-2類似の機械式イルミネータ向けの励起部を
SPG-62から転用する方向だったんだ。
タレスやレイセオンとロッキードチームで温度差あり過ぎた理由がわかったわ。
Mk.41VLSの改修対応も絡んでんじゃね。

 

そうなると、世艦で出てた次期DDXネタでA-SAMとRAMを主に据えてESSMの影が薄いのも、
敵味方が混交する状況下での部隊防空で、動作不備や誤射の危険が生じた際の対処面からか。
ESSM block2は海自で導入されても限定制式的な限られた範囲での導入になりそうだな。

 

916 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/07/26(月) 00:18:04 ID:fvZKDznM0

>>915
敵味方の誤射防止ってそんなに大事なんだろうか?
空域統制したりIFF普及すれば済む話だと思うが。
あるいは敵味方ではなく、アンノウンと民間機の識別を想定してるのかな?
イラン航空655便撃墜事件ではタイコンデロガ級がSM-2で民間機を誤射したが、
それが海自でも大きなショックをもって受け止められてた可能性はあり得るな。
撃墜事件とその2年前に起きたコントラ事件がダブルパンチとなって、
アメリカの対イラン外交は20年は止まったと言われてるからなぁ

 

919 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/07/26(月) 00:48:26 ID:xaY2v7xs0

>>916

敵味方の誤射防止ってそんなに大事なんだろうか?

めっちゃ大事。
今後さらに重要度が増していくほど大事。
本邦の想定戦場の状況とFCS-3開発途上で追加されてきたグレーゾーン事態対処考えればわかる。
世界有数の軍民混交地域やぞ。

 

あるいは敵味方ではなく、アンノウンと民間機の識別を想定してるのかな?

つ「大韓航空機撃墜事件」
FCS-3の部内研究は同じく1983年。
冷戦当時の想定戦場は北太平洋・日本海の主要な航空路で、
かつ当時は旧ソ連機が民間機偽装した行動してたねん。
当時のアエロフロートは所有機の多くを空軍と共有し情報収集行動に従事していたってのもある。
イラン航空655便撃墜事件よりもこっちの本邦の周辺環境の方がデカいと見る。

 

917 名前:両棲装〇戦闘車太郎[sage] 投稿日:2021/07/26(月) 00:19:27 ID:eashT/I60

>>915

A-SAMとRAMを主に据えて

究極の選択、「あめ」「なみ」型近代化改修における対空ミサイルの選択肢が
「ESSM Block2」と「A-SAM」だった場合、
今の海自と防衛装備庁だったら割とすんなりA-SAMを選出しそうな希ガス。

 

918 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/07/26(月) 00:40:05 ID:VPuGgp9A0

>>917
むらさめ、たかたみ両型の短SAMってMk41の側に手を入れないと一セル一発のままっぽいので
射程も値段も優れてそうなA-SAMが選べるなら余程の失敗作にでもならない限りちゃんと選ばれる気がする

 

919 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/07/26(月) 00:48:26 ID:xaY2v7xs0

>>917
これから更に能力付与する場合は二択というわけでもないからぬ。
いまの状況ではESSM block2を当て馬にA-SAM追加になると思われ。
ESSM block2の管制はESSM block1互換路線で弾体フィッティング、
射耗時の対処に備えたもの程度に留めて、
接近阻止能力の付与の為A-SAM導入を進める、って方向やね。
本邦の備蓄ESSM枯渇時には「あめ」「なみ」型の寿命が尽きているという目算で
あきづき型以降のACDS/ATECS艦のリフレッシュとDDX導入促進に動く路線だぬ。