アイテム/光蟲

Last-modified: 2024-01-10 (水) 16:56:28

無印から登場している虫系アイテムの一つ。
「こうちゅう」と誤読しがちだが、正しくは「ひかりむし」と読む。

概要

  • 光を発しながら空中を漂うように飛ぶ虫。
    基本的には夜行性であるが、よく探せば日中でも見つける事ができる。
    ショックに反応して電光を放つ習性を持つ。特に絶命の瞬間にはとりわけ強烈な閃光を発する。
  • 単体では効果を発揮できないが、狩猟用の道具の素材として非常に高い需要がある。
    カラの実に詰めれば放電能力を活かした電撃弾を、
    素材玉と調合すれば大型モンスターの目を眩ませる閃光玉を作り出せる。
    特に非売品である閃光玉の生産に使われる事が多い。
    行商人からあらかじめ買い占めておこう。
  • 閃光玉に使われた光蟲は絶命してしまうと思われがちだが、
    閃光玉が割れるとそのまま逃げていくという記述もあるようだ。
  • MHW以降の作品ではフィールド上に固有のグラフィックを貰って配置されている。
    これは虫仲間のにが虫雷光虫も同様。
    ホタルの様にお尻が光る黄金色の巨大なカナブンに似た外見をしており、
    ハンターはそれを手掴みで捕まえる
    現実世界のカブトムシより遥かに大きい虫(しかも飛ぶ)を手掴みする胆力があるのは
    流石ハンターと言ったところか。
    本作でも閃光玉に使われる以外の用途は無いが、
    正直これほど巨大な虫が潰れながら光るのはあまり想像したくない所である。
  • MHSTのとある場所で花の形をしたライトの様な物を調べると、光蟲が手に入る。
    どうやら装飾としての需要もあるようだ。

余談

  • 漢字の並びから「ぴかちゅう」と呼ばれることも。
    元ネタは言わずもがなだからといって石で進化するわけではないが。されても困る…
  • 同じく電光を発する性質を持つ虫として雷光虫が存在するが、
    光蟲は古虫目・閃虫亜目・ヒカリムシ科に属し、
    雷光虫は殻虫目・閃虫亜目・ライコウチュウ科に属する。
    「閃虫亜目」という部分は言葉だけ共通しているが、
    大本の先祖は異なるため、近縁種というわけではないらしい。

関連項目

世界観/虫
アイテム/閃光玉