FrontPage

Last-modified: 2025-03-29 (土) 07:39:35

モンスターハンター大辞典へようこそ!
このWikiは、カプコンから発売されているゲーム『モンスターハンター』シリーズの用語辞典Wikiです。
モンスターをはじめ、武具、世界観、関連用語やイベントなど多彩なジャンルを取り扱っています。

誰でも編集OKですので、細かな点は気軽に編集してみましょう。
なお、当Wikiでは複数の編集ルールがあります編集を行う方は必ず目を通してください。
編集ルールにある通り、記事編集はPCまたはタブレット横画面の環境を推奨しています。
記事作成の際に重要な項目であるカテゴリ分類も併せて確認しておいてください。
他の閲覧者や編集者の為にもルールを守った編集にご協力をお願いします。

その他の重要な点として、当Wikiはシリーズ新作の発売前後はネタバレを規制するルールが存在します。
ですが一定期間を過ぎると規制を解除しますので、未プレイの方はご注意ください。

このWikiのコンテンツは永遠に未完成です。皆さまのご参加をお待ちしています。
他のWiki系サイトへの当Wikiの文章無断転載行為はご遠慮ください。

※編集時に「SMS認証」を求められた場合、こちらを確認してください。


『モンスターハンターワイルズ』大型タイトルアップデート関連記事の編集制限のお知らせ
編集ルールに基き、MHWildsアプデ関連の記事編集・作成制限を以下の通り設けております。

配信日~
  • 事前予告された追加要素の記事作成・執筆可
  • 事前予告されていない追加要素があった場合、表から見えないよう隠蔽する処理を実施
配信日から7日後~
  • すべての規制を解除
特例
規制対象について、公式が執筆禁止期間中に情報を発信した場合は即日解禁可

ネタバレ防止の配慮のため、ご理解とご協力をお願いします。
(2025/03/29:掲載)

管理人からのお知らせ

Menubarの機能更新およびFrontPageの改訂について

Menubarに関するテストおよびご意見募集にご協力頂きありがとうございました。
検討結果、以下のように変更となりました。

  • SandBox、およびSandBox配下のページを「今日の10件」に表示しない
    • 現時点では手動対応となりますので、今後SandBox化に新規ページが作られた場合には随時対応となります。
    • 2025/03/19 WikiWiki運営様による正規表現対応に伴い手動対応が不要となりました。
  • 「最新の○○件」の表示件数を40→50に増加。時間区切り表示は一旦差し戻しました
    (引き続き運営議論板でご意見募集中)。
  • 「編集議論板更新履歴」の表示件数を5→3に減少

また、FrontPageの内容が現行の編集ルールに合わせた形に更新されました。
MHWilds発売時の編集制限と合わせ、ご理解とご協力をお願いします。

2025/02/27 管理人

テスト期間の内容

2025/02/26
SandBoxおよびSandBox配下のページを「今日の10件」に表示しないように変更しました(不具合がなければ)。
「最新の50件」には引き続き表示されます。
手動での対応が必要になるため、今後Sandbox下に新規記事が立った場合、確認次第管理人が対応する形になります。


2025/02/25より、MenuBarの「最新の50件」に「1分/30分/1時間/3時間以内に更新」が表示される形式にテスト変更しています。
利用者様の感想を募集しておりますので、何かありましたら運営議論板にご意見を頂けると幸いです。


2025/02/25 15:00よりMenuBarの機能更新に関するテストを行います。
Menubarの表示が頻繁に変わる可能性がありますので、ご了承ください。
テストが完了しましたら改めてFrontPageにて告知します。

Menubarへの機能追加について

Menubarにzawazawa編集議論板の更新履歴5件が表示されるようにしました。
円滑な編集議論の一助となれば幸いです。

2025/01/30 管理人

編集ルールの改定について

編集議論の結果、編集ルールが全面改定されました。
編集者の皆様は必ずご一読くださいますようお願いします。

2024/12/30 管理人

SMS認証について

現在、当Wikiにおいては荒らし対策のためSMS認証の対象となる回線を拡大せざるを得ない状況が続いています
WikiWiki公式のSMS認証のページにあるように、SMS認証を行った場合当Wikiの管理人には暗号化されたデータのみが送付され、電話番号が通知されることはありません
認証の対象となってしまった回線をお持ちの方にはご不便をおかけしますが、SMS認証を行った上編集を行っていただくようにお願いします。
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いします。

2024年2月29日 管理人

過去のお知らせ

編集ルールへの追記について

関連項目などへのリンク作成時のルールが編集ルールに追記されています。
ページの作成・編集前にご一読ください。

2024年10月9日 管理人


「アクション」と「モンハン用語」のカテゴリ分けに関するルールが編集ルールに追記されています。
これらに関わる新規ページ作成の際にはご一読ください。

2024年9月8日 管理人

新カテゴリ追加について

編集議論の結果、「環境生物」が新カテゴリとして追加されました。
今後、同カテゴリに該当するページについてはこのページの下部に作成するようお願いします。

2024年8月30日 管理人


2022年10月22日より、編集議論場におけるルールとして「編集議論の前に」を適用します。
これに伴い、個別議論トピックの利用開始など以前とは一部運用が変わった点がありますので、必ずご一読下さい。


2022年10月6日より、MHSTシリーズ関連の編集ルールが変更され、原則として執筆可能となりました
ただし、必ずMHST関連の編集ルールをご確認いただき、ネタバレに配慮しながらの記述をお願いします。


2022年10月5日より管理人が三代目に交代しました
今後とも、モンスターハンター大辞典 Wikiをよろしくお願い致します。
10月22日より、zawazawaの編集議論板についても管理権限譲渡が完了しました。

WikiWiki関連



Tips

  • MenuBarを編集する → 編集:MenuBar
  • ヘッドエリア・フットエリアを編集する → サンプルサイトへ
  • 簡易スパムブロックを設置する → サンプルサイトへ
  • ページ名に「/」を入れることで階層分けができます。(例)hogehoge/page1、hogehoge/page2/no1
  • 見出しの エンピツ をクリックして部分編集ができます。
  • 見出しの上で左クリックすると、ポップアップメニューが表示されます。(※レベル1見出し(*)のみ)
  • 編集画面の編集フォーム下にあるチェックボックスにチェックし、管理パスワードを入れて「ページの更新」するとタイムスタンプを更新しません。
  • 全てのページがバックアップされています。バックアップを確認したいページへ行き、上部にある「バックアップ」をクリックすると一覧が確認できます。削除されたページも復旧可能です。
    (例)FrontPageのバックアップ:バックアップ:FrontPage

編集時の注意点

  • 1ページあたりのデータ容量が閾値をこえると、編集作業に支障をきたしたり、ページの読み込みや単語検索に時間がかかる(またはエラー)場合がありますので、容量の多いページはできるだけ分割してご利用下さい。
  • ページ名に、半角カナ、機種依存文字(顔文字)などを入れると、文字化けの原因になりますのでご注意下さい。
  • 毎回読み込まれるMenuBarのデータ容量が多いとサイト全体が重くなりますのでご注意下さい。
    ※折りたたみメニュー(region)は文字が折りたたまれているだけで、折りたたみメニューを使用しない場合以上に負荷がかかります。
  • 多数のアクセスが予測される大規模Wikiの場合は、tracker_listを使用しない構築作りをなされるようお願い致します。
    ※症状として、Wikiが重くなる/見れない/検索できない、tracker_listが正常動作しない、などがあります。
    ※WIKIWIKI.jp*が高負荷を検知した場合は、tracker_listの使用を中止していただく場合があります。
  • サイトを更新するとWIKIWIKI.jp*トップの「最近更新されたWIKI」に表示されます。
    (閉鎖的なコミュニティの使用には向いておりません。)

PukiWiki リンク

z