武器/クルルドゥダ

Last-modified: 2022-10-23 (日) 17:06:14

MHWorldより登場。掻鳥クルルヤックの素材を使用した狩猟笛。

目次

概要

  • いわゆる皮ペタ武器であり、クルルヤックの要素は柄部分に巻かれた皮と羽毛のみ。
    強化を重ねることで本体部分が変化していくのだが
    バグパイプ(下位)→ドラム(上位)→鐘(マスターランク)、といった具合に
    本体部分の楽器が2段階変化する。
    上位→マスターランクへの強化は変化というよりもはや交換である
  • 外観こそ汎用的なバグパイプ系&ドラム系にクルルヤックの皮を巻いただけなのだが、
    演奏サウンドはバグパイプやドラムの主旋律に明るく軽快な囃子が加わり、MHW狩猟笛屈指で賑やかなもの。

性能

クルルドゥダ

MHWorld

薄く丈夫な素材を軸部に付与。
どんなハンターも身軽に動ける。


(クルルドゥダ)

更に機敏な動きが可能になり、
憎たらしいまでに敵を翻弄する。


(リーシャタブル)

  • メタルバグパイプをクルルヤック素材で強化することでクルルドゥダとなり、
    さらに上位素材で強化することでリーシャタブルとなる。
  • 最終強化のリーシャタブルⅢの性能は、
    • 低めの攻撃力714。
    • 高い会心率25%。
    • 斬れ味は素で青40。匠4から白ゲージ。
    • 無属性。覚醒で高めの睡眠属性360が出現。
    • スロットは無し。
  • 音色は
    • スタミナ消費軽減
    • 風圧無効
    • 防御力UP
    • 特殊装具消費軽減
    • 導蟲追跡力強化
    • 気絶無効
    …といった、かゆい所に手が届く補助的な効果を演奏可能。
    クルルヤックの器用なイメージを具現化した笛といえる。
  • 旋律の多さゆえ全てを維持するのは難しく、
    仲間の武器や狩猟対象によってどれを維持するのかをある程度考える必要がある。
  • 気絶無効旋律はツィツィヤックの閃光や、ディアブロス、テオ・テスカトルなど
    気絶値の高い攻撃が多いモンスターとの戦いで地味に役立つ。
    装飾品を当てにできない攻略段階で活躍してくれるだろう。
  • 気絶無効旋律による雷属性やられ対策ができ、覚醒で睡眠属性が出る…
    ということでキリンを相手に睡眠爆殺戦法をとるにも適している。
    しかしキリンシリーズ以外で属性解放スキルを持つ防具はどれも雷に弱く、
    付加されるポイントも一部位につき+1が精々なので初挑戦の時点で担ぐのはあまり現実的ではない。
    キリン脚だけ頑張って先に作り、武器を覚醒させておけばその後の戦いを有利に運べるだろう。

MHW:I

より高品質な素材を使用。
目にも留まらぬ機敏さで獲物を翻弄する。


(ネスルジェレサ)

  • マスターランクのクルルヤック素材を使用することでネスルジェレサという新たな名を得る。
    最終強化のネスルジェレサⅡは、
    • そこそこの攻撃力1092。
    • 会心率は変わらず25%。
    • 斬れ味は素で白30、匠をつけても白ゲージ延長のみ。
    • 相変わらずスロットなし。
    • 覚醒でかなり高い睡眠属性420が出る。
  • 高い睡眠属性ゆえに起床クラッチぶっ飛ばしを連続で行えること、
    腹減りによるスタミナ減少を青響音のスタミナ上昇で強引に解決できること、
    そこそこの攻撃力と達人芸に向いた会心率の高さで継戦能力に長けること、
    などなど、導きの地にソロで篭る際になにかと都合が良い要素を持っている。
  • 使える響音旋律はスタミナ最大値UP&回復自分強化【速】&回避性能UP
    アイスボーン以降はさらに軽快な立ち回りができるようになった。

ピコ・モッソ

MHRise

掻鳥の素材を組み上げ作られた狩猟笛。
まるで口笛のように軽快な音色が狩場に響く。


(ピコ・モッソ)

上質な掻鳥の素材を、再度組み直して作られた狩猟笛。
より高揚感のある演奏が可能に。


(ピコ・プリモッソ)

  • クルル笛続投。
    相変わらず皮ペタの見た目だが、ピコ・モッソという名前になり土台部分がボーンホルンに変わった。
    ボーンホルンIIからの派生強化でピコ・モッソIが入手できる。
    攻撃力が100から90に落ちる代わりに緑ゲージが出現、会心率15%を得る。
    里★5で上竜骨が入手できるとピコ・モッソIIに強化でき、
    攻撃力が110に、緑ゲージが余裕ある長さになる。
    火力は控えめであるが素材が簡単なので強化難度は低い。
  • 上位クルルヤック素材と鳥竜玉を使うことで最終強化となる。
    武器名はピコ・プリモッソに。性能は、
    • 攻撃力150
    • 無属性
    • 会心率25%
    • 素で青ゲージ30長い緑ゲージ。匠5でも白は出ない。
    • スロット1-1-1
    • 旋律 : 防御力UPスタミナ回復速度UP気絶無効
    • 百竜強化 : 攻撃力強化II (+6) 、会心率強化III (+8)、人魂鳥倍加 (ヒトダマドリの効果を稀に増やす)
    高めの会心率、補助系の旋律、多いスロット...
    Worldと同様に器用なイメージの武器と言える。
    攻撃力と斬れ味はレア度相当に控えめで、無属性なのもあって火力はあまりないが
    そこそこ貴重な気絶無効旋律を演奏可能なため、同旋律を持つ
    王牙琴やワイルドグラントが強化可能になるまでは気絶対策に使えるだろう。
    序盤では防御力UP旋律の固定増加値+20もなかなかの魅力。
    いささか地味な性能ではあるものの、鳥竜玉以外の素材は簡単に入手できるのは嬉しい。

余談

  • クルルドゥダは、ハンガリーのバグパイプ「ドゥダ」が元ネタと思われる。
  • リーシャタブルは、
    リーシャ:アラビア語で羽根
    タブル:西アジアで用いられる太鼓
    直訳するとシンプルに羽根の太鼓という意味になる。
    • なお、アラビアの楽器「ウード」に用いられるピックのこともリーシャと呼ばれている。
  • ネスルジェレサは、
    ネスル(ナスル):アラビア語で鷲
    ジェレサ(ジャラス):アラビア語で鐘
    こちらもシンプルに鷲の鐘といった意味だろうか。
    クルルヤックに鷲のイメージは殆どないが...
    • ちなみにネスルジェレサの英語版の名前は Taghrid al-Nasr。 
      Taghrid(タグリード)はアラビア語で「さえずり」を、
      al-Nasr(アル・ナスル)はアラビア語で「鷲」もしくは「勝利」を意味する。
      • 同じくアルナスルの名を冠する武器としてレギオス弓のシャルラアルナスルがあるが、
        あちらは「矢じり」を意味するal-naslが由来であり、全く別の語である。
  • Riseでの新武器名ピコ・モッソは、
    スペイン語で「クチバシ」を意味するPicoと
    イタリア語で「速い」「急速な演奏」を意味するMossoを合わせた言葉と思われる。
    最終強化銘のプリモッソはMossoにイタリア語のPrimo「一番目の」「合奏第一部の」を足したものだろうか。
  • マスターランクで強化できるネスルジェレサは少々変わった特徴を持っている。
    土台(ベース)が銅鑼型【鉄】に変化した例のごとくクルルヤック要素が柄にしかない皮ペタ武器…なのだが、
    他にこのベースを使用している笛がないため実質専用グラフィックとなっている。
    狩猟笛の鉄武器派生はどれもこれもオリジナルデザインに変わるので、
    この本体を適用できる皮ペタ武器がネスルジェレサしか残っていなかった故だろう。
    その反動なのか骨武器派生は皮ペタ武器の割合が多く大体マッドボーンな見た目になってしまうが。
  • 武器のフレーバーテキストからは素材の軽さゆえにハンターも機敏に動けると謳われている。
    高い会心率はこの取り回しの良さゆえにもたらされるものであると考えることもできる。
    バグパイプに皮ペタしただけだから、むしろ重くなっているのでは?と突っ込んではいけない。
  • リーシャタブル等、太鼓系の演奏サウンドはメインテーマ星に駆られての背景で流れているドラムのリズムに、
    ネスルジェレサの演奏サウンドは同じく星に駆られてのイントロ部分や
    古代樹の森クエストスタート時のBGMに若干似たリズムをしている。
  • ピコ・モッソ系列の演奏サウンドはWorldのボーンホルンと全く同一である。
    ただし、ピコ・モッソになってクルルヤックの皮が付くと
    演奏サウンドがランダムで3種類(World時代のR演奏、R+△演奏、R+〇演奏)流れるようになる。
    新大陸出身のハンターには懐かしい要素と言える。
    なお、ボーンホルンはハンターズホルンに強化以降は演奏サウンドが変わってしまうため
    新大陸版ボーンホルンサウンドを最終強化まで聞けるのはピコ・プリモッソだけとなる。

関連項目

モンスター/クルルヤック
武器/クルル武器
武器/轟鼓【虎鐘】 - マレット(バチ)の付属する仲間。こちらは銅鑼・ゴング・鉦がモチーフ。
武器/鬼面木魚 - マレット(バチ)の付属する仲間。こちらは木魚がモチーフ。