M9

Last-modified: 2022-12-06 (火) 17:04:59

富士見ファンタジア文庫のライトノベル「フルメタル・パニック!」より。
本項では基本仕様が共通しているM9をまとめて解説する。

 

パイロット

  • クルツ=ウェーバー
    SP:狙撃, 1, ひらめき, 4, 必中, 8, 熱血, 15, 友情, 25, 脱力, 34
  • メリッサ=マオ
    SP:加速, 1, ひらめき, 1, 集中, 3, 熱血, 12, 挑発, 21, 奇襲, 33
  • ベルファンガン=クルーゾー
    SP:集中, 1, ひらめき, 4, 熱血, 16, 必中, 18, 気合, 20, 激闘, 42

合体技

※レーバテインへアップグレード後、威力強化

  • ウルズ・スペシャル
    M9DファルケM9ガーンズバック(クルツ)+M9ガーンズバック(マオ)

運用

共通仕様

高回避・低耐久の典型的なリアル系Sサイズで、かつステルスを持つ。パイロットもスペシャリスト揃いなので難なく避けてくれるだろう。
火力は低いという弱点はあるが、射程1-3Pのそれなりに威力の高い合体技で補うことができる。
クルツ機・マオ機ならばパートナー補正で宗介機(アーバレスト)共々集まりやすく、3機全部がENが余りやすい武装構成をしているのでかなり使い勝手が良い。
クルーゾー機だとパートナー補正はないが、宗介機は裏技で出現し、芋づる式にクルツ機・マオ機を持ってこれるので意外と融通は効く。
何にせよM9は単機ではなく小隊で運用するのがベスト。君もウルズ小隊を運用しよう!

M9ガーンズバック(クルツ)

避けてくれる程度の性能はあるが、集中ではなく狙撃を持ち、射程が長い武器を持つスナイパーなので後方からの狙撃での運用が望ましい。
これならSPを節約できるので、脱力に使ってしまえるのも魅力。
また、長射程の狙撃機なので、M9が共通で所持しているECCS(ステルス無効)の特殊能力をかなり有効に使う事ができるのも魅力。
更に狙撃砲は海Aなので、序盤で出てくるステルス持ち水陸MS相手には非常に刺さる。
マオ機から広域サポートを貰えるので、2マス後ろがベスト。合体技を当てる時だけ前に出よう。
因みにステータスの関係で合体技のダメージが一番高いのは僅差で彼。

 

単機の最大火力・最大射程の狙撃砲の弾数が少ないので、アイテムで補強した方が良い。
V-upユニット(W)と高性能レーダーで火力と射程を底上げして滑空砲をメインウェポンにするか大型マガジンで弾数そのものを増やすかはお好みで。
枠が空くなら火力と射程を更に強化するか、運動性強化で前に出られるようにするか、合体技の為にENを強化しよう。

M9ガーンズバック(マオ)

集中と安心して前に出せるステータスを持ち、高い特殊効果発動率補正のワイヤーガンでの反撃縛りが運用の一つ。
切り払われなければ弾数を消費しない射程1-3のワイヤーガンで縛っていけるので、上位武装の弾数不足はあまり気にならない。射程4で攻撃する敵にだけは狙撃砲で対処しておけば足りるだろう。
ただしステルスが有効だと敵は無視してくるので、反撃戦法をする場合には手頃な敵に攻撃して事前にステルスを切っておこう。

もう一つは広域サポートを活かし、当機を中心に進軍する運用方法。合体技をメインにする場合もこちら。
狙いが分散する為に反撃戦法とは相性が悪いが、ワイヤーガンは変わらず優秀なので他のアームスレイブがいなくても縛り屋としてやっていける。

挑発+ひらめきでボスを無効化するのも得意。
高レベル帯だとザコも切り払いが成長している場合があるので、ワイヤーガン切り払われ防止にコストは高いが必中目当てに奇襲を使っておくことも頭に入れておこう。

 

アイテムには運動性強化と一撃必殺の心得などで火力と特殊効果発動率を同時に上げよう。
残り一枠は更に運動性を強化するか合体技の為のEN強化で埋めればいい。
ワイヤーガンは有属性なので射程が伸びないことに注意。
ワイヤーガン切り払われ防止にしずかな心(心眼)やつながる心(感応)を持っておくと安心。
他二人と同じく弾数を増やす手もあるが、マオ機の場合はターゲット分散のおかげで事足りる場合もあるので優先度は他二人と比べて若干低め。

M9Dファルケ

他のM9より格闘戦に重きを置くクルーゾー機。必殺技を持つので単機による運用も可能である。
気力が貯まるなら合体技より単機による必殺技の方が火力がほぼ同等で燃費が良い。
短射程・地形適応・切り払いされる等の弱点があるので差別化はされているが、当機が積極的に合体技を狙う必要性は薄い。
集中+激闘で突っ込んで反撃戦で気力を補った後は、必殺技で生きている敵を撃墜するような動きになるだろう。
非主役級にしては能力も高めなので、普通に準エース級の性能はある。

 

フルメタが好きで全員運用させたいという人は、あえて必殺技を封印して合体攻撃を中心に使う戦い方もあり。
というのもTDDを除くミスリルメンバーは同時運用をする前提の性能なのだが、宗介に限ってはクルツやマオに依存していない性能をしているため、三人で固めず一人だけ別行動の遊撃をさせた方が使い勝手がいい。
本機は、その穴埋めにピッタリな性能をしている。

 

また、クルーゾーの切り払いLv自体は最大Lv8と非常に高い数値になる。
Lv4以上になるのは若干レベルが高くなってからだが、初期でもLv3と悪くはない数値。
実・武・突属性等を主力にしている敵ユニットにはこの高い切り払いLvで有利が取れるので、有効な相手にぶつけてみるのも一興だろう。

 

アイテムには運動性強化、V-upユニット(W)による火力強化、A-アダプターによる地形適応改善で決まり。
合体技を中心に運用する場合にはどれかをジェネレーター系に差し替えておくことを推奨する。
他の二人より前線に出しやすいので、大型マガジンで対戦車ダガーの弾数を増やすのも有り。
特に本機はアサルトライフル以外の射撃武器の弾数が少ないので、反撃戦にも使いやすくなる。

パーツ

全機パーツスロット3。
具体的な装備例は運用欄を参照。

備考

  • 改造費修正でクルツ機・マオ機が安くなっているが、クルーゾー機は通常価格。他のM9より若干強い気がするらしい。
  • 設定上ワイヤーガンは他のM9やアーバレストにも装備されているが、差別化の為かロボダンではマオ機しか使えない。
  • TRPG「メタリックガーディアンRPG」とフルメタのコラボリプレイである黒鋼のワンダリング・ジャーニー出典でM9Dファルケ改が存在するが、フルメタ公式扱いしていいのか分からないのでロボダンには参戦していない。四本足のケンタウロス型で反重力ユニットで飛行しビーム兵器を搭載するという通常のアームスレイブからしてみればトンデモ機体。
    • ちなみにかなりトンデモ機体だが原作者公認……というかクルーゾーの中身及び発案者が原作者その人なので、むしろ公認どころか犯人