非 キャラ対策 空

Last-modified: 2010-01-07 (木) 11:50:11


心得

  • 単純火力が全キャラ中で最高であり、スペカ未使用で3000を超える実用コンボが多数ある
  • 全体的に移動の初動は遅く、ダッシュやバックステップに溜めがあり、ジャンプもティッシュ
  • ダッシュ速度はトップクラス。制御出来てないとも言われる
  • 当たり判定も大きい。八雲紫よりも大きいかも
  • 各種行動に前移動するものが多く、地上でのリーチは長い
  • それぞれ書き換えスキルで立ち回りがまるで変わる。1チャンスを許すと一気に体力が奪われるの

立ち回り

  • 置き射撃の6Bに翻弄されないこと
  • 3Aは空ガード不可かつ横、縦共に広い
  • 総じて射撃耐久が高いものが多いので後出し射撃は厳禁

遠距離

お互い触れない距離
向こうのC射撃、6C射撃でイリュージョナリィブラスト以外の全ての射撃が消される
適当にブラストぶっぱも効果的だが、Cや6Cで事故るのも情けないのでさっさと近づこう

中距離

3Aに当たらない距離を中距離と呼ぶ
この距離より近い位置で不用意にジャンプすると3A>2Cで1500近く奪われるので要・警戒
ゲージが有る場合は3A>スペルで3500~4000ほど持って行かれる
強力なC射撃は隙が大きいため控えてくるが、代わりに強度Bの6Bを設置してくる
真正面からグレイズを挑むと3A、遠Aで追い払われるので相手の動きを見ながら動くこと
出が速くキャンセルも速いB射をガードさせるなどしてから接近が望ましい
J2Bなども適時当てていくように。ただし2Cに注意

近距離

空の近Aは7Fの模様
空の近Aは発生直前まで下段に無敵があるので2Aが機能しない事が多い
ディレイを安易に掛けた攻めだと暴れに割り込まれて3000ダメージを頂戴する
ジャンプがティッシュなのでDAによる地上貼り付けが狙い目か。ただしキャンセルしないと近Aから3000超
近A刻みにディレイを駆ける際には注意。発生フレームが同じなので暴れられると兎が乙
バックステップに凄まじい無敵時間があり、中央で固めるのは至難である

起き攻め

4コストスペカである鴉符「八咫烏ダイブ」が脅威。暗転前に無敵で蹴り上げるので見てから対処は不可能
それ以外は前述の通り、切り返しは無いのでJAやDAなどから攻めを継続できる。転ばせたら逃がさないこと

端に詰められたら

画像左はそれぞれの届く限界距離。それより近いと当たる
どの技も鈴仙の近Aや遠Aよりもリーチ、高度のカバーがあるので
暴れや上入れっぱなしの逃げは通用しないと考えた方が良いだろう

2A
2A
連打は出来ない下段。3A(中段)、6A(下段)に繋がる
また、ヒットするとダウンする

3A
3A
横に相当長く縦も広い中段。空中ガード不能技で端中央問わず追撃が入る
端ではノースペカで2000以上、中央では最悪4000超持って行かれるので、固めから逃げるのに結界を渋らないように。
射撃キャンセル可能

6A
6A
下段。繋がる訳ではないがこの後にジャンプするとカバー範囲の広い3Aが刺さる
結構見た目詐欺な距離から当たるので上下の揺さぶりに注意したい
射撃キャンセル可能なので密着ガードしてもA暴れは危ない

遠A
遠A
3Aよりも更に横をカバーしている中段。最大ズーム画面で中央から出しても当たる
ガードしても空のターン。こちらの近Aが届かないどころか遠Aに化ける。しかも遠Aも届かない
射撃キャンセル可能

AA>6A>射撃
キャンセル出来るスキルでメルティング浴びせ蹴り、ロケットダイブ以外は全て射撃
ヘルゲイザーは少し時間差があるのでしっかりグレイズしてから手を出すように
レイディアントブレードは突進してくるが射撃なのでグレイズ可能

AAAA出し切り
1段目:中段
2段目:中段
3段目:6Aと同じモーション。下段
4段目:なんと中段クラッシュ

溜遠A
中段クラッシュ。距離が長いので注意。見た目は遠Aそのまま

溜3A
中段クラッシュ。スペカ以外での追撃は不可能。低姿勢から掬い上げるようなモーション

溜6A
下段クラッシュ。踏みつけて来るモーションだが下段。距離次第で追撃可能

近A遠Aが中段なので基本的には立ちガード
あまり立ちっぱだと2A6Aがあるので、被ガード時以外でしゃがむ様子を見せたりしておくのお勧め
魔法陣取られなくても壁を背負った低空で受け身を取らないこと。3Aで狩られてループする

回避結界のポイント

DA(上段)
3A(上段)
6A(下段)
AAAAの4段目(下段)
6C
上結界をした場合、低空で大人しくしていると3Aで狩られるのでさっさと距離を離したいところ

天候対策(台風)

AAAAなどに付き合わない。エクス硬直が増えたので生当てするにしても被害が大きい
核反応制御不能ダイブ
・核熱「核反応制御不能ダイブ」
バックステップが有効
こちらのY軸をサーチして画面を2往復(都合4回)する突進系打撃
初段以降はタイミングをあわせてバックステップで回避出来るのでチャレンジ


注意スペルカード

トカマクバイザー
・制御「セルフトカマク」
一定時間、ダッシュや飛翔中に射撃を纏う。
空の攻撃時に解除されるが正面からグレイズに向かうと当然狩られる
理想はガン逃げ。常時展開されているので差込は考えるだけ損
霊撃で転ばせるのも手である
・遮光「核熱バイザー」
こちらは一定時間に数回攻撃するまでの間、正面に射撃のバリアを纏う
ダウン中もバリアを張ったまま移動起き上がりが出来るので当たらないように

 

八咫烏ダイブ
・鴉符「八咫烏ダイブ」
全身無敵
無敵近距離切り返しスペル。JAにCHした場合などはカス当たりするがDAには全段Hitする
ガードした場合にも注意。多段ヒットするが連ガでは無いのでガードを解いてA連打とかやると途中から当たる
また、空中でも撃つことが出来るのでセットされている場合は注意が必要

 

核反応制御不能ダイブ
・核熱「核反応制御不能ダイブ」
グレイズ打撃
暗転後グレイズ付きスペル。迂闊にJ2Bなどしないように
台風時には地上バックステップで被害軽減が出来るので諦めないように

 

ギガフレア
・爆符「ギガフレア」
遠距離でも油断できない
正面安全地帯版ロイヤルフレアみたいなものと思えば良い
地上グレイズで霊力3、ガードで霊力2強を削る核の恐怖。空中で撃たれたらガードしないと霊力5から割れる
制御棒より内側は安全なので、よほど距離が離れていない限り霊力2弱あれば前ダッシュで回避からフルコン出来る
また画面端同士でC射撃が擦ったのを確認してからギガフレアで追撃が可能
空ガード不能の3Aが当たってもギガフレアで追撃可能。

注意スキルカード

ヘルゲイザー
・「ヘルゲイザー」
B版で正面から、C版で背後から衝撃波を打ち出す。微妙に長い時間判定が出る
画面中央・端を問わず近A>A>ヘルゲイザー(壁際Bor中央C)>4A>3Aで3500ダメージを叩き出す
C版がCHすると兔が自分の意志と関係なく画面を往復する悲惨なことに

メルティング浴びせ蹴り
・「メルティング浴びせ蹴り」
しゃがみ状態には当たらない移動投げ。Lv1で2000以上減り、溜3Aと択になるので宣言、手元に有る場合は注意
ただしジャンプ中に当たらず、スカすとすっころぶのでフルコンをどうぞ
台風中も掴める

ロケットダイブ
・「ロケットダイブ」
最も警戒すべきスキルと言っても過言ではない
空中発動可能な突進系打撃スキル
6Cに釣られてグレイズ狩りされないよう注意
ガード、ヒットした場合、画面外から戻って来た時点で空は行動可能。飛び込んでも迎撃される
何より、Lv2から空の周囲に射撃判定が追加される(グレイズ能力はない)が、これがなんと発生5F
理論的には近A刻み(正ガード両者0F有利、近A発生は7F)にすら割り込まれる可能性あり
単発でCH2000超。スキルカードから発動すれば入力も最速
よしんば読んでガード出来たとしても空は画面復帰時点で行動可能になっているため固めから逃げられてしまう

空の基本的コンボパーツってか注意点

空中

JA  判定が強く、後ろにもやや当たり判定がある。壁付近ではJ6A>射撃に繋がる
J6A CHすると壁バウンドを誘発し、追撃2000程度は貰ってしまう。低空で唐突に出されることも有る
J8A 慣性が乗り、上にも強い。JC〆の受け身を狩られるので相手の位置を確認すること
JC  高耐久で単体ダメージも大きい
J6C ロケットダイブが無ければこっちのターン
J2C 飛翔キャンセルでJAが飛んでくるのでガードした後も警戒を。猶、リップルは貫通される

地上

立ち回りの項と同様

しゃがみで避けられる技

体勢距離
しゃがみだと当たらないどこでも最低空以外のJ6A
密着時
立ちしゃがみ関わらず当たらない密着時
地上時


スキル相性

【236系】
 △エクス:コンボパーツに
      
 △ドロップ:地上相手に直撃しなくなったので、背の高い空相手にもいまひとつ。
       
 ○ベンディング:暴れによりリスクの高い接近戦を避けダメージを与えられる。
         動きの鈍い空には空間制圧により拘束しやすく、空近くで炸裂させやすい。
        
【214系】
  ○ブラスト:空中で撃てないのが難点だがB版の発生が速くなり差し込みに有効
       相手の射撃が直線的な事もあり、対射撃効果が高い
 △リップル:空中版、地上版共にC、2C、6Cで消された上に貫通される。6Bとは相打ち
       ベンディング派にとっては端固めの際に機能するかも
        
【623系】
 △USB:J2C、溜J2Aで潰される危険が高い
  ○FUR:空の動きが緩慢なためC版が牽制になる。B版設置後に距離を取るのも一計だろうか

【22系】
  △ディスオーダー:先端を当てるように使うと反撃も受けにくい

   

空側の鈴仙対策

http://unyuho.wikiwiki.jp/?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%C2%D0%BA%F6%2F%CE%EB%C0%E7

コメント

  • ブレイクサンを端ガードしてお手玉されてる時は結界>スタマで確反? -- 2009-11-02 (月) 08:08:39
  • 玉が展開して潰される事もあるけど、カードは消えないからリスクは少ないね、J6Aまで確認できたらどちらかに結界してスタマってよさげ -- 2009-11-11 (水) 22:49:42