ソウルジャンパー

Last-modified: 2020-05-31 (日) 12:02:49

概要

2020/5/27~2020/06/11メンテまでの期間限定イベントメイズ。

スチールグレイブ後半チャプターにあったような、高低差のある足場を乗り継いでゴールに向かう。
ゴールはノーマル、ハード、エキスパートの3段階がある。
ノーマル、ハードはそこまで難しくはないが、エキスパートに辿り着くにはかなりのテクニックが必要となる。

 

1回限りだがイベント専用NPC「商人連合支援機器<イベントマシーン>」からサブクエストを受注することでワープオーブ1個獲得。
クリア報酬としてソウルジャンパーコインが100枚手に入るので見逃さないように。

 
  • 基本ルール
    • 制限時間はなく、何度失敗してもペナルティは無い。
    • ノーマル、ハードのチェックポイントまで到達した場合、それ以降での失敗はそのチェックポイントから再スタートできる。
      チェックポイントは各ゴールより少し進んだ場所であり、システムログで表示される。
    • 移動方法等はタウンマップでのものが適用される。そのため空中ダッシュ、回避、攻撃などはできない。
    • AR、ブローチ、称号などでの移動速度の影響は受ける模様。動きやすい速度に調整すると良い。
    • クリア報酬のソウルジャンパーコインは全ゴール共通で50枚の模様。
      ジャンプ王パッケージはノーマル1個、ハード2個、エキスパート3個。
  • ギミック
    • ジャンプして球に触れると空中でもう一度だけジャンプ可能。
      緑は通常と同じくらい、青は通常より高く、黄色は通常とは比較にならないジャンプができる。
      ただし赤い球だけは触れると急速に落下し、ほぼ失敗となる。
    • 球に触れた時点で即ジャンプではなく、球に触れてから改めてジャンプボタンを押す必要がある。追加ジャンプタイミングは任意だが約1秒ほどの時間制限がある。
 
  • 前提条件
    ①レベル30以上
    ②グルトン<Sコイントレードショップ>のチケットタブからワープオーブ[ソウルジャンパー]を10Sコインで購入
    ※1日2回の購入制限があるため注意、入場制限はない模様

攻略のための操作前提知識

※ハルを前提としています。他のキャラで移動に別のクセがある場合は情報提供して頂けると有り難いです。
※基本的に街での移動方法と同様の操作感覚なので、街で感覚を掴む手もあります。

垂直ジャンプと前ジャンプ(+移動キーを入れながらのジャンプ)の仕様の違い

soul15.jpg
移動キーをどこにも入れないジャンプを垂直ジャンプ、移動キーをどこかに入れながらのジャンプを前ジャンプとします。
垂直ジャンプと前ジャンプでは、空中に飛んだ後に移動キーで位置や向きを調整する時、調整可能な距離と難易度が変わります。

 

垂直ジャンプは空中制御がやりやすいですが、距離が短く、ソウルジャンパーではほぼ使いません。
従って空中制御に慣れが必要な前ジャンプを使う必要があり、まずはこの空中制御に慣れる必要があります。

 

soul13a.jpg
soul13b.jpg

ジャンプは少し移動キーを入れるだけでかなり飛距離が変わるため、着地点を調整するには要練習です。
球を使った追加ジャンプでも基本は同じです。
ソウルジャンパーでは空中ダッシュを使用できないため、ダッシュジャンプはジャンプ後に向きを調整できない点に注意が必要です。

移動キーを入れながらのジャンプによる飛距離の違い

ジャンプ中に最後まで前キーを押しっぱなしにしているか、途中で離すかによってジャンプの飛距離が変わります(前キーを離したタイミングでも変わります)。
ある程度微妙な調整も可能なため、別方向キー入力による空中制御よりも前キーの押し具合での調整の方が簡単なケースが多いです。
ただしダッシュジャンプはジャンプ後の移動キー入力によるジャンプ距離の調整ができません。
球を使った追加ジャンプでも基本は同じです。

ジャンプ猶予

soul17.jpg
床から足を踏み外すと当然落下しますが、実はこの落下するまでの間にはわずかに猶予があり、その間は普通にジャンプ可能です。
このため、かなり狭い足場から跳ぶ場合でも前ジャンプが出しやすくなっています。
距離も稼ぎやすくなりますが、あまりギリギリから飛ぶと割と跳びすぎになりやすいので注意が必要です。
狭い足場から跳ぶ後述のエキスパートポイント8・9、距離が必要なポイント10では知っておくと便利な知識です。

着地の仕様(前ジャンプ)

soul14a.jpg
前ジャンプの場合、着地時に移動キーを離していればピッタリ着地できます。

 

ただし移動キーを入力し続けていた場合、着地キャンセル→即移動してしまうため、細い足場に着地した後に非常に落ちやすくなってしまいます。

 

そこで「空中制御は空中の高い時点で。見切った後は着地まで自分のジャンプを信じて移動キーは離す」を徹底すると、着地できたのにその後の移動で落ちてしまった、という事態を回避しやすいです。

 

着地点が非常に狭いポイントが多々あるため、この「ピッタリ着地」はかなり重要なテクニックです。

着地の仕様(ダッシュジャンプ)

soul14b.jpg
ダッシュジャンプの場合、着地後に何も入力していないと前につまづいてしまいます(ハル限定?)。

 

足場が小さければ落下してしまいますが、別方向キー(後ろキーがベスト)を押し続けることでつまづかずに着地することができます。
しかしそのまま押し続けていると着地キャンセル→手前側に移動してしまうため、そのままだと手前側に落下してしまいます。

 

よって「着地するまで後ろキー入れっぱなし。着地が見えたら即離す」を徹底することで着地後の移動を最小限にすることができます。
全く動かないようにするのは難しいですが、ダッシュジャンプの着地でそこまでシビアな着地を求められるポイントはありません。

 
  • 着地後止まらずに前に落ちてしまう
    →後ろキーを離すタイミングが早すぎます。着地を見た後に後ろキーを離してください。
  • 着地後手前側に落ちてしまう
    →後ろキーを離すタイミングが遅すぎます。着地後にかなり手前に歩いているため、着地を見たらすぐに後ろキーを離してください。
  • そもそも足場に着地できない
    →ジャンプの開始位置が前か後ろに大幅にずれています。ジャンプ位置を調整してください。

攻略

※ノーマルは簡単なため、ハード(ノーマルチェックポイント)以降の注意点を記載します。

  • ハード注意ポイント
    右側の青球に向かってダッシュジャンプし、球を取ったら即ジャンプ、着地が見えたら後ろキーを入力します。
    soul01.jpg
  • エキスパートポイント1
    着地点が細い最初のポイント。苦手な場合は着地点(線?)・自分・球を一直線上にするとやりやすいです。
    soul02.jpg
  • エキスパートポイント2
    細い足場からのダッシュジャンプ。踏切は遠すぎず近すぎず…
    着地は「着地の仕様(ダッシュジャンプ)」を思い出して!
    soul03.jpg
  • エキスパートポイント3
    最初は前ジャンプ、次がダッシュジャンプ。着地点に余裕があるのでジャンプの種類にだけ注意。
    soul04.jpg
  • エキスパートポイント4
    最初は前ダッシュ落下でも行けますが着地後に落ちないよう注意。自信が無ければ前ジャンプで。
    次の着地点の狭いところはポイント1同様、自信が無ければ着地線とジャンプ軌道を一直線上に揃えます。
    soul05.jpg
  • エキスパートポイント5
    何の変哲もなさそうなジャンプ×2ですが意外と飛び過ぎor距離が足りなくて失敗しやすいポイント。
    空中制御やピッタリ着地が重要です。
    soul06.jpg
  • エキスパートポイント6
    ポイント5突破後右を向き、赤い球の方向へダッシュジャンプします。
    着地はポイント2と同じ要領で。その後は普通の前ジャンプで行けます。
    soul07.jpg
  • エキスパートポイント7
    球での追加ジャンプの着地と着地線を前ジャンプの起動とずらして決めなければならない難関。
    気持ち奥の方(赤で記したあたり)を狙いに行った方が調整しやすい気がします。
    soul08.jpg
  • エキスパートポイント8
    踏切も着地点も狭く、今度は青球のジャンプを制御しなければならない難所。
    これも気持ち奥(赤で示したあたり)を狙うと上手く行きやすく、次へも繋げやすいです。
    soul09.jpg
  • エキスパートポイント9
    青球を使った長距離ジャンプ。ただ着地点は広いのでここは思ったより簡単かも。
    soul10.jpg
  • エキスパートポイント10
    長距離かつ着地点が狭い組み合わせ。これも奥を狙うのが決めやすいでしょうか。
    着地後は普通のジャンプで右側の高台へ。
    soul11.jpgsoul11b.jpg
  • エキスパートポイント11
    soul12.jpg
    最後の難関。緑→緑→緑→青→黄→黄の順で球を乗り継いで連続ジャンプ。
    最初の黄色までのジャンプは直接球に向かって飛べば良いのですが、割と距離感が難しめ。
    踏切はあまりギリギリで飛ばずにスタートし、追加ジャンプのタイミングは基本早め。遅いと赤玉に触れやすいです。
    soul18a.jpg
    タイミングにもよりますが、最後の黄色→黄色のみ直接行こうとすると赤玉に触れやすいです。
    とはいえ周囲にも赤玉があるので回り込むにも工夫が要ります。
    ある程度の高さになってから、2個目の黄色の球を上から踏みつける形で取りに行きましょう。
    soul18b.jpg
    ※参考:ゴール地点から見たラストの黄色球2個とその周辺の赤玉の配置です。
    soul16.jpg

コメント

※情報提供お待ちしております

  • 2週間限定のイベントではありますが、難しいという声が多そうなので、何かのお役に立てばと思って書き込みました。漏れ、落ちがあると思うので追記よろしくお願いします。 -- 2020-05-29 (金) 17:58:07
  • ざっと見やすい感じに修正してみました。ハードチェックポイント以降は詰っていたので非常に助かります! -- 2020-05-29 (金) 21:17:03
  • 復刻される可能性もあるし、イベントレイドってことで今後もとっておくのもありじゃないかな… -- 2020-05-30 (土) 23:56:04
  • イベントマシーンってどこにあるんでしょう? -- 2020-05-31 (日) 05:48:43
    • 各拠点に置いてあるイベント専用NPC「商人連合支援機器」ですね。普段は全く使わないNPCなので見落としているかもです -- 2020-05-31 (日) 12:00:03
    • こんな感じのNPCです https://twitter.com/makise_sora/status/1265564007584456705 -- 2020-05-31 (日) 12:02:49