装備品(ユニーク関連)

Last-modified: 2024-04-28 (日) 11:19:40

特殊な装備品のページ。
一般的な技術のみの装備品はこちら


ビークル

バハムートで購入可能な神代時代の乗り物。
バイクが恐ろしく人気なのだが樹海でそれを乗り回せる訳がない事に気づくのは大抵買った後。
分かってる人は当然フローティングディスクを買う。*1

  • 製品の傾向*2
    勇魚製→一見ハイスペックに見えるが、実際は技能が低い使い手への配慮ゼロ。
    象牙製→奇妙な見た目だが使いやすい。

バハムート製

フローティングディスク

浮遊する円盤。高燃費。
大して速度も出ないし一見すると弱いように見えるが、本質は思考操作で動かせるという事。
例えば、魔術師の神秘で動けない魔法使いを乗せることで移動不可デメリットを完全無効化することが可能。*3
リヴァイアサン第三殻層のグラビティボードと同一かは不明。

タイラントマンモス

暴君マンモス。
一見してそれがバイクだと分からないくらい重装甲の規格外二輪。
新大陸の地形に対して「全部破壊すればよくね?」というインテリジェンスを握り潰したような理論で作成された「木も岩も粉砕しながら突き進むバイク」。
段差に弱いので転ぶと爆発する。*4

プレイヤーメイド

バイク(名称不明)

カローシスUQが(恐らくリヴァイアサンの)ビークルライセンスを上げて作ったバイク。
クッソゴツい背もたれがあるタイプのバイクを無理やりサイバーパンクにした感じの外見をしている。

遺機装(レガシーウェポン)

「人は火ィ吹けねぇ、爪は丸っけぇし軽く炙りゃあ悲鳴をあげる……つまるとこぁ、武器も防具も、「持ってるやつら」に近づくためのものだぁな」
「だぁが、遺機装ってぇやつはよう、逆なのさ」
「人は人、獣は獣……人を獣に近づけるんじゃあねぇ、獣の力を人が扱えるようにしてより強く作り変えちまう。それが「活性(性質を活かす)」ってやつよう」

神代時代の武器、遺物であり異物。必殺機構【超過機構】を備える。
神代の武装はリアクターからのエネルギーで「外部に何らかの現象を起こる」という形式なので【】の表記が使われている。
耐久が0になると「破損」状態となり、使用不能アイテムとなる。膨大な素材を要求されるが修理は可能。

現代において、古匠・神匠の手ではなく神代の設備(例:リヴァイアサン内のラボ等)で製造された機装は遺機装とされる?

バハムート製

STING

正式な名称は遺機装:リヴァイアサン【STING】
ウィズダムズウェポンシリーズの一つ。正式名称多機能型魔力弾頭形成銃装。
ウィズダムズウェポンシリーズはこれ以外も超排撃(リジェクト)タイプで統一されている。
見た目は弦のないクロスボウのような分厚い銃器で、使用時は網膜にUIが投射される。
両手武器。
リヴァイアサン第五殻層で獲得可能なライセンスと第四殻層で戦ったウィズダムガードのデータを使う事で製作可能。
実際に銃の機構(ギミック)を操作することで射撃モードを変更することができる。
余剰熱を意図的に排熱せずに弾を撃つごとに蓄積しており、100%にすることで【超過機構(イクシードチャージ)】:超排撃(リジェクト)が使用可能。
専用の魔力弾倉(エネルギーマガジン)(使い捨て、別料金)を装備することで以下の三種類(【超過機構(イクシードチャージ)】も含め四種類)の魔力弾頭を発射できる。

  • 槍弾頭(ジャベリン)モード
    最強の貫通力を誇る釘のような形状の特殊弾頭を使用できるモード。マガジン消費50%/1発・熱蓄積10%/1発。
  • 針弾頭(ニードル)モード
    弾速と連射力に特化したモード。マシンガン的な。
  • 楔弾頭(ウェッジ)モード
    「針より重く、槍より速い」モード。単発撃ちでのアサルトライフル的使用法が可能。
  • 超過機構(イクシードチャージ)】:超排撃(リジェクト)
    最大まで溜まった余剰熱を利用して放つ自損度外視の必殺技であり、熱量を情報質量に変換し、データ的に圧縮したものを再展開する事で圧縮された熱量の弾丸を飛ばしている。
    正式名称は魔力熱量過剰加圧弾頭(マギバイト・オーバーヒート)

キネシス・ブースター

形状:装備箇所による
情報ライセンスを片っ端から取得したエターナルゼロがベヒーモスで開発した遺機装。
装備箇所によって名前の最後にイニシャルが加わる。
作中ではキネシス・ブースターL(レッグ)、Twitter*5でキネシス・ブースターA(アーム)・キネシス・ブースターH(ヘッド)が言及された。
スレーギヴン・キャリアングラーの素材が使われており、【超過機構】:賦活醒はフェロモンによって肉体を限界まで暴走させている。
(細胞に「限界を超えてエネルギーを生産して爆発しろ!」と命令を出してる)

  • 【超過機構】:賦活醒
    スキルを放つ肉体を限界を超えて強化する。
    攻撃時に装備していたキネシス・ブースター諸共装備部位は消し飛ぶ。
    (破損時にアイテム化するが当然それも散逸するので回収する必要がある。L/Aはそれぞれ両腕/両足に装備するため対になっている。片腕/片足が残っていれば修復可能。*6

アクセサリー

  • 鍵シリーズ
    様々な種類が存在する。
    現在判明しているのは
    インベントリア:最上位機種。全ての本元
    チェストリア:軽量版
    ドレッセリア:防具専用
    ガレージリア:乗り物専用
    ハンガリア:戦術機専用

格納鍵インベントリア

カテゴリー:腕輪
効果:装着した時点でアクセサリースロットを一つ消費する(取り外し不可能になる)代わりに無尽蔵にアイテムを収納できる。

  • 転送:格納空間(エンタートラベル)
    インベントリアを持つ者のみが入る事を許された格納空間に入る呪文。
  • 転送:現実空間(イグジットトラベル)
    格納空間から外に出る呪文。

説明:格納空間への鍵であり扉でもある神代の時代においても一部の者のみが持っていた特殊な腕輪型アクセサリー。
鍵シリーズの最上位。アクセサリとしてのカテゴリーは「ブレスレット」。
肉体と融合するため装着者がPKされても略奪されない。
魔力を消費することで格納空間内へと転移可能*7
空間拡張術式携帯アクセス装置。神代において、肉体情報と同期することで一体化し装着者の身体の一部となるこの道具は携行可能な最小のシェルターであり、許容の限界を持たぬ無尽蔵の倉庫である。*8
バハムートでスコアを使うことで、様々な拡張機能(アドオン)を導入することができる。*9

解説:「遺機装」に分類される。実はユニークアイテムではなく、滅茶苦茶頑張れば誰でも手に入れられるアクセサリー。
実際、第四殻層「機舎」にもあった。マネキンのアクセサリーとして……。隠れ夢ネズミ的隠しアイテム

外道三人による悪用(?)が過ぎたためか、当初に比べ以下のように、順次サイレント修正されている

  1. 「周囲五メートル以内に敵対関係(所有者をターゲッティングしている)のモンスターがいる場合【転送:格納空間】使用不可」という制限が追加された。ある方の殺意を感じる
  2. さらに取り出す物が巨大すぎる場合は大きさに応じて展開に時間がかかるようになった。
  • 格納空間
    現在の文明レベルでは再現すら困難であろう石材ではない金属で構築された奇妙な空間。
    格納空間に入れたアイテムはわずかに青く発光しながら空中に浮遊する。
    同じ格納空間を持つ複数のインベントリアで複数人のプレイヤーが同時に入ることは可能。
    が、各プレイヤーは自分が入ったエリアにしか出ることができない。
    内部にあるアイテムの状態が変化しないという大きな特徴がある。しかし一部例外があり、代表例として殺戮者の魔剣が挙げられる。
  • インベントリア間の同期*10
    アイテムテキストに載っていない効果として同期機能がある。
    フレンドリストからインベントリアを保有しているプレイヤーに申請を送ることで格納空間を統合可能。
    (ウェザエモン産は最初から同期している。)
    解除も可能。
    他の(鍵タイプの)ツールの格納空間と同期可能だが、あまりにも超性能なため、多分そのうちまたナーフされる。(多分)*11
  • 征服人形との同期
  • 効果の追加
    リヴァイアサン内でコストを支払うことによって下位鍵シリーズの効果を追加することが出来る。
    • 通話
      アップデートにより使用できるようになる機能。契約した征服人形とも通話可能。その他の通話相手の制限は不明。

格納空間があるように見えるが実際にはデータ空間。
(実物が格納されるのではなく物質を「情報」という形に変換して空間内に転送している*12。)
「虚数質量」や「偽装物量」なる情報も関連してくるらしい。

クラスVII対処オブジェクト。
りっちゃんはデータごと消したいと思っている。

「期間限定」「数量限定」「初到達者記念三割引」「リヴァイアサン内の「工房」で作った物品と交換」

コミカライズ版では第47話に登場。表裏に電子回路のような模様が引かれた腕輪。

収納鍵(しゅうのうけん)チェストリア

カテゴリー:ウエストポーチ?
効果:縦横高さ5メートルまでのアイテムを無尽蔵に収納できる。生物は不可。
説明:格納鍵インベントリアを作成するコストの重さを改善すべく、勇魚が考案した廉価版。腰に吊るす形で装備する。
収納可能サイズと異なる鍵間での同期機能、プレイヤーの転送に制限が入った。
具体的には縦横高さ5メートルまでアイテムオブジェクトなら無尽蔵に収納可能。ただし生物は無理。
最上位アンバージャックパスが必要となるエリアに未使用の状態で勇魚が設置する……予定。
第四殻層「機舎」で掘り出し物感覚で売り出されていた。
解説:Twitter上で新たに生まれたアイテム。インベントリアの軽量版

着替鍵(ちゃくたいけん)ドレッセリア

カテゴリー:腕輪*13
効果:装備を登録することで鍵内部に収納した装備を瞬間装着することができる。
マイセット機能が存在しMPを消費で全身一瞬で装備できる。装備の強さで消費MPが上がる。*14
リキャストタイムが存在し、その時間が消費しきってない時に再使用すると消費MPが倍になる。
説明:格納鍵インベントリアを作成するコストの重さを改善すべく、勇魚が考案した腕輪タイプのインベントリア廉価版。
腰に吊るすチェストリアと異なり掌より少し大きい機械のような形状の「鍵」の一つ。
カスタムによりベルト型にも銃型にもなる。*15
その正体は所謂変身、蒸着、戦隊チェンジできる瞬間装備装着専用アイテムである!!
さらに相応のスコアを支払うことで見た目、変身エフェクトなどをカスタムすることが可能であり、このアイテムの調整には神二人を言葉で説得できるだけの熱量を持つ一部スタッフ達が関わっているという……
解説:Twitter上で新たに生まれたアイテム。インベントリアの防具専用版、一言で述べると変身ベルト。

??鍵ガレージリア

インベントリアの乗り物専用版

??鍵ハンガリア

インベントリアの戦術機専用版

転送鍵(てんそうけん)(仮称)

効果:設定したインベントリオブジェクトにアイテムを送る。
説明:格納鍵インベントリアを作成するコストの重さを改善すべく、勇魚が考案した廉価版。
名称から推察するに、保有する「建物」や「家具」などにアイテム類を送るだけ
最上位アンバージャックパスが必要となるエリアに未使用の状態で勇魚が設置する……予定。
解説:Twitter上で新たに生まれたアイテム。

展開最適化端子(エクスポートアッパー)

効果:「鍵」系アクセサリが格納空間内からオブジェクトを展開する時間を短縮する。
説明:
解説:効果は累積するため、複数装備するとその分より早くなる。

甦機装(リ・レガシーウェポン)

古匠および神匠によって現代に造り出された機装。遺機装と同様に必殺機構【超過機構】を備える。
遺機装と同じく耐久が0になると「破損」状態のアイテムとなる。膨大な素材を要求されるが修理は可能。

イムロンによる説明

197.イムロン
結論から言えば
・これは新規で作成されたもの
・通常の鍛冶師派生のジョブでは作成不可
・隠しジョブ「古匠」が必要
・遺機装や甦機装は必殺技的なシステムがある
・作るのに大量の素材が必要、強化は出来ない
・破損した場合、「破損した◯◯」というアイテム化する
・この状態からの修復には素材が必要、通常の耐久値修復なら必要ない

煌蠍の籠手(ギルタ・ブリル)

正式な名称は甦機装:ビィラック【煌蠍の籠手】
形状:籠手
製作者:ビィラック
効果:左の籠手は「晶弾(クリスタルバレット)」の発射と成長。右の籠手は月光を当てることで五分で晶弾一発分の魔力をチャージする。

  • 発射せよ(Firing-up)
    音声認証で水晶に充填された魔力を「晶弾(クリスタルバレット)」にして左の籠手から射出する。
  • 成長せよ(Growing-up)
    音声認証で特殊周波の振動を出すことで晶弾から凡そ三メートルほどの水晶柱が着弾時の角度に沿って生成させる。
    水晶柱は約五秒で崩壊するが、罠にしてよし、足場にしてよしと様々な活用が可能。
  • 超過機構(イクシードチャージ)】:超排撃(リジェクト)
    チャージした魔力を全て破壊力ダメージに転換し排出(右拳に仕込まれた針を敵に刺して「水晶化」エネルギーを流し込み、内側から大爆発させる)。
    攻撃時の出力はパーセンテージで設定することができる。(100%以上を設定するする事も可)
    リキャストタイムが一週間。また、使用者及び武装は極めて甚大な反動ダメージを受ける。

説明:神代において、何事において掲げられた理念は「制御」と「活性」であった。旧き武器は用いられた素材の力を御し、その真の力を活性化させることで様々な力を武器という形へと収束させたという。

解説:若き「古匠」ビィラックが手がけた一つ目の甦機装。見た目イメージはヴァルガンテ*16
水晶群蠍と金晶独蠍、レア鉱石で作成された。片方の拳部分だけで人の頭とほぼ同じ大きさ。黒曜の装甲の隙間から見える水晶の輝きは右が黄金、左が蒼銀。

数タイプある「機装」の中でもシンプルイズベストに破壊力に特化した超過機構。
用いた素材が秘めるエネルギーをオーバーヒートさせて莫大な破壊力を生み出す、半ば「自爆」の意味も含む超火力攻撃。
ちなみに煌蠍の籠手の場合「右拳に仕込まれた針を敵にブッ刺して「水晶化」エネルギーを流し込み、内側から大爆発させる」という中々にエグい設定。
どれだけ堅牢な装甲があろうが、強烈な筋肉があろうが、流し込んだエネルギーによって敵を構成する物質を「水晶」に変換して爆砕してしまう。要するに「煌蠍の籠手の」超過機構の効果は超大ダメージ+装甲貫通効果+極めて甚大な反動、です。
他の「超排撃」型は追加効果の部分が違っています。

素材が蠍なので、(サンラクにとっては)修復も容易なため扱いが雑になりがち

刺して、固めて、砕け散れ。

要求ステータス:「VIT300」「STR100」「TEC70」

「誰そ彼の蛇」でのボスドゥニーネとの戦闘でサンラクが死んだ際にクソアプデの効果でその場にぶちまけられ、ヒイラギに持っていかれた。
→が、のちにヒイラギが京極に天誅キルされたためその場にぶちまけられた。

コミカライズ版では第78話から登場。
外装はひじの先まで隠れるくらいの装甲で、内側につけられた取っ手を握って装備。先端部分で殴って攻撃する。
発射機構も搭載しているため、籠手というより取っ手のついた盾+パイルバンカー。
それぞれ先端に金晶独蠍の針(右手側)、晶弾に使われる水晶群蠍を素材とした水晶(左手側)が組み込まれている。
また、それとは別に晶弾を成長させるための振動を起こす水晶が両脇に装備されており、地面に籠手を刺して使用していた。

劇中の活躍から可成りの強武器に見えるが実際には「銭投げ+ファイナルストライク」であり、サンラク特有の事情から「多大な消費コスト」を実質的に踏み倒しているだけである。

百足式8-0.5(タウゼント)

作品内直リンク:七巻半
正式な名称は甦機装:ヴァイスアッシュ【百足式8-0.5】*17
形状:斧槍(ハルバード)
製作者:ヴァイスアッシュ
効果:

  • 超過機構(イクシードチャージ)】:賦活醒(リベレト)
    トレイノル・センチピードの「狂筋毒」を使用者の体内に流し込み、発動者のMPを常時消費して全ステータスを大幅に強化する。
    サンラク「身体の中を異物が駆け巡るようなえもいわれぬ感覚」
    また、敵に対して攻撃する場合は「砲劇毒」を注入する。
    サンラク「それは苦痛というよりも、もっと生理的な嫌悪に近い」「例えるならほんの一瞬だけ湿度が高い超暑い日に全力疾走した時の熱が皮膚の下にべっとりへばりついたような気持ち悪さが全身を駆け巡る。いうなれば悪寒の対義語みたいな感覚」

説明:起動したその姿は紫紺の斧槍。神代における機装の最終世代。トレイノル・センチピード・ドーラの素材のみが用いられている。
その威容を目の当たりにしたビィラックはしばらく寝込んだ……恍惚で。*18
遺機装における「最終世代」相当……すなわち「最新型」である
解説:8-0.5=7.5とのことから藤原秀郷こと俵藤太によって倒された「三上山を七巻半した大百足」が元ネタ
強化方式が「毒」の注入による強化であることから装備を手放してからも体内に毒が残る間は効果が持続する。

神代において、デバイスとは人類の活動を補助する護身用機器という面が大きかった。
しかしながら度重なる検証と数多の犠牲の上に積み上げられたデータからその形状はより原始的な「理解しやすい」攻撃力を帯びたものへと変遷していった。
第二十世代デバイスでは刹那式デバイスの基本思想たる「素材の持つ指向性マナ粒子の増幅」という根本はそのままに、「再征服」計画総責任者アンドリュー・ジッタードールが開発した「同一原子別作用システム」を流用することで、従来は素材の性質で作成可能な形状に制限がかかっていた問題を解決した。

画期的な進歩を遂げたデバイスは、しかして生まれ落ちたその時には既に運命は確定していた。

「あと五年、完成が早ければ……………」
死を待つばかりのとある技術士最期の独白

冥王の鏡盾(ディス・パテル)

正式な名称は甦機装:ビィラック【冥王の鏡盾】
形状:円盾
製作者:ビィラック
効果:

  • 超過機構(イクシードチャージ)】:吸転換(コンバート)
    使用時は装甲が全て展開されて内部に取り込まれたアトランティクス・レプノルカの照鏡骨が露わになる。
    通常時は「鏡」として利用される照鏡骨を「レンズ」として使うことで魔法を吸収して転換する。
    使用者の全ステータスの上昇及び強化状態(エンチャント)「冥炎」を付与。
    冥炎の持続時間は吸収した魔法の威力で決定される。
  • エンチャント「冥炎」

    全身の皮膚がエネルギー体として燃え上がっている状態、あくまでもエンチャントなので効果が終わったら人体模型じみた姿になったり醒鋭孔食らったジャギみたいに感度三千倍になることもない。

    超過機構の全ステータス強化とは別枠でステータス補正付与、魔法攻撃全般への耐性付与、接触対象へのスリップダメージなどなど「特殊状態:古雷」の別バージョンという感じになっています

説明:若き「古匠」ビィラックが手がけた二つ目の甦機装。アトランティクス・レプノルカの照鏡骨を根幹として組み上げられた神代の円盾。
基本状態でも小盾として運用することは可能であるが、その真価は装甲を展開して磨き上げられた深海の鏡が露わとなることで発揮される。
深海の帝王が持つ必殺の切り札、超高密度のエネルギーによって物質としての状態を保てなくなったアトランティクス・レプノルカの肉体から放たれる超圧縮された魔力光、それを成立させるレンズである照鏡骨は魔力に対して極めて優れた耐性を持ち、生半可な衝撃ではヒビすら入らない硬度を誇る。
魔法を弾く盾、というものは確かに存在するがその大半は魔法的な処理を施すことで魔法を反射する仕組みに対して、この盾は素材の特性によって魔法を反射することができる。
解説:通常時の大きさはバックラーほどだが、(超過機構使用時に展開して大きくなるため)カテゴリ上は大盾に分類される。

機装(デバイス)

リヴァイアサンで購入できる市民用の機装は市民用(シビリアン)兵士用(アーミー)将官用(ジェネラル)要人用(VIP)とアンバージャックパスを上げることで次のランクの武器として強化できる。派生も可能。
一定条件を達成するとどこからでも特務用に強化できる。

市民用(シビリアン)

最低ランク。アンバージャックパス1相当。

  • 補助機装(サブデバイス)
    遺機装から超過機構や素材の活性制御がオミットされている廉価版。本当に単純な攻撃機能だけを搭載。

市民用はプレイヤーから「お野菜シリーズ」と揶揄されている。

B2:市民用補助機装(シビリアン・サブデバイス)「アグアカーテ」

形状:白くのっぺりとしたハンドガン
効果:
最大装填数:10
装填要求魔力:15(全弾装填:150)

説明:
リヴァイアサン艦内で独自開発された補助デバイス。メインデバイスに蓄積したマナ粒子を装填することで銃として機能する。
あくまでもリヴァイアサン市民の護身用であるため、軍用武装と比較した場合その性能は数段劣るものの、小型眷属程度であれば撃退が可能。
この武装は使用者の魔力を装填することで機能し、無属性ダメージを与える魔力弾丸が発射可能。
片手で扱えることだけがSTINGに対する強み。
つまるところ、これが使われるような状況に陥った時点で何もかもが終わっている。だがそれでも、携行可能な暴力装置は無辜の人々に安らぎを齎した。例えそれが己の拳に劣るものだとしても。

解説:拳銃型の補助機装。aguacateはアボカドの意。
銃特有の「組み立てた」感じがなく、デカい塊から削り出したような感じ。
その様な外見であれば恐らくは「3Dプリンター」の類で出力されているのであろう。

B2:市民用補助機装(シビリアン・サブデバイス)「ベレンヘーナ」

名前だけ登場。
ショットガン型の補助機装。Berenjenaは茄子の意。

B2:市民用補助機装(シビリアン・サブデバイス)「プエーロ」

狙撃銃型の補助機装。puerroはネギの意。
両手で抱えたまま動けるギリギリのサイズ。
網膜に直接「拡大画面」が投影され、肉眼で狙いを定めるよりもより精密な狙いをつけることができる。

兵士用(アーミー)

別名「軍人用」。ヤシロバード曰く「地雷」「要人用の方がまだ威力高い」「使いやすさに重点置きすぎて本当に威力がしょぼい」。アンバージャックパス2相当。

将官用(ジェネラル)

ヤシロバード曰く「マジで微妙」「ゴミじゃないんだけど微妙」。アンバージャックパス3相当。

要人用(VIP)

ヤシロバード曰く「維持コストがやたら高い」。アンバージャックパス4相当。

特務用(SPデューティ)

  • 執行機装(エクスキューデバイス)
    セツナ・天津気(アマツキ)によって構想された単騎で特記戦力(ウェザエモン程ではないが人類戦力の中で優れた者)足り得る特務階級の兵士に支給されるオーダーメイドカスタムチューンが施されたデバイス。
    この特務用執行機装は市民用(シビリアン)兵士用(アーミー)将官用(ジェネラル)要人用(VIP)に属するデバイスの使用履歴を参照し、特務規定基準に達した個人に対して解放される。
    特務用執行機装を獲得・運用する場合は特務ライセンスの取得が必要となる。
    「タイプ」を選択してそこからさらに銃をカスタムするシステムになっている。これは画一量産に対する世界からの減衰処理に対抗する意図があるためで、名前被りや極端に見た目が似ていると製造時点で警告が出る程に徹底されている。
    命名規則:特務用執行機装タイプ:△△「○○」
  • タイプ:ワカモーレ
    ハンドガンタイプ全般を包括したカテゴリであり、当時の銃匠(ガンスミス)達による試行錯誤から生まれたカスタムを施すことが可能

タイプ:ワカモーレ「エアリアルPD(パイルドライバー)

タイプ:ワカモーレ (魔力チャージ型・威力偏重・穿孔特化型弾丸)
製作者:サンラク
guacamoleとはメキシコ料理、アボカドを持ったサルサ。
正式な名称は特務用(SPデューティ・)執行機装(エクスキューデバイス)タイプ:ワカモーレ「エアリアルPD(パイルドライバー)
サンラクが市民用補助機装【アグアカーテ】をベースに強化したワカモーレ。

・エアリアル・パイルドライバー

空中足場からエージェントテスターを蹴落とした際にカッコつけて銃でトドメを刺そうとしたサンラクが躓いて一緒に落ちた際、咄嗟に四肢が破壊され胴体だけになったエージェントテスターにしがみついて編み出したフィニッシュ・ホールド

その威力たるやかけられたエージェントテスターの脳天を粉砕するだけではなくかけた側であるサンラクの尻にも甚大なダメージを与えるほどであり、「勇魚」によるインタビューに対してサンラクは「二度とやらん、という戒めとしてデバイスにこの名前を付けます」と答えたという……

タイプ:カウルケニン「One shot is everything」

タイプ:カウルケニン (?)
製作者:ヤシロバード
Cawl cenninとはイギリスはウェールズの郷土料理、リーキ(西洋ネギ)のスープ。
正式な名称は特務用(SPデューティ・)執行機装(エクスキューデバイス)タイプ:カウルケニン「One shot is everything」
形状はSFチックな見た目とは裏腹に時代に逆行するようなマスケット銃。とある弾丸を運用することに特化した設計になっている。

分類不明

マルチバレル・ブラスター「百面相」

リヴァイアサン第4殻層で購入可能。値段が張り、要求ステータスはタンク系。

火炎放射器(正式名称不明)

トマホーク戦でヤシロバードが持ち出した武器。実際の物と違い、射程距離を保持して火を放てるが性能的に樹海では使えない。
ヤシロバードによるプレイヤーメイド品の可能性あり

チェーンソー

バハムートで入手可能。
あかしゃが使用した物は特注品。

・チェーンソー(神代)
大木……のように太い敵の手足をぶった切るように武装転用されたもの。
手持ち武器だが戦術機などと同じマナ・ドライブ・エンジンなので外付けのエネルギーユニットが枯渇すると動きが止まる。
とはいえ対人戦であれば余程長期戦に持ち込まれない限りは基本的に問題なし。対モンスター?エネルギーユニットダースで持ってこい!

「柔らかい相手程強いが、硬い相手程弱い」という隠された弱点がある。要するに小ダメの超多段ヒットだからね………

ザミエルバレット

それは神代の末において狂気と執念、そして何よりも信念の結晶だ。始源の眷属に対する最大のカウンター。英雄去りしのちに追い詰められた人類を救うために生み出された七種の弾丸。

一発で始源を撃ち滅ぼすための、悪魔の弾丸。七つの企業が技術提携をしつつも「これこそが人類を救う唯一の弾丸なのだ」と作り上げた結論。

神代文明において原始的な膂力参照の武器にシェアを奪われた銃器であったが開発そのものが完全に停滞したわけでは無い
様々なアプローチが試みられ、失敗と挫折の果てに神代のガンスミス達は一つの結論に至った


───銃じゃない、弾だ

故に神なる銃の真髄は弾丸にこそ宿る

Twitter[2019年9月28日 19:09~21:34]

「銃が最強に決まってるだろ!!」

ザミエルヴァレットとは神代のガンスミス達が開発した超ヤバイ全規格対応型特殊弾丸である。
厳密に言うと弾丸ではなく、弾丸を生成するマガジンの事である。(そのため、弾丸そのものは何発でも撃てる。)
神代文明が量産に頼って滅びた裏で刹那理論にかつて切り捨てられた者達が刹那理論に最も近づいた、「絶対的個性を持つ7発の弾丸」という皮肉な存在である。
ド派手な銃よりも何故か全規格の銃に充填可能なマガジンの方がヤバいのがシャンフロ世界である。

ザミエルヴァレットの性能は銃の性能に依存する。例えばライフルでは水晶群蠍の肉体を貫通することが可能。
だがライフルでは貫通力が高過ぎる故に砕く前に貫いてしまうので逆にダメージがあまり無い。
逆にショットガンだと鋏程度なら粉砕出来る。(なおタイマン前提)いや、それ無理では?
全規格の銃に使えるのは、弾倉を銃に取り付けた段階で対象銃器を侵食し、装備中だけザミエルバレットを射撃可能になるよう改造している為。*19
同時に弾丸の性質上、銃身が耐えられない部分の補強なども行っている。*20
入手方法は第三殻層VIPコーナーのとある場所の景品として存在するものを手にいれること。

各弾丸の番号と名称はおおぐま座に含まれる恒星(北斗七星)に準えている模様。
Twitterでの初出ではザミエル「ヴァ」レットと書かれていたが本編中ではザミエル「バ」レット、と表記ゆれがある。

ザミエルバレットを使う時のルール
「人に向けて撃ってはいけません」

Twitter[2021年5月4日午後3:52]
対「始源眷属・族」*21

各弾丸によって効く始原と効かない始原がいる。

  • メグレズの場合
    眷族に対しては高い効果を発揮。
    ニラ蝶は弾丸のエネルギー吸収を上回るエネルギー生産が可能。
  • ドゥーベの場合
    大白壁は末端を切り捨てることで毒を無効化可能。
  • 全弾丸
    銃弾は無機物なので大群青には…。

ザミエルバレット:ドゥーベ*22

正式名称:ザミエルバレット-1:ドゥーベ
ノジマ鉄鋼社長、クランシェール・ノジマの狂気と執念の結晶。
多重構造の弾丸が着弾と同時に内包する弾丸を射出する事で驚異の貫通力を実現した。
最大の特徴は如何なる口径であろうとこの効果を付与する事である。
つまりはハンドガンで撃てば1ミリ以下の弾丸が肉体を穿つ様になる。

クランシェール氏「弾丸に毒性を付与しました!」

コンセプトは「相手が死ぬまで毒を増やし続ける」。
ちなみにこのドゥーベ、ゲーム的には、
「チャージ時間に比例してヒット数が増加、相手の体内に残った弾丸の数だけ別判定の毒状態を付与する」というもの。
仮に10ヒットしたら別枠10個の毒状態になる。
更に体内の毒同士が化学反応を起こし別の毒も作り出す、「毒のねずみ講」のような弾丸である。*23

ドゥーベとは北斗七星を構成する星の一つ、おおぐま座α星のことである。

ザミエルバレット:メグレズ

正式名称:SAMIEL Bullet-IV:Megrez
所有者:ヤシロバード

───止めればいいのだ。

込められた力は「熱量の吸収」。
着弾部位から対象のあらゆる熱量、運動エネルギーを簒奪し、動きを完全に停止させる。
動けなくなるまで熱量を奪う副次的効果として、絶対零度まで冷却され氷結効果が発生する。

マガジンのサイズは手のひら大。
表面には正式名称と制作した神代の企業「Lewis(ルイス)&Gilbert(ギルバート)」の社名が刻印されている。

メグレズとは北斗七星を構成する星の一つ、おおぐま座δ星の事である。

プレイヤーメイド

クラスタースモークグレネードランチャー「フォグロッソ」二型

ヤシロバード作成の鳥さん(シリーズ)のひとつ。

FF(フリックフィンガー)-45

所有者:サンラク
フリックフィンガーはデコピンの意。命名者は勇魚。
威力が犠牲になっている代わりに連射力を高めているハンドガン。
炸裂衝撃(ノックバック)弾頭(・バレット)を搭載しており、相手の動きを一時的に止めることに特化していると思われる。

ウルフェンシュタイン

おそらくヤシロバード作成の鳥さん(シリーズ)のひとつ。
ヤシロバードが対トマホーク戦で使用した長銃。
トマホーク討伐によって竜滅装備「竜刃銃ウルフェンシュタイン」になった。

その他

新正規量産品BWビーコン

バハムート・ワープ・ビーコン*24
リヴァイアサンまたは、ベヒーモスを制覇するともらえる特典。
バハムートとの通信(通信販売)に使用することができる。

征服人形用武装

「超過機構」システムのみがオミットされた量産品

衣装箪笥(クローゼット)

形状:巨大な箱。
説明:
解説:重い。予備パーツが収められてる。

戦闘装備

クラスVIIIまでが征服人形一機で運用できる範囲。
クラスIXはユニット単位の使用前提。
クラスXは征服人形全機での決戦行動想定。*25

複合変形武装「化粧箱」

効果:

  • ガトリングモード
  • 形態変更「三連加速鎚」
    筒のようなブースターをくっつけたハンマー
  • 双剣モード

解説:形態変更(メイクアップ)することで複数の武装に変形する箱。
「武器としての姿が変わる」「バトルスタイル、すなわち見せる顔が変わる」「アイドルならメイクセットでしょ」というコンセプト。

噴進機付加速打撃装置(ジェットハンマー)

サイナが対トマホーク戦で投げつけた。

  • 「化粧箱」が変形した「三連加速鎚」の可能性がある……

爆圧噴射式杭撃機(ベクタード・スラスターパイル)

クラスVIII(初期段階の始源眷属・族くらいの敵)の特殊武装であり、ジェットエンジン技術を転用したマナ粒子の爆発力で杭を叩き込む。武器としての性質上、クラスVIIIの敵に対して大きな隙を晒す事になるためこれを使用するということは「自身が破壊される」事を前提とする覚悟か……あるいは、「敵の注意を引きつけてくれる誰かがいる」という信頼が必要となる

感想欄*26で言及していたパイルバンカーがコレ。
使用には再征服計画に基いた契約者の接敵レベル要請認証が必要。許可が下りると転送されてくる。なお、一度使用すると再申請に15分掛かる。

超電圧溶断剣(プラズマイト・ストラッシャー)

クラスVIII武装の光熱ブレード。超ざっくり説明すると棒から電気の刃が発生してる馬鹿でかい大剣。複数のガジェットで無理やりスイングする仕組みのためサイナの膂力でも行使可能、ただし極めてシンプルな縦か横かの振り抜きしかできない。なお、突きは構造上威力があまり出ない。
やっぱり再申請に15分掛かる。

電鋸(仮称)

クラスVIII武装。正式名称不明。これまた再申請に15分掛かる。

直列連結型電磁百足砲(センチピード・レールマスドライバー)

クラスIX武装。除夜ゲロ2022にて判明。超質量対象撃滅型武装。
五機以上の征服人形での運用を前提とする。征服人形各機が展開した砲身を連結させることで射程、火力を上昇させる。砲弾は虚数質量弾頭を用いることで「存在しないけど「そこにある」ものとして計測される質量体」を射出する。使用した場合、参加した征服人形は一時的に行動不可となる。
申請条件は体高50メートルオーバーの対象。
虚数天鎚の軽量版*27

光雨(ステライト)*28

クラスX武装。
征服人形という「種族」単位で保有する決戦武装。
見た目は超巨大な弓で、複数体の征服人形が機能停止レベルでエネルギーを供給することで構築された矢を射出する。
上空で虚数攻撃衛星仮想体を生み出し、射手の操作で地上を殲滅する。
ソウラ版メドローアみたいな

虚数天鎚(イマジナルニル)

クラスX武装。
虚数質量(存在しないけど「そこにある」ものとして計測される質量体)を叩きつける、「対大陸用」決戦機能。
その時点で稼働している征服人形全機を使い潰すことで来たる脅威に対抗する征服人形達の最終手段。

拡張機能ユニット

アクセサリースロットが存在しない征服人形に、その代わりとして設定された「装備枠」に装備することができる追加パーツ。
素の状態だけではなく強化装甲を装備している時にも影響が出る。
パーツを新規で作成するには古匠が関わる。*29

増設双駆動型ブースター

拡声音響ユニット

マイク。

注目後光(バックライト)

戦闘用武装の一つ。
照射対象を浮かすことのできる円環。
背負うことで己を対象にして使用する。
開拓者一人を掴んでいる状態でも、安定して浮遊することが可能。

回収者

蒐集計画において征服人形の初期装備たる物品回収装置。意識を対象に向ける事でポインターを照射、装備者の動きに合わせてポインター上を高速で「走る」事で手元に引き寄せる。見た目はワイヤーで引っ張っているように見えるが厳密には磁石に張り付く金属に近い。

【ライブラリ】の検証の結果、この「回収者」は内部演算に征服人形が必須であるものの、実際に行使する役は別人が担っても問題ないことが明らかになったため、サンラクがもたらした「オルケストラは対象の完全コピーを行う」という特性に対するカウンターの一つとして採用された。

物品回収装置。蒐集計画における征服人形の初期装備。
形状はメダルのようにも見え、起動すると発光する。右手の甲にかざす事で使用者の動きに追従して自立浮遊する。
征服人形の所有物ではあるが、(征服人形が制御することで)プレイヤーも起動して使用することができる。

増設聴覚ユニット【アニマレイヤー】*30

Animal‐ear。要するにメカケモミミなオプションユニット。
犬型・猫型・兎型など複数種類があり、それぞれ性能が違う。
これを装着した征服人形は装着中の【アニマレイヤー】の種類と性質をわかりやすく伝えるために耳に対応した語尾を自身の発言につけるようになる。

  • 猫型
    語尾は「にゃん」
    聴覚強化に加えて、取得した情報から周辺オブジェクトを読み取り暗所であってもある程度の地形情報を得ることが出来る。(要するに、夜目が効く)

プロトコル・パッケージ

オシノビ・カモフラージュ・パッケージ

征服人形がオシノビ・プロトコルを実行した時に展開装着される変装用の服や小物類。
サイナが展開装着したときはちょっと地味なコートとメガネ。その他のパターンがあるかは不明。

シュテルンブルームバレンタインパッケージ

ドルオタ博士の熱い想い

楽器

ルカップスカイR:317

効果:
説明:
解説:エルマ・サキシマが愛用していたエレキギター「ルカップスカイ」のレプリカであり、エルマ型317号と紐づいたもの。
オリジナルのルカップスカイはエルマ・サキシマと共に火葬されたので既に存在しないが、過去のデータからアンドリューが完全再現した。
なんと楽器でありながら武器でもある。武器種は斧。メイスじゃないんだ……

分類不明

行動干渉用制御手綱

迷宮改装型リヴァイアサン・第二殻層「教道」の安全地帯で五万スコアを払うことで購入できるアイテム。
これを捕獲したホースオマージュ・サラブレッドカスタムに装備することで、飼い慣らして騎乗できるようになる。

朽ち果てた遡刻帝(カィロス・エクス・マキナ)

無謀なる冒涜、愚かなる樹魔達に護られるかのように密やかに朽ち果てた机上の救世主。
万象を叶え、捻じ曲げる神秘には一つだけ禁忌が存在する事を彼らは代償と共に知った。早めても良い、遅らせても良い、止めるも良かろう。だが戻す事だけは赦さない

Twitter 2019年10月3日

効果:時間遡及能力は使えないが、経験値を捧げることで過去に戦ったモンスターの再現ができる。「受肉する」ことがオルケストラとの違い。
説明:過去遡及を目的として研究されていた発展系デバイス。考案者は妄執の樹魔に成り果てた研究者たち。
解説:Twitterで言及した新設定。出現場所は未定、設定される出現場所によってサンラクと遭遇するかどうかが決まる。
受肉したモンスターは経験値やドロップアイテムを得ることができるが、再現に必要な経験値を含めると経験値効率はマイナスになる。
重要なのはフィールド的優位性をイーブンにでき、1体のみ呼び出す事ができること。水中モンスターを呼び出したら水上闘技場みたいになるので有利不利にはならない。
秘密裏にコピーされ盗み出されていた戦術機?「??」*31のデータが基になっているため、互換性は無いがシステムにある程度の共通性がある。

おお神よ、闘争を願う人を見よ。おお神よ、記憶の残影に肉体を授けよ。

楽器

ライセンスを取得する事で神代製の楽器を演奏できるようになる。
演奏することで敵からのヘイトを集めることができる?

エレキギター

シンプルにうるさいので竪琴の数倍ヘイトを集めることができる。

ユニークモンスター関連

防具(頭)

冥響正典(ユア・カノン)渡り鳥(ミグラント)

専用装備:サンラク
効果:この装備はプレイヤーの体力がゼロになった時に破壊され、体力が1以上になった時復活する。この装備は他プレイヤー、及びNPCに譲渡不可。
焔眼(本来の目とは別の眼)が一つでも見えていれば、本来の目が塞がれても塞がれていないように見ることができる。

  • 大開眼
    装備中、目に関するスキルを使用する毎に「開眼カウンター」を一つ追加する。開眼カウンターを任意の数消費する事で使用後に発動する目に関するスキルの効果量と効果時間を強化する。強化値は消費する開眼カウンターの数に比例する。
  • 金の黒羽
    装備中、装備者の体力が5%以下になる度に「炭羽カウンター」を一つ追加する。炭羽カウンターが五つ溜まった時、全てのカウンターを消費する事で「炭鴉」形態に移行する
    条件が難しいが、サンラクは豊穣と節制の円環を使用することで、カスダメで5%を割るように10~15%のHPにすることで調整した。
  • 特殊形態「炭鴉(スミガラス)*32
    炭羽カウンターの数×六十秒間、HPMPを含む全ステータスが1.5倍になる。この効果が終了した時、全ステータスが同じ秒数0.5倍になる。この効果はあらゆる強化、弱化効果とは別枠で処理される。
    発動時はエフェクトの火が急速に消え、顔の半分以上を黒い煙に染める。また、発動後は焔眼が無くなり、通常の視界のみになるという隠されたデメリットもある。*33

説明:冥響の歌姫より授けられた異形にして偉業の仮面。歌姫の心からのエールを浴びたこの仮面は開拓者が挫けぬ限り壊れる事はない。

多眼の渡り鳥を模した仮面。
バー『マスカレード』は特に足繁く通う常連客に仮面を贈る奇妙なお店。開拓者が授かったこの仮面は遥か遠い過去の中に開店するバーに辿り着いた証である。


解説:ユニークモンスター「冥響のオルケストラ」の正典をクリアすることによって手に入ったサンラク専用装備。
装備の名前は各プレイヤーに名付けられたあだ名からとられており、効果もそれぞれのプレイスタイルに合致している。
そのため防具(一式)を優先しない場合は最高の装備たりえる。


傷と、亀裂と、揺らぎしかして揺るぎない意志の炎を宿す仮面。
あり得ざる数多の眼はその一つ一つが渡り鳥の旅路を想起する、傷つきそれでも逸らさず見つめる意志が新たな眼を見開く。
まだ見ぬ世界を夢見る炎は、其の勢いを増すと共に在り得ざる……否、まだ見ぬ旅路の果てに見開く未来の眼を炎に映し、そして果てを見届けた幻炎は刻まれた傷を糧に仮面を焼き新たな眼を灼き付ける。
煌々と燃えさかる心炎はその勢いを増す事はあれど消える事はない、その熱量は心の高鳴りに等しいが故に。

アクセサリー

遠き祈りの花飾り

効果:
説明:
解説:ユニークシナリオEX「此岸より彼岸へ愛を込めて」のクリア報酬。
「規格外シリーズ」が造られた場所への鍵は偉大なる神代の賢者が遺した花の香りが導くでしょう。
正確には花ではなく花の形した………。*34

原初の機龍と共に叡智の小舟は眠り、刹那と永遠の花だけが道を知っている

隠し効果として「遠き日のセツナ」に関連する場所を知らせる。
入手当初は新大陸西方のみを指していたが、ジークヴルム撃破後四ヶ所のロケーションが追加された。
この四ヶ所にはウェザエモンの想起体である「想起されし墓守」と四種の騏驎が存在する。

「青き聳弧(しょうこ)、赤き炎駒(えんく)、白き索冥(さくめい)、黒き角端(かくたん)、墓守の残影は佇む。祓われし無念の暗雲は再び広がりて………」

コミカライズ版では48話のロンダリングシーンで登場。頭部につける髪飾りで、ヘアピン状の留め具に花(セツナトワ?)の飾りがついている。
98話で上記のロケーション機能が使用された。花の部分に触れることで装備者にしか見えない花びらが宙を舞い、その先に何かがあることを示す描写。

深淵の警鐘

効果:レイドクエスト未発生のレイドモンスターが近くにいる時、存在を知らせる。
説明:それは深き淵より送られた警鐘、迫る危機を感知し告げる海色の鈴。
[始原眷属・族]に反応して持ち主に危機を告げる。
解説:一定距離にレイドモンスターが近づくとインベントリに入れていても音が鳴る。
隠密奇襲系のレイドモンスターに対してかなり有効である。*35

かつての人々は失敗した、次はお前達だ。

霊角の残影

効果:装備すると非物質性の金色の角が生える。霊角一つにつき武器一つに特殊なバフを与える。
説明:装備すると破壊した角と同じ位置に角が生える。暗いところでも光るため照明代わりにもなる。
解説:ユニークシナリオEX「来たれ英傑、我が宿命は幾星霜を越えて」でジークヴルムの角破壊者に贈られた報酬。
厳密には角そのものではなく角を折ったという「偉業」という概念が具現化した存在。
その性質上、厳密には物質ですらない概念に近い……の、筈だが……?
除夜ゲロにより物質化して何かできることが分かった。素材として利用するには神匠が必要。

龍王装(レクス)

竜王装(レクセスク)シリーズと概要は同じ。ただし向こうはあくまでも「龍王風」のパチモンである。
おそらくジークヴルムの素材の中でも特に格の高い素材を用いて作られたアクセサリーだと思われる。

大罪アイテム

レイドモンスターである「左方始源血属」「右方始原眷族」がドロップする装備、アイテム群。
性能としては以下の三種類に大別される。

  • ハイリスクハイリターン
  • そこそこリスクそこそこリターン
  • ローリスクローリターン

レイド変身系アイテムは悪魔の実と同じで二つ以上装備すると身体が破裂して死ぬ。ヒロインちゃんはティーチみたいなことになりつつある。ティーチ絶対イヌイヌの実幻想種モデルケルベロスだから悪魔の実の能力を複数持てるとかそういうあれですよあれ

年末特番「除夜のげろ」

レイド報酬はアイテム、装備、アクセサリーのいずれかで排出される

Twitter[2019年9月17日 11:50]

始源眷属は肉体の拡張、改変
始源眷族は肉体の補強、強化

プロセス的に言うと眷属がアマダムで眷族がG4

Twitter[2019年9月5日 23:35]

貪る大赤依(ダイセキイ)

渇望の手(ハンド・オブ・グレイブ)

アクセサリー枠を二枠消費する赤い宝石。
左肩の後ろあたりから真っ赤な腕が生え、それに持たせることによって装備枠が一つ増える。
始源由来の腕なので増える装備枠は両手枠、ただし持てるものには重量制限あり。
装備者の意思で動かせるがダメージを受けすぎるとオートで使用者に攻撃を始めるデメリットがある。

屍肉喰らいの鉤爪(ネクロファジィ)

猛禽類の鉤爪を思わせるメタルパーツがくっついたブーツ。
消える直前のモンスターに蹴り攻撃をするとアイテムドロップとは別枠でアイテムが獲得でき、木の上とかの不安定な場所で身体を固定する。
デメリットとして徐々に耐久値と防御力が下がっていき最終的にVITが1まで下がる。

暴血赤依骸冠(ブロード=クロゥネ)

貪る大赤依の大当たり報酬。アイテム枠。
効果:

  • 血解(ブラッドハート)」の詠唱をトリガーとして全身を覆い、「擬似改宗(デミコンバージョン)」効果第一段階を発動する。
    使用者は三百秒間赤い怪物の姿へと変身し、条件を達成することでステータスを上昇し続ける。
    変身は髑髏からドロドロと染みだした赤い液体が使用者の全身を纏わり付いて行われる。
    使用者は変身するまでの間、ガクガクと体が痙攣し白目を剥いて歯をガチガチ鳴らす。*36
    「頭が締め付けられるような圧迫感」とはサンラクの弁。
    • 変身後の姿
      • 手指は獣のそれになり肩や背中には棘のような突起が生えている他、腰の後ろから尻尾が生えている。全身に攻撃判定アリ
      • また、頭部には頭骨の眼窩に沿った眼が六つあるが、本人の視界は若干赤くなっているだけで通常の二つの目でみる視界と変わらない。
      • 性能は変わらないが、毎回開放した時の形が若干違う(尻尾に棘が生えたり飛べないけど羽が生えたりなど。レアなパターンだと触手が生えたりすることも……)
  • プレイヤー・NPC・エネミーを問わずHPを持つMobをキルした数に応じて最大HP・MPを増大し、自身の全ステータスを向上させる。
  • 三十秒ごとに暴走判定が発動し、合計十回行われる暴走判定間に最低三体以上のキル判定を達成していない場合「飢餓暴走(ハンガーピード)」状態となる。
    これにより種族が「左方始源血属(エレボス・ブラッドルーツ)」となり、アバターはAIによって操作される。
  • 五分経過した時点で強制的に「飢餓暴走」状態となり、一分間暴れ続けた後体力が0になる。

説明:獣の上顎のようにも見える奇妙な赤い髑髏の冠。
眼窩が六つあり、どの眼を塞がれていても左右一つずつが見えていれば視界は保持される。
解説:貪る大赤依を撃破した報酬。
お前は誰だ!? 俺はお前だ! 違う! 俺は負けた! 俺がお前だ! 俺は血だ! 皮だ! 肉だ! 俺は「赤」だ!! 魂はお前だ! 俺は飢えている! お前は俺だ! それは最後! 俺は飢えている! お前も飢える! だから………だから全てを喰らい尽くす!!


神魔の剣「おっ、親戚じゃん」

狂える大群青(ダイグンジョウ)

クターニッドに封印されているうえに、プレイヤーの性能ではどうあがいても討伐することは不可能なので報酬は存在しない。*37

嵩増す大黒繊(ダイコクセン)

蟲喰む大緑宮(ダイリョクキュウ)

隔てる大白壁(ダイハクヘキ)

???

隔てる大白壁の大当たり報酬。装備品枠。

焠がる大赤翅(ダイセキシ)

超赤熱伝導体(もえつきるほどに)

装備枠の拳カテゴリ。
人体のマナ粒子を過剰循環させることで人体の性能を底上げする。拳による攻撃に燃焼効果が付与され、一定以下のダメージを無効化する。
ただし五分以上使うと肉体が熱で溶ける。というか発動した時点から防具は熱で溶ける。

人臓恒星赤晶(たいようにほえる)

アクセサリー枠の燃え続ける宝石。
装備すると心臓に埋め込まれる。装備した時点で解除不可能。
喚起(きどう)するとHP、MP、STMの数値が二倍になり、スキル・魔法のリキャストタイムが0.8倍になる。
ただし起動後1時間後に蘇生不可の確定死亡判定となり、リスポーン後から「喚起時間1分×10分」の間、全ステータスが90%減

補助封臓機能(きえないたねび)

アイテム枠。
使用を念じると掌から燃え上がる炎。自身が燃えることはないが火が灯っていない方の手で触るとダメージを受ける。
使用者が死亡、または使用を中断するまでは如何なる方法でも消えることはなく、展開中は掌の種火に息を吹きかけることで無詠唱の炎魔法「余波の赤翅(はばたきのかぜ)」を発動可能。ただしスキル及び魔法のリキャストタイムが1.2倍になる。

彷徨う大疫青(ダイエキセイ)

末期ノ慰メ

干からびた猛禽の指を思わせるガラス瓶に入った青白い液体、インベントリ内に入れて放置していると空き瓶にいつの間にか補充されている
服用するとSTRとVITが一時的に1になるが、代わりに魔法の出力が上がる……魔法によっては反動でダメージなどを受ける
青馬報酬第一弾、一番ローリスクなアイテム
死を恐れ、死を嘆き、されど死より逃れられぬ者達が無聊の慰めに飲む青褪めた亡骸より滴り落ちた汁。
夜明けに瞬く星よりも微かな栄光を浴びるため、彼らは尊い光を死の闇で塗り潰すのだ

Twitter[9月17日 10:36]

仮に渇望の手を装備したディプスロが服用した上でデザイアを使用すると第三の腕が頭をパンチして健康体に戻してくれる。

燃ゆる貌(シィンダー・ヘッド)

彷徨う大疫青からドロップする報酬のうち装備枠でドロップする頭装備。装備欄にセットした瞬間から物理的に頭が燃え上がり強大な力を齎す………なお十秒ごとに体力ゲージの上限を削っていく(下限はHP1)

実はこれサンラクと激烈に相性が悪い
何故ってこの装備は「体力上限」を削るので所謂背水状態になれない、だって上限が1だから体力1が100%だからね

頭部に存在するパーツに起因するスキルや魔法に特殊な追加効果を付与する。

  • 魔法をフル詠唱した場合、通常の魔法に加えデバフとダメージを複合した効果が追加で付与される。
  • 暮叫の場合、吐息が青い炎に変換される。
    炎に触れた物は腐り落ちるように朽ちて灰になっていく。

先に使用しているアイテム・装備の効果が優先されるためR.I.P.を装備していた場合、装備できない。
封雷の撃鉄(レビントリガー)(ハザード)と一緒に装備した場合、優先度の関係で上限の減少→半減となるため、上限が1になった時点で封雷の撃鉄(レビントリガー)(ハザード)が不発する。

青濁性循環潮流(ポリュート・ブルータイド)

彷徨う大疫青の大当たり報酬。アクセサリー枠。
イメージはウルヴァリン。
骨に始源のエキスを注入して内側から大改造。なお造血器官が汚染されるので血液から人外にしていく。
未使用状態では不恰好な注射器を思わせる奇妙で歪で不気味な青い何かが充填されたガラス細工。自身の心臓に突き刺すことでアクセサリー欄を永続的に一つ潰して「装備(循環)状態」となる。
プレイヤーのHPを消費及びプレイヤーの思考を参照して体内から血液で生成された「武器」を出現させる。
だが生成されるのはあくまでも人間大の武器であり、能力を使い続ければ血液が汚染される。

圧恵む大富黒(ダイフコク)

嬲る縁大緑(エンタイリョク)

深緑の絆

装備枠の鞭カテゴリ。見た目は緑色の鎖だが先頭に卵の形をした分銅がついている。非人類種のモンスターに巻きつけることで自身と対象のレベルを参照した判定を発生させ、自分が勝利した際にダメージを与える。このダメージによって対象のHPがゼロになった場合、対象は「隷属の緑」というモンスターに変化する。

  • 隷属の緑
    深緑の絆を装備している間だけ生存する特殊なモンスターであり、その形状やステータスは深緑の絆によって撃破されたモンスターの影響を受ける。
かつての名残

盟隷の緑鎖(ハーヴェスタ・スレイヴ)

嬲る縁大緑を撃破することで入手可能な三種類のドロップアイテムのうち、最もハイリスクハイリターンなアイテム。アクセサリースロットを二つ消費することで装備可能、大体アストラルチェイン的な事を邪悪なプロセスを経て実行する

Twitter[9月5日 23:32]

能力設定など深緑の絆に吸収されたと思われる。

薄緑の環

アクセサリー枠。なにか蔓のようなもので編まれた指輪。HPの10%を消費することでHPの10%を貯蔵することが出来る。貯め込まれたHPは任意のタイミングで自身に戻すことが出来る(最大HP以上は回復しない)

灰緑の卵

アイテム枠。緑一色の卵。敵にぶつけることでダメージを与え、投げた後はインベントリ内に復活している。投げずとも割ることで卵として食べることが出来る。味は青臭い。なお自身が食べた場合、何故か体力が回復するが体力上限が5%削れる。

微睡む白大神

英傑武器(グレイトフル)

作品内直リンク:英傑武器を解説するよ! するよ! す、すr、すすすすすすす

英傑武器は人の偉業の物証である。
神代の物でも世界が産んだ物でもなく、確かに誰かが握り、携え、振るったもの。
基本的にはその武器を振るった人物が英傑になった時に英傑武器になるが、英傑が偉業を重ねがけした時に振るった武器も英傑武器と呼ばれる。
英傑武器が英傑武器と呼ばれるには年月と偉業が必要なため、プレイヤーが作成した武器は英傑武器になりえない。
英雄と呼ばれるべき者が使った武器、中古品も使い手次第で価値が生まれる。
現役であるものを除き、初期状態では何らかの理由で本来の力が削がれた状態であり、本体の力の1割も発揮できない。

あくまでも「過去に成した偉業に由来する能力」を持つ武器カテゴリだが、「輝槍仮説」のように「成した偉業とは別の由来による能力」を持つものもある。

英雄武器が欲しいか?作れ!炉から!!!

「状態」に対応した修復作業を行うことで次段階の「リペア」に移行する。
更にそこから「再生成(リバース)」「再構築(リビルド)」のルートに分岐する。

「名匠」以上の鍛冶師による強化や一定の条件を満たすことが必要となる。
英雄武器を持っているプレイヤーは結構多いが、プレイヤーの中で「再生成」「再構築」に至った所有者は新大陸開拓団の第二陣到着時点で一人のみ。
再生成・再構築を「神化」させることが「神匠」の取得条件であり「神匠」である証である。

  • 再生成
    かつての姿のまま力を取り戻す。武器種が変更されない。「英傑が用いた武器として過去のしがらみを解決する*38
  • 再構築
    新たなる使い手の望む姿に変化する。再生成より能力は劣るが武器種がプレイヤーに適したものとなる。また、再生成と比べて素材が少なめで済むメリットも。「今の持ち主の武器として過去と決別する*39

    再構築に至り、新たな担い手に馴染んだ英傑武器は、真に担い手を認めた時未だ語られざる奥義を覚醒させる
    ─ヴァイスアッシュ
  • 神化
    「神匠」または「神匠」に至る資格を持つ「名匠」によって強化されることで到達する。
    そのまま強化すると高確率で失敗・消滅するため英傑武器の本質を昇華させる必要がある。
    (ブリューナク系列の場合、真なる竜種の討滅。)

覇槍ルーヴァル

輝槍仮説第一:溶融
製作者:シディアン (ドワーフ)
いわゆるおニューでクリアなウェポン(核兵器)。性能が危険過ぎるのでプレイヤー使用不可。
コンセプトが「使い手が死んだとしても絶対お前は殺す」で槍の魔力と敵の魔力を核融合なんかすごい反応!超ダメージ!!!を実現したが、振るう度に放射性物質なんか凄く体に悪い成分に蝕まれ、攻撃ヒット時に発生する衝撃波で体力が削れる。
(十回程度クリティカルヒットさせるとジョゼットクラスの防御でも死ぬ。)
竜人族「アムル」が真なる竜種をソロ討伐できる程度には強いが、「不思議なことに」使用者は短命になる。
また、ルーヴァルを地面に刺した状態で起爆させると周辺一帯を破壊&汚染する。
創世さんもまずいと思ったため封印された。*40

輝槍の光とは即ち万象の極点、炎も雷すらをも超越した熱量の終焉に輝く破滅の星。故にこそブリューナクとはただそこにあるだけで生命を喰らう核蝕の槍に他ならない。

イヴァル・アス=イヴァル

輝槍仮説第二:射光
製作者:不詳(恐らく蟲人族)

輝槍の光とは即ち空を駆ける光、空より大地を照らす光を受け止め一点へと集中させることで如何なる盾をも貫く日差し。故にこそブリューナクとは槍より放たれる光をこそ指す。

事前にチャージした太陽光をビームとして打つ武器。
強化素材によっては月光もチャージできるようになり、昼夜自在のソーラービーム武器にもなる。

イティーヴァル

輝槍仮説第三:活殺
製作者:不詳(おそらく森人族)

輝槍の光とは即ち生命の輝き、生きる輝きと死せる輝き……二つの光は相反しされど共存する。故にこそブリューナクとは生命の輝きをこそ写す鏡の槍に他ならない。

アラドヴァル

輝槍仮説第四:焼燬
製作者:不詳(恐らく巨人族)
パッシブで「英傑武器としての能力」で竜特効、アクティブで「輝槍としての仮説」の二つの能力を持っている。
元は巨人の槍だったが、どこぞの馬鹿*41が多数の敵に囲まれた際に「振り回しにくい」とへし折って直剣として使っていた。
刻まれているルーンは「AREADBHAIR BRIONAK」

  • 奥義:輝槍仮説第四(ブリューナク)焼燬(キャール)
    起動詠唱:「其はあり得ざる槍、断章積み編みて紡がれし非実在の輝き!!「輝槍仮説第四(ブリューナク):焼燬(キャール)」!!」
    端的に述べるなら炎のスペツナズナイフ。
    刺突の姿勢をとる→刃に炎が発生→炎が巨大な槍の穂先になる→スペツナズナイフみたいに炎の穂先が射出される
    リビルドの場合、作業時にサンラクが山火事.zip*42をぶち込んだため本来のアラドヴァルと比べ貫通力が落ちる代わり範囲攻撃になっている。
    使用後は一時的に炎が消失する。

輝槍の光とは即ち「火」、空に浮かぶ偉大なる太陽こそこの世のあまねくを照らす大火。故にこそブリューナクとは一度振るえば何もかもを焼き払う炎の槍に他ならない。

朽ち果てたアラドヴァル

ゴルドゥニーネが引き連れていた龍蛇の背中に刺さっていた錆び付いた大剣。

今ではただのなまくら。

朽ち灯りしアラドヴァル

再起への炎*43を宿した英傑の武器。
その状態から、方法は問わず、高い火力を注ぎ込むことで「アラドヴァル・リペア」に修復される。*44
未だ本来の力には程遠く武器として使用する事は難しいが、剣に宿った真なる炎は巨槍の剣に二つの道を照らし示す。

アラドヴァル・リペア

修復者:ビィラック
キャッツェリアで加工された火熾しの魔石と火属性のローエンアンヴァ琥珀晶の全ての火を食らい真なる姿を取り戻したアラドヴァル。
その強すぎる火の力は鞘なしではほぼ全ての物を溶かしてしまう。

アラドヴァル・リビルド

作品内直リンク:アラドヴァル・リビルド

修復者:ビィラック
再構築条件:NPC「アラドヴァルのドルダナ」を知るNPCが彼の最期を知り、アラドヴァルの所有権が所有者に移ったことを認めること。
形状:雑種の剣(バスタード・ソード)。黒曜の輝きを放つ刀身に葉脈の如き灼熱が走っており、軽く振るだけで炎のエフェクトが虚空を舐める。
効果:

  • 英傑武器として
    対竜特攻能力、他にも竜限定で部位破壊を可能とする属性をもつ
  • 輝槍仮説として
    「奥義:輝槍仮説第四(ブリューナク)焼燬(キャール)

説明:今の持ち主の武器として過去と決別したアラドヴァル。
解説:
アラドヴァル・リペアが「古匠」ビィラックの手によってとして生まれ変わった。*45
つぎ込まれたアムルシディアン・クォーツ五十個は伊達ではないぞ!
その身を包むのはエフュールの手によってルルイアス産深海生物の革で編まれた緻密な刺繍が施された鞘。
対竜特攻能力に特化しているため、リビルド式の仮説では龍蛇の鱗を貫けない。(そもそも龍蛇の起源はゴルドゥニーネなのでどのみち対竜特攻は入らない)

アラドヴァル・リバース

再生成条件:アラドヴァルの敗北の払拭、即ち現所有権が入手以前の戦績から最後に戦った相手にアラドヴァルを用いて撃破すること。*46
英傑が用いた武器として過去のしがらみを解決したアラドヴァル。
しかし本編ではリビルドとして過去と決別したためこちらになることはない。
今や叶わぬ未来だが作成していた場合、始源眷属相手にも有利入っていた。

槍焔剣(そうえんけん)アラドヴァル

「黄金のマグマ」を使いビィラックの手によって強化された、アラドヴァル・リビルドの新たなる姿。
黒ずんだ炭のような刀身をしている。後述の【刃点火】を使用すると刀身は真紅に輝き、蒼炎を纏う。*47
竜狩りを成し遂げ「真なるブリューナク」になる為の最終段階である「空っぽのブリューナクの器」としての姿。*48
黄金のマグマを用いた強化が施され、使い手の意志信念を反映した能力を得た。(=ピーキーな性能になっている。)
能力を確認したサンラク曰く「全体的に能力がややこしい…というよりも回りくどくなった」。
トマホーク打倒により真説輝焔アラドヴァルへと姿を変えたため、現実時間1日で消滅した。

使用可能な能力
  • 刃点火(イグニッション)
    【刃点火】の掛け声で使用者のMPを消費し、消費した数値分の「焔」をアラドヴァルに蓄積する。
    攻撃すると「蒼い爆撃」が発動し対象を吹き飛ばす。
    この魔法を使用していないと刀身は発熱せず、切れ味も極端に落ちている。
    (サンラクは鞘に入った状態と評した)
  • 焔爆(ニトロ)
    非クリティカルヒット時、ヒットした攻撃に応じた「焔」をアラドヴァルに加算する。
    クリティカルヒット時、蓄積した「焔」に応じた爆撃属性をアラドヴァルに付与する。
    最大蓄積状態時、一定時間クリティカルヒットの成否に関わらず焔爆状態が持続する。
    この機能での焔の蓄積には意図的にクリティカルを外す必要がある為、クリティカル特化のサンラクのビルドとは相性が悪い。
    これを補う為、クリティカル率を下げるアイテム「なまくらの松脂」を予め刃に塗りたくるという方法を取っている。
  • 焔研(トルク)
    「焔爆」発動時、上記効果の「焔」の蓄積量の最高記録に応じて、戦闘を継続している間アラドヴァルの刀身に強化効果を付与する。
    最大で4段階あり、現在の段階は刀身の輝き(炎の色?)で判別できる。*49
    第一段階・??? 第二段階・青 第三段階・銀 第四段階・???
  • 竜を屠る槍
    特定カテゴリのモンスターに対するダメージ量を強化する。
    さらにアラドヴァルは追加効果で上記条件を満たした対象に「焼燬(しょうき)」状態を付与する。
  • 輝槍実証第四(ブリューナク):焼燬(キャール)
    アラドヴァルを装備中に使用可能。アラドヴァルを使用した刺突、または投擲時に炎の槍を撃ち放つ。仮説が実証に変わった。
    トマホーク戦ではfeat.(フィーチャリング)蹴武「ディストーツトリガー」として、蹴武の効果で足で蹴っ飛ばす事で発動させた。
  • ──[封鎖]──
    竜の血を注ぐための杯、英雄の血で濡れた杯。事実だけが、真実を満たす。
仮説を実証する時が来た
伝説は今この手の中に 
真説に至れ

真説輝焔(トゥルーナク)アラドヴァル

真なる竜種の一体「トマホーク」を討伐したことにより仮説から真説に至ったアラドヴァル。
最終段階一歩手前の状態であり、「神匠」による「神化」ができる状態。
前段階では封鎖されていた項目が解禁された状態+竜滅装備としての能力を持つ。
竜滅装備としての能力は熱と振動による二重の武器破壊判定をもたらすもの。ただしアラドヴァルにも負荷がかかる。
ビィラックの手により輝槍証明アラドヴァルへと姿を変えた。

輝槍証明(ブリューナク)アラドヴァル

「神化」によって到達した(作中)現在でのアラドヴァルの最終到達段階。
とっ散らかっていた能力の統合と調整が行われ、更に竜滅装備としての能力が追加されている
現在判明している能力は以下の通り。

  • (イグナイト)
    斬ることで「焔」が加算されていくパッシブスキル。能力としては【刃点火(イグニッション)】、焔爆(ニトロ)焔研(トルク)が統合された。
    パッシブになった事でいちいち【刃点火】せずに済むようになった。
    焔はアラドヴァル内部に魔力扱いでチャージされ、一定段階を超えるごとに刀身の切れ味と熱が増していく。
    (段階ごとに焔の色が赤→青→銀→金と変わる。)
  • 焼燬一閃(ダイン・キャール)
    ストックした焔で放つ廉価版輝槍実証第四(ブリューナク):焼燬(キャール)
    連続使用可能な燃えながら空を飛ぶ斬撃を放つ。威力と焔の消費量は焔の段階に比例するため、弱い方が連発しやすい。
    アラドヴァル初の斬撃技であり、「ようやくこいつは自分が「剣」であるという自覚をした」とサンラクに言わせた。
    正確には(イグナイト)に合わせて性能が調整されたもの。
  • 【真説解炎】:トマホーク
    リミッター解除の宣言。
    竜滅装備の【竜魂解禁】とほぼ同じだが元来竜殺しの武器であるアラドヴァルは真竜討滅者のジョブについていない状態でも使用できる。
    竜魂解禁が竜滅武器に宿った竜の姿を示すのに対し、こちらは討ち取った竜の姿が浮かび上がる。
    アラドヴァルの場合はトマホークの幻影。
  • 翔け刃音(ミストラル)
    トマホークを倒したことで宿った特殊魔法。効果から察するに巡航自律刃翼(DLCW)を模している模様。
  • 輝神に示す燬斬(エオフ・バルヘ)

    輝神に示す燬斬(エオフ・バルヘ)
    我が輝き(こたえ)は煌々たる焼燬(しょうき)。それがアラドヴァルが辿り着いた輝槍の解答、故にその輝きは神の御業に他ならない。
    アラドヴァルを鍛えて至った能力がこれなのだから、ブリューナクはこれが正解である。というある意味では文字通り「答え合わせ」。答え(が)合わせ(ろ)。
    輝槍仮説シリーズの武器はその全てが最終段階、すなわち真なる竜を討ち、その存在意義を証明することで「輝神に示す○斬(エオフ・バルヘ)」を宿す。
    ※補足:輝神に示す○””斬””の部分は武器種によって変わります。槍なら突とかになる(武器種によって「薙」「撃」「閃」などなど)

    おそらくは設定で語られたもう一つの竜滅装備能力。
    必殺技枠にこいつが入ったので、輝槍実証第四(ブリューナク):焼燬(キャール)はゲージ技に格下げとなった。

非実在の槍を目指した仮説が、そこに至ったという証明。
高らかに告げよ。ブリューナクとは、燃え盛る灼熱の焔である。

クリヴァル

輝槍仮説第五:奪光
製作者:不詳(恐らく鳥人族)
輝槍の光とは即ち全てを霞ませるただ一つの光、逆説的に「周囲の光を奪い最も輝くもの」こそが該当する。故にこそブリューナクとは周囲の魔力を喰らい輝く魔喰の槍に他ならない。

モラ・ベガルタ

無双の双剣(モラ・ベガルタ)のオディヌがかつて使用していた「激情剣モラルタ」と「情熱剣ベガルタ」の二振りを一組とする巨人向け対刃剣。

モラ・ベガルタ・リバース

元々は無双の双剣(モラ・ベガルタ)のディルナディアが二本とも所有していたが妹のフィオネが生まれた際「情熱剣ベガルタ」の所有権が移ってしまったということになった

  • 激情剣モラルタ
    所有者:無双の双剣(モラ・ベガルタ)のディルナディア
  • 情熱剣ベガルタ
    所有者:無双の双剣(モラ・ベガルタ)のフィオネ

フォトム武器

ネーミングパターン:「◯景(戦場名)」◯◯(武器の名前)*50
傭兵フォトムが百の戦場で使っていた百の武器。
フォトムさんの武器は戦闘の激しさに比例して性能が高かったりするので王都の百景画を調べるとどの「景色」が強いのかが分かったりする。
九十四景以降は強い。
錠岩の古戦器を焠がる大赤翅に解凍してもらうことで得られる。

「十八景(エルべス)」クラッシェル*51

効果:スタミナを消費する事で装甲破壊効果が付与される
説明:エルベスの戦いでフォトムが用いたレイピア
解説:効果はフォトム氏が相手の装甲をレイピアでぶった斬った事に由来する。実際はレイピアが凄いというよりフォトム氏の無茶な伝説がレイピアに宿った形である。刺突武器であるはずのレイピアでぶった斬るとは?

憑依精霊武器(イグジステンツ)

その名の通り精霊を憑依させた武器。

大海峡

製作者:ガンタック
効果:存在を得た精霊が宿り、その精霊「ネレイス」が魔法を行使する。また、MPを消費することによって武器の消耗を回復させることができる。
説明:
解説:下手な大剣ほどの大きさの片刃の剣…というより大太刀。鉱人族達の技術によって、存在を得た精霊「ネレイス」が宿っている。

勇騎霊剣ジゼル

説明:王認勇士アルブレヒトの専用装備。大精霊ジゼルが宿っている。
解説:元々は王認勇士になる以前からアルブレヒトが使っていた名剣。ジゼルの依り代となったことで銘を強制的に歪められた。

天下五剣

リヴァイアサンなどのデータログに残っていた単語からヴァイスアッシュが自身が鍛えた五振りの刀に対して名付けたもの。

Twitter 2019年8月26日 17:25

鬼丸国綱など本物の天下五剣は地球穴あきチーズ大戦争でなくなっている。
作った時期が割とバラバラなので、ヴァイスアッシュのネーミングセンスが統一されてないのが特徴。
オルケストラとウェザエモンを除いたユニークモンスターに関係のある刀である。サイズは打刀サイズ*52

鍛龍(タンリュウ)

製作者:ヴァイスアッシュ
効果:
説明:
解説:ヴァイスアッシュの得物の一つ。鞘に非常に精巧かつ緻密な彫り意匠が施された鍔のない刀…長ドス。
ヴォーパル武器の最大強化武器のようなものだが、その本来の用途は単純な戦闘とは別の場所にある。
ヴァイスアッシュの気配が強いためか、はたまた別の要因によるためか、鞘から抜くとゴルドゥニーネの眷属のヘイトを急激かつ大量に集める。
ジークヴルムに譲られた角をなんやかんやで物質化して「芯」に使った「天下五剣」の一振り。
材料はジークヴルムの角とマナ、そして「質量」である。
大本であるジークヴルムを除けば世界最強のマナ・キラーである。

ジークヴルムの霊角を芯に鍛えられた魔を断つ覇刀
種として完成した存在である「龍」たるジークヴルムの素材を「鍛え育てている」という矛盾に対する滑稽さも込められた名前

───その「鍛え育てられた」思い出を誰よりも大事にしているのが他でもないジークヴルムなのだが

深淵構築式一部抜粋(しんえんのひとかけら)

製作者:ヴァイスアッシュ
効果:
説明:
解説:ヴァイスアッシュの得物の一つ。「天下五剣」の一振り。
名前から推測するにクターニッドにまつわる武器と思われる。

原初蛇骸(ハジマリノヘビ)

除夜ゲロ2021 Q.177で言及
おそらくTwitter*53で存在が示唆されたゴルドゥニーネ太刀だと思われる。
依然として詳細不明。

  • 誰ソ彼ノ空(たそがれのそら)
    除夜ゲロ2021 Q.202で言及
    推定、ゴルドゥニーネ太刀の能力だと思われる。

災浄大業物

ヴァイスアッシュが所有する三振りの刀。強大な力をもつ。
ヴァッシュの想定外の中で作り出した刀であり、ヴァッシュの「構想」に練り込まれながらも部外として異彩を放つ。
カロリーが高いため、サイズは限界まで小型化したうえで大太刀、斬馬刀サイズ。*54

世に出ることはなく、抜き放たれることもなく、されどその力は天下五剣をも凌駕するやもしれぬ禁断の刃である

覇国兇嵐(アガトレオ)

製作者:ヴァイスアッシュ
効果:
説明:肌が切れたと錯覚するような冷たい風が吹いたと錯覚させるほどの威圧感を放つ、サンラクの身長に匹敵するほどに長大な異形の「大太刀」。
美しい輝きを放つ薄い緑色の刃を黒鞘とキュビズムのような捻じれた木匣の中に封印されている。
解説:ヴァイスアッシュの得物「災浄大業物」の一つ。
オルケストラ攻略にあたってSS7の判断によってサンラクに貸し出された。
これは覇国兇嵐(アガトレオ)の所有権はヴァイスアッシュのままであるうえアガトレオが存命であり、オルケストラがコピーできないため。
オルケストラ攻略後はヴァイスアッシュへ返却された。

匣鞘は「所有者(ヴァイスアッシュ)からの許可」を得たうえで名前「覇国兇嵐(アガトレオ)」を呼ぶことで封印が解ける。
封印解除後は黒鞘から噴き出した強烈な風が使用者を中心に渦を巻き始める。

サンラクへ貸し出された時の能力*55

全体の5%ぐらい、九割制限されている。

  • 「抜刀条件」
    特定状況下で抜刀できる。
  • 「大気の噴射」
    嵐帝の喝破(ジェット・ストライク)】が使用可能。


なお象牙(ベヒーモス)が換算した情報質量は貫禄の4000億マギバイト

あるいは災浄大業物の一振り                          
あるいは刀に封じ込められた獣の名                       
あるいは……古代黎明期、旧大陸全土を滅ぼせる程に肥大化した大陸級超規格台風の名

ゼペルノイゼ

製作者:ヴァイスアッシュ
効果:
説明:
解説:ヴァイスアッシュの得物「災浄大業物」の一つ。おそらく地震に関する武器

クリンゼン

製作者:ヴァイスアッシュ
効果:
説明:
解説:ヴァイスアッシュの得物「災浄大業物」の一つ。

勇者武器(ウィッシュド・ウェポン)

選ばれし者のみが使うことを許された勇者の武器。征服人形達は「知的生命体の「願い」に関わる武器」と推測している。

武器にして実体化した祈りの代行、故に世界そのものが鍛えた武器。思考を持つ全ての生き物が抱く「脅威に対抗する力を求める祈り」の権限。

詳細は未だ伏せられるものの、勇者武器は人の願いの結晶であり漏れた力の凝固。世界が産んだものであり素材は存在しない。
所有者以外に扱えない機能があるが、一定期間使われないと自動的に元の場所に戻る。

勇者武器は共通して復活効果と修復効果を持つ。

剣、槍、弓、槌、杖の五種の武器種に一つずつしか存在しない、ユニークとはなんたるかを体現するユニークアイテム。
ぶっちゃけ「邪悪を退ける強さがあれば勇者だよね」理論なので、カルマ値盛り盛りのプレイヤーキラーでも所有は可能。
というか槍なんかは「人を殺さないなんて武器足りえない」のでずっとPKerに所有されていたりする。

何もないに越した事はなく、されど何か起きたならばせめて抗い得る力を。
獣も、人も関係ない。原始的で根源的な願いに応えた星の武器。故に地殻の底、深淵の果てより湧き出るマグマは「鎧」に至る鍵なのだ。

聖剣エクスカリバー

剣の勇者武器
現在の所有者:サイガ-100
聖剣「やっぱ暗闇を突き進むようなかっこいい人がいいなぁ、ソロ以外は邪道」
取得条件:強大かつ凶悪なモンスターが闊歩する迷宮の深層までソロで踏破して隠しエリアに到達する
効果:装備者の全ステータスにボーナス補正を与え職業「勇者」を獲得する。
特殊スキル「アンブロークン」を獲得する。
武器の耐久度が0になった時、MPを消費することで耐久力を回復する。
逆境覚醒(ピンチになると発動。HPとMP以外の全ステータスが大幅強化及び、25%の確率で食いしばり効果)
説明:
解説:

聖槍カレドヴルッフ

槍の勇者武器
現在の所有者:アーサー・ペンシルゴン
聖槍「戦え……戦え……」
取得条件:複数人で同じ場所に集まり、カレドヴルッフ出現後にPvPで最後の一人として勝ち残る
効果:装備者の全ステータスにボーナス補正を与え職業「勇者」を獲得する。
特殊スキル「アンブロークン」「ブレイヴ・スパイラル」を獲得する。
特定モンスターに対してダメージ補正が入る。
この武器の耐久度が0になった時、MPを消費することで耐久力を10%回復する。
この武器による攻撃は対象の肉質で威力が変動しない。
この武器は所有者以外のプレイヤーが使用することができない。
説明:選ばれし者のみが使うことを許された勇者の武器。カレドヴルッフの穂先はあらゆる邪悪を貫き、不屈の闘志で死をも乗り越え立ち上がる。故にそれを扱う者は勇者と呼ばれるのだ。
解説:鉛筆のメインウェポン。ウェザエモン戦では対価の天秤を借り受けるための担保になっていたため使えなかった。

聖弓フェイルノート

弓の勇者武器。悲しくはない。
現在の所有者:草餅
聖弓「射ってね! 当ててね! 凄いね! 時々ジークヴルム来るけど頑張って!!」
取得条件:とある巨大岩山で紐なしバンジーと流鏑馬を合体させた新感覚エクストリームスポーツで最高評価を出す(なお時々ジークヴルムが審判を務めにやってくる。ルール違反者には死を)。どちらにせよ落下死するが。
避けられぬ死を過程的な状態として克服できる二号計画の勇敢な者が聖なる弓を引くのにふさわしい。なおリスポンタイミングが遅く設定されたので地面に叩きつけられた瞬間の感覚を味わいながら死ねる。
効果:魔法弓と物理弓の二つを使い分けるだけではなく物理矢に魔力を内包させて炸裂させたり、逆に魔力で物理矢を覆うことで威力と速度を上げたりと組み合わせることができる。
説明:
解説:物理弓と魔法弓を使い分け、時に組み合わせることが可能。

聖弓フェイルノート。剣、槍、槌、杖に続く五つの勇者武器の一つ。
通常弓と魔法弓、二つの弓種を使い分け時に組み合わせることすら可能な聖弓より放たれた矢は、まるで矢が鎧を纏うかのように黄金の魔力に包まれている。
下から上へと昇る矢が減速した瞬間、矢を包む魔力が弾けて芯となっていた実体矢を再加速させる。

聖槌ムジョルニア

槌の勇者武器
現在の所有者:イムロン
聖槌「首をもがれようが集中力を切らすな、鍛冶に真摯であれ」

真摯なる者のみが槌を握るに相応しい。
取得条件:大量のモンスターがポップするモンスターハウス内(もちろんヘイトが集中する)でムジョルニアを用いて作成評価Sより上の武器を作る。
効果:鍛治生産時の補正と使い捨て武器の生成。
説明:
解説:

聖杖アスクレピオス

杖の勇者武器
現在の所有者:火酒夏(カシューナッツ)
聖杖「殺してでも治せ、えり好みしたら殺す」
取得条件:治療、治療、治療。死んでも治療、死なせてでも治療。モンスターも治療しないと杖にHPドレインされて死ぬ。
効果:この杖を使って発動した魔法は攻撃だろうが防御だろうが強化だろうが弱体だろうが全て「ブレイバーヒール」に変換される。「ブレイバーヒール」発動時、発動者に回復効果とヘイト軽減が発動
説明:
解説:「ブレイバーヒール」は基となった魔法の性質を一部引き継ぐため、矢のように飛ぶ回復魔法や炎のように広範囲を焼き癒す回復魔法など多彩

竜滅装備(バスターアームド)

真なる竜種を討伐した際に討伐特典として、討伐時にプレイヤーが最も活躍させていた装備(武器と防具)を竜滅装備としてその場で進化させる事が可能になる。
これには神代技術で製作された武器も対象として含まれる。(例・ヤシロバードの使用していたスナイパーライフルなど)
ただし背景ストーリーがあるなどの特殊なタイプの武器*56は竜滅装備化しない。
性能や外観は討伐した真なる竜種によって変わるが、共通して真竜討滅者(ドラゴンバスター)のジョブと同時運用することで真価が発揮される。*57
この能力は装備一つにつき基本2つ与えられる。

竜の血を浴びた英雄が血を浴びた部分が不死になったように、
竜を討ち倒した武器、防具は「竜を滅する武具」へと昇華される。
その力を浴び、乗り越えた武器は「竜の力を宿す武具」へと進化する。
されどただ振るうだけではただの武器。
武具に相応しい偉業を、肩書き(・・・)ではなく使い手(・・・)とした者のみがその真の力を発揮することができる。
武器と、使い手と。この二つが揃った時に、初めて真価を発揮する者………

竜滅装備は大きく分けて4種の能力を持つ。
・元々の武器のスキル
・竜滅装備として追加された能力(元々の能力を変質させる場合もある)
・ジョブとセット運用時のみ使える能力
・解放状態時のみ使える能力

  • 【竜魂解禁】:(真竜名)*58
    ジョブに真竜討滅者をセットした状態で竜滅装備を装備した場合使用できる特殊技。これを宣言することでリミッターが解除(解放?)され、宣言者の背後には竜滅装備に宿っている力の基である竜の幻影が現れる。
    竜滅装備に宿っている一部の特殊能力技を使用する条件でもある模様。また、それらの技は【】で表記されるため、種別は魔法と思われる。

ガル之瀬ガリバー一式装備

討滅真竜:ガリバー
所有者:ガル之瀬
真なる竜種(ファイブ)を打倒したことによって竜滅装備(バスターアームド)となった武器と、討滅時の防具。カラーリングは黒一色。

踏み覇する竜蹄(ガリヴァストンプ)

ガリバー討伐時にガル之瀬が使っていたメイス、踏み潰す牛蹄(ブルストンプ)が竜滅装備化したもの。
通常のサイズはタワーシールドに隠れるくらいの大きさで黒一色の武骨なメイス。
装備固有の魔法は小人の尺度(ブロブディンナグ)巨人の尺度(リリパット)

頭装備(名称不明 )

三本角の肌の露出が一切ないフルフェイスの兜。サンラクはコーカサスオオカブトと言い表した

奇譚為す竜の盾(ガリヴァンズテイル)

ガル之瀬が装備していた「錬鉄のタワーシールド」が竜滅装備化した黒いタワーシールド。
装備固有の魔法は励磁の摂理(ラピュータ)賢馬の摂理(フウイヌム)

真説輝焔(トゥルーナク)アラドヴァル

討滅真竜:トマホーク
所有者:サンラク
「真なる竜種」トマホークを討伐したことで竜滅装備となったアラドヴァル。
劫火漲る剣。詳細はこちらにて。

竜刃銃ウルフェンシュタイン

竜刃銃ウルフェンシュタイン
ヤシロバード作「ウルフェンシュタイン」が竜滅装備化した長銃
弾丸に斬撃属性を付与し、一定時間に一定回数射撃することでなる「過熱状態」時に更に射撃を続行することで「強制冷却状態」になる
この状態が解除されると銃の耐久値が減る代わりに弾丸の威力が増大する

討滅真竜:トマホーク
所有者:ヤシロバード
神代技術製だった外見がトマホークを素材にして作ったみたいなデザインに変化した。
通常の銃と違い、破損状態にならなくなった(代わりに壊れるようになったと思われる)。

降竜儀霊剣(ライベッジ・リートゥス)

降竜儀霊剣(ライベッジ・リートゥス)
儀霊剣が竜滅装備化した片手剣。従来の儀霊剣と同様のプロセスで魔法を行使可能だが魔法は「飛ぶ斬撃」の形状で発動する
魔法を使う毎に耐久値が大きく減少する代わりに、一定回数(10回)魔法を使用すると「降竜状態」となり耐久度が急速回復し斬撃威力が上がる

降竜儀霊剣の耐久値減少を10とするなら降竜状態の耐久値回復値は9なので長期戦になるほど破損の危険性は上がっていくよ

討滅真竜:トマホーク
所有者:カローシスUQ
よりによってぶっ壊れるのが前提な装備の為、「徹夜でリカバリーが出来ない」とカローシスは悲鳴を上げた。

竜殲響(りゅうせんきょう)"地鳴り撥(じなりばち)"

竜殲響"地鳴り撥"(りゅうせんきょうじなりばち)
戦叫"地鳴り蜂"が竜滅装備化した鉄鞭
元々備えていた打撃時に武器から発生する振動による装甲貫通効果が更に強化され、装甲破壊効果が追加で発動する
打撃を与える度に鉄鞭が加熱され、自身にスリップダメージが発生する代わりに火力が大きく上がる

討滅真竜:トマホーク
所有者:サバイバアル
装備をころころ変えていたため、どれが竜滅装備に変化したか本編では触れられなかったが、Twitterにて公開された。

刃羽の夜短杖(アーベントマホークス)

刃羽の夜短杖(アーベントマホークス)
鳳羽の夜短杖(アーベンフェーニクス)が竜滅装備化した短杖。短杖であると同時に片手斧としての性質を併せ持つ。魔法を発動する度に杖そのものが加熱され、最大まで加熱(白色)されると次に行う攻撃または魔法に炎熱属性の補正が入る

討滅真竜:トマホーク
所有者:ディープスローター

[───削除済み───]

レベルダウンビルド、という鍛え方が存在する事が伏線というか
何をもってして始源の怪物達は脅威たり得るのかとか
レベルキャップが開放された事で何が増えたのか、何を増やす事ができるのか
シンプルなんです、全ては極めて単純でそれ故に無邪気な悪辣とでも言うべき現象が神代の人々を滅ぼしたのです

おぉ、空は広く暗い。だがそれ故に自由で、だから孤独にならない為に……お前を喰うのだ

おぉ、地は深く暗い。だがそれ故に濃密で、だから全てを独占する為に……お前を殺すのだ

極点に至り、空を見上げますか? 地を見下ろしますか? 共に深淵、始源とはそのなれ果て達の信念を通り過ぎて肉体に染み付いた宿命のぶつかり合いなのです

[2018年 12月11日 07時06分]

ヒロインちゃんのユニークシナリオは御察しの通り始源関連、「レベルを高める」「侵蝕律を高める」「特定のスポットに行く」あたりがトリガー。

年末特番「除夜のげろ」

このシリーズの鎧は、装備者の性別・ジョブによって見た目が変わる。
青色の聖杯を使用し性別を変更すると、鎧が沸騰したみたいに泡立って姿が変わる。*59

神魔の大剣(アンチノミー)

効果:
説明:神の怒り、神の殺意、あるいはもっと純粋な────という想いの残滓。
解説:サイガ-0が所有するユニークアイテム。別居中の双子がいる。
「アポカリプス」「カタストロフィ」「アルマゲドン」が使用できる。
「サイガ:Episode-0」では「天頂地朽の大穴」でのユニーククエストによる入手経緯が描かれ、地の文で漆黒の大剣と評された。
コミカライズ版では岩塊みたいな大きさの刃というか巨大な包丁の如きデザイン。魔王天帝(サタナエル)時は禍々しいオーラを放ちつつ漆黒の地肌に星のような輝きが散りばめられている。
天帝魔王(サタン)時は色が逆転し、白一色の輝く刃と化す。
柄まで含めた全長はサイガ-0の身長(190センチ近く)くらいある。

───その剣の故を知る者はなく、真実は己の手で見つけ出すしかない

亀「核になんか刺さった」
ペンギン「嘴欠けた」

ペンギン&亀「しねしねしねしねしね……」
神魔の剣「了解」

[2018年 08月 05日 12時 24分]
  • [2019年 07月 25日 13時 12分]*60
    貫かれた大穴?????
    エレボス「キスしちゃった////」
    アイテール「おごぁぁあ!!?(核付近に大穴)」

神魔の剣の詠唱は要するに自己アピール
今回の詠唱はどちらかといえば第三者視点からの神話

[2018年 12月 20日 21時 24分]

太極の剣(パラドクス)

効果:

  • 太極ゲージ

    左右から中心へと伸びる「黒ゲージ」と「白ゲージ」があり、カルマ値的に良いことをすると白、悪いことをすると黒が増える
    あとどちらかの「始源眷属」を殴っても増える、51:49じゃだめ、半々じゃないと使わせません。最速で貯める方法は見ず知らずの人を襲って半殺しにした後に治療してあげることを繰り返す

説明:
解説:レベルキャップを解放したことで条件を達成し、新たな姿に変貌した神魔の大剣

太極図見ればわかると思いますがあれって逆の色で小さな丸があるじゃないですか
二つの大陸に対して双理の鎧と太極の剣がその小さな丸として機能してる感じです
ほら、そのままのカラーリングで接続すると呑まれちゃうから……

[2018年 12月22日 06時41分]

現在、ルート分岐が4パターンくらいあるイーブイ状態。

分岐の剣(アポリアス)

効果
説明
解説:太極の剣がクエストを経て更に変化した姿。見た目は何も書かれていない石碑にグリップをつけただけの様な簡素なモノ

双貌の鎧

効果:神魔の大剣と連動して効果が変わる。鎧が聖の力を宿す時は防御寄りの補正。
説明:
解説:サイガ-0が所有するユニークアイテム。
隔離属性によって形が変わるが本来の姿は赤茶けたクズ鉄のような姿をしている。
神魔の大剣が宿す二つの属性のうち、片方を隔離するための鎧。
「サイガ:Episode-0」では「天頂地朽の大穴」でのユニーククエストによる入手経緯が描かれ、一つの白い塊を鎧の形に削り出したような印象、と地の文で表現された。
コミカライズ版では魔王天帝(サタナエル)時、白地に金の縁取りや線の模様が入った全身鎧。兜の頭頂部から赤い房が生えている。
天帝魔王(サタン)時は色が逆転して漆黒の鎧になる。

双理の鎧

効果:
説明:
解説:レベルキャップを解放したことで条件を達成し、新たな姿に変貌した双貌の鎧
材質は硬いまま鎧の素材が肉の塊のような何かに変貌し、時折脈打つ。
頭パーツは肉肉しい「眼球」と「口腔」を備えたねちょねちょした肉の塊。
プレイヤー的には人肌のぬるい湿布を内側に貼りつけたような感触。
兜を脱ぐと「貌」は眠るように目を閉じるが、放置してると瞬きしたりする。
ジークヴルムは「始原」と称した。
兜を装着してる時はなぜかお肉が美味しく感じる。

  • [2018年 12月11日 07時06分]
    行使できるマナ総量増えたからそれに合わせてアップデートされたとかそういう?
    レベルダウンビルド、という鍛え方が存在する事が伏線というか
    何をもってして始源の怪物達は脅威たり得るのかとか
    レベルキャップが開放された事で何が増えたのか、何を増やす事ができるのか
    シンプルなんです、全ては極めて単純でそれ故に無邪気な悪辣とでも言うべき現象が神代の人々を滅ぼしたのです

    おぉ、空は広く暗い。だがそれ故に自由で、だから孤独にならない為に……お前を喰うのだ

    おぉ、地は深く暗い。だがそれ故に濃密で、だから全てを独占する為に……お前を殺すのだ

    極点に至り、空を見上げますか? 地を見下ろしますか? 共に深淵、始源とはそのなれ果て達の信念を通り過ぎて肉体に染み付いた宿命のぶつかり合いなのです
  • 見た目
    • ジョブ:聖騎士・暗黒騎士 性別:男
      ゴツい騎士鎧に全身が覆われている。
      フルフェイスの兜で覆われていて、頭部は隠れて見えない。
    • ジョブ:聖騎士・暗黒騎士 性別:女
      全身タイツで部分的に鎧が覆っている。
      顔の左半分が仮面のようなもので覆われている。

双銘の鎧

効果:
説明:
解説:双理の鎧の様なグロテスクな見た目から一転して無機質な灰色となった鎧。顔の四分の三を覆う仮面ものっぺらぼう

その他ユニークウェポン

殺戮者の魔剣(スローターブリンガー)

効果:対人戦でのダメージボーナス、HPドレイン、デバフ付与など。また特定詠唱で起動状態になるとグロい感じで肉体と一体化する。
説明:PKを繰り返すと獲得できるユニークウェポン。片手で使うのには重いらしい*61ので両手剣かもしれない。
解説:釘バットのような形状だが詠唱によって生き物のように変形する。
起動呪文は「血を啜れ、肉を喰い千切れ、死を噛み締め命を吐き捨てよ。汝は殺戮者、屍の山で高らかに謳え」
握りは生肉のような感触。
分類的には聖剣や実現杖と同じカテゴリの凄いやつ。
限りなく勇者武器に近いけど原理は神魔の大剣と同じ。
ちなみに一定期間プレイヤーの血を吸わないとヤバい……あれれ?
コミカライズ版では柄の部分が禍々しい細身の両刃直剣。オルスロットと鉛筆は片手で扱っていた。
起動呪文を唱えると、黒い茨のようなものが刀身から現れて腕に巻き付き、剣自体も覆われて刃が棍棒のようなサイズになる。
(上記の釘バット形状を不二マジックした結果か?)

時代のうねりの中で数え切れぬほどの殺戮を繰り返す者が決まって携えていたと噂される怨嗟と憎悪の肉剣。
ゲームシステム的にはサービス開始時点から一定数以上のPK数を記録したプレイヤーの前に出現する。
それ以降は持ち主が所有権を手放した時点で最初に拾った者が次の所有者となる。
能力としてはカルマ値を参照したダメージ、ステータスバフなど大人しめに思えるがむしろその本質は「ペナルティ」の方にこそある
一日一殺、殺す者としての義務でありそれは剣にとっての食事であり呼吸、欠かしたなら……

あとスロブリでプレイヤー、NPCを倒すと経験値ブースト

余談だけど聖女ちゃんに見せれば浄化……というより消滅してくれる
その場合、再び条件を満たせば誰かの手に渡る、と

Twitter [2020年1月10日 21:26~21:37]

Q.どのくらい経験値ブーストされるのか
A.五倍。なりふり構わないレベリングをするなら首輪付きの状態でスロブリで殺人鬼ルートが最速タイ(修正前蠍落としがイかれた経験値効率なので)

一日一殺のノルマを一週間達成できなかった場合のペナルティ

昏い氷河(コキュートス)

効果:魔力を消費することで刃を中心に凍結効果を付与する魔剣。
詠唱:凍て付き迸れ……「コキュートス」!
説明:無効化手段が限られる事が特徴であり、生身で食らった場合状態異常回復を使用しない限り解除されることはなく、継続的に凍傷ダメージを受ける。
何より厄介な点は手がかじかむのでプレイヤースキルが思い切り阻害されるという事。
解説:リベリオスが持つユニークウェポン。本人は聖剣エクスカリバーにも匹敵すると豪語したが…。

炎の魔剣(正式名称不明)

効果:
詠唱:
説明:敵を焼く炎の魔剣
解説:リベリオスが持つ隠し球。上司によって情報が横流しされていたため、隠し球として機能しなかった。

冥府の鍵杖

現在の所有者:Animalia
ユニークウェポン。固有呪術【鷲掴む冥府の腕】を起動することができる。
手順を踏めば量産でき、シャンフロ人類全体が「冥府にいる何か」を想像すると腕の持ち主である「何か」が現実になる。*62
コミカライズ版では杖の先端がつなぎ合わせられた6本の指になっている。アニメ版では【鷲掴む冥府の腕】の予兆かそれぞれの指が器用に動いた。

実現杖ザ・デザイアー

効果:非攻撃魔法を「倍化」する。
説明
解説:ユニークシナリオ「究極魔導に至る極意(ウルティマギア・デザイアー)」のクリア報酬。一本しかないのに挑戦可能人数は一人ではないため、十億かけて空振りフルスイングさせられた人がいる。
歯車を無理矢理捻って作られたメビウスの輪の周囲を手のひらサイズのモノリスが五つ浮遊する長杖。
効果、範囲、コスト……あらゆる要素が任意の倍数化する。
コストやデメリットも倍増するのでMP管理が至難であることと予想外の自滅の危険性を解決すれば、天変地異に等しい事象すら起こすことが出来る。
規模が変わるだけで内容は同じ故に、厳密には魔法を使ったとは少し違う。
実現杖の効果で倍加された魔法はシステムが新たに命名を行う。
この杖では攻撃魔法は使えない。また、使用後は反動で装備変更ができなくなる。
現在の所有者:ディープスローター

神魔の剣の親戚であるとのこと。
ユニークウェポン。
実現杖「汝の欲望のままに、我は実現するもの……」

~欲望に果てはなく、故にこそ我は汝に寄り添うもの~

具現杖???

実現杖と対をなす杖。
新大陸のどこかにあり、神魔の剣の親戚。
ユニークウェポン。
具現杖「汝の想像のままに、我は具現するもの……」
}}}


*1 Twitter[2020年6月6日午後8:57]
*2 Twitter[2020年6月6日午後9:05]
*3 Twitter[2020年6月6日午後8:59]
*4 Twitter[2020年6月6日午後9:03]
*5 Twitter[2021年11月27日午前7:28]
*6 Twitter[2021年11月27日午前10:53]
*7 いわゆる緊急避難シェルターとして利用できる
*8 とはいえ、サイズ制限があり、縦横高さ50mまでとなっている。全体か個別かは不明
*9 インベントリア内から特定のアイテムを現実空間に取り出す際のエフェクト変更等
*10 Twitter [2019年12月5日 午前8:43]
*11 Twitter [2019年12月21日 23:12]
*12 私の名前は「12月20日:Dress Up!」
*13 あくまで基本形であり、カスタムすることで他の形で他の場所に装備できるようになる
*14 新大陸序盤装備で消費MP30
*15 Twitter[2019年12月21日 22:37]
*16 Twitter[2021年12月23日午後9:06]
*17 イラストでは「百足式8-0.5」と全角数字になっている
*18 三分凝視し、五分触り、舐め回しそうだった
*19 Twitter[2021年5月7日午前4:20]
*20 Twitter[2021年5月7日午前4:47]
*21 Twitter[2021年5月7日午後2:13]
*22 Twitter[2020年4月26日午後8:53~午後9:06]
*23 Twitter[2021年5月7日午前4:13]
*24 感想欄[2019年 12月17日 18時43分]
*25 Twitter[2021年1月28日午前3:26]
*26 [2019年 05月 16日 20時 42分]
*27 Twitter:2023年1月1日17時51分
*28 Twitter[2021年1月28日午前3:20]
*29 それ以外の方法がないわけでもない
*30 Twitter[2022年2月22日午後11:57]
*31 騏驎の二世代前
*32 タンアから読み変更との事。Twitter:2023年11月19日16:29
*33 Twitter:2023年11月23日07:37
*34 「携行可能な始源眷属に対して有効打となる実弾銃」であると仄めかされている
*35 [2019年 06月 08日 07時 37分]
*36 システムでモーションが強制される
*37 もしも討伐出来たのだとしたら、その場で生成されるのかもしれない。
*38 要するに前所有者が遺した課題をクリアする事、なのだが難易度が青天井仕様なので…
*39 嘗てのソレを知る人物から所有権の移譲を認めて貰う
*40 Twitter[2020年9月10日午後3:48~午後3:55]
*41 おそらくはアラドヴァルのドルダナ
*42 「焠がる大赤翅による炎」属性のローエンアンヴァ琥珀晶
*43 「焠がる大赤翅」が発した炎
*44 主人公がやった方法以外にも「魔法職複数人集めて超火力叩き込む」「どうにかしてモンスターの炎攻撃を炉に入れる」なども正解[2018年 05月 18日 00時 25分]
*45 元々巨人の槍の穂先を片手剣として扱うため(物理的に削って)切り詰めた結果、力が多少弱まっている
*46 ゴルドゥニーネ撃破。正確にはゴルドゥニーネではなく、朽ち果てたアラドヴァルが刺さっていた龍蛇の撃破
*47 私の名前は「12月15日:タクティカルエンカウント」
*48 Twitter[2021年2月27日午後6:02]
*49 私の名前は「12月15日:背筋が凍るほどに情熱」
*50 ルビの可能性があるが作者Twitter内での表記に準拠。作内登場で判明次第訂正予定
*51 ルビの可能性があるが作者Twitter内での表記に準拠。作内登場で判明次第訂正予定
*52 約二尺三寸(70cm)前後
*53 2020年8月16日午前3:03
*54 少なくとも三尺(90cm)以上
*55 Twitter[2020年5月2日午後3:29]
*56 「別離れなく死を憶ふ」や実現杖など
*57 Twitter[2020年8月22日 12:01~14:37]
*58 作中では竜魂解禁:【(真竜名)】の記載。
*59 Twitter [2020年1月29日 午後8:52]
*60 「好機と、懊悩と、またしてもガバ」で言及された
*61 ただその旨を発した人物が槍系ユニーク職である事からそもそも剣自体が不適合武器である可能性もある
*62 Twitter[2020年9月10日午前0:53]