Haarlem/コメント

Last-modified: 2024-05-16 (木) 14:15:29

Haarlem

  • 機動性悪い、日巡以下の火力、爆撃は強い -- 2021-07-15 (木) 21:09:03
  • slavaで空襲の半分くらいは落とせた。まあ大体投下後に落としてたから、撃墜数稼げただけなんだけど -- 2021-07-17 (土) 03:04:09
    • さっきスラバに15000入ったわぴったりなら5KMで現れるから爆煙範囲にいる時間短くて対して落ちないわな -- 2021-07-17 (土) 03:14:36
  • オランダ巡洋艦はTier8-10が、火災・浸水の復旧時間が60秒(戦艦基準)。アプグレや旗で対策しよう。 -- 2021-07-17 (土) 09:34:02
    • さすがに草。t9、t10は間違いなく大巡だからともかくなんで8インチのこいつも戦艦基準なんじゃ。愛宕もアルベもチェシャーもプリンツもバグラチオンも巡洋基準で修理班使えるのにこいつが戦艦基準にされるほどの性能持ってるとは思えない。 -- 2021-07-17 (土) 11:36:38
    • ツリーTier8巡洋で修理班があるから、その代わりに火災60秒なのかもしれないが。確かにこいつは火災30秒でもいいよね。T9ヨハンとT10ハウデンは60秒でいい。 -- 2021-07-17 (土) 11:52:33
  • ワンチャン、オランダツリー最大の苦行がコイツになるのでは? -- 2021-07-17 (土) 12:22:48
    • アルベマールもエディンバラも修理班あるし、火災、浸水の復旧時間30秒なのに、なんで?ってところはあるよね -- 2021-07-17 (土) 12:54:42
    • 手に入れて使ってみたらわかるが、火災60秒も納得の強さ。 -- 2021-07-21 (水) 02:08:58
  • ヒンデンブルクと同じ砲を搭載しているのか。Tier10砲をTier8に持ってくるマジック -- 2021-07-19 (月) 01:19:22
    • ヒッパー「」ローン「」 -- 2021-07-19 (月) 02:06:25
    • ボルチ→デモインとかもそうだぞ -- 2021-07-19 (月) 08:27:49
    • Tier9砲をTier5に持ってくる古鷹 -- 2021-07-19 (月) 08:37:11
    • 装填10秒で撃てるんだったらヒンデン砲名乗っても良いけど、装填15秒じゃあねえ。 -- 2021-07-19 (月) 11:01:50
  • 装甲配置を見たら、艦首と艦尾それぞれに、幅は狭いけれど40-50mm装甲帯がある。T9ヨハンは艦尾が完全25mmだから、ヨハンより装甲配置いいかもしれん。 -- 2021-07-19 (月) 11:17:41
    • それどころか側面も200ミリの装甲帯プラスタートルバック装甲なのでAP耐性は最近追加されたコンステレーションを楽に超える堅牢さよ。おまけに甲板も30mmなのでさながらヒッパーとアルベマールの長所だけ引っ張ってきたような装甲配置してて修理班まで持ってるというバケモン。正直消化60秒は少しやりすぎな気もするが、何かトレードオフしないといけない硬さなのは間違いない。 -- 2021-07-19 (月) 13:22:49
  • オランダトークン貯まったので手に入れた。T9ヨハンもそうだが、装甲のお陰で滅茶苦茶タフネス。火災は4箇所ぜんぶ60秒だが、それも納得の強さだ。T6-8マッチのこいつはやりたい放題できる。空襲2編隊飛ばしてT6戦艦を30000吹き飛ばした時には大笑いした。 -- 2021-07-21 (水) 02:08:21
    • T8のコイツが火災消火時間では大巡扱いなら、T9で艦首・艦尾だけ40秒(30秒?)の巡洋艦扱いなのはバグって事かな? -- 2021-07-21 (水) 10:55:47
    • そのT9の話、チケット使ってWGから回答を得たところ、T9ヨハンの後期船体モジュールのみ艦首火災30秒になってる(艦尾、および中央2ヶ所の火災は60秒)。4ヶ所すべての火災時間が60秒なのが正常なので、近いアップデートで修正するとのこと。 -- 2021-07-21 (水) 11:10:56
      • バグだったのか。っていうかツリー艦なのにT8から大巡になるんだねオランダ艦って?大巡には戦艦のような消火時間短縮スキルが欲しいわ~ (^^; -- 2021-07-21 (水) 12:27:27
  • 「何こいつ火力ないんだけど!ザコ!!」って思いながらも修理班使い切るまで浮き続けて気付いたらスコアTOPで勝ってる船。他の巡洋艦なら死ぬような砲撃でも耐えたりするのにAAとソナー併用できて島裏にも爆撃でしっかり圧力かけれるから地味な強さがあるな。 -- 2021-08-06 (金) 00:04:27
  • 男の嫉妬:ハーレム爆発しろ! -- 2021-08-06 (金) 07:59:55
    • なんかすまんな(爆沈 -- 2021-08-06 (金) 08:10:10
  • 火災60秒なのは別にいいけど、主砲しょぼいくせにシュペー散布なのがしんどい。 -- 2021-08-10 (火) 16:41:32
  • なんというか、艦名にロマンを感じてしまう -- 2021-08-10 (火) 17:20:47
  • HE火力があまりにもしょぼすぎる なんだ1発平均400前後のダメージって -- 2021-08-11 (水) 05:34:40
    • 重巡洋艦なのでap撃てばいいのに -- 2021-08-11 (水) 08:55:24
      • まぁ、APも貫通力こそ高いけどダメージくっそしょっぱいからな -- 2021-08-11 (水) 10:01:02
  • この船強いって言ってる人はどのくらいダメージ出せてるんだろうか 30戦ほど乗ったが強いと思わなかったわ -- 2021-08-25 (水) 12:48:31
    • 硬いけど強くはないなあ 主砲イマイチだし空爆もそこまで有効な場面多くないし まあEendrachtに比べるとはるかにマシにはなってるけど -- 2021-08-27 (金) 01:23:05
    • あくまで敵側の印象としては固い、無駄撃ちさせる、対空高い、主要ポイントでしつこく邪魔するやつ、島裏対峙しにくい、などなど。ダメージ依存よりも、いかに相手をウザがらせるかの艦なのかもしれん。 -- 2021-08-29 (日) 13:23:51
      • あってると思う防衛向きだよね -- 2021-08-29 (日) 20:17:10
  • 先ほどのランダム戦にて空襲のリキャストが2回目から始まらなかったんですけど既出のバグですかね? -- 2021-09-02 (木) 19:11:45
  • ケツが柔らかくないかこの子・・・? -- 2021-09-09 (木) 21:03:29
  • 隠蔽特化で航空発見7.3kmがきついな……結構耐えるし空襲のダメージはしっかり出るから楽しいけどね -- 2021-09-09 (木) 21:23:05
  • 主砲性能が微妙、散布が若干広い上下にも少しブレる。主砲当てるより空襲。防御と隠蔽が良いからそこでカバーするしか無いね。 -- 2021-09-09 (木) 21:50:29
  • 前級が小柄で使いやすかったからから楽しみにしてたけど、なんだこれ...。硬いし回復ついたとはいえ、デカくて結構被弾するし、砲は散るし。サリーからアルベマールになった時の絶望が再来した感。 -- 2021-09-09 (木) 21:50:36
  • ダメは出ないけどめっちゃ勝てるわ、格上は厳しいが40cm砲までならクロンみたくちょっと傾けて側面の200mmで受けてやると面白いぐらい耐える んでスパマーがきたらバックで即隠蔽 コイツぐらいじゃないか、T8でガン縦タンク紛いのことが出来るの -- 2021-09-09 (木) 22:36:55
  • アーリーの頃から持っててかなり気に入ったけど案外不評なんだな。個人的にはT8巡洋艦で一番硬い。隠蔽と機動性は重巡クラスなのに装甲は大巡、おまけに吾妻回復持ってるので火災60秒でも大して痛くない。空爆は慣れれば戦艦相手になら5000~10000程度、巡洋艦相手でも3000~5000程度入るようになるので有力なダメージソースになり得る。更に強いのは、空爆で複数火災→消火→砲撃で着火のコンボが使えること。これに関しては魚雷持ちの浸水火災コンボよりも決まりやすいのが嬉しい。ソナーとAA両立してるので最低限の艦隊支援能力は持ってるのも良い。久々にT8ツリー艦の中で優秀なのが来たという感覚。 -- 2021-09-09 (木) 23:10:56
    • そんな感じだよ。 -- 2021-09-09 (木) 23:55:38
    • アプグレ格差とか外見の好みで、遊ぶなら次のヨハンかなって感じなんだよねえ。主砲の照準速度は素晴らしいのだけど。 -- 2021-09-10 (金) 01:34:05
    • 英重巡ツリーと同じで、火力は並だけど生存・耐久性活かして粘り強く戦い最終的に勝つって感じの船だと、優秀でも無双感なくて不満が出るのかもね -- 2021-09-10 (金) 10:14:57
  • 超近距離のヒッパーのVP抜けなかったんだけどこんなもの? -- 2021-09-11 (土) 11:44:21
  • 正直主砲性能が、チグハグ過ぎて。どうしてもシュペー散布にしたいならAPダメージ5900にするか装填を12秒とかにしないと正直パンチなさすぎ。普通の巡洋散布だったとしても、この主砲性能は弱いな。主砲はあれだけど、Tier8で貴重な修理班持ちで防御性能もまぁいい方だけど火災浸水が痛いからどっこいかな。でも隠蔽はいいからやりようは幾らでもあるんだけど、火力だすには空襲をどう使っていくかにかかってるかな -- 2021-09-11 (土) 13:02:36
    • 主砲カスだから再着火用と割り切ったほうがええよ。t9も主砲は並より少し悪いよ。 -- 2021-09-13 (月) 00:01:36
  • 硬い巡洋艦と言うより柔らか8in戦艦だよな。空爆がとても痛いのはなぜなのか -- 2021-09-11 (土) 13:45:14
  • 現状の赤戦艦が大量に湧いてる状況では何も出来ず厳しい。装填遅いし魚雷もないし完全にサポート役。主役(戦艦)が早々に逃げたり沈めば少し硬いだけのいい的。 -- 2021-09-13 (月) 12:49:35
  • 主砲が超絶微妙なこと以外はかなりハイスペックに纏まってる船 撃墜リボンと潜在はめちゃめちゃ簡単に稼げるけど空襲を上手い事当てていかないと与ダメは伸びにくい -- 2021-09-14 (火) 03:18:00
  • 天城乗ってて艦長斜めにしてるのにこいつのAPに抜かれたんだけど、跳弾優遇とかないよね? -- 2021-09-15 (水) 20:13:05
    • 艦長→艦 -- 2021-09-15 (水) 20:13:20
    • 無いですね -- 2021-09-16 (木) 01:08:26
    • 天城は艦首側のバルジの隙間に艦首32mmとバーベット下部50mmだけの極薄部位があるから頭向けて斜に構えるとむしろ抜かれるぞ -- 2021-09-22 (水) 21:31:28
  • 火力は大したこと無いんだけど硬い装甲に回復有って両隠蔽だから何だかんだで粘って勝てちゃうな。10艦長じゃなくてもそれなりにやれちゃう位だから強いっちゃ強いんだろうな -- 2021-09-16 (木) 01:11:51
    • 逆に高レベルスキル積んでも大半が腐りやすいというか雀の涙・・・ -- 2021-09-21 (火) 11:35:41
  • コイツくっそ楽しいなおい。舵特化にして5.3秒にしたらクルクル回って耐えるのなんの。火力は爆撃次第だけどボトムでも苦にならない -- 2021-09-20 (月) 22:23:52
    • より近距離に特化した重巡だよね。 ソ連重巡とアメ重巡の間って感じ。 -- 2021-09-21 (火) 00:37:59
      • 使い勝手は機動特化にすると日巡とほぼ変わらない印象 -- 2021-09-21 (火) 01:24:14
  • なんでオランダはここから戦艦火災でソ連はペトロまで巡洋火災なのかが謎 -- 2021-09-21 (火) 11:38:09
    • まあハーレムは何でだ?という気がするけど、見た目からしてウィットとリーウは小型の戦艦ぽさがあるけど、ペトロは重巡規模にしか見えないし。 -- 2021-09-21 (火) 12:12:39
    • 優秀な修理班貰えてる訳だから良しとしとけば? -- 2021-09-21 (火) 12:14:33
    • ペトロはそのうちナーフで戦艦火災になりそう -- 2021-10-01 (金) 10:05:48
      • 大巡と重巡の違いをWGが明確にしてくれないと。勝手に「この艦は大巡なので消火時間60秒です」とか言われても困るんですわ (^^; -- 2021-11-07 (日) 20:37:00
  • ベラルーシだから率先して忖度してるのかロシアから圧力があるのか知らないが、ソ連優遇処置以外の何ものでもない。存在すらしない空母実装とかやりたい放題。 -- 2021-09-21 (火) 12:32:15
    • そもそもソ連空母は使えるのか?中身が伴っていなければどうということはないさ。 -- 2021-09-21 (火) 13:26:19
      • 使える人は使えるし、そうでない人は使えないよ。今までの空母と一緒♪ -- 2021-09-22 (水) 22:02:10
      • 使ってもみないで勝手に決めつけるのもエアプって言われるからな。一度使ってみ? -- 2021-11-07 (日) 20:38:57
  • 与ダメ2万しか出せないお猿さんが今この船に乗ってて、対面の敵と正面きって撃ちあいしてたんだけど、そりゃ与ダメ出ないよね -- 2021-09-22 (水) 19:06:55
  • 強いなーこいつ。空襲当てるのに慣れると世界が変わる。 -- 2021-09-23 (木) 18:42:23
  • 元々艦隊防衛に向いてると思っていたけど、コンボイの護衛側に有能かもしれん。特に大西洋で味方が攻撃で出払ったあと、輸送船の近くに残って空母機を対空で潰したり、出待ちしてる駆逐をソナーであぶって処理したり。逆に攻撃側で輸送船を空爆で安全に落とそうとしたら、的小さいこともあってカスダメで草 -- 2021-09-24 (金) 13:11:16
  • 結局、ハーレム強いというコメントが多数派になったな。今日卒業したけど使いやすかったわ。砲火力はオイゲンを彷彿とさせる低さだけど硬いから前線張れて、その中で敵CAのVPチャンスに巡り合いやすかった。島にこだわらず臨機応変に起動戦交えていくと、島張り付き系の対面ハーレムに有利とれて優越感があった。 -- 2021-10-02 (土) 22:46:40
    • HEの発火率以外他のT8の巡洋艦と比べても強いよね。島裏で震えてる奴には使えないんやろ。 -- 2021-10-02 (土) 23:45:35
    • ツリー巡洋艦でT8から大巡扱いで火災消火時間60秒だからね、連続で燃やされなければどうという事はって話なんだろうが... -- 2021-10-03 (日) 01:45:04
    • 遊撃戦と島裏張り付き合戦のどっちにも対応できるから使いやすいよねコレ。少数戦でも多数戦でも対応できる幅の広さがあるわ -- 2021-10-03 (日) 02:03:37
    • そんなに多数派かな?わりと割れてるように見えるけど。かくいう自分も、あんまり評価してない。爆撃の当たり具合で戦果が結構ぶれるし、育成が終わったらそれこそプリンツオイゲンに乗るかな。 -- 2021-10-03 (日) 20:32:07
    • すげぇな、こいつ50戦乗ったけど今のとこ勝率38%だわ…。総合勝率56%強あるのによ…悲しくなる。 -- 2021-10-15 (金) 21:37:13
  • まさにハーレム -- 2021-10-03 (日) 03:26:56
  • これ性能ぶっこわれてね?日向で側面10kmで全弾命中して全部跳弾って、ブースターでもう一度ぶっ放しても過貫通か跳弾って...これ腹全部見せてても、戦艦より固いのね -- 2021-10-10 (日) 16:25:37
    • 跳弾ってことは「腹見せ」ではないのだよ、角度ついてて356㎜砲が弾かれただけ。撃った相手が最上だとしてもたぶん跳弾してる -- 2021-10-10 (日) 17:25:03
  • この子、思ったより舳先が弱くて島裏で頭向けて、みたいなプレイは向かないね。特定のインチ上BBからは頭からガンガン防核抜かれて耐えようがない。どちらかと言えばグナイやビスマルクのような移動して撃ちかけるBB運用の方がよさげね。 -- 2021-10-16 (土) 18:01:57
  • 主砲の着火率間違ってない?素で13%かな -- 2021-10-27 (水) 15:41:45
    • ほんまやね。11→13に訂正。 -- 2021-12-04 (土) 08:14:18
  • つい先程、ようやくたどり着いたんだが、すごい太くて驚いた。 -- 2021-11-07 (日) 20:01:17
    • 信頼できる装甲に修理班付きのわがままボディで戦艦並に潜在ダメ出るぞ -- 2021-11-07 (日) 20:42:25
      • はいはいBBQしましょね~ -- 2021-11-07 (日) 22:42:08
    • そうなのよ、わたくし大巡なので♪ -- 2021-11-07 (日) 20:44:32
    • やかれてポンな艦。でかいので簡単に火達磨。 -- 2022-10-02 (日) 07:50:53
  • 隠蔽特化で安心して空爆するのが一番楽だな -- 2021-11-08 (月) 23:39:17
  • 名前に恥じない(?)成績を出せてて良き。何かと硬い子は好きよ -- 2021-12-03 (金) 21:08:29
  • この辺から主砲精度が落ち気味なかんじ 門数が減ったからかな? -- 2021-12-18 (土) 19:08:44
  • 解説の空襲項目、合計72発投下は間違ってるな。ハーレムはまだ10機6発の60発を2小隊だ。 -- 2021-12-23 (木) 17:56:31
  • 空爆エグいなw独戦第2ツリーに対して2小隊召喚してぶち当てたら26000削りおったわ。天城に当てても14500削って面白かったわ -- 2021-12-23 (木) 20:28:44
    • 甲板で防げる装甲があるかないかで蘭巡空襲の脅威度全く違うからね -- 2021-12-23 (木) 20:55:14
    • 天城は日戦には珍しく甲板の榴弾耐性が低いからね 独戦第2ツリーに関してはもはやおやつまであるけど高機動なのが厄介だわな -- 2021-12-23 (木) 21:42:08
  • こいつはゴミだ -- 2021-12-26 (日) 16:26:58
  • 久々にハーレム乗ってみたけど楽しいね。装甲と機動性、隠蔽が高い水準でまとまってるからそう易々負けん。
    (舵ガン振りビルド) -- 2022-01-08 (土) 13:50:02
  • ボルチボコすの楽しいなぁw -- 2022-01-11 (火) 19:07:52
  • こいつ、独巡みたいだな。 -- 2022-01-21 (金) 20:11:11
  • UG4悩むなあ…大巡改善のダメコン、5の舵と合わせて推力改良か舵特化の回避盾、5の隠蔽特化に舵改善か空襲強化… -- 2022-02-28 (月) 20:15:35
    • 何積んでも順当に強化されるからいい意味で大差ない。自分のプレイスタイルで直感的に選んでいいと思う。俺は空襲隠蔽だけど。 -- 2022-02-28 (月) 21:13:35
  • マップ真ん中らへんで裸踊りして敵のヘイトを一身に受け止めつつ艦載機を叩き落としながらHPが減ったら良隠蔽で隠れながら回復からの戦線復帰はマジでつよつよ。ダメージは思ったより出せないけど。 -- 2022-03-11 (金) 08:06:03
  • T6~T8マッチの無双感半端ない。プレイスキルの低下もあるんやろうけど、単純に生存性があほみたいに高いから安定してダメージ出し続けれる。T6~8ならほぼ毎試合3キル以上は取れてる気がするわ。T8~10は射程があったら戦えなくも... -- 2022-06-19 (日) 23:24:17
    • 同格以下ならありえるがt9以上いたらおしまい。味方の援護のための空襲、終盤の囮でしかない。魚雷無しなのでBBなど硬いふねでせまられても火力が低すぎて対処すらできない。 -- 2022-10-02 (日) 08:16:38
      • ガン縦突撃して空襲で転舵させたところにAPの全問斉射を叩き込むんだよw -- 2023-07-24 (月) 09:56:35
  • 全く勝てない…潜水艦どうしたらいいのかわからないわ -- 2022-08-12 (金) 20:06:24
  • T9、T10より見た目が近代的。 -- 2022-09-09 (金) 20:35:50
  • とうとうハーレム卒業。いい船だった。島陰に入るんじゃなくて島から出入りしたり、回避盾運用したり、空襲も非常に扱いやすかった。日重巡今まで推してたけれどもこのツリー始めた途端に日巡に乗られなくなった笑。次はヨハンか、戦場に乗り出すのが楽しみだ。 -- 2023-04-28 (金) 17:53:03
  • シナリオのチェリーブロッサムの基地攻撃は強烈だな 爆撃機2回貯めといて基地爆撃させたら一瞬で蒸発する 友軍手間取ってたら移動してもう一方も殲滅可能 -- 2023-08-09 (水) 19:23:37
  • ニューポートで武蔵と接近戦になった時にバイタル抜かれない時点でこの艦やべえなって思った。 -- 2023-10-05 (木) 23:41:22
  • ランダムだと高い対空と隠蔽、防御力で要所抑えつつダメージばらまけて使いやすいけどランクだと火力不足を痛烈に感じるなあ -- 2023-11-21 (火) 15:26:32
  • 7までペラい軽巡だったのがいきなり戦艦の域に片足突っ込んだ硬さになるから落差がやばい。フハハハハそんな石ころのような砲弾がこのハールレムに効くと思っているのか(なお油断した頃に飛んでくる大和砲) -- 2023-11-23 (木) 01:57:20
    • 推力転舵にすると伊吹よりくるくる回るし超回転修理班と装甲で沈む方が難しい。砲が肝心なとこですっぽ抜けたりするから味方の火力支援が必須だけどそれさえ何とかなれば勝てる。対潜対空魚雷警戒も一隻でできる。たのちい~ -- 2023-11-27 (月) 10:28:36
      • あとは魚雷がほしい。射程1キロでいいからつけてくれんものか -- 2023-11-30 (木) 01:54:51
  • これマジ?船体に対して主砲塔が小さすぎるだろ... -- 2024-02-02 (金) 15:21:50
  • 対空砲最強で助かる、対艦主砲より対空砲で対空戦で主砲は対空母だな。空母3隻以上にして欲しい。 -- 2024-02-05 (月) 12:19:25
  • 正面突撃と対空砲が最強だな、ユニーク艦長で爆発ダメージを集中砲火訓練を優先セクターの爆発ダメージを35%増し最高だな、戦車のWOTの昼飯豚飯なしや戦闘機のWOWPの後ろを取ること(爆撃機の自衛機銃は後部だが)と同じだ、正面だけで断面積極小重装甲に火力3分の2だし、火災含む榴弾火力と徹甲弾ダメージリスク比率では最高水準だな -- 2024-04-02 (火) 20:55:30
  • ユニーク艦長含めたらTier8でオペレーションやピクーニャなどイベントゲームで最強の対空砲だな、Tier10はイベントゲームに参戦不可能、他国はユニーク艦長で対空砲はわずかでオランダ特権 -- 2024-04-02 (火) 22:49:36
  • ↑2本は例のダッチハガーやね -- 2024-04-02 (火) 22:58:29
  • おーい、前級までの主砲精度どこいったー。シュペー散布じゃなくて巡洋艦散布にしてくれい…… -- 2024-05-16 (木) 14:15:29