Prinz Eugen

Last-modified: 2024-03-25 (月) 01:06:45

アドミラル・ヒッパー級重巡洋艦 3番艦 プリンツ・オイゲン

P.E.jpg
P.E(D).jpg
アドミラル・ヒッパーに比べ艦首の傾斜がより鋭角になって素敵性能が増している。

性能諸元

テンプレートver.0.5.10.0
編集時ver.0.5.11.0

・基本性能

Tier8種別プレミアム艦艇
艦種巡洋艦派生元-
国家ドイツ派生先-
生存性継戦能力45,000
装甲20mm-80mm
・防郭 20mm-80mm
・艦首/艦尾 25mm-70mm
・砲郭 25mm
・装甲甲板 25mm-30mm
対水雷防御ダメージ低減10%
機動性最大速力32.0kt
旋回半径770m
転舵所要時間10.9s


隠蔽性 通常副砲主砲火災煙幕
海面発見距離14.9km--9.13 km
航空発見距離7.5km-0.0km10.5km-


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
-mod.117.5km153m


主砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回弾種
-203mm L/604基×2門HE弾 2500(13%)
AP弾 5900
13.0s22.5sSpr.gr. L/4.7 Kz.
Pz. Spr. Ggr. L/4.4


副砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填射程
-105mm L/65 Dop. L. C/316基×2門HE弾 1200(5%)3.4s4.5km


魚雷船体口径基数×門数(片舷)最大ダメージ装填射程雷速発見
-533mm G7a T14基×3門(6門)1370068s6km64kt1.3km


対空砲船体距離口径基数×門数爆発数秒間ダメージ命中精度有効ゾーン
爆発半径内継続的
-20mm Flakzwilling 38
20mm Flakvierling 38
2基×2門
6基×4門
-9585.0%0.1-2.0km
40mm L/56 Flak 2818基×1門24290.0%0.1-3.5km
105mm L/65 Dop. L. C/316基×2門6140012390.0%0.1-5.2km



・アップグレード

スロットAスロットBスロットCスロットDスロットEスロットF
搭載可能アップグレード
AMainWeapon1.png主砲兵装改良1主砲および魚雷発射管の機能停止発生率 -20%
主砲および魚雷発射管の抗堪性 +50%
主砲および魚雷発射管の修理時間 -20%
SecondaryWeapon1.png副兵装改良1副砲の抗堪性 +100%
対空砲座の抗堪性 +100%
PowderMagazine1.png弾薬庫改良1自艦の弾薬庫誘爆率 -70%
BMainGun2.png主砲改良2主砲装填時間 +5%
主砲旋回速度 +15%
SecondaryGun2.png副砲改良2副砲最大射程 +20%
副砲弾の最大散布界 -20%
Guidance1.png射撃システム改良1主砲弾の最大散布界 -7%
魚雷発射管旋回速度 +20%
副砲最大射程 +5%
副砲弾の最大散布界 -5%
AirDefense2.png対空砲改良2対空砲座の最大射程 +20%
DDamageControl1.pngダメージコントロールシステム改良1浸水発生率 -3%
対水雷防御ダメージ軽減率 -3%
火災発生率 -5%
Engine1.png推力改良1主機損傷確率 -20%
主機修理時間 -20%
SteeringGear1.png操舵装置改良1操舵装置損傷確率 -20%
操舵装置修理時間 -20%
EDamageControl2.pngダメージコントロールシステム改良2浸水復旧時間 -15%
消火時間 -15%
Engine2.png推力改良2最大出力への到達時間 -50%
艦が移動を開始する際のエンジン出力を向上
SteeringGear2.png操舵装置改良2転舵所要時間 -20%
FConcealmentMeasures_1.png隠蔽システム改良1発見距離 -10%
LookoutStation_1.png目標測距装置改良1敵艦艇の強制捕捉範囲 +50%
最大目視範囲 +20%
魚雷捕捉範囲 +20%
SteeringGear3.png操舵装置改良3転舵所要時間 -40%
操舵装置修理時間 -80%

・消耗品

搭載可能消耗品
スロット消耗品使用
回数
準備
時間
有効
時間
効果
R応急工作班I.png905
(7)
火災・浸水・損傷したモジュールの修復
応急工作班II.png60
T水中聴音I.png2180120
(144)
魚雷、敵艦の強制捕捉範囲を向上させる
魚雷強制捕捉距離:4.00 [km]
敵艦強制捕捉距離:6.00 [km]
水中聴音II.png3120
対空防御砲火I.png218040
(48)
対空砲の性能を高め、敵機による攻撃の精度を低下させる
対空防御砲火性能の上昇率:300 [%]
対空防御砲火II.png3120
Y水上戦闘機I.png3180360自艦艇を追従し、敵機を自動的に迎撃する
速度・秒間平均ダメージ・弾薬・生存性は艦載機を参照
水上戦闘機II.png4120
U修理班I.png212028自艦のHPを回復する
回復量:最大HPの 0.5 [%/秒]
修理班II.png380

注:括弧内は各レアアップグレード搭載時の値

ゲーム内説明

重巡洋艦プリンツ・オイゲンは、戦艦ビスマルクと共に 1941 年 5 月のライン演習作戦に参加。大西洋における通商破壊を目的とした本作戦中に発生したデンマーク海峡海戦において、この 2 隻はイギリスの巡洋戦艦フッドを撃沈し、戦艦プリンス・オブ・ウェールズにも大きな損害を与えました。
1945 年 5 月にドイツが降伏。生き残っていた本艦はイギリス海軍に引き渡された後、アメリカ軍が接収しました。アメリカ軍は、アメリカ合衆国において本艦を試験した後、ビキニ環礁における原爆実験「クロスロード作戦」の標的艦として使用し、本艦の生涯は幕を閉じました。

解説

初心者で購入を検討されている方へ
 
ドイツTier8プレミアム巡洋艦。ツリー艦のアドミラル・ヒッパーと姉妹艦であり、性能はほぼ同様であるが、Ver0.7.4(2018年4月)においてそれぞれ異なる調整が加えられた。コメントを読む際は注意されたし。
特徴的な赤い砲塔は残念ながら再現されていない。
 

  • 抗堪性
    HPは45000とアドミラル・ヒッパーよりも1200高くTallinとならんで同格トップタイ。加えて消耗品に修理班を使用でき、継戦能力は同格内では実質トップ。
    装甲は中央防郭装甲甲板スロープ(タートルバック装甲の傾斜部分)が10mm厚く40mmとなっており、460mm弾でも跳弾しうる。無傷で済むとは言ってない。その他はヒッパーとほぼ同じ*1

 

  • 主砲
    ヒッパーと同じ20.3cm連装砲を4基、計8門搭載している。
    射程はヒッパーより0.2km短いがそれでも同格5位タイで優秀。装填時間も13秒と2.0秒長くなっており投射量は同格重巡の中の底辺グループ。その他に違いはなく、優れた砲旋回速度、弾速、散布界をもつ。
    ドイツ艦らしくAP弾は高性能だがHE弾はダメージ、発火率共に他国の物よりも劣る。HE弾はAP弾で貫通できない場合か駆逐艦相手に使うことになる。同格以下の戦艦の横っ腹なら十分貫通できる。
  • 魚雷
    姉妹艦のアドミラル・ヒッパーマインツと同じ。
    片舷3x2射線ずつ。射角は優秀であるが、射程が6kmなので使い道は限られる。
     
  • 対空
    ヒッパーより中距離火力に優れ短距離火力に劣り、総合秒間ダメージでやや下回るが誤差の範囲。性能は十分。
     
  • 機動力
    最大速力はヒッパーと同じで同格ワーストタイ。
    転舵所要時間10.9秒はヒッパーより1.7秒も悪く、同格ワースト3位タイ。旋回半径もヒッパーより30m悪化している。
     
  • 隠蔽性
    こちらもヒッパーより悪化しており海面被発見距離は14.9kmで同格ワースト2位*2。これは同Tier戦艦Romaと同じでMonarchに劣る。航空被発見距離も9.4kmとこちらもよろしくない。
    上述の通り転舵性能も悪く、アップグレードスロット5を隠蔽システム改良1にするか操舵装置改良3にするかはヒッパー以上に悩みどころ。操舵装置改良3にすると隠蔽専門家艦長を持ってしても海上被発見距離は13.0kmで最良隠蔽時のBismarck(12.9km)にも劣る。隠蔽システム改良1にすると11.7km。いやヒッパーより悩まないか。
     
  • その他
    標準添付の永久迷彩タイプ30および別売りのAdlerは、通常の戦闘EXP+50%のほか、艦長EXP+50%のボーナスもついてくる。
     
  • 総論
    同格巡洋艦としては抜群の生存性を与えられた代わりにその他の性能を全体的に弱体化されたヒッパー。
    しかし、見た目のドイツ艦然とした格好良さ、美しさ、優雅さは言うまでも無い。アドミラル・ヒッパー級が好きな人は買ってみても良いだろう...。

史実

アドミラル・ヒッパー級重巡洋艦の3番艦である。
アドミラル・ヒッパー級は基準排水量14,000トンの重巡洋艦であるが、建造中の改修や設計変更によって各艦の就役時の艦体サイズがそれぞれ微妙に異なっている。プリンツ・オイゲンは艦首形状や機関等の設計変更があり、2番艦以前から600トン程度大型化していた。
 
プリンツ・オイゲンは1940年8月の就役だったが既にドイツは開戦しており、就役前にイギリス空軍の爆撃を受けている。また2番艦のブリュッヒャーは4月に戦没している。
ライン演習作戦の失敗の後にフランスのブレストに入港するが、以後大西洋に出ることは無く「チャンネルダッシュ」の呼称で有名なツェルベルス作戦によってドイツ本国へ帰還する。以後は東部戦線での対地任務を中心に活動し、終戦まで生き残った数少ない主力艦となる。
 
戦後はアメリカ海軍の所有となり、最終的に原爆実験であるクロスロード作戦の標的艦となる。2度の核実験に耐えたものの、除染作業のための移送中に浸水が増大し、核爆発から4ヶ月後に珊瑚礁に座礁・転覆して放棄された。

小ネタ

転覆した船体は現在もクェゼリン環礁に残されており、GoogleアースマップWikipediaで姿を確認する事が出来る。
スクリューはドイツに返還され、キール近郊のラボーに保管されている。

艦名の由来になったのはオイゲン・フランツ・フォン・サヴォイエン=カリグナン。
後のイタリア王家の分家のフランス貴族出身のオーストリア帝国陸軍の将軍。
オスマン帝国やフランス王国相手にハンガリー、イタリア、ベルギーの各地で転戦して、オーストリア帝国の瓦解を防いだ名将。

そのため、この艦以外にも、

  • オーストリア=ハンガリー帝国海軍の戦艦 テゲトフ級3番艦 プリンツ・オイゲン
  • イタリア海軍の巡洋艦 エマヌエーレ・フィリベルト・ドゥーカ・ダオスタ級2番艦 エウジェニオ・ディ・サヴォイア
  • イギリス海軍のモニター ロード・クライヴ級5番艦 プリンス・ユージーン

と4隻もの軍艦の名前の由来になっている。(しかも国籍もバラバラ)
海軍で一番人気の陸軍の将軍じゃないかと思われる。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 史実を簡単に記載。あまり詳しくないので無難なことしか書いてません。 -- 2016-08-17 (水) 00:31:33
  • 諸元を入れましたが、うっかり購入直後にUGを付けてしまったため隠蔽が分からなくなりました…… -- 2016-09-09 (金) 23:25:48
  • 0.7.4での調整に沿って諸元と解説を編集しました。 -- 2018-06-12 (火) 18:48:40
  • 小ネタに由来のオイゲン将軍の話を入れてみました。 -- 2018-10-14 (日) 16:35:07
  • 初心者向けへの誘導を追記(編集相談にて議論済み)。 -- 2018-11-18 (日) 13:19:03

コメント欄

  • タダでもらったサンタコンテナから出て来たけど、こんなピーキーな艦使える気がしない。 -- 2021-12-26 (日) 20:03:32
    • え…どこがピーキーに感じてるの? -- 2021-12-26 (日) 20:06:53
    • ピーキーっていうのは「紙装甲だが火力馬鹿」みたいなのをいうのであって、「鈍足・低火力だけど生存性高い」こいつには当てはまらない言葉かと。序盤はチマチマHE投げて、中盤から終盤にかけて耐久差でゴリ押ししていける分かりやすい性能だぞ。 -- 2021-12-26 (日) 20:23:24
      • 1葉だけど、だよね。神経質な操作を要求される過敏な艦、がピーキーだよね。オイゲンはピーキーから真逆のどっしり構えてプレイする典型的な重巡洋艦の代表みたいなもんって印象だったから、ピーキーなんて書いてあって驚いたよ -- 2021-12-26 (日) 23:09:37
      • 伊巡とかみたいに高速高威力砲な巡洋艦だったりそもそも魚雷がない米巡に慣れてたりすればピーキーに感じるのかもね -- 2021-12-26 (日) 23:39:49
      • 無理に前出ずにしっかり島裏射撃などすればT10戦場でトップも取れるぞ -- 2022-01-24 (月) 01:35:09
      • いわゆる、アトランタ級(アトランタ、フリント、チュムポーン)みたいなやつ -- 2022-03-14 (月) 15:41:05
    • 逆にド安定な船だと思うが -- 2022-02-01 (火) 22:30:36
      • ざっくり言って、前進→被発見→砲撃→退避→回復、のローテで十分いける? -- 2023-06-06 (火) 09:10:06
  • ヒッパーを使ってみて、格上だろうと安定してダメージが出せて、相当固いことが気に入って買おうかとなやんでいるのですが、statasの勝率が低いのが気になっています。確かにカタログを見ると鈍重で投射量も相当控えめですが、なぜ勝率最下位グルーブの船なのでしょう? -- 2022-02-01 (火) 21:42:28
    • プレ艦だからさほど対戦こなしてない人が買ってボロボロが続出で勝率下げてるんじゃ 艦自体は巡洋艦の中じゃ有名なほうだからともかくやってみたいって人も多かったろうし -- 2022-02-01 (火) 21:56:18
    • 実装当初は修理班をもっていなかったから、それが足を引っ張っているかも? 知らんけど。オイゲンはよい船なので購入は前向きに検討してください。 -- 2022-02-01 (火) 23:34:40
    • 修理班の有無の差は大きいぞ~?  -- 2022-02-02 (水) 02:50:27
    • オイゲンはいいぞ~。派手さは無いけど裏方脇役で堅実に働く仕事人だ! -- 2022-02-02 (水) 13:38:32
      • だが、それがいい! -- 2023-11-16 (木) 20:20:22
    • 実装当時は修理班とか無くてヒッパーと性能があんまり変わらなくて、最上最強時代だったから。 -- 2022-02-02 (水) 20:36:14
    • 独艦はHE弾だけだとダメージ伸びないしねー -- 2022-02-02 (水) 21:27:40
    • 戦場に長居できることの強みは大きいが、wowsインスコ即購入即沈組が戦績を安定させてくれている -- 2022-02-02 (水) 22:03:08
  • 金出して買おうとまでは思わないけどコンテナとかできたら割とうれしいと思ってるランキング上位にいる、史実とか多媒体のキャラ込みで -- 2022-02-19 (土) 21:04:53
    • 大正マークもといアドラーの迷彩がかっこいいんだがコンテナで来る気配はさっぱりないな 仮に買ったところで現環境だと巡洋艦が全般的に逆風の上に、そもそもあんまり面白みがなさそうなんだが... -- 2022-02-19 (土) 21:50:12
      • 乗ってみな。(楽しすぎて)飛ぶぞ。 -- 2022-03-26 (土) 10:01:36
  • 開始早々、NCにニ斉射で処分されてしまった。味方チームすまん。 -- 2022-05-30 (月) 08:52:35
    • 被発見くらったら敵艦隊が遠くても回避行動はしましょう。縦から抜かれて2斉射で処分されたのならどんまいです -- 2022-05-30 (月) 10:34:41
    • 開始早々空母に見つかり、島越え射撃で半分持ってかれた…。 -- 2023-06-06 (火) 09:03:53
  • マインツとかには劣るが、こいつもシナリオ適正は高い気がする。 -- 2022-09-17 (土) 01:13:50
    • シナリオによっては回復ある分こっちの方が無茶できる場面もあって面白いね。 -- 2022-09-24 (土) 17:32:28
  • あの無期限迷彩と船のシルエットを見て気づいた、確かにビスマルクと間違えられるわ -- 2022-09-22 (木) 06:08:00
  • 魚雷を持った小さいビスマルクみたい -- 2022-12-20 (火) 18:41:20
    • 良い表現ですな~ -- 2022-12-20 (火) 18:42:31
    • 史実でもビスマルクと誤認されてるので二重の意味で正しいかもしれない -- 2022-12-20 (火) 18:57:45
      • ごめんこれどっかで見たことがあった気がしたので書いたけどソース見つけられなかったわ -- 2022-12-20 (火) 19:02:08
    • アドミラル・ヒッパー級自体わざと似せてるからねえ -- 2022-12-21 (水) 19:06:41
  • ヒンデンに飽きたので購入。ヒッパーと同じような感覚で乗れるけどダメージはヒッパーの方が出た気がする。耐久性が上がってリスク取れるのはgood。面白い船 -- 2023-01-09 (月) 01:50:47
    • 良い船だよね~ -- 2023-01-09 (月) 03:36:20
  • 魚雷で駆逐に圧かけられないのがイマイチ -- 2023-01-09 (月) 12:33:31
    • 副砲射程が伸びたので、そっちで嫌がらせしやすくなったのが助かる。指定すれば潜水艦も撃ってくれるし。 -- 2023-11-15 (水) 13:26:08
  • マインツとどっちが強いですか? -- 見知らぬ人? 2023-01-14 (土) 13:23:34
    • マインツの方が強いと思う。あと同じの二つあるから上消していい? -- 2023-01-14 (土) 13:39:32
      • シナリオ適正もマインツの方が良い -- 2023-01-14 (土) 13:40:01
    • どうぞ -- 2023-01-14 (土) 15:32:28
    • よーいドンでマインツと撃ち合ったら確実にオイゲンは負ける、けどオイゲンに修理班を(4回)使う時間を与えてしまうとジリ貧でマインツが負けるかもしれない…。とにかくコイツは長く浮いてヘイト集めて泥臭いほどにボロボロになってる試合ほど勝ってるイメージ。 -- 2023-03-09 (木) 20:21:25
      • 同意。クソエイムで与ダメカスだったけど、修理班使い切れたからまあ良かったのかな?なお勝ちました。味方運が良かったかな? -- 2023-06-06 (火) 09:07:22
      • ダメージを引き受けつつ修理班を使いきれるだけ生存出来たなら上等だと思う。そういうチャンスを見逃さなかった味方にも賛辞を贈りたいね。 -- 2023-06-06 (火) 12:18:32
  • 副砲型オイゲン接近戦の機会が多いシナリオではまぁまぁ良い感じ 副砲戦艦と比べると命中弾数1/2、ダメージは1/3だからどうしても見劣りするが -- 2023-12-31 (日) 10:47:44
  • 隠蔽14.9の裸オイゲン。推力転舵で被害担当。最上級砲手発動で主砲装填12秒切る。体力3割削れれば11秒代。楽しいけど、やっぱシャルルあたりで火力吐きながら回避盾してた方が結局強いと思ってしまう。 -- 2023-12-31 (日) 15:27:20
  • 最近シナリオで見直しつつある。DPM低いから適性は微妙と思ってたが、しばらくシルで遊んでて意識が矯正されたっぽい。主砲の弾道がいいので距離8km前後(シナリオでは遠距離)からかなりダメ出していけるし、それより近距離は魚雷あてればええ。単艦で進出してヘイト買えるぐらいの抗堪性もあるし、近距離ではバイタルまず抜かれないので強気に腹を晒すことができるのもいい。史実就役艦縛りでのシナリオ適性なら愛宕を抑えて1位だと思う。一番得意なのは側面じゃんじゃん抜いて近接雷撃でフィニッシュできるイージス、一番苦手なのはまあなんとかはなるけど超近接戦が多いナライかな。 -- 2024-01-01 (月) 15:03:51
    • ナライこそオイゲンの独壇場ではないのか? 船体の27mm装甲は150mmHEを通さないし380mmAPも跳弾できる アドレナと最上砲手が効いていればヒッパーとそん色ないDPMを発揮できるし、魚雷も4基あって必要なだけ使っていけ処理効率に困らないからナライが苦手ってことはない筈 -- 2024-01-01 (月) 15:45:00
      • 横から失礼。撃ちまくって正確に当てて敵弾は避けられるなら稼ぎはマインツという厚い壁があるけど、そこまで出来る訳じゃないならプリンツは十分にありだよね。少なくとも戦艦乗りとしてはマインツより馴染みやすかったし、粘り強く生き残って突き刺していく性能はちゃんとある。 -- 2024-01-10 (水) 20:47:42
      • 実際ミニ戦艦のような立回りができるから十二分にあり 地味だけど艦首と船体の27mm装甲と修理班はかなり強力 -- 2024-01-10 (水) 21:00:20
  • 鈍足故に出番が無かった爆雷ポイポイが、爆雷空襲要請になっとるやんけ!個人的超強化(笑) -- 2024-03-11 (月) 22:11:30
  • 温泉に使って役に立たない戦艦の代わりにタンク役のできる巡洋艦やで、上手く捌ければナライの輸送艦船団の盾をしながらでも最後まで戦える優秀な艦やで -- 2024-03-24 (日) 23:18:07
    • T7戦艦とか26mm装甲だから、船体が27mmかつ修理班がついてるこいつはT7.5戦艦と言ってもいい -- 2024-03-25 (月) 01:06:42

*1 ヒッパーにある艦尾装甲帯の80mm部分が「付け忘れ?」的にない
*2 ワーストはMainz