Wickes

Last-modified: 2023-12-01 (金) 16:39:22

ウィックス級駆逐艦

Wickes new.jpg

ver0.11.6での米駆逐アップデート(第2段)でモデリングが更新された。
魚雷が2連装から3連装になった。より濃密な雷撃を体感しよう。

他画像
Wickes new bridge.jpg

艦橋。木製の窓枠が特徴的。
整流板を付けた1920年頃から櫓式の探照灯台が設置される1930年代までの間がモデル。

旧モデル
wickesA088.jpg
Wickes_0.jpg

性能諸元

編集時 ver.0.8.0.2

・基本性能

Tier3種別ツリー艦艇
艦種駆逐艦派生元Sampson
国家アメリカ派生先Clemson
生存性継戦能力(A) 8,100
(B) 8,900
装甲6mm-13mm
・艦首/艦尾 6mm
・砲郭 6mm-13mm
・装甲甲板 13mm
対水雷防御ダメージ低減
機動性機関出力26,400馬力[hp]
最大速力34.0ノット[kt]
旋回半径520m
転舵所要時間(A) 4.0秒
(B) 2.7秒


隠蔽性 通常副砲主砲火災煙幕
海面発見距離6.7km--8.7km2.1km
航空発見距離2.4km-0.0km5.4km-


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
A-BMk III mod.18.4km78m
Mk III mod.29.2km84m


主砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回弾種
A-B102mm/504基×1門HE弾 1500(6%)
AP弾 1700
7.0秒15.7秒HE/HC Mk15
AP/SC Mk16


魚雷船体口径基数×門数(片舷)最大ダメージ装填射程雷速発見
A-B533mm Bliss Leavitt Mk34基×3門(6門)640032秒5.0km48kt1.0km
533mm Bliss Leavitt Mk94基×3門(6門)990040秒5.0km56kt1.1km


対空砲船体距離口径基数×門数爆発数秒間ダメージ命中精度有効ゾーン
爆発半径内継続的
A76.2mm/23 Mk71基×1門-4100.0%0.1-3.0km
B12.7mm Browning M2 mod.22基×1門-1895.0%0.1-1.5km
76.2mm/23 Mk71基×1門-4100.0%0.1-3.0km

・アップグレード

スロット1スロット2スロット3スロット4スロット5スロット6
搭載可能アップグレード

搭載可能アップグレード

AMainWeapon1.png主砲兵装改良1主砲および魚雷発射管の機能停止発生率 -20%
主砲および魚雷発射管の抗堪性 +50%
主砲および魚雷発射管の修理時間 -20%
SecondaryWeapon1.png副兵装改良1副砲の抗堪性 +100%
対空砲座の抗堪性 +100%
PowderMagazine1.png弾薬庫改良1自艦の弾薬庫誘爆率 -70%
DDamageControl1.pngダメージコントロールシステム改良1浸水発生率 -3%
対水雷防御ダメージ軽減率 -3%
火災発生率 -5%
Engine1.png推力改良1主機損傷確率 -20%
主機修理時間 -20%
SteeringGear1.png操舵装置改良1操舵装置損傷確率 -20%
操舵装置修理時間 -20%

・消耗品

搭載可能消耗品
スロット消耗品使用
回数
準備
時間
有効
時間
効果
R応急工作班I.png605火災・浸水・損傷したモジュールの修復
応急工作班II.png40
T発煙装置I.png224030自艦艇を中心に半径 0.45 [km] の煙幕を展開する
煙幕の持続時間:109 [秒]
発煙装置II.png3180
YエンジンブーストI.png2180120艦艇の最大速度を向上させる
最大速度の上昇率:8 [%]
エンジンブーストII.png3120

ゲーム内説明

ウィックス級駆逐艦は、コールドウェル型駆逐艦の発展型であり、1917年から1921年にかけて111隻建造されました。
試作艦が6隻建造された後、設計の向上が改められ、推力の向上が図られた事により、最大速力35ノットを実現。
本級の各艦はクレムソン旧駆逐艦と共に1930年までアメリカ海軍の小型艦艇の中核を担いました。
二次大戦中には本級の各艦に各種の近代化改修が施され、その当時でのアメリカ海軍のニーズへの対応が図られました。
二次大戦開戦当初には、本級の艦は33隻が現役であり、13隻が大戦中に戦没、残る艦は1945年から1947年にかけて退役しました。

第一次世界大戦中に、設計が改良された最初の駆逐艦級、すなわちより大きな排水量と火力を有する平甲板型駆逐艦が起工され、続いて第2シリーズとしてウィックス級駆逐艦が誕生しました。本級のリードシップであったウィックスは、終戦まで輸送船の護衛に従事しました。また第二次世界大戦が勃発すると、本艦はカリブ海で哨戒任務に就きました。そして1940年の後半にイギリス海軍に引き渡され、モントゴメリーと改名されました。

解説

同型艦としてティア3イギリスプレミアム艦艇のCampbeltownが存在している。国籍が違う他、武装にも差異がある。

  • 抗堪性
    Sampsonから速力が大幅にアップした代わりにHPが少々低下。若竹よりはマシではある。
  • 主砲
    Sampsonから日本駆逐艦も呆れられる火力はそのままである。むやみに砲戦すれば前筆の耐久力の低さと相まって人間相手だと苦戦を強いられるがcoop戦やbot混じりのランダム戦では案外なんとかなる
  • 魚雷
    両弦合わせて12発の分厚い魚雷弾幕を形成できるが1本ごとの火力は前期で6400、後期で9900と控えめであるが数の暴力でねじ伏せることができるものの発見距離より魚雷のほうが短いため隠ぺい雷撃は難しい。前期の魚雷は回転率が高いかわりに威力雷速に難があるが雷速の問題は射程外でも相手が突っ込んでくれば当たる。botは大体真っすぐ突っ込んでくれるので雷速の悪さを長所にしやすい。
  • 機動力
    速力は大きく上昇したが、平均並みに良くなっただけである。決して強みと思わないように。
  • 対空火力
    無いと思っていい。
  • 隠ぺい性
    平均よりは少し良い
  • 消耗品
    煙幕が30秒保つことを活かし攻めてくる敵に隠れながら敵艦に近づき安全に雷撃や砲戦を行える。この消耗品を活かすかがこの船を生かしも殺しもすると言ってよい
  • 総評
    駆逐艦との戦闘能力をかなぐり捨てて短距離の魚雷の弾幕を形成することに特化した駆逐艦である。敵駆逐艦との交戦は可能な限り避け戦艦巡洋艦に煙幕で忍び寄り魚雷で暗殺することが基本の戦術になるだろう。いろいろ心もとない性能ではあるが魚雷の回転率だけは非常に優秀なため3隻以上でもハマれば殲滅できるポテンシャルを持つ

史実

Wickes級駆逐艦は1917年から1921年に就役したアメリカ海軍の駆逐艦である。
クレムソン級より数は少ないが、同型艦は111隻にもおよぶ。
大戦中はゲーム内説明の通り、APD(高速輸送艦)やDMS(機雷敷設艦)として近代化改修された。
ウィックス級は旧式ながら、大きな貢献を遂げ、中でもガンブル(DM-15)は伊123の撃沈に成功したり、敷設した機雷で日本海軍の主力駆逐艦三隻(陽炎、黒潮、親潮)の撃沈にも貢献したり大活躍している。
またブキャナン(DD-131)は英国海軍に供与され、タウン級駆逐艦HMSキャンベルタウンと名を変え、しばらく船団護衛の任務にあたった後にチャリオット作戦にて仏サン・ナゼール港の大型船渠に特攻を仕掛け、自爆*1。大西洋でティルピッツの修理が可能な唯一のドックを使用不能とし、ドイツ海軍に多大な影響を与えることに成功している。
1947年までに全て除籍された。
余談だが、真珠湾で特殊潜航艇を撃沈したのは当級のワード(DD-139)である。
艦名はアメリカ独立戦争で活躍したLambert Wickesに因む。

小ネタ

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • アップデート0.7.9 魚雷の射程距離の変更と、時期不明のアップデートで変更された主砲の旋回速度を反映しました。 -- 2018-09-20 (木) 19:05:26
  • 見る人間は殆どいないとは思うけれども、史実部分、キャンベルタウンにリンクを張っておいた -- 2020-12-09 (水) 15:42:56
  • ゲーム内説明追記(v12.10) -- 2023-11-17 (金) 13:39:38

コメント欄

  • 砲撃がしたくて米駆逐始めたからsampsonとwickesダルすぎる -- 2015-10-15 (木) 21:09:10
  • こいつでサーバーtop10なった俺が言うのもなんだが、こいつは最高いい艦だが、ソ連ドイツ実装されてから砲に撃たれるようになって間接弱体した感じだ。 -- 2015-10-28 (水) 19:50:58
  • 初期魚雷で肉薄やって遊んでるけど、魚雷13発命中5万ダメとか・・・威力が無さ過ぎる -- 2016-03-05 (土) 01:36:54
    • あたりどころがわるかったのでは?このまえ日駆と2-3kmの接近戦をしてしまったとき、日駆の魚雷をよけきれずに二本こいつの舳先で受け止めたことがあったがギリ死ななかった。(残ったHPは700ほどっだったと思う。ちなみに日駆はこちらの魚雷二本によって沈没。) -- 2016-03-24 (木) 21:53:05
  • 米駆は艦尾に鉄格子のような物がついてるが何これ。WICKSとCLEMSONはデカくてかっこいいわ -- 2016-03-25 (金) 19:34:42
    • 停泊時にペラがぶつからないようにするスクリューガードだね。他国艦や他艦種にも目立ちにくいけど付いてたり。 -- 2016-03-25 (金) 19:41:15
      • 艦尾を絞ってるからスクリューが大きく張り出てしまってるからこのサイズなのか…謎が解けたthnx。 -- 2016-03-25 (金) 21:18:41
  • こいつの76.2mm対空砲て、画像では片舷にしか向いてないのだが、まさか戦闘中も片舷しか撃ってないのか? -- 2016-08-08 (月) 05:16:43
    • 画像の角度のせいでそう見えるだけで港ではちゃんと両舷に1門ずつの対空砲。 ついでに、全ての艦の対空砲はちゃんと敵機が来た方向に旋回する。 -- 2016-08-08 (月) 05:25:51
      • システム上搭載されているすべての対空砲が搭載場所・敵機の方向にかかわらず対空数値に加算されるよ -- 2017-06-22 (木) 01:09:29
  • 米駆に乗り初めて、立ち回りが全くわかりません。 制圧戦ならキャップしに右へ左へでやることがわかるのですが、通常戦では隠蔽雷撃も出来ない米駆は何をしたら良いんですか?索敵してるだけだと経験値も入らないし、乗ってて苦痛です。 -- 2016-08-09 (火) 14:49:29
    • (主に日本)駆逐相手に砲戦で打ち勝つのが仕事の一つ。しかしそれはクレムソンからが本番かな。こいつの砲撃はまぁ練習程度に考えとくといいよ。 -- 2016-08-09 (火) 15:31:01
    • 敵駆逐に砲撃、隠蔽魚雷は撃てないけど島影から近づいて撃つことはできる 勝ち確なら突撃魚雷もいいぞ まぁ、上にもある通りクレムソンから米駆は本番だから練習艦みたいなものよ -- 2016-08-09 (火) 19:47:49
    • ありがとうございます。 では、適当に進めてさっさと次に行きます! -- 木主 2016-08-09 (火) 23:04:53
  • この辺だと孤立した戦艦とか空母も多いから隙見て突っ込んで食い荒らすのが楽しい -- 2016-11-16 (水) 13:07:01
  • COOPで笑うしかないマッチングが駆逐艦7隻に巡洋艦(天龍)一隻スクショ撮っとけばよかった -- 2016-11-26 (土) 18:58:56
  • 艦尾に翼付いてて発進するのかと期待した -- 2016-11-28 (月) 01:19:13
  • エビフライに見えてきた -- 2018-05-15 (火) 16:18:09
  • スマホ版ではtier3最強に君臨 -- 2018-08-30 (木) 18:45:28
  • スマホ版で使ってるが魚雷再装填時間が分からない -- 2021-03-09 (火) 14:08:48
    • こっちのwowsとwows blitzは仕組みが違いすぎるし別ゲーなのであちらのwikiで調べるなり聞くなりして(装填時間ぐらい載ってるでしょう) -- 2021-03-09 (火) 15:47:33
  • 読みウィックスかよ。ウィッキーズだと思ってた -- 2022-11-06 (日) 21:18:37
    • イーのってeaかeeぐらいじゃね?英語勉強しよ。 -- 2022-12-20 (火) 20:30:38
  • じみに -- 2023-08-14 (月) 21:16:04
  • 地味に全艦艇中5位の魚雷DPMを持つんだな、強い訳だ。 -- 2023-08-14 (月) 21:17:08

*1 特攻といってもKAMIKAZE方式ではなく、ドック前に座礁させて乗員脱出後に時限装置で爆破する方式だったので安心してほしい