Azuma

Last-modified: 2024-04-13 (土) 18:37:14

超甲巡 吾妻(超甲型巡洋艦設計案B65)

Azumahotspot.jpg

その他画像 迷彩カラバリ・公式予告画像

Azuma2_res.jpg
日本巡洋艦第2カラースキーム
LargeGlassCannon.jpg
公式予告画像
Azuma-Shimakaze_res.jpg
吾妻と島風を並べてみた

旧モデル
Azumaold.jpg

本実装前はボフォース40mm機銃やZaoと同じウルツブルグレーダーが搭載されていたが、近代化版のYoshinoとの差別化のためか機銃はすべて25mmになり電探もお馴染みのものへと変更された。
あろうことかWGはこの旧モデルと本来のモデルを混同しているようだ

性能諸元

編集時 ver.0.8.2

・基本性能

Tier9種別プレミアム艦艇(石炭)
艦種巡洋艦派生元-
国家日本派生先-
生存性継戦能力58,350
装甲13-305mm
・防郭 0-1mm
・艦首・艦尾 25mm
・砲郭 96-195mm
・装甲甲板 0-1mm
対水雷防御ダメージ低減22%
機動性機関出力170,000馬力[hp]
最大速力34.0ノット[kt]
旋回半径920m
転舵所要時間13.9秒


隠蔽性 通常副砲主砲火災煙幕
海面発見距離15.1km--16.7km11.7km
航空発見距離10.7km--13.7km6.1km


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
-Type10 mod. 119.1km196m


主砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回弾種
-310mm/50 Type03基×3門HE弾 5100(27%)
AP弾 8650
20.0秒36.0秒HE
AP


副砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填射程
-100mm/65 Type988基×2門HE弾 1700(6%)3.0秒5.0km


対空砲船体距離口径基数×門数爆発数秒間ダメージ命中精度有効ゾーン
爆発半径内継続的
-25mm/60 Type96 連装 mod.16基×2門-20383.0%0.1-2.5km
25mm/60 Type96 3連装 mod.26基×3門
25mm/60 Type96 3連装18基×3門
100mm/65 Type988基×2門8147020788.0%0.1-5.8km



・アップグレード

スロット1スロット2スロット3スロット4スロット5スロット6
搭載可能アップグレード

搭載可能アップグレード

1MainWeapon1.png主兵装改良1主砲および魚雷発射管の機能停止発生率 -20%
主砲および魚雷発射管の抗堪性 +50%
主砲および魚雷発射管の修理時間 -20%
SecondaryWeapon1.png副兵装改良1副砲の抗堪性 +100%
対空砲座の抗堪性 +100%
PowderMagazine1.png弾薬庫改良1自艦の弾薬庫誘爆率 -70%
2DamageControl1.pngダメージコントロールシステム改良1浸水発生率 -3%
対水雷防御ダメージ軽減率 -3%
火災発生率 -5%
Engine1.png推力改良1主機損傷確率 -20%
主機修理時間 -20%
SteeringGear1.png操舵装置改良1操舵装置損傷確率 -20%
操舵装置修理時間 -20%
3MainGun2.png主砲改良2主砲装填時間 +5%
主砲旋回速度 +15%
SecondaryGun2.png副砲改良2副砲最大射程 +20%
副砲弾の最大散布界 -20%
Guidance1.png射撃システム改良1主砲弾の最大散布界 -7%
魚雷発射管旋回速度 +20%
副砲最大射程 +5%
副砲弾の最大散布界 -5%
AirDefense2.png対空砲改良2対空砲座の最大射程 +20%
4DamageControl2.pngダメージコントロールシステム改良2浸水復旧時間 -15%
消火時間 -15%
Engine2.png推力改良2最大出力への到達時間 -50%
艦が移動を開始する際のエンジン出力を向上
SteeringGear2.png操舵装置改良2転舵所要時間 -20%
5ConcealmentMeasures_1.png隠蔽システム改良1発見距離 -10%
LookoutStation_1.png目標測距装置改良1敵艦艇の強制捕捉範囲 +50%
最大目視範囲 +20%
魚雷捕捉範囲 +20%
SteeringGear3.png操舵装置改良3転舵所要時間 -40%
操舵装置修理時間 -80%
6MainGun3.png主砲改良3主砲装填時間 -12%
主砲旋回速度 -13%
SecondaryGun3.png副砲改良3副砲装填時間 -20%
Torpedo3.png魚雷発射管改良3魚雷発射管装填時間 -15%
魚雷発射管の機能停止発生率 +50%
FireControl2.png射撃管制装置改良2主砲最大射程 +16%
AirDefense3.png対空砲改良3対空砲座の秒間平均ダメージ +20%

・消耗品

搭載可能消耗品
スロット消耗品使用
回数
準備
時間
有効
時間
効果
R応急工作班I.png905
(7)
火災・浸水・損傷したモジュールの修復
応急工作班II.png60
T水中聴音I.png2180100
(120)
魚雷、敵艦の強制捕捉範囲を向上させる
魚雷強制捕捉距離:3.50 [km]
敵艦強制捕捉距離:5.00 [km]
水中聴音II.png3120
対空防御砲火I.png218040対空砲の性能を高め、敵機による攻撃の精度を低下させる
対空兵装の秒間ダメージ:+100 [%]
中・長距離対空兵装の砲弾の爆発半径内に対する秒間ダメージ:+100 [%]
対空防御砲火II.png3120
Y着弾観測機I.png2360100
(130)
主砲の射程を 20 [%]延伸する
着弾観測機II.png3240
U修理班I.png36028自艦のHPを回復する
回復量:最大HPの 0.5 [%/秒]
修理班II.png440

注:括弧内は各レアアップグレード搭載時の値

ゲーム内説明

吾妻は、強力かつ高速な巡洋艦の計画案 (B-65) であり、アメリカの重巡洋艦を撃沈し、アラスカ級「大型巡洋艦」に対抗すべく設計されていました。一部の設計ソリューションは、大和型戦艦から流用されたものでした。310 mm 砲を 9 門搭載し、優秀な対水雷防御を備えていました。

解説

初心者で購入を検討されている方へ
 
ver0.8.2にて実装された日本のティア9プレミアム艦艇。WoWS史上4隻目の大型巡洋艦にあたり、うち同ティアにいるKronshtadtAlaskaのライバルと言える*1。しかし強力な主砲と破格の耐久性を兼ね備えたそれらと比べると、前者に全振りした非常にピーキーな性能に仕上がっている。100万フリーEXPで購入可。
なおver0.8.5(2019/06/27)において、性能が順当に強化されたYoshinoがTier10に実装されている。
 

  • 抗堪性
    素のHPは58350でAlaskaより気持ち少ないものの、大型巡洋艦だけあって他のティア9巡洋艦より20-30%多い。
    しかしながら数値とは裏腹に装甲の厚さ及び配置のおかげで非常に脆く、本艦の大きな弱点となっている。弱点を理解せずに出撃すると即沈まったなし
     
    具体的にはまず非装甲部位が一律25mmであることが挙げられる。この装甲厚は口径15インチ以上のAP弾...つまりマッチング帯の殆どの戦艦に強制貫通される*2。そのような巡洋艦はティア9ではSaint LouisDmitri Donskoi、日巡だとティア8のMogami*3が該当するが、当然のことながら本艦よりは船体が小さく機動性も高い艦ばかりである。
    アップデート0.9.2でMogamiともども船体中央部が27mmに増強されたため、381mm砲以下では跳弾判定が発生するようになった。だが依然として16インチ以上の砲には強制貫通されるため、過信せず慎重に立ち回ろう。
    更にVPも水面上に露出している。飛び出している側面には178mmの装甲があるものの、KronshtadtAlaskaのVPに載っている装甲帯が230mmあることを考えると見劣りする。しかも悪いことに形状がYamatoのそれのように多角形になっているため、艦を斜めにしても貫通弾を容易に受ける。
     
    対水雷防御は日本の大型艦にしては悪く22%と控えめ。後述するように機動性が悪いため、対空防御砲火と二者択一のソナーが有効な状況もあるかもしれない。また本艦も大型巡洋艦の例に漏れず火災時間が一般の巡洋艦より長い60秒になっているためそこは留意しておこう。
     
    これら防御性能の問題から、他の大型巡洋艦勢とは違って長時間の被弾には到底耐えられない。遠距離でさえAPが刺さって手痛いダメージを負うため、複数の戦艦砲から砲撃される状況は立ち回りによって避けねばならない。もし16インチ以上の砲が正面にいたら容赦なく艦首から串刺しとなる。
     
    極めて打たれ弱い本艦であるが、生存性をある程度補うものとして修理班が優遇されており特筆すべき強みといえる。回数が他の巡洋艦よりも1回多いほか、クールタイムがGascogne同様に通常の半分の時間で終わるようになっている。轟沈さえしなければ比較的速やかに回復でき(回復可能な割合に限度はあるが)、後述の長射程を生かして味方に貢献できるのでしぶとく生き残りたいところである。
     
  • 主砲
    巡洋艦の中では大きめの口径*4となる310mm砲を3連装3基9門を搭載しており、良好な弾道と変則的に高い精度、そして強力なHEと高貫通のAPを売りとしている
    装填時間は20秒とAlaskaと同じで18.5秒のKronshtadtよりは若干長い。射角は前方が35°と良くはないものの後方は30°とこちらは良好。砲塔旋回速度は5度毎秒(36秒/180度)と速いとは言えずKronshtadtより僅かに劣る。射程は19.1kmとあのHenri IVと同じ。Alaskaよりは少し、Kronshtadtよりは1km近く長い。射程延長アップグレードにより22.1kmまで伸ばせるほか、消耗品のYスロットが観測機専用でありこれを使うことでも100秒間22.9kmまで伸ばすことができる。
     
    主砲弾の弾道特性は優秀であり、中初速・低減衰で特徴づけられる。
    初速は836m/sと特筆すべきものではないが、飛翔中の速度減衰率がかなり少なく射程19kmを僅か10~11sで到達できる*5というゲーム内屈指の低空気抵抗率を誇る。AlaskaよりはKronshtadtに近い弾道・着弾時間であり、Richelieuより心持ち高くBismarckRepubliqueとほぼ同じである。
     
    精度も優秀だが少し特殊であり、σ値はティア9標準の2.05だが散布界が吾妻専用仕様となっている。
    これの特色は「近距離では一般的な巡洋艦に匹敵、若しくは勝るレベルだが遠距離では大幅に劣悪化する」というものである(主砲を参照)。基本的には大きめにばらけるという評価になるが、ことライバルとなる大口径砲を搭載した他の船との比較では良好な散布界となっている。具体的には10km付近までは通常の巡洋艦と遜色なく、20km付近でさえいわゆるシュペーの散布界を採用したAlaskaよりおよそ5%良好、戦艦と同じ散布界のKronshtadtには20%以上の差をつけている。大口径砲としては破格の優遇でありライバルに大きな差をつけているといえる。(24km以上になるとスラヴァに負ける。まああいつの遠距離精度が良すぎるだけだが)
     
    HE弾はダメージが5100と非常に高く、ライバルを20-25%上回りフランスT8-T9戦艦の15インチHE砲弾に匹敵する*6。火災率はAlaskaと同等の27%と常識的な範囲ではあるが高め。相手やその姿勢によらず手痛いダメージを与えられる優秀な性能の砲弾であり、それを高精度で多数命中させることにより継続的に大ダメージを与えつつ火災も発生させることができる。1斉射で1万ダメージも夢ではない
     
    AP弾については8650ダメージでライバル/口径に比して若干低いものの、優秀な精度と低弾道であることも相まって中距離で一瞬の隙を見せた敵艦のVPを的確に抜きやすい。貫通力はAlaskaと至近距離ではほぼ同値でそれ以遠では空気抵抗率の優遇によって突き放せるくらいはあり、巡洋艦の中でも重装甲な部類にある艦艇にとっても驚異的。Kronshtadtには差をつけられているものの巡洋艦相手に過貫通し辛いというメリットもある。ただしAlaskaのように跳弾優遇がついているわけではないので、使用タイミングは慎重に判断すべし。
     
    総じて優秀なHEを主体にダメージを稼ぎ、ソ連バイアス風味のAP弾で油断した敵のHPを着実に削り取っていくという運用になると思われる。砲性能そのものは近距離から遠距離まで対応できる万能な性能があるといえ、Alaskaの跳弾優遇や英国戦艦砲弾の特殊火災発生率のようなトリックなしに強い。
    艦長スキルのIFHEを使った運用については、本艦の発展型であるYoshinoを参照。
     
  • 副砲
    長10cm砲を片舷4基づつ、計8基16門を搭載している。
    投射量はかなりのものだが、射程が普通であるほかそもそも船体が脆いため使用する機会は少ないだろう。
     
  • 魚雷
    史実通り魚雷を搭載していない。本艦の発展改良型であるYoshinoには搭載される予定。
     
  • 対空
    0.8.7での対空仕様変更により相対的にも大幅に弱体化した。
    というのも、本艦を始めとする日本艦艇は基本的に中距離を担う対空砲(ボフォースなど)が存在しないため対空砲射程の重複が認められるようになると他の艦艇と比べても不利になるのである。Azumaは長距離が強いから良いものの他の日本艦はどうしようもない
    なお強力な長10cm砲は未だ健在であり、長距離対空能力に関しては大幅に強化されたNeptuneに次ぐ性能である。
    上記の通り良くも悪くも長距離対空砲に頼りきりなので、強化したい場合はスキルやアップグレードを使って強化すべし。
     
  • 機動力
    素の速力34ノットは悪い数値ではなく寧ろ速い方だが、小回りがきかない。転舵所要時間が13.9sなのはまだしも旋回半径は920mもある。
    転舵所要時間はアップグレードを転舵に全振りすることで6.7秒まで短縮でき、回避盾が可能なレベルにまで下げることができる。しかし旋回半径が大きいのは変わらないため、遠距離砲撃に対してでさえとっさの転舵で予想着弾地点の完全な外に逃げるといった芸当は難しい。
    またいずれにせよ転回時には長時間腹を晒しやすいということでもある。慎重な操艦が求められる。
     
  • 隠蔽性
    素で15.1km、特化して11.9kmという数値は大型巡洋艦としては良好な数値になる。
    足も十分に速いことと合わせると、撤退時に常時撃ち続けるのはもったいない。隠蔽を活用して回復班を使用する時間を稼ごう。
     
  • 総評
    HPこそあるものの『巨大な被弾面積』『劣悪極まりない装甲』『小回りの効かなさ』の三重苦によって繰り出される生存性の低さはティア9戦場随一のものであり、優遇された修理班を活かした慎重な操艦が求められる。敵戦艦にとっては経験値BOXであり、20km以上離れていても姿を見せただけで執拗に狙われることもある。 コメント欄曰く、Tier9の醤油かけモロトフモロ豆腐
    一方で引き換えに得たともいえる優秀な主砲は、相手を選ばず敵艦をゴリゴリ削ることができ大きなダメージソースとなり得る。防空能力も高く、あの低対空の日本戦艦と同じラインから砲撃できるだけの射程もある。
    レーダーを所持しておらず、また島裏射撃が難しい弾道であるため最前線に赴く必要性は薄い。戦線が膠着しているうちは後方からの火力投射に徹する一方、孤立無縁の敵艦には近づいて重い一撃でとどめを刺すというのが良いだろう。
     

史実

B65型、所謂『超甲巡』と呼ばれる大型巡洋艦が本艦吾妻の原型である。六六艦隊計画で建造された装甲巡洋艦に同名の船がいる。名前の由来は福島県の吾妻山。
 
日本海軍は来たる敵国との艦隊決戦に向け日清・日露戦争の経験から、夜戦を重視した水雷戦隊を編成した。これが軍縮条約の締結により主力艦の戦力差を多数の小型艦で埋めようとする、漸減邀撃作戦の要として夜戦部隊に発展することとなる。
この部隊には直率と水雷戦隊を護衛する重巡戦隊が5個戦隊含まれていたが、水雷戦隊からは重巡洋艦の能力を不安視する声や重巡だけでは敵を突破できないとの意見もあり、甲型巡洋艦(重巡)を超える「超甲型巡洋艦」の発案に至った。
最終的に基準排水量32000t、速力33kt、主砲31cm砲3基9門、防御能力は2-3万メートルに対応といった具体的な要求が出され、マル5計画により795号艦・796号艦の2隻の建造が計画され主砲も「試製乙砲」の名前で研究が進められていた。
ちなみに殆ど同時期にアメリカでもアラスカ級大型巡洋艦の計画が出されている。B65型はこのアラスカ級に刺激されてのものだとも言われているが、一方のアラスカ級も「日本が大型巡洋艦作ろうとしてる(誤報)」との情報を得て対抗しようとしたものだというのは、何とも不思議な話だ。アラスカ級は6隻の建造が計画され2隻が竣工した。
B65型はそのあとマル6計画で4隻*7が計画されたが、戦局の悪化により計画は改マル5計画に改定されて結局全艦の建造が中止された。
 
計画段階で中止されてしまった船なので資料は少ないが『丸スペシャルNo112 巡洋戦艦金剛型』などには完成予想図*8が記載されている。見た目は艦橋や煙突、舵の配置が大和に似ながらも、船体や飛行甲板の位置など全体的なレイアウトは阿賀野型に近い。
WoWsでは主砲の爆風を受け流すためか艦橋基部が独特の形状をしており高雄型のような趣がある。

装甲の話

ゲーム上の装甲配置は概ね史実の計画通り。大和型に酷似したレイアウトを採用している。
「図解 日本帝国海軍全艦船1868-1945 戦艦・巡洋戦艦」によると詳細は以下の通り
 
垂直装甲
1番砲塔から3番砲塔までの水線部を195mmVHで防御。最上・大和と同じ傾斜20度の下方へと薄くなるテーパリング式を採っている。
日本艦としては珍しく25mmの艦首・艦尾装甲帯があるものの、ゲームでは船体そのものが25mmになっているだけで特に恩恵はない。
ゲームにある艦尾の175mm部分は舵取り機室を守る装甲。図面上では部屋だけを守る内装箱型のため、舷側に露出してるのは誤り。
 
水平装甲
中甲板に125mmNVNC甲鈑を貼っている。800kg爆弾に耐える能力を持つ。
 
主砲塔
要求性能からある程度の予想は出来るが防循の詳しい数値は不明。
バーベットは薄い後側が190mm。厚い側面が225mm。1番砲塔は正面が他より厚く、2番砲塔は甲板から露出する部分の側面が260mmになっているなど各砲で少し異なる。
重量は1基1000tでこの内の350tが装甲重量。
 
その他
司令塔は薄い上面が125mmNVNC。厚い側面で215mmVH。
横隔壁は195mmVH。大和型と同じ斜め形になっており上から見ると舷側装甲と接続する部分が切り落とされたような形になっている。
バルジは舷側装甲の配置から利根と同様のインナー式を採用したと思われる。がゲームでは舷側に角度があるせいであまり大きくない。
 
以上。
カタログでは金剛型に劣るが、材質の進歩や傾斜装甲の採用で数字以上の防御能力があると推測できる。

小ネタ

  • WG公式解説
    乾ドック: 吾妻
     
  • 戦艦?巡洋艦?
    主砲こそ戦艦に匹敵するが防御能力は低い。そのため「高速戦艦」には当てはまらない。どちらかと言えば初期の巡洋戦艦に近い。
    資料では「大型巡洋艦」と呼ばれることが多い。
     
  • 夜戦部隊での役割
    敵主力艦隊へ雷撃戦を仕掛ける水雷戦隊にとって最大の脅威は、敵艦隊の巡洋艦である。
    仮想敵たる米国はボルチモア級やデモイン級などの、203mm砲に耐えうる装甲を持った重巡洋艦を建造しているのに対し、日本の最上型や高雄型、妙高型は性能が不足していた。
    さらに、想定される夜戦部隊の総数は八〇隻以上にもなり、従来水雷戦隊の旗艦であった軽巡洋艦はもちろん、指揮艦性能を持つ重巡・高雄型ですらも指揮能力の不足が見込まれていた。
    日本海軍はこれに対し、快速の金剛型戦艦を編入して指揮を採らせようとするが、金剛型は老朽化が激しく、今ひとつ不安が残っていた。
    そこで大和型をベースとしたB65型を建造、配備し、水雷戦隊の護衛兼指揮艦としての機能を持たせようとしていた…。とする説もある。
     
  • 名前
    リプレイファイルではAzumayaと表示される。
    吾妻の名前を持つ山としては、この艦名の元となった福島県の吾妻山(あづまやま)の他、群馬・長野県境の吾妻山(あがつまやま)も有名であり、こちらの正式名称は四阿山(あずまやさん)と大変ややこしい名前になっているため、混同したのかもしれない。
     
  • コラボ輸出
    アズレンでは吾妻をモチーフとしたキャラクターが実装され、wowsに艦長として逆輸入された。
    はいふりにはコラボの縁からモデリング(レンダリング画像)が貸与され劇場版に『BCP-65あずま』として名前が登場している。
     
    アップデート12.4(2023年5月アプデ?)で、Groningen、疾風、吾妻、ÄgirがフリーEXPから石炭購入に変更予定 公式リリース

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 性能がだいぶ変わるみたい。とりあえず、画像変更 -- 2019-01-29 (火) 19:55:08
  • 元文章をデータを交えて膨らませました。あと対空値と被発見距離テーブルを更新。 -- 2019-04-02 (火) 15:54:12
  • 吉野実装に伴いイントロで吉野に言及、日巡最強でなくなったので対空の表現を調整、IFHE運用について吉野記事に誘導。 -- 2019-06-27 (木) 12:32:57
  • とりあえずの画像 -- 2019-10-08 (火) 22:46:51
  • 解説は0.8.7なのに性能諸元はそれ以前のままやないか -- 2019-10-12 (土) 11:16:09
  • 全身25mmではなくなったため抗堪性の項目を更新 -- 2020-03-22 (日) 13:07:19
  • 山名について補足 -- 2020-04-18 (土) 15:32:27
  • AP弾がアラスカと比較されていたので「遠距離では」から「5km以遠で」に変えてみました。 -- 2022-03-26 (土) 20:29:14
  • リソース追記 -- 2022-11-10 (木) 18:53:21
  • 主砲の解説がHEに寄ってたので変な誤解をされそうな説明を少し修正。ついでに51ミリ装甲を吾妻だけが抜けたという部分を削除。 -- 2022-12-09 (金) 23:11:13

コメント欄

  • スキルで隠蔽を取るの前提として、遠距離戦主体でいくならスロット5は隠蔽より操舵装置改良2付けて、機動力をカバーするべきだろうか? -- 2023-08-05 (土) 18:58:29
    • どっちも誤差だから好きなの使えば?このゲーム特殊でどんなユニカムも船の性能差は覆せないんよ、50%以下は何らかのミスするんよ、ミス>船の性能差、ミスの方が致命的なんよ。たまにスレで話が噛み合わないのはこの性。 -- 2023-08-05 (土) 21:07:47
    • 使ってみて好みな方にすればいいと思う。吉野と違ってお祈り魚雷がない分砲に頼らないといけないから隠蔽活用しての不意打ちよりは機動性上げた方が良さそうな気がする -- 2023-08-06 (日) 00:02:43
    • 自分もコラボで初乗りだけど、推力転舵で試してる。後ろで撃ってても結構ヘイト高くて、回避に気合い入れた方が良さげだった。 -- 2023-08-06 (日) 01:03:34
    • 吾妻・吉野は推力転舵で装填が良い感じ。隠蔽スキルは要るけど最良隠蔽は要らない感じ。 -- 2023-08-06 (日) 03:02:46
    • 俺もUGは断然推力転舵、最良隠蔽にするんだったら伊吹に乗ったほうがマシだと思ってる。撃って撃って撃ちまくれ。 -- 2023-08-06 (日) 04:59:07
    • 航空隠蔽とAPが死ぬから隠蔽特化派だわ -- 2023-08-10 (木) 16:31:18
  • 意外にコメントの評価がいいんで石炭で買ってみた。なるほど、対巡洋艦で蔵王/伊吹じゃ破壊力足りなくて、大和/武蔵だと投射量足りないところを綺麗に埋めるわ。主砲改良3UGつけてアドレナリンつけるとHP半分のあたりで装填15秒くらいになるし、もろくても回復優遇あるからなんとかなるな。うん、自分は気に入った。 -- 2023-08-20 (日) 14:14:27
  • やたらこの船見かけるけど、味方に来るとすげえ迷惑。駆逐の支援はしないは、遠くからでもスポスポ抜かれるは。しかもなぜかやたら戦闘数の低い奴ばかり。なんか遠投で安全圏から撃ってるから安心なのかね。ま、敵に回るとポンポン抜いてあげられるからカモらせてもらってますけど -- 2023-08-26 (土) 23:36:47
    • どうでもいいけどしないは抜かれるはってなぜ終助詞のわにしないのか不思議 -- 2023-08-27 (日) 00:07:14
    • 16インチには無力の虚弱体質で魚雷もないので引き打ちで罠を張る事もできない ならば先ず良隠蔽からのAP不意打ちで敵巡洋艦を屠る 戦艦を燃やすのは数的優位と十字砲火ポジを取ってからだ AP一射に殺意を込めて打つ、HEはボーナスみたいなもんだと考えんといかん -- 2023-08-27 (日) 04:55:59
    • 吾妻に限らず大巡は駆逐艦撃たずに戦艦にHE遠投してるのばっかりだな -- 2023-08-28 (月) 19:14:43
  • 数的か最上級つけようかなと思ってたけど、あんまりにも小型艦に対処できないからRPFにしようかな?マップピコピコするだけでも何か変わるだろうか -- 2023-08-28 (月) 00:12:02
    • 慣れないうちはRPFオススメする。状況判断用の情報が増えるからとりあえず隠蔽の次に取っとけレベル。MODを入れていると味方の隠蔽状態がわかるツールが簡易RPFになるってんではずすのも居る -- 2023-08-28 (月) 00:42:18
    • 戦艦には付けられないし、駆逐艦など魚雷持ちの大体の位置を把握するには必須だと思うぞ。浮上中の潜水艦にも反応するし(潜望鏡深度も?) -- 2023-08-28 (月) 20:30:07
  • この子四万十砲で4Km以内ならAPで防郭抜けるんだな。高梁で一か八かで接近戦仕掛けたら相手が舐めてかかってくれたおかげで1万位飛ばされただけで返り討ちに出来たわ。 -- 2023-08-28 (月) 23:26:02
  • ランク戦のために吾妻買おうと思っているんですけどどうですか? -- 2023-09-04 (月) 23:02:34
    • 狭い戦闘域に正面切って殴り合うことやら、短期戦になることも多いランク戦において、同格に武蔵ジョージアなどの化け物もいる中、戦艦に対する機動力含めた耐久力に不安があり、中遠距離戦闘で粘り強く着火とAPを狙っていく吾妻は向いてない。時間かけてダメージは出せるかもしれんが、その間に味方ボロボロで負けることも多いだろう。 -- 2023-09-05 (火) 00:00:24
  • どこかのコメントで既出だったら申し訳ないのですが、石炭で交換できる船で金策がしたいのですが、金策可能なのはtier9までという理解で間違いないですか?また、それぞれの艦艇の係数がどこのページを見てもわからないのですが、吾妻は割と高めということで間違いないでしょうか?お詳しい方よろしくお願いいたします。 -- 2023-09-10 (日) 13:49:54
    • Tier10特別艦でも活躍できるなら金策はできる。クレジットの係数は非公開なのでどこにも載って無いし誰にも分からない。 -- 2023-09-10 (日) 14:30:21
      • 体感であったり噂レベルでもいいんですが、特に係数が高く感じる石炭艦はありますか?また、活躍すればという前提であれば吾妻、吉野の二隻における収支差はさほど大きくないですか? -- 2023-09-10 (日) 14:54:21
      • むしろ吾妻はクレジットの印象ないなぁ、仮に係数がほんとに高くてもそもそも即死しやすいこの艦は安定しないと思う。個人的な印象で良ければマルコ辺りが安定して稼げてるような、T10ならセーラムもムラと癖はあるけど稼げるな -- 2023-09-10 (日) 20:54:59
    • オペレーションにてフリント?が1番いいじゃないかな?初心者なら -- 2023-09-10 (日) 14:32:54
      • 質問の感じ的にもこれが一番無難に思える。それか必要な旗の少ない雷駆でZ-44辺りだけど上手く運用できるかどうか不安がある。 -- 2023-09-10 (日) 22:32:49
    • プレ垢前提でT8プレ艦にクレジットボーナス付けてだろうね。出来れば21P艦長の居る国籍艦かな。勿論自分が得意な艦種でというのは言うまでもないが... -- 2023-09-10 (日) 21:36:28
    • 基本的に下手糞じゃなければ上のTのほうが収支良い T9ならカルノーかキアサージかな ただキアサージはかなりピーキーだからそういう質問するレベルならデータの把握が不十分だろうしおすすめしない T10ならモスクワナポリマルソーインメルマン辺り 尚インメルマンは空母なので以下略 まあ総じてカルノーが難易度低いし戦場の当たり外れ少ないからおすすめ あとランダムの方が時間効率良いしオペレーションは微妙 ランダムで勝てない下手糞なら話は別だが -- 2023-09-12 (火) 11:11:15
  • ランク戦シルバーで吾妻よく見るけど、中身がつよつよ(緑以上)とよわよわ(赤)にきれいに分かれるのなんなの -- 2023-09-12 (火) 10:18:28
    • 金田のバイクみたいな艦だから。装甲27mmになってからはぶっちゃけ強艦だが、エイムと防御姿勢が身に付いてないプレイヤーには使いこなせないピーキーな性能。あと25mm時代の負債がある奴も居るだろう。 -- 2023-09-12 (火) 10:28:06
      • 例えがよくわからんw金田のバイクってアキラの目覚めかなんかでカウルぶっ壊れたけど、その前後で強い弱いエピソードってあったっけ?そういう話じゃない? -- 2023-09-12 (火) 11:47:53
      • あ、金田にしか扱えないピーキーなバイクって意味かw理解力がなかったわ失礼した -- 2023-09-12 (火) 11:49:03
  • 吾妻と吉野でクレジット稼ぎやすいのはどっち? -- 2023-09-27 (水) 10:01:23
    • クレジット取得優遇が付いてる吾妻かな ただ超艦艇実装後はボトムマッチ多めでこの装甲では中距離戦(12km~18km)すら厳しく腕に覚えがないとダメ出ないor即沈になりがち あと地味に砲弾費用が高かったような気が...クレジットだけが目的なら他の艦を勧める -- 2023-09-27 (水) 12:08:42
    • 吉野はそんなクレジット稼げないというかティア10はクレジット稼ぎに向いてないね。なのでその二つが候補なら余裕で吾妻。クレジット稼ぎ目的ならティア9の戦艦が一番稼げると思ってる -- 2023-09-27 (水) 12:17:08
    • 吾妻買おうと思います。アドバイス感謝 -- 2023-09-28 (木) 09:09:06
  • 相手にケツ向けて前後回避してる吾妻をよく見るけど、敵味方問わずあんまり役に立ってない吾妻が多い気がする。相手にケツ向けてるもんだから、どんどん離れてくし。味方に吾妻が2隻以上居たら諦めるまである。でも吾妻は好きなんだ。 -- 2023-09-28 (木) 22:39:36
    • それ撃たれてる側からすると結構鬱陶しいよ。近づいたら逃げるし斜め向いてると大和でも有効打出しづらいし(貫通は出るが防郭は意外と出づらいからトドメ刺しづらい)ただそれは吾妻側が不利で引き撃ちしてる場面においての話で、吾妻側が押してるのに引き撃ちしてると遊兵になってしまうのはその通り。 -- 2023-09-28 (木) 22:47:52
    • 遠くから玉入れするだけの奴は影響力ないしな。だからできる限り距離詰めて最大限火力発揮して、フォーカスもある程度背負わなきゃいけんのよ。 -- 2023-09-28 (木) 23:52:11
  • 既出だと申し訳ないのですが、艦長スキルで隠蔽と最上級砲手の両方をつけるのはアリですか?それと、皆さん消耗品はAADFとソナーどちらをつけてますか? -- 2023-10-04 (水) 22:01:56
    • 何で最上級砲手…?隠蔽吾妻が最上級砲手発動したところで活躍する光景が浮かばん -- 2023-10-05 (木) 12:23:10
      • ↑一応吾妻は「魚雷がない分主砲が強い船」なので主砲装填を短縮する最上級砲手ビルドにする選択肢がないわけではない、と思う。ただ、最上級砲手を取りたいなら隠蔽は捨てるべきで、だって特化隠蔽の11.9㎞だと発動した時にはその距離内に敵がいるわけで、魚雷のない吾妻で敵艦と12㎞まで接近するのはかなり無謀な気がする。どうしても最上級砲手の砲戦ビルドにしたいなら隠蔽特化じゃなくてむしろ重榴弾で隠蔽悪化させたうえで強化HE投げる方がマシに思えるな。ちなみに隠蔽を完全に捨てた吾妻は標準発見距離が17.3㎞(15100m+2265m=17365m)まで悪化するはずなのでその状態で生き残れる自信があるなら是非試してみてほしい。近いうちにスキルリセくるっぽいしやってみるのも手かもね? -- 2023-10-05 (木) 12:41:40
      • 別に吾妻に最上級砲手が合わないと言いたいわけじゃないよ。隠蔽吾妻言うから何じゃそれ思ったんだ。1葉詳しくありがとう -- ? 2023-10-05 (木) 12:52:00
      • そういえばやったことないけど重榴弾(隠蔽15%プラス)と隠蔽特化(スキルで10%、アプグレで10%マイナス)を両積みした時ってどういう計算になるんだ?バニラ吾妻の15.1㎞を基準に、お互いに打ち消し合って5%だけ軽減されて14.3㎞になんのか? -- 2023-10-05 (木) 13:45:34
      • 普通に全部掛け算して13.6kmや(ちなここの隠蔽15.1kmは迷彩3%が残ってる) -- 2023-10-05 (木) 14:55:03
      • 木です。色々な意見ありがとうございます。最上級をスキルで組んだことがなかったのでよく分かっていないところがありました。隠蔽と最上級の両方を積むという考えは、生存性と火力の両立が出来るのかな?と思ったためです。実際のところは両立など出来ないのでしょうか。 -- 2023-10-05 (木) 16:59:18
      • 隠蔽で接近してそのまま敵に向かって突撃すれば使えるんじゃね?絶対殺すマン的なやつ。どうせだから副砲ビルドにしようぜ -- 2023-10-05 (木) 19:22:17
  • これ乗ってると自分を狙った弾じゃなくて味方を狙った流れ弾が自分のバイタルに刺さるってことが割とよくある -- 2023-11-05 (日) 11:23:19
    • こいつ装甲薄すぎるんよな近距離戦になった時に蔵王砲で縦抜きしてしまった。 -- 2024-01-17 (水) 22:59:02
      • いつから蔵王砲は25mmを強制貫通出来るようになったんだ?笑 -- 2024-02-18 (日) 01:05:18
  • 薩摩をハカイチしてしまった -- 2024-01-15 (月) 22:32:59
    • コイツと吉野のAPは強力だからね。でも多くの艦長はHEしか使わないんだよな。 -- 2024-01-16 (火) 00:48:26
      • 吉野吾妻に限らず重巡大巡でAP撃たないやつらは何なのっていう -- 2024-01-16 (火) 14:35:51
      • 安達太良や豊後とかいう巡洋戦艦より乗りやすいし、安定してダメージ出せるから好き。日本第二戦艦ツリー、ほんと何なの? -- 2024-01-16 (火) 18:54:17
      • ↑それは言わないお約束 -- 2024-01-16 (火) 19:25:08
      • 安達太良はt8空母と組んで初手母艦狩り適正が武蔵を突き放して全艦艇中最も高いから例外だぞ -- 2024-01-16 (火) 19:28:08
  • 儲かるって聞いたんですが曲がらない、装甲薄いだと視界負け戦場で引き打ちする時抜かれませんか?。最近SS2隻戦場とかも増えてきて視界の不明瞭さが上がってる気がするからきつそう。 -- 2024-01-22 (月) 04:06:18
    • 儲かるはデマやろ。 -- 2024-01-22 (月) 11:00:39
      • 吉野に比べたら儲かるって話じゃない?吾妻が儲かるのではなく、Tier9以下のプレミアム艦艇が全体的に優遇があるので、その中で得意な船に乗るのが一番儲かるってわけ。 -- 2024-01-22 (月) 18:18:57
  • コイツと吉野に乗ってる人は、開幕直後に複数バイタル抜かれないと4ぬ病気にでもかかってるのかと疑うくらいに抜かれまくってて半笑いになる。 -- 2024-01-25 (木) 10:28:41
    • 船体でかい、装甲ペラい、バイタル多角形、つまり乗り手の腕関係なくどんな姿勢でもぶち抜かれるんよ……… -- 2024-02-18 (日) 01:00:14

*1 大型巡洋艦2隻目のStalingradはティア10にいる
*2 この中で25mmを強制貫通しない主砲を持つ戦艦は、ティア7のLyon, Scharnhorst, King George V, Duke of York(ただし跳弾角度優遇付)だけである
*3 ただしMogamiでさえ30mmが一部存在する
*4 アラスカクロンシュタットは305mm。なお、研究局で購入できるジークフリートは380mm砲を搭載している。
*5 本艦は日巡としては珍しくHEとAPの弾着時間がわずかに異なる
*6 参考までに同じティア9のJean Bartと比べ、装填速度がやや上、散布界が顕著に上、射程がやや下、火災率で顕著に下
*7 老朽化する金剛型の代換も意図して
*8 おそらく公式図面を写したもの