編集討論/コメント3

Last-modified: 2013-03-09 (土) 01:14:13

編集討論

  • 三が日も過ぎたので、店晒しになっていたのも含めスペック表記についていくつか提案をいたします(テンプレート案をご覧ください。)。ご意見はそれぞれのツリー下にお願いします。上の物ほど個人的に優先度の高い事案です。 -- 2013-01-04 (金) 01:14:20
    • 1.車体欄に国籍/Tier/車種の項目を追加(解説まで見ないとわからないのはやはり不便)、課金弾価格のCr表記を削除(今後レートが変わる可能性があるため)。 -- 2013-01-04 (金) 01:18:57
      • どうせだったら初期重量だけじゃなく最大重量(拡張パーツは抜き)もほしい -- 2013-01-04 (金) 01:34:09
      • 本体価格だけでなく、研究に必要な経験値も記載してみてはいかがでしょう? -- 2013-01-04 (金) 03:38:18
      • ・重量の件 低Tier車両でもなければ拡張パーツを装備するのが一般的ですから、それ無しの数値に意味があるのかは(実用出力重量比も含め)疑問に思っています。取り敢えず追加しておきました。
        ・経験値の件 同じ車両でも開発元によって必要経験値が異なるので載せないほうがよいと思います。 -- 提案者? 2013-01-05 (土) 01:44:54
    • 2.武装欄を砲1つにつき縦2段に(横幅短縮のため)。弾種を色分けする案と個別表記する案の2つがあります。提案者は自案たる色分けを推薦します。 -- 2013-01-04 (金) 01:22:38
      • 武装は、たとえ横幅が長くなっても、圧倒的に見やすい1段のほうがいい。色分けはいいけど、HEの明るい文字色が白背景と相性悪くて見難い -- 2013-01-04 (金) 01:30:53
      • 色遣いへの不満は多分に感覚的な問題ですので、http://www.colordic.org/等を参考に良いと思う色を提案していただけると助かります。AP赤(系統)、APCR黒、HEオレンジ系統、HEAT青を想定しています。 -- 提案者? 2013-01-04 (金) 01:48:05
      • いくつか色を変更した案をテンプレート案ページに示しました。 -- 提案者? 2013-01-04 (金) 02:07:37
      • 2段Verの利点はコンパクトであること、関係のある要素が近接すること(発射速度とDPM,精度と照準速度など)です。罫線の太さを一部だけ変更できればよいのですが。 -- 提案者? 2013-01-05 (土) 02:09:38
      • 弾種の色分けについて、色で分けるなら「このwikiではAP系はAP赤(系統)」等の色サンプル(要はテンプレート案の砲の部分)を「弾ページ」か「wiki上のサンプル表記をしているページ?」に追加願いたい。 -- 2013-01-05 (土) 11:04:35
      • 弾の色分けはやめたほうがいいと思います。ゲームに色盲の設定がある以上弾の色分けをすると見にくくなる人もいると思うのであと色盲でない自分からしても色分けすると見にくいです -- 2013-01-05 (土) 11:22:21
      • 自分も2段より1段のほうが見やすと思います -- 2013-01-05 (土) 11:26:33
      • 解説が必要と思われるもののみスペック項目凡例にまとめました。性能パラメータ解説と統合するかは考慮中です。 -- 提案者? 2013-01-05 (土) 18:36:59
      • スペック項目凡例をご覧いただくとわかると思いますが、1段のまま弾種表記を追加するとレイアウトが崩れます。一々欄外に注釈をつけるよりは、2段化と色分け表記がスマートでしょう。また2段化によって現在の1段表記でヘッダ行が縦長になって読みにくいことの改善も可能です。 -- 提案者? 2013-01-05 (土) 18:50:11
      • 個人的なことで申し訳ないけど色弱なので、もし色分けするなら濃い目の色にして欲しいです。 -- 2013-01-06 (日) 17:11:59
      • LT,MTなどがすでに色分けで示されているのですから、弾種表示の色分けだけ反対する理由はないと思います。1段の法が見やすいという方は、2段表記のどこか見づらいか示していただけると助かります。 -- 提案者? 2013-01-08 (火) 01:30:30
      • 色分けはゲーム中アイコン色とできるだけ近いものが良いと思っています。アイコン色はAP赤、APCR黒、HEオレンジ、HEATくすんだ黄色ですが、黄色とオレンジは区別しづらいためにHEATのみ緑としてあります。SandBoxもご覧ください。 -- 2013-01-08 (火) 01:36:35
      • 砲1つ(2段)ごとにセル背景色を変えてみました。 -- 提案者? 2013-01-08 (火) 01:49:24
      • 反対する理由はないと書かれてますがここはWikiなので提案者さんの主観で変えられても困ります -- 2013-01-10 (木) 20:15:03
      • 期限までもう少しあるので現在の案をどう思うか(良くなったかまだ駄目か)のご意見や提案をお願いいたします。このまま反対多数で否決となるのは避けたいです。 -- 提案者? 2013-01-10 (木) 20:37:58
      • 色分け表示案をテンプレート案に追加しました。公式wikiと同じく文字の背景色を変更する方法です。ただあまりスマートな表示方法ではないと思っています。 -- 提案者? 2013-01-10 (木) 20:40:36
      • 背景色変更はすげー見やすいな。なんでダメなの? -- 2013-01-10 (木) 22:47:07
      • 全項目に適用するとうるさくなるかと思ったのです。色の選択肢が広くなるのが利点でしょうか。色案について二つ出してみました。薄い色で文字は黒に統一するか、一部は白文字にするかです。 -- 提案者? 2013-01-10 (木) 22:56:19
    • 3.各欄の配置転換。随分とスペック項目が縦長になってきている感があったので提案します。履帯以下の配置順は数の都合です。Tier10を除き砲塔はほとんどで2種、履帯は必ず2種ですが、エンジン、無線機の種類数は様々です。 -- 2013-01-04 (金) 01:38:14
    • なお各件とも1/14を目途に結論を出したいと思います。 -- 提案者? 2013-01-05 (土) 01:11:57
      • この件の結論は最終的に多数決で決めるんですか? -- 2013-01-05 (土) 20:09:24
      • 以下の2項目について投票を開始しました。期限は1/14までです。項目1と3については異議なしのため採用の予定です。 -- 2013-01-12 (土) 00:33:23
    • 色分けについて採用案を決定したいと思います。以下の5項目の中からお選びください。
      1.AP/APCR/HE/HEAT 2.AP/APCR/HE/HEAT
      3.AP/APCR/HE/HEAT 4.AP/APCR/HE/HEAT
      5.採用しない -- 提案者? 2013-01-12 (土) 00:15:44
      • 3番に1票 -- 2013-01-13 (日) 13:34:01
      • 3番 -- 2013-01-13 (日) 14:16:43
      • 1はHEが見づらいですね 2と3と4は見やすいですが自分も3がいいです。 -- 色弱の人? 2013-01-13 (日) 18:04:09
      • 3かな。文字に色を採用すると色盲の人が見づらくなったりするのがあるし -- 2013-01-15 (火) 22:07:47
    • 砲の表示方法について、テンプレート案にあるように2行にするか、現在の1行のままにするかの決をとりたいと思います。2行表記は色分け採用の場合テンプレート案、非採用の場合SandBoxのものになります。 -- 提案者? 2013-01-12 (土) 00:32:18
      • 2行式に1票 -- 2013-01-13 (日) 13:30:40
      • 1行式 -- 2013-01-13 (日) 14:17:08
      • 私は2行表示を推薦しておきます。 -- 提案者? 2013-01-14 (月) 23:23:16
    • 期限になりました。弾種の色分けは3番、砲の表記方法は2行表記が採用されました。編集作業は下方にあるXPと価格表記について決定した後に開始します。 -- 提案者? 2013-01-15 (火) 00:04:16
  • 各車両の解説の項目にスペック表記の項目のように記述時点でのverを明記することを提案したいです -- 2013-01-06 (日) 16:49:52
  • ”どこ”とまでは言わないがコメント欄で政治感情を持ち出して来たり明らかにその国への中傷と取れるコメントは問答無用で削除ないしコメントアウトしてはどうだろうか、「**の癖に他国のコピー戦車ばっかじゃねえか」「相手もそんな感じの態度なんだからこっちだってやっていいだろ」という輩のようなゲームと現実を分別できない翼な方々を野放しにしておくのは日本人として、より、Wikiという立場上恥ずべき事ではないでしょうか -- 2013-01-11 (金) 04:00:12
    • どこのラインからが「明らかな中傷」に当たるかの線引きが個々人によって違ってくるから一律削除は絶対無理。たとえば俺からしたら「中国=コピー戦車」(伏せてあるけれどまあ中国の事だよね)は正直当たり前のことだと思うから、その言葉は「フランスの戦車はキモイ」とか「英国戦車だから仕方ないね」と同等の言葉にしか思えない。もちろん前後の文脈にもよるだろうけどね -- 2013-01-11 (金) 09:33:33
      • フランスとかイギリスのでも「きもい」とかは良くありますけど、国自体の悪口はいけないということだと思いますよ。戦車以外のことばかり言われていればアウトでもいいのではないのでしょうか? -- 2013-01-11 (金) 10:26:02
      • 言葉や表現方法を変えても結局線引きをどうするかの問題は解決されていませんよ。「国自体の悪口」とはどこからなのか。たとえば「こんなキモイ戦車を作るなんてフランス(イギリス)は頭がいかれてやがる」は国自体の悪口なのか否か。戦車以外の事「ばかり」とはどのラインからが「ばかり」なのか。皆が納得できるような画期的な線引きの提案がなされない限り賛同は得にくいと思います -- 2013-01-11 (金) 15:52:42
      • 少々言葉が足りませんでした、申し訳ない、要は「中国」コメントページにあるチャイナルート要らねえだの天安門がどうのこうのとゲームのWikiにまで自分の価値観を持ち出してくるネトウヨ様方の主張を放置するのはいかがなものかと思ったのです -- 木主 2013-01-11 (金) 18:54:46
      • 何度も何度もごめんなさい。やはり私とあなたの線引きの違いに不安を覚えます。天安門云々についてですが、動画を引っ張ってきたブログからして彼がいわゆるネトウヨであることは間違いないかと思います。しかしコメント自体はそのツリー内でも議論になっているように、そういうことを考える人も考えない人もいる程度に落ち着くものかと私は思います。また、チャイナルートいらねも2つありましたが、片方は性能に対する苦言でありもう片方は不必要の一文のみでした。前者を国に対する中傷とするのも後者を中傷とするのもいかがなものかと思います。もちろん私からしてもこれはなあと思うものもありました。しかしこれもまた私の感想であります。わかりやすいヘイトスピーチを削除するのには反対しませんが、どこからをヘイトスピーチとするのかの絶対基準はこのwikiにおいては管理人しかいないでしょう。一般閲覧者が勝手に削除をするという規定を一般閲覧者のみで作製するのは反対です。 -- 2013-01-12 (土) 01:32:00
    • 「コピー戦車ばっか」という事実を、「これ中傷だから問答無用で削除対象」ってのを見たら、さすがに誰も賛同できないだろ・・・。 -- 2013-01-11 (金) 11:27:23
    • 我々が決めようとしても結論は出ないでしょう。gdgdやってないで管理人に「このコメント欄どうよ?」と判断を仰ぐのが正解では。 -- 2013-01-11 (金) 19:02:12
      • 赤の他人に消されて「何様だよ」となるより管理人さんの判断で消されたとなった方が納得はしやすいが、管理人さんの負担が増えそうだな… -- 2013-01-11 (金) 19:23:35
      • 規制するのであれば、「特定国家・組織に対するヘイトスピーチは禁止します。それに該当するコメントは予告なく非表示とされることがあります(実行するのは一般閲覧者)」として、処置に異議があれば管理ページへ、とする程度でしょうか。 -- 2013-01-12 (土) 00:39:59
      • 現在が「不適切なコメントは表示されているのが標準」なのに対し、この提案では「不適切なコメントは非表示なのが標準」となるだけです。不適切なコメントが表示されている期間は短い方が良いということです。 -- 2013-01-12 (土) 01:50:37
      • 不適切かどうかの判断はあなたがするんですか? 管理人でもないのに閲覧者一人の判断で適切かどうかを決める権限は有るのでしょうか。幸い管理人さんはとても優秀ですから、不適切かどうかの判断は管理人さんに委ねてもよろしいのでは。 -- 2013-01-12 (土) 04:42:24
      • WOTと戦車に関して書き込むところですよこのwikiは。それ以外の書き込みはどうなっても保護されませんし、削除・コメントアウトもご承知の上利用させてもらっています。 -- 2013-01-13 (日) 13:20:35
  • 「課金について」のページなんですが、定期的に課金方法(特にVプリカからのゴールド購入)についてコメ欄に質問が来ます。既に簡単な文章で使用方法がページ内に記載されていますが、英語での住所表記の方法等慣れない人も多く同じような質問が絶えません。そこでVプリカからのゴールド購入手順を画像で説明できればと思うのですがいかがでしょうか。説明用画像については簡単なものを用意してみたのでよろしければどこかにアップします。(画像はペイントで加工したので出来は悪いです) -- 2013-01-12 (土) 00:53:47
    • ぜひともお願いします。画像ファイルはこのwikiページにアップロードすることができます。 -- 2013-01-12 (土) 01:51:21
      • 一時的にこちらの「編集討論」に画像をアップしてみました。不適切な場合は削除致します。ただ、誠に申し訳ないのですがページ編集についてはド初心者故(画像編集ソフトもありません)、実際の編集はどなたかにお願いさせて頂ければ幸いです。 orz 多分私がやると数週間掛かります -- 木主 2013-01-12 (土) 02:25:15
      • メニューにあるSandboxページが練習用のページとなってますので、そちらで練習や試行錯誤を行うと良いですよー -- Sh? 2013-01-12 (土) 13:09:53
      • ありがとうございます。今後のこともありますのでSandboxページで練習させて頂きます。こちらにアップした画像はとりあえず削除致しました。 -- 木主 2013-01-12 (土) 17:14:46
      • なんとか形になったので「課金について」ページに設置しました。超ド初心者が作ったので気になった部分等あればバシバシ変えちゃってください。尚、変更に伴い他のページ内コンテンツは一切変更しておりません。 -- 木主 2013-01-13 (日) 17:30:06
  • コメントページがいっぱいだったので過去ログ送りにしましたが討論が続いているものはコピーしましたのでご了承ください。 -- 2013-01-13 (日) 11:35:36
  • 登録方法のページを見ても分からない人がいるようですので各項目の対応する画像を貼り付けても良いでしょうか?プレイせずに諦めてしまうのはもったいないですから。 -- 2013-01-13 (日) 11:37:53
    • 是非お願いします。 -- 2013-01-13 (日) 12:40:57
    • 登録方法のページに画像を貼り解説も変えてみました。間違っているところなどありましたら編集よろしくお願いします。前の説明はアウトにしてあります必要ないようでしたら削除しておいてください。 -- 2013-01-13 (日) 14:23:08
      • ふおお!分かりやすい!sandboxで練習している者ですが参考にさせて頂きます! -- 課金について木主? 2013-01-13 (日) 16:16:18
  • 豆知識に「茂みや木(倒れていないものに限る)に隠蔽効果があり、」とありますが現在は倒れた木に隠蔽効果があるのでは? -- 2013-01-14 (月) 20:18:12
    • 修正しました。 -- 2013-01-15 (火) 00:05:42
  • 車両の各モジュールの必要XPと価格、派生先車両への必要XPを記載することを提案します。記載方法はテンプレート案ページに2案(1行、2行)が示してありますのでご意見をお願いいたします。 -- 2013-01-15 (火) 01:46:58
    • 2行式は縦方向のスペース削減を重視したものです。フルHDのモニタで、2行式ならFuG7の行まで、1行式の場合無線機の題字まで画面内に入ります。 -- 提案者? 2013-01-15 (火) 01:58:24
  • 投票者3人(うち1人は提案者)でいつの間にか2行で決定とかワロタw 管理人も言ってたろ、大きく変更する場合はトップページやらなんやらで告知しろって。 -- 2013-01-15 (火) 08:41:58
    • まったくだ、というよりなぜ色を付けたいのかもわからんし勝手だよな。 -- 2013-01-15 (火) 09:18:53
    • おまいらは意見をださなかった。それだけだ。 -- 2013-01-15 (火) 13:11:46
      • 意見云々じゃなくて、色付けにしていいという前置きで始まってるのが問題。 -- 2013-01-15 (火) 13:17:31
    • 今回はちょうどその下で他の議題についてで長文が投下されまくって上の方は目につきにくくなってたからなぁ。編集議論があること自体は知ってたけど案の採決してるのは気が付かなかったよ。誤解されそうなので追記:編集内容には反対意見ないです。俺も気づかなかったよという報告です -- 2013-01-15 (火) 13:37:08
    • まぁ、なんにせよ一回管理人に判断を仰いだ方が良さそうだな、採決の結果も不透明だし。 -- 2013-01-15 (火) 14:30:51
      • 採決についてはもう一度やった方がいいな。提案者が「反対多数で否決になるのを避けたい」って書いていると何が何でも自分の案を通したいって見えるんだよね。いい案ではあるけど色付けがカラフルすぎて見づらい。3.4の背景色に関しては文字色とごちゃごちゃ意味が分からんから文字だけに色付けてほしいね。 -- 2013-01-15 (火) 20:15:14
    • 採決のやり直しは拒否いたします。議論が終わってから文句をつければやり直させられるという前例を作るべきではありません。 -- 2013-01-15 (火) 20:29:18
      • また、私に対する人格攻撃によって議論の結果を無効にしようとすることは許容できません。反論は議論期間内に提案内容に対してなされるべきものであって、結論が出てからの提案者に対する印象論は反論とは認められません。 -- 2013-01-15 (火) 20:40:48
      • まぁまぁ落ち着いて。私はやり直しはあんまり賛成出来ませんが見ている人が少なそうだったのも事実なんですからTOPに書いたり雑談用で呼びかけたりするべきだったと思いますよ。やり直しするかどうかはあなたに任せますがどちらにせよ今回は告知するべきだと思います。 -- 2013-01-15 (火) 21:25:31
      • そんな硬い言い方でガチガチになってないで肩の力抜けよ。これだけ大きな編集はこのWikiを使う人間のほとんどが影響することで、そのほとんどが編集討論を見てないプレイヤー達ばかりなんだ。そういうプレイヤー達の意見も聞くべきじゃなかったのかい?と私は思う。個人サイトならいいけどここはWikiだし。 -- 2013-01-15 (火) 22:57:50
      • 過去ログを見返したがこれは議論と呼べるものなのかにも疑問が・・・。ちょこっと反対しただけでも「反対するならちゃんと理由をつけろ」と言ってるみたいだし、上の方で言ってた「反対多数~」ってのもまさに自分の案を強行してるように見えるんだが? -- 2013-01-15 (火) 23:09:38
      • 追伸:文句と言うよりやり方に問題がある部分でね。投票っていうのはね、票数の少ない投票の場合は議題提案者は投票権を持たないことが多い。人口に対して圧倒的に少ない投票の効力はきわめて弱い。あともう一点、決定方法を多数決にするという点においてなんにも同意が得られていないんだよ。それでも強行するってんならそれは独断専行の横暴だと見られる場合もあるよ。これで謂れ無い文句とか言われたら閉口しちゃうけど。 -- 2013-01-15 (火) 23:10:48
      • 何故その意見を議論期間中に出していただけなかったのか。何故わざわざ期限のわずか8時間後から「自分は聞いていない」と次々文句をつけ無駄な混乱を招くのか。何故議論よりもただの文句のほうが盛況なのか。そこが全く理解できません。ここを見ない、見ていながら意見を出さないというのは結果に対する白紙委任と扱われるべきものです。発言しない人間の意見まで予測しろというのは無理な話です。 -- 2013-01-15 (火) 23:20:34
      • 頂いた助言は現行の議論(XP、価格の追加)には活かさせて頂きますが、決定済の事項の撤回は改めて拒否いたします。 -- 2013-01-15 (火) 23:25:52
      • 反論に理由を求めるのは改良点を探るためです。「~だから反対」というのであればそれに対する改善ができますが、反対と言われるだけではそこに妥協の余地がありません。 -- 2013-01-15 (火) 23:28:21
      • 投票期間・告知が全然足りてない。たった一ページを編集するぐらいなら一日位の猶予期間でも良いと思うが、この議題みたいなwiki全体の書式を変えるのにたった一日程度じゃ少ないよ、絶対的に。ツリーにもあったが、ほとんどのプレイヤーもとよりこのwikiの利用者は知らないだろう(これで知った人もいるかもしれないが)。それに投票期間・告知・多数決の原理は意見じゃない、やり方の問題。 -- 2013-01-15 (火) 23:33:22
      • 理由付けてきっちり言葉選んで説明したのを文句と言われたら、提案者に対する反対意見=すべて意味の無い文句になってしまうって常識から始めないといけないかい?全部理由つけて説明しようか? -- 2013-01-15 (火) 23:38:01
      • >ここを見ない、見ていながら意見を出さないという~。見ていながら・・・は、まだ理解できるが、ここを見ない・・・←これはあなたの考えであって採決には意味ないと思うし、なぜそれが白紙委任となるのかもわからない。↑追記 -- -- 2013-01-15 (火) 23:38:08
      • まあもう一回ちゃんと告知した上で投票やり直すほうがいいだろうねえ。国政選挙だって散々CM打ったりポスター貼ったりして周知するものだしね。「期間中に意見を出さなかった」人がいるのは議論の存在を知らなかったからじゃないかな?Wikiを良くしようというその心意気やよし。しかし周りの意見を聞かないのは暴走と取られても仕方ないかも。 -- 2013-01-15 (火) 23:43:23
      • 意見を議論期間中に出さなかったか→告知足りない。正月明けは忙しいだろjk。・「自分は聞いていない」と次々文句をつけ無駄な混乱を招くのか。何故議論よりもただの文句のほうが盛況なのか。→理由もしっかりついてる意見や議論すら文句と言われたらたまったものじゃない。そもそも文句と言うのは反対意見の言い分という意味であって、意味のない発言って意味じゃない。・ここを見ない、見ていながら意見を出さないというのは結果に対する白紙委任→自分の告知不足の責任を全部人に投げないように。 -- 2013-01-15 (火) 23:44:34
      • 投票期間は12~14日の3連休でした。この期間ずっと仕事で見られないという人が閲覧者の多数を占めるでしょうか。そうでなくて投票しなかった人が期間を延ばしたところで投票したでしょうか。 -- 2013-01-15 (火) 23:52:52
      • 前にも少し書いたけど、wiki全体の書式が変わるのにたった3日で決めろと?期間が少し短すぎやしないか?最後にもう一度言うが、ここは日本人WoTプレイヤーのほとんどが使用するwikiなんだ。 -- 2013-01-15 (火) 23:57:04
    • よし、問題点を整理しよう。1.告知が足りない。2.1に影響される形で有効投票数が足りない。3.提案者が少々暴走気味。←こんなかんじかな? -- 2013-01-15 (火) 23:47:44
      • トップページやここの上部にある注意事項に従い、大規模な編集を行う旨をここで告知いたしました。これが不十分だと仰るのであれば注意文を改変するべきだと思います。現行の議論からはそれに従いますが、決定された事項にまで新注意分を遡及させることは認められません。 -- 2013-01-15 (火) 23:56:57
      • お互いムキになりつつある。ってのは蛇足かね。とりあえずお前ら落ち着けってことで(私含めて)。投票による決定は、あんまり好きじゃないけどお互いに譲らない同士の場合はこれしかないからねぇ。 -- 2013-01-15 (火) 23:58:48
      • 決定された事項にまで新注意分を遡及させることは認められません。←まったく反省してない、そもそも一個前のツリーでは「この決め方はいかがなものか?」という議題なのに、「もう、決定したから」というだけでは片づけられないと思う。 -- 2013-01-15 (火) 23:59:20
      • ムキになっちゃったらいい案も通らなくなるからねぇ。いったん落ち着きましょうよ。 -- 2013-01-16 (水) 00:02:09
      • 文字の色分けには賛成なんだがこれじゃぁなんだかなぁと言う。そもそも討論なのに討論する気がないのはどうしたらいいんだろう。一度編集させた後に「前のに戻そう」って提案するのがいいのかねぇ -- 2013-01-16 (水) 00:01:47
      • 私の主張は「議論のやり方が問題であるから事後になって打ち消すことに反対」の1点のみです。取り消されるとするならば、編集予定内容に問題があるためでなくてはなりません。 -- 2013-01-16 (水) 01:07:43
      • ↑ちょっと待ってください。その書き方だと”例え支持されていなくても”通っちゃいますよ?この案については -- 2013-01-16 (水) 01:12:52
      • sry途中送信。私は賛成ですが他の否定する意見は無視してしまうのですか? -- 2013-01-16 (水) 01:13:46
      • >編集予定内容に問題がある~。これはある、まず採決の結果が不透明、よって編集予定内容は無効。 -- 2013-01-16 (水) 01:22:07
      • どこが不透明なのでしょうか。私が砲の表記に投票したことのみを持って、提案した内容全てを否定することはできません(レイアウト改変についてはそもそも異議がなかったのです)。編集内容とはスペック欄書き換えの結果見やすくなるかそうでないかということであり、それ以外のことは枝葉末節に過ぎないのです。 -- 2013-01-16 (水) 02:25:05
    • もう、自分が言ったけど管理人に「こうだ!」って言ってもらうしかないね。 -- 2013-01-16 (水) 00:04:13
      • それが一番だな。wikiは皆が使う場所だし利用者が納得できる状態で変えていかないと絶対うまくなんていかない。今の提案者は確実に暴走して無理やりに変更していく勢いだし。そんな方法で同意が得られると思ってるのかね。 -- 2013-01-16 (水) 00:41:49
  • どなたも何の提案もなさらないので、ページ上部の注意事項を改変しました。 -- 2013-01-16 (水) 02:25:32
    • 問題ないようでしたらFrontpageの物も編集します。 -- 2013-01-16 (水) 02:31:46
    • いやだからそういうWiki全体のルールを勝手に決めたらまた角が立つでしょ… -- 2013-01-16 (水) 03:26:22
    • 提案以前に討論も議論もする気がないじゃないか。ただ、議論した採決を取ったという建前だけを作っているだけじゃないか。「~否定することができない」これに対する筋道だった説明もないし。そもそも、自分の提案がWiki全体を便利にするものだったら何度採決とっても賛成多数になると思うのだがね。いい加減にしろ! -- 2013-01-16 (水) 08:38:16
    • いくら細かいものといっても、ルールに関わる物ですし、しかもFrontpageにも関わるもののようなので、議論すべきだと思いますよ? -- 2013-01-16 (水) 09:25:19
    • 採決後の反対によって採決が覆される前例を作りたくないとか言ってたけど、今度は提案して自分が良いと思ったら短期間で決定して何をしてもよいという前例を作る気か?反対意見が出る前に採決するとか自分勝手すぎる。 -- 2013-01-16 (水) 13:03:37
    • もう、完璧なる独裁と一緒だな。 -- 2013-01-16 (水) 13:07:29
    • とりあえず管理人のお言葉があるまで全員この話をやめたほうがいいと思う 建設的な話にならなそうだし -- 2013-01-16 (水) 13:36:47
      • そうですね。この話題は一時停止しましょう。取り敢えず提案者さんも皆さんも書き込みを控えて貰うかもっと落ち着いて「議論」しましょうよ。 -- 2013-01-16 (水) 14:29:46
    • 改変って下の二つの事項のこと? ぶり返すようで悪いけど、『編集の』事後承諾はダメじゃない?数値に間違いがあったりとかバージョンアップで変更になった数値とか、間違いを『改定』するなら事後承諾でも構わないけど、戦車の説明文とかを『編集』する場合は、どんな些細なことでも該当戦車のページで良いから提案して検討すべきじゃないかな?他人と自分との感覚は違うわけだから、自分が良かれと思ってやったことも他人にとっては迷惑でしかないってこともあるんだし。 -- 2013-01-16 (水) 14:33:07
      • 提案者が独自に策定したルールがその2行。自分は策定前だからOKだけど、これからの人は守ってねってことらしい。事後承諾OKだったら採決とる必要なんてないわな。編集ルール策定のすら検討していないのに決めてるのはもう暴走としか言えない。 -- 2013-01-16 (水) 16:36:58
    • 「告知が十分でなかった」という点で一致していた皆様のご意見を汲んで編集いたしましたが、内容にどんな問題があったでしょうか。 -- 2013-01-16 (水) 20:46:36
  • トップに告知欄コメントアウトで作ったけどどうかな? -- 2013-01-16 (水) 19:11:06
  • 管理人の声明が発表されたな、あれを見る限り最初から全てやり直しだな。 -- 2013-01-16 (水) 21:10:28
    • とりあえずするべき事は、
      1.告知 2.改善案などあれば書き込みをする 3.投票
      かな? -- 2013-01-16 (水) 21:15:16
      • ゆっくり決めろ言われてるのに、なんで投票が出てくるんだw それは最後の最後だろ -- 2013-01-16 (水) 21:39:44
      • ああw これからって事ですぐにって事ではないよw -- 2013-01-16 (水) 22:35:58
  • 車両ページの記載事項増やしたりカラフルにしたり、ページ作成の際のルールをガチガチにされたりすると、ページ作るほうは面倒でかなわんなぁ。データ量の増加や色付けは利便性向上の側面もあるからまぁ、いいっちゃいいけど……ルールガチガチにされるのだけは勘弁。しんどい。 -- テスト鯖開いたら新車両のページ作ってる人? 2013-01-17 (木) 03:04:45
    • 新車両は除くって例外あればいいと思う。とりあえず、 基礎的な情報>ページのフォーマット って重さをつけてあげればいいでしょ。 -- 2013-01-17 (木) 03:34:01
    • というか、提案するのはいいけどお前それ全部やるのか?って話だよ。前の低Tierの人みたいに全部自分でやるよって感じだったらまだ、おぉ・・・乙って感じなんだが。そして編集したら一年くらい放置されてる解説とかも書き直さないといけないし・・・。 -- 2013-01-17 (木) 09:42:37
      • 前にも書きましたが、提案した以上はスペックについては全て責任を持って編集します(10日程度かかると思います)。解説については私の文は不評なので皆様にお願いしたいところです。 -- 2013-01-17 (木) 20:52:46
      • >解説を書かない。もう、この案は否決だろ、自分の文に自信が無いのなら編集しなくていい。 管理ちゃんと呼んだの? -- 2013-01-17 (木) 21:05:09
      • 書いてみましょうよ。今までの議論で少し強引に話を進める点が不評を買ったので、あなたの『文章』が否定されたわけではありません。自分が知るだけでも書いてみると良いと思います。ダメな点は読んでて気づいた皆さんが直してくれます。それにそういうところまでやらないと、発言した者としての責任を放棄していると取られてしまいますよ。 -- 編集やったことないけど(ぇ? 2013-01-17 (木) 22:11:20
      • まあ、流石に使ったことない戦車は書かなくていいと思うけどね… どっかにまだ解説のないページ一覧みたいなのを作っておくといいかも? -- 2013-01-18 (金) 03:57:19
      • WoTのサービスが終了するまでずっと貴方がやってくれるならいいけど、あくまでも有志によるwikiなのだからあまり複雑化するのは誰もいじらなくなるから反対だなぁ。 -- 2013-01-19 (土) 20:36:37
  • FrontPageに告知が来てから初めて投票とかゴタゴタとかがあったことを知った。提案内容自体にはいいとこもいっぱいあったし、大規模な変更提案はTOPに告知頼むわ…。 -- 2013-01-17 (木) 15:28:43
    • 同意 自分も今日初めて知りました・・・ -- 2013-01-17 (木) 20:03:33
      • 確認しましたけど、要は弾薬の種類の数値の所に色を付けて見やすくしようという話ですよね・・・ 自分は見やすくなるので良いとは思いますよ。  ただ下の人が言ってるように提案専用の所というか議題が解るようにした方が良いと思います。ログも流れてますし自分は把握に20分かかりました・・・ -- 2013-01-17 (木) 20:45:17
      • >3.提案内容は編集討論ページ内に別途記述すること。すいません 更新に被ってしまったみたいですね。 対応お疲れ様です。 -- 2013-01-17 (木) 20:54:16
    • 色づけはいいけど、性能表示2段は誰得すぎる。今までの人は慣れてないから見難くくてもまぁ数字見ればなんとなくわかるけど、これからの人はそれこそ何がなんだか理解不能だわ確実にw -- 2013-01-17 (木) 21:05:28
      • いっそ砲性能や価格帯、その他特筆事項ごとの関連項目ごとに一段で作った方が見やすいかも。情報量が多すぎて、各砲で知りたいことをすぐに見分けられないなぁ。ただ、一段にすると装備できる砲の多い戦車のページがすごいことになりそうな気がするし単純に複雑になりそう… -- 2013-01-17 (木) 22:40:10
      • ↑「砲の多い戦車」って2段でも同じじゃない?というかスペック項目の説明文なんとかならんか。機関砲と通常砲積める車輌だと主砲欄ごちゃごちゃになると思うんだが。 -- 2013-01-17 (木) 23:47:52
      • その点はテーブルを分離することを考えていますが、そのあたりの話は上の編集ルールが決着してから提案する予定です。 -- 2013-01-18 (金) 00:12:15
      • ↑了解。まぁ今どうこう言ってもしょうが無いわなwサンコス! -- 2013-01-18 (金) 00:20:12
      • 2段は、コンパクトになる代わりに他の砲との性能比較がすごくやりにくくなるんだよなぁ。特に他の戦車と比べる場合。 -- 2013-01-18 (金) 09:22:56
    • 自分はこの色づけ案はあまり見やすいと思えません。表のどこかに表記があれば(表下の※ではなく)十分かと思います。それと機関砲、自動装填装置型の表記方法も欲しいですね。 -- 2013-01-18 (金) 01:12:44
    • 色分けや2段表記案についてのご意見はひとまず後回しということでお願いいたします。 -- 2013-01-18 (金) 01:21:18
  • ここに提案出されてもコメログとか流れてわかりにくいから提案専用のページが欲しいな -- 2013-01-17 (木) 17:47:12
  • 提案なのですが、MAPページのMAP画像にグリット線を追加してはどうでしょうか? -- 2013-01-17 (木) 19:35:40
    • 良い案だと思います。コメントなどのルートの話も、マップを見ながら動けていれば問題ないでしょうが、あったほうが断然わかりやすくなると思います。 -- 2013-01-17 (木) 20:13:16
  • 自走砲が調整されたねぇ。ほぼ自走全車両ページいじることになるかね -- 2013-01-18 (金) 01:21:33
  • 「なんでチハたんが中国何だよ…」「中華チハとかいらないよ…」といったコメントが散見されますが、これは「中身の無い愚痴」にはあたらないのでしょうか? コメントアウトの是非を聞きたいです。 -- 2013-01-18 (金) 04:10:21
    • とりあえず管理のページに管理人さんの方針が出てます。私もあまり酷くない限りスルーしておけばいいと思います。とにかく削除削除ってやってるとどんどん雰囲気悪くなりますしね。 -- 2013-01-18 (金) 04:17:21
      • 了解です。「愚痴やぼやきに該当するがこの程度は無害」ということでコメントアウトせず静観することにします。 -- 2013-01-18 (金) 10:31:29
    • 悪感情や蔑称が酷いのはどんどん削除でいいんじゃないかな。削除し過ぎても雰囲気悪くなるだろうけど、現状が酷いからねぇ -- 2013-01-18 (金) 07:09:34
      • あくまで、「酷いの」だからな?と言ってもここら辺は個人の感覚になるんだが、まぁ、信じてるよ。 -- 2013-01-18 (金) 09:21:34
  • トップページにご意見をお寄せくださいってなってるけど、何に意見すればいいの?newがついてるやつ全部? -- 2013-01-18 (金) 10:32:29
    • 確かに意見をお寄せくださいじゃ何に意見を寄せてるのか分からんね。TOPの議論に題名ぐらいあったらいいね -- 2013-01-18 (金) 13:10:23
    • 同感、何についての討論なのか。今の状態では意味不明すぎる。議題を明確にして欲しい。 -- 2013-01-18 (金) 14:58:06
      • 下に追記いたしました。 -- 2013-01-18 (金) 17:58:58
  • まずは規則(注意事項)について決めるべきかと思います。提案は昨日のものと同じ二点です。 -- 2013-01-17 (木) 00:08:27
    • 1.大規模な改変については編集討論とFrontpageにて告知を行うこと。議論期間は最低1週間確保すること。 -- 2013-01-17 (木) 00:10:07
      • すでに告知が記載されていますが、これをそのまま採用する予定です。 -- 2013-01-17 (木) 01:52:10
      • だからさ・・・。そうやって勝手に採用したから管理人に注意されたんでしょ?まだ懲りてないの?もうちょっと規定についてはつめた方がいいと思うんだが。1週間で反対でなければ絶対採用でいいのか? -- 2013-01-17 (木) 12:49:29
      • 議論期間を延長しました。 -- 2013-01-17 (木) 21:16:07
    • 2.投票によって決を採る場合、Frontpageにおいて告知した上ででこのページに投票フォーム('#vote')を設置して行うこと。投票期間は1週間以上とすること。 -- 2013-01-17 (木) 00:11:21
    • Frontpageに告知を掲載しました。いざ議論になると全く意見が出ないということにならないことを期待します。 -- 2013-01-17 (木) 00:26:29
      • あなたの意見が通らなくてイライラしているのはわかるけれど、そういった煽りを入れていくのはあなたにとってマイナスにしかなりませんよ。まあそれは置いておいて、一つ疑問なのですがその('#vote')機能は1人に付き1回や1日に1回などの制限はつけられるのでしょうか?愉快犯的な大量投票や意見をごり押ししたい人による多重投票などが懸念されると思うのですが -- 2013-01-17 (木) 00:46:53
      • ページ編集で直接票数をいじる事ができるのであれば、wikiwikiでやるべきではないと思う。んじゃどこでやるべきかと言われたら代案は出せませんが……。 -- 2013-01-17 (木) 01:16:49
      • 方式についてはすでに実績がありまして(レイアウト改善案)、その時特に問題は起こらなかったので大丈夫だろうと考えています。少なくとも同一マシン、回線での重複投票はできなかったと思います。 -- 2013-01-17 (木) 01:41:40
      • 串刺しで大量投票できるけどね。他wikiwikiで提案者が絶対採用させるために串刺しまくって賛成に投票しまくった実績もあるし。 -- 2013-01-17 (木) 12:54:53
      • 質問ばかりで悪いんだけど、投票者のIPって管理人ならわかるのかな?上で出てるようにプロキシサーバ経由で悪さをする人がいる可能性はぬぐえないし、その可能性がぬぐえない限りはある人にとって納得いかない投票結果だった時にプロキシ経由の投票操作だ!とぶち上げられて不毛な争いが始まる危険性があると思う。管理人さんにだけでも投票者のIPが分かればプロキシ経由の大量投票かどうか白黒はっきりつけられるので、そういったいちゃもんもつかないと思うのだけど -- 2013-01-17 (木) 18:26:33
      • 質問ばかりで悪いと思うなら自分で調べるようにしようね。反発されないために保険とか情けない -- 2013-01-17 (木) 18:36:09
      • wikiのフォームというのはページに特定の編集を加えるインターフェースですから、投票があればそれは編集履歴として残るはずです。 -- 2013-01-17 (木) 20:45:18
      • ちょっと検索したくらいじゃわからんかったもんでな。気分悪くした人がいるみたいでごめんな。教えてくれてありがとう。それなら俺は賛成。コマンド部分いじれば同一IPからは期限内に1度の投票にもできるみたいだしね。 -- 2013-01-17 (木) 20:54:15
    • 疑問が一つ。この規定が設定される前にその原因となった議題についてはもう一度議論を行うのでしょうか。 -- 2013-01-17 (木) 00:56:45
      • そうなるでしょう。 -- 2013-01-17 (木) 01:29:25
      • まぁ、全部ボツだからな。 -- 2013-01-17 (木) 04:21:34
    • だからさ・・・、なんで勝手に決めるんだよ?管理を一語一句読んだのか? -- 2013-01-17 (木) 04:25:09
    • 3.提案内容は編集討論ページ内に別途記述すること。下で出たご意見によるものです。 -- 2013-01-17 (木) 20:43:05
      • SandBoxにあるような形を考えております。編集討論ページに載せるのは概要にとどめ、詳細、具体例は別ページ(SandBox等)で記述する形になっています。 -- 2013-01-17 (木) 21:02:48
    • 現在の議題に載せるべき(大規模な)編集議論は同時に1つに限定するか、複数(多くて3つ)同時進行してもよいかについてご意見をお願いします。3つというのは単なる私の感覚です。個人的には一つでも良いと思います。 -- 2013-01-18 (金) 01:38:53
    • 現在の提案(+終了した議題欄の追加)に基づく変更例をSandBoxに記述しました。随分コメント欄まで遠くなってしまったのがやや気になります。 -- 2013-01-18 (金) 01:41:07
      • この文章に追加すべきもの、あるいは削除すべきものがあるか、あるいは議題の表示形式に不足があるかということについてご意見をお願いいたします。 -- 2013-01-18 (金) 17:59:58
      • これは投票とかで決をとるのかね? -- 2013-01-18 (金) 19:36:00
      • この件については予定していません。感覚の問題ゆえに摺合せの余地がないというものではないからです。 -- 2013-01-18 (金) 19:56:41
  • ここでいいのかな....TOPにNA鯖の週末イベントを追加しました -- 2013-01-18 (金) 20:00:48
  • 8.3で全マップが日本語表記になったので、メニューバーに日本語表記でのマップ一覧を追加した。 -- 2013-01-19 (土) 16:30:38
    • 日本語あると見やすいですね おつかれさまです -- 2013-01-20 (日) 12:04:09
  • TOPのアイキャッチ画像について様々な意見があるようなので、明確なガイドラインを設けてはどうかと思うのですがいかがでしょうか。 -- [["雑談用"から]] 2013-01-19 (土) 16:46:58
    • この討論についてはTOPの顔というべきものが変わるんだからTOPで告知入れたほうがいいと思う。 -- 2013-01-19 (土) 16:53:03
    • やるにしたってあんまりガチガチにせずに、版権物はダメよ?くらいでいいと思う。 -- 2013-01-19 (土) 16:55:44
      • そうなると、R2D2どうすんの?って話になるよね・・・。 -- 2013-01-19 (土) 16:56:31
      • そもそも、版権・無版権関係なく、チハとアニメキャラに接点皆無で「好きなキャラのせました」ってだけなんだが・・・。 -- 2013-01-19 (土) 16:58:43
      • 確かに今回のは個人の趣味だもんな、修正して チハたん∩(・ω・)∩ばんじゃーい なだけになったからもうほじくらないでおこうよ。 -- 2013-01-19 (土) 17:14:58
      • 本人が討論起こしてるんだから決まるまで終わらんでしょ -- 2013-01-19 (土) 17:19:55
      • あっ、そうなの?じゃあ、ダメだな。 -- 2013-01-19 (土) 17:20:53
      • ガルパン画像拒否されたからR2D2も巻き込んでしまえ的なやり口は、なんか嫌だなぁ -- 2013-01-20 (日) 18:41:08
      • ↑確かにそんな感じするね。ゲームのwikiなんだから、「こんなの作ったよ→それはダメだろ→そうか残念だ。」くらいでいいと思うんだが...。 -- 2013-01-22 (火) 19:40:02
      • ことの発端がガルパンならもうやめてくれ ただでさえ一部の人が変なことすっから肩身が狭いってのにさ… ここはWorld of Tanksのwikiであってガルパンのwikiじゃあねえんだぞ? R2D2はKV-5の小砲塔がそう見えるってことからゲーム内で有名なネタなの、わかったらさっさとでていけよスカタン -- 2013-01-23 (水) 09:39:58
      • 有名って言われても知らない人もいるし、それを見てもそうは思わない人もいる。こういう面倒なイザコザを生まないためにも、版権物は全てアウトにすべきだと思う。版権物無くても困る事ないでしょ -- 2013-01-23 (水) 10:30:21
      • でもそれを言い出したらきりがないと思うぞ このwikiはファンサイト?になるのかな その辺は許可を得ているんだろうし、英語が読めるわけじゃないから利用規約も読めないんだけどさ WoTのゲーム内画像やスクリーンショットを使うことだって著作権だの絡んでくるんだからな やるならとことんやれよ -- 2013-01-23 (水) 11:25:31
      • つまりだな たかだかガルパンの画像使用が拒否されたくらいでここまでの大事は勘弁してほしいって言いたいの さっさと解散してくれ -- 2013-01-23 (水) 11:26:30
    • とりあえず、論点を以下に絞ってみました。 1.版権物の可否について(細かい点は排して、単純に版権の含まれる画像をどう扱うか) / 2.ゲーム内画像が含まれるべきかどうかについて(自由、あるいは全部・一部含まれていればよいか。その場合、今回投稿した画像のようにゲーム内の画像を絵や写真風に加工したものをどう扱うか) /3.ロゴ画像の挿入について(特別議論するほどのものではないが、今のところ全ての画像に含まれているので、いっその事義務化を明文してはどうか?) -- 2013-01-19 (土) 17:34:13
      • WoTのwikiなので版権物はそちらのほうが目立っちゃうから避けるべきじゃないかなぁと思います。ゲーム内画像は別に使用しなくてもいいかと。WoTに関係ない画像だとまずいが。ロゴは義務化したほうがいいと思います。 -- 2013-01-19 (土) 20:30:15
      • 版権物はアウトの方向がいいと思う。某アニメから始めたとか個人的な理由はゲームに関係ないし。2に関しては自由でいいと思うけど広義的に戦車関連全部を認めるのはアウトじゃないかな。(アニメや映画,他ゲーム関連を挿入しているなど) -- 2013-01-20 (日) 18:19:28
      • じゃあMOD使ってWoT内でガルパンなりスターウォーズなりスクショ撮れば良いだけの話、直接アニメ画像や映画を使うなってこった -- 2013-01-20 (日) 22:14:32
      • これ以上余計な争いを産まぬためにも ゲーム内のバニラ状態(MODやテクスチャ等を張り替えていないインストールした時の初期状態)でのスクリーンショットのみ とすべきだと思います また版権物と言う方が多いですがそれを持ち出すとスクリーンショット自体もWoTの版権物となるのではないでしょうか?(当方英語が読めないので規約に使用可と明記してあった場合は申し訳ありません) -- 2013-01-22 (火) 11:57:27
      • イラストとか漫画のパロディくらいはいいんでねぇの?って思う。版権ものは使わないってのには賛成かな -- 2013-01-22 (火) 19:43:27
      • 著作権等については規約のIII.Intellectual PropertyのC.Fan Websitesに書かれている…らしいが、英語分からん! 「うちらに許可とればファンサイトとしての利用に限れば使用許可あげるかも知れない」みたいな事が書いてある気がするけど…全然違うかも -- 2013-01-23 (水) 13:35:00
      • 現在他の議題も同時に進行しており、ログが流れて十分な討論ができないため、他の議論が終結するまでこの議論は一時凍結します。 -- 2013-01-25 (金) 08:01:51
    • 君がこのWikiから出て行けば全て解決するとおもうんだが?君みたいなのがが駄々をこねるから他のお仲間も巻き添えを食らっている事に早く気付いたら? -- 2013-01-21 (月) 13:21:47
  • 一部車両は、略表記で検索するとヒットしない模様。そこで、各車のページのわかりやすい場所に略表記を記載しておくと良いかと。試しに JagdPanther のページに記載してみた。 -- 2013-01-19 (土) 16:56:14
    • 少し書式変更。Tierを併記してみた。 -- 2013-01-20 (日) 01:00:32
    • なんか上にあると気になるから史実の写真の下にのかはどう? -- 2013-01-20 (日) 06:58:03
      • 個人的にはTierは目立つ位置に欲しい。Tier確認のためにスクロールしなきゃいけないのはどうかと思うがどうだろうか。 -- 2013-01-20 (日) 14:55:04
  • 今回のテンプレ変更案で思ったんだが、長い間討論なりをする時用に編集討論(長期)なんてものを作るのはどうだろうか?テンプレ変更案で討論してる間に他の事が出てこないとは限らないし・・・。 -- 2013-01-19 (土) 17:25:24
    • コメが流れると困りますしな・・・私からも提案という形をとらせていただきます。 -- 2013-01-19 (土) 18:20:30
    • 自分もその方が分かりやすくていいと思います -- 2013-01-19 (土) 19:52:11
    • 最初はココで提起して、時期を見て長期へ移行がいいと思います。 -- 2013-01-19 (土) 20:32:25
      • コピーなりすれば、そのまま移行できるもんね。 -- 2013-01-19 (土) 20:36:49
    • じゃあ、作っちゃって良いかな?メニューバーにも付け足しちゃっていい? -- 2013-01-19 (土) 20:37:23
  • 8.3で自走砲が調整入ったらしいので全ページ書き換え中・・・、自分が全部やるから数値の移しミス以外は編集しなくて良いよ -- 2013-01-19 (土) 21:28:33
    • ちょっと、遅れたけどフランス全部完了。出力比間違ったままだけど(編集しなおします) -- 2013-01-19 (土) 21:29:22
      • フランス全修正完了、調整は調整だけど弱体化といっていいほどスペックは落ちてる -- 2013-01-19 (土) 21:45:50
      • ちなみに、焼け石に水程度だが全体的に重量が軽くなってる -- 2013-01-19 (土) 21:47:51
      • 乙です。他の国の自走砲もやるんですか? -- 2013-01-19 (土) 22:00:26
      • やりますよー、ソ連→アメリカ→ドイツってかんじで -- 2013-01-19 (土) 22:04:06
      • 一応、今日中には終わらせる予定で頑張りますので・・・ -- 2013-01-19 (土) 22:04:35
    • ソ連完了、調整ってれべるじゃねぇーぞっていうぐらいにHPが下がってる -- 2013-01-19 (土) 22:26:13
      • まだ、二国が残ってるからなんともいえないけどね -- 2013-01-19 (土) 22:26:48
      • ソ連 S-51忘れてたわ、編集したけど。S-51は対して調整されてないプラマイ0ってかんじやね -- 2013-01-19 (土) 22:44:57
    • アメリカ完了、アメリカは視認距離を(いろんな意味で)揃えられたみたい -- 2013-01-19 (土) 23:21:06
    • なんやかんやで自走砲全ページ編集完了、数値ミスなど間違いがありましたらすいません -- 2013-01-20 (日) 00:25:19
    • ドイツ完了、なんとなくBisonが印象に残った -- 2013-01-20 (日) 00:25:52
      • おつかれさまでした。 -- 2013-01-20 (日) 00:45:02
    • 自走砲ページの一覧表が未修正だと思う -- 2013-01-21 (月) 14:00:58
  • Wikipediaのロシア語版に「СУ-18」という名称で「SU-18」のページがありました。史実のURLと指しかえるべきだと思いますが、どうでしょうか? http://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%A1%D0%A3-18 -- 2013-01-20 (日) 17:23:24
    • いいと思いますね -- 2013-01-20 (日) 19:22:11
      • 編集しておきました。 -- 2013-01-20 (日) 23:10:48
  • 今回のテンプレ変更案で思ったんだが、長い間討論なりをする時用に編集討論(長期)なんてものを作るのはどうだろうか?テンプレ変更案で討論してる間に他の事が出てこないとは限らないし・・・。 -- 2013-01-19 (土) 17:25:24 とりあえず、編集討論(長期)を作ってみた。メニューバーに付け足すか否かは任せる -- 2013-01-20 (日) 22:07:29
    • メニューバーに追加、向こうの議論は今後やり直すため削除しました。 -- 2013-01-21 (月) 00:32:12
  • 編集ルール更新議論について再度お知らせします。現在SandBoxに新ルール案が記載されています。この案に賛同するか、あるいは変更すべき点があるかについて改めてご意見をお願いいたします。 -- 2013-01-21 (月) 00:29:24
    • なお、議論期間を27日までに短縮しております。 -- 2013-01-21 (月) 00:36:40
      • なぜ短縮した?といわれるかも。元は何日までだっけ -- 2013-01-21 (月) 11:29:09
      • 元は1月いっぱい迄だった -- 2013-01-21 (月) 15:17:46
      • この土日に一切の意見が出なかったため、ここから大きな修正が加わることはないだろうと予測したからです。 -- 2013-01-21 (月) 20:35:49
    • トップページを見て、初めて、この議論に気づいたけど、個人的に砲性能二段は見づらいかな。パッと見で、数字が頭に入って来にくいし、比較がやりにくい。自分は一段を推しておく -- 2013-01-21 (月) 13:33:46
      • 参考までに教えて頂きたいのですが、17日から今日までこのwikiにアクセスしなかったのか、FrontPageの告知に気付かなかったのか、どちらでしょうか。 -- 2013-01-21 (月) 20:37:32
      • FrontPageの告知欄の表題を大型化しました。 -- 2013-01-21 (月) 20:41:34
      • あのさぁ…また暴走してない?勝手に決めてない?バカみたいに大きくするのはやめてほしい。気づいてほしいのは分かるけど限度ってもんを弁えようよ。自分の思い通りにしたかったら自分でwiki作ればいいと思うんだけど。勝手なことしたから前回管理人から注意受けたの忘れたのか? -- 2013-01-21 (月) 21:19:12
      • トップページを見て…をかいた本人だけど、このwikiはほぼ毎日のぞかせてもらってる。そして告知に気づいたからここに来たわけだが…なんかダメだったか? -- 2013-01-21 (月) 21:48:50
      • あの告知を記載したのが17日です。今日初めて気づいたのであれば告知が用をなしていないことになりますから、更なる強調が必要となります。 -- 2013-01-21 (月) 21:52:34
      • TOPの必ずご覧くださいって討論したくない人まで強制的ににここ見ないといけないのか?強調と強制(絶対見ろのような書き方)は違う。君がここのルールじゃないよ。もうちょっと柔らかく物事を進めれないかね。君が高圧すぎて2↑なんか討論する気なくしてるじゃないか。これじゃ君が望む討論したい人が来たところで討論できずにまた同じことを繰り返してやり直しになるのが見えてる。自分でも書いてるが議論を経て広範の同意を得た上でってのに同意意見が出ない場合は放棄として同意したとみなすことはしないということを明記したほうがいい -- 2013-01-22 (火) 01:06:51
      • 読まれない(読まなくてよい)告知文の存在意義は何なのかという話です。最低限、FrontPageに告知があることとその内容程度は確認していただかなければなりません。そのための「必ずお読みください」です。その上で編集討論を見ない(本当は好ましくないと思います)、議論に参加しないというのは自由ですが、そうするのであれば編集討論の結論には従っていただかないとなりません。 -- 2013-01-22 (火) 01:27:52
      • 上にも書きましたが、毎日wikiにアクセスしながら告知の存在に気付かなかった方がいらっしゃるのです。「告知」とは見た人全員がその存在と内容に気づかねばならないのであって、現状でそれが達成できていない以上、何らかの措置が必要なのは明らかです。また、誰もが気づくためには「嫌でも目に入る」レベルのものである必要があるでしょう。 -- 2013-01-22 (火) 01:38:14
      • もう見るに耐えないから発言する。細かな調整と編集は、提案し同意が為され編集される。それに対してそこそこ皆さん関心をよせるけども、今回の大規模編集に関しては見てたとしても、それほど関心がないだけでしょ。現状で満足してるから別に変えなくてもいいってのがあるんじゃないですか?ちなみに、私は今ので満足してます。編集しなくてもよいという考え。というかここwikiだよ?それと日程云々の件、1月ラストまでやるならやれよ。予測で短縮とかなんのための議論だよ。「あなたのルールで、あなたのやり方でやっていく」そうならば、「自分の」wikiを作ってそこでやってください。 -- 2013-01-22 (火) 04:16:26
      • この議論が気づかてれいないのでなく読むのが面倒又は殺伐として攻撃的な発言が目立つ事から参加しないという人もいること忘れてるね。まぁこうやって目立たせているのに意見が出ないってのがどうしてかそのうち分かるよ。'' -- 2013-01-22 (火) 18:26:32
      • >■参考までに教えて頂きたいのですが・・・←すぐ上に書いてる人が居ますけどこれはプライベートな話なので、聞いちゃダメだと思う。 ここを見てる人が全部毎日WOTをやっているわけでもないし、性能や攻略法を考えにここを見に来るわけでもない。編集するレベルの上級者であればなおさらここを見る頻度が低いのではなかろうか(ゲームで困る場面が少なくなるため)。 それに対して、なんで見てないの?と聞かれても、聞かれる方も見てる方もビックリするしかない。 元の色付けの提案は自分は全然やったらいいし問題もないと思う。 ただやり方が性急すぎて話しがダメになって炎上している。 もう少し冷静になって時間にも余裕を持たせないと決まるものも決まらない。(時間については特に最初の色付けの時からそうなんだから、ころころ変えるのは絶対やめたほうが良い) -- 2013-01-22 (火) 20:08:15
      • 告知の表記については別個にツリーを立てることとします。 -- 2013-01-22 (火) 20:23:56
    • "現在の議題"欄はsandboxに記載されてるものをそのまま使用するの? (下は編集討論ページのみ記載)の'投票期間は必ず上記の2欄で~'は、どの2欄を指す? -- 2013-01-21 (月) 16:03:03
      • その予定です。投票期間の「2欄」は修正忘れです。 -- 2013-01-21 (月) 20:36:27
    • 「終了した議題」欄の扱いを明記しました。また、投票についての項目を箇条書きに書き換えました。内容は変わっていません。 -- 2013-01-21 (月) 21:52:52
      • 上の提案による文(意見無きものは無効)、発議者はつねに記名すべしという文を追加しました。 -- 2013-01-22 (火) 01:51:40
      • その2項は私も賛成、特に後者。もう誰が誰だかわからなくなってるから議論したい人は可能な限り記名したほうがいいと思うのですが、どうでしょう? -- 2013-01-22 (火) 09:58:43
      • '(当然ながら反対意見のみの場合は却下されます)'当然ながら~は語弊がある書き方だから、(意見なし・反対意見のみの場合は却下されます)と明言した方が良いと思う。 -- 2013-01-22 (火) 10:06:00
      • 記名制はどうだろうか… システム上、名を騙ることもできるわけだし、必ず言い争いのもとになる。個人攻撃にもつながる。'(その他の発言者もこれに従うことが望ましいでしょう)'の効力はどのあたりまで?提案者の意思で記名の無い者の発言は無効にできる?記名制は恐らく利点よりも難点の方が多いよ。忘れないでほしいのは、この場では平穏な議論を求めているのであって、攻撃的な議論をしたいわけじゃない。 -- 2013-01-22 (火) 10:17:30
      • 記名式は反対だね。コテハンつけれるならまだしも誰でもなりすまし出来る以上記名する意味がない。 -- 2013-01-22 (火) 18:21:29
      • 現状の案は発議者については義務(=記名無き発言は無効)ですがその他の参加者については努力目標(=記名無くとも発言は有効)でした。中途半端はよろしくありませんので、編集討論(長期)での発言には記名が必須であると変更します。 -- 2013-01-22 (火) 20:16:12
      • 記名必須とする狙いは本来はわずかでも成りすましの抑止力となることを期待したものです。あってもなくても同じかもしれないということは考えましたが、そうであるなら発言者の明確化というメリットがある記名必須の方が良いと思いました。 -- 2013-01-22 (火) 20:23:14
      • 管理人にも注意されたと思うけど利点があるから良いというのを盾にして他の反対意見を否認するのはいかがなものかと。それは討論以前に独裁ですよ。もう一度管理人のお言葉ををお読みになったほうが良いかと。wikiを歴史的に見て記名式の方が荒れている事実がるから現に記名をしない人が多い。 -- 2013-01-22 (火) 23:59:23
      • なぜあなたは反対意見があるのに毎度毎度「私は○○と思うので変更しました」なのでしょうか。私も記名制には反対です。インターネット上での記名制は悲しいことに往々にして人格批判へとつながります。普通は成り済まさないでしょうし、成り済ましをするような人はローカルルールを無視して成り済ますだけです。まったく無意味であると思います。 -- 2013-01-23 (水) 05:14:10
    • 先月末にWoTを始め、ここ数日毎日Wiki見て参考にしてましたが、本日になって初めて気が付きましたね。今までも告知していたというのであればやはり全く目立たなかったのだと思います。色弱というわけではないのですが弾種の色分けについては見にくくなるだけなので現状の方が良いと思います。二段の案についても単体で見るならばまとまっていると思うのですが、他の砲と性能を比べるという用途においては一段のままの方が比較がしやすいので現状のまま変更しないで欲しいです。あとどこに私の意見を書けばいいのか、関連の話題が多すぎて分かりかねます。 -- 2013-01-23 (水) 14:40:12
  • 「TOPに表示される画像(著作物)についての議論」て感じのページを作ってそこでやったほうが良くない?編集討論で統一されるとどこに目的の討論が書いてあるか探しにくい。1つのページにその討論の意見のみが書いてあるのが一番いい気がするんだけど。 -- 2013-01-22 (火) 11:55:01
    • 単純なコメント欄形式じゃ限界があるしいっそ2ちゃん的掲示板があればいいのにね。2ちゃんのスレが無い時や規制されてる時の避難所としても使えるし。 -- 2013-01-22 (火) 13:50:19
    • 俺が思うに今回のトップページの画像に関しては管理人さんに負担になるのがは申し訳ない鶴の一声で解決してしまう気がする -- 2013-01-22 (火) 14:45:34
  • なんか多くの戦車のページが更新されてるようなんだけど、なにをしてるんでしょうか? パッと見じゃ嵐でもないし、特に本文に付け足しとかあるわけでもないですし、何をしているのかなぁ、と。編集討論でも雑談ページでも話題に上っていなかったので、発言させてもらいました。個人的には史実の欄の最後に出典が追加されてる…? -- 2013-01-22 (火) 16:52:47
    • 今日の更新分のことなら、性能欄と解説へ細かな追記が行われてるように見える。 -- 2013-01-22 (火) 17:07:15
  • FrontPage告知欄の見出しについてはこちらで議論を行います。 -- 2013-01-22 (火) 20:29:14
    • 私が問題としているのは「告知欄そのもの」が気づかれなかったことです。結果として編集討論にコメントするか否かは問題としていません。繰り返しますが、気づかれない告知に存在意義はないのであって、最低限告知があること程度は見ただけで認識して頂く必要があります。(必ずご覧ください)は「FrontPageの告知欄」にかかるものであって、編集討論を見ることを求めるならば本文中にその記述がなければなりません。私はそこまで求めておりませんから本文には書いてありません。 -- 2013-01-22 (火) 20:37:36
      • 告知欄、気付いてなかったねぇ、スマホから見てるんで、ファーストビューだとメニューバーしか見えないんで。というケースがここに居ますよ。それに対してどうこうしろとは言わないけど、人間なんだから注目してる部分以外目に入らない場合だってある。気付かれなかったことがそこまで問題だとは思わないけどなぁ。 -- 2013-01-22 (火) 20:51:39
      • 必ずお読みくださいって事は絶対に1回は見たということで発言しなかったら提案に同意した事にしたいって事が本音でしょ。逆に討論を必ず見ろとして大きく告知しても議論されなければ大きく告知しても効果がないという結論になる。建設的に考えるならば気軽に意見を出せる場を作らなければ大きく告知しても意味がない。 -- 2013-01-22 (火) 21:02:01
      • 自分は上で書きました→ ここを見てる人が全部毎日WOTをやっているわけでもないし、性能や攻略法を考えにここを見に来るわけでもない。編集するレベルの上級者であればなおさらここを見る頻度が低いのではなかろうか・・・ 自分は現状の見出しでこの議論に気が付きました。正直現状でこのサイトに来た人は十分見られる環境にあると思います。 とりあえずはもう少し余裕を持ってください。 -- 2013-01-22 (火) 21:10:46
    • なお、現状を持って私の提案とします。 -- 2013-01-22 (火) 20:40:53
      • 全部まとめて言うけど、ここはあなたのwikiじゃないのだから、あなたが独自に自分のwikiを作ればすべて解決すると思うの。あなたが問題にしていることが他人も同様に問題だと感じているとは限らないのに、どうしtここまで」 -- 2013-01-22 (火) 20:48:30
      • 続き) 誤送信失礼。 …どうしてここまで、「討論しなければならない」「投票しなければならない」「編集する人は必ず告知を見なければならない」みたいな取り決めがあるかのごとく振舞ってるの? -- 2013-01-22 (火) 20:51:18
      • 現状とwikiデフォルトの見出しを議題提案用ページ?に記載しました。 -- 2013-01-22 (火) 22:23:55
    • 失礼、このトップの告知欄についてもそうだけど議論期間って言うのは誰が決めてるの?ここを見た限りだと期間については議論されてないみたいだけど…独断で色々ポンポン決めちゃうのはまずくないかい?期間も含めて慎重に話し合うべきだと思うんだ。 -- 2013-01-22 (火) 21:50:55
      • それについてはルール議論のツリーでご意見をお願いします。 -- 2013-01-22 (火) 21:52:35
      • あれ?ここは告知欄の議論じゃなかった?告知欄の日付に意見したつもりだったんだけどなぁ…間違えたなら悪かったけど。ここだと議論がごちゃごちゃしててわかりづらいな…よくわかんないから自分はもう口を出さないでおくよ。 -- 2013-01-22 (火) 22:04:04
  • もしかしてSandBoxを提案をする場所として使ってるの? ただの砂場でやられても困るんだけど せめて提案する専用のページでも作ってほしい -- 2013-01-22 (火) 21:38:22
  • 三度、編集ルールについての現在の議論について整理いたします。 -- 2013-01-22 (火) 21:57:48
    • 1.編集討論(長期)での記名制について。なりすまし防止効果は大して期待できませんが、発言者の明確化というメリットがあります。個人攻撃云々は有無に関係なく存在するのではないでしょうか。 -- 2013-01-22 (火) 22:00:04
      • 現在賛成1、反対3を確認しております。 -- 2013-01-23 (水) 01:22:06
      • 今のところ反対多数ですので、もうしばらく案中には残しますが削除の方向で検討します。 -- 2013-01-23 (水) 22:30:11
    • 2.提案スペースについて。SandBoxを使うなというご意見がありましたので、議題提案用ページ?を作成し、そちらで提案を行うという条文を追加しました。 -- 2013-01-22 (火) 22:02:41
    • 3.議論期間について。現在の案では最低1週間確保されていれば「議論期間を」(1/23修正)発議者の裁量で決定できます。最低期間が短い等のご意見がありましたらお願いいたします。 -- 2013-01-22 (火) 22:05:22
      • 「一度定めた議論期間は短縮不可」という注記を追加しました。 -- 2013-01-22 (火) 22:18:57
      • 1週間、というものに異論はないが、その書き方だと1週間あれば反対があろうが無視できるって意味になる。というか議論期間をいじるべきではない。書くなら「議論期間は最低1週間取ること。一度定めた議論期間は延長は可、短縮は不可。」にしてほしい。 -- 2013-01-23 (水) 18:29:44
      • 議論が成立するための条件の一つとして「議論期間1週間の確保」というのがあるのであって、これさえ満たせば後はどうでも良いというものではありません。ご意見のあった記述を追加しました。 -- 2013-01-23 (水) 22:28:33
    • なお、27日(日曜日)までを意見募集と推敲の期間、28~31日を案に対する賛否の最終確認の期間とする予定です。28~31日に賛同がなければ否決となります。 -- 2013-01-22 (火) 21:49:39
    • 下で出ているような「議題1つにつきコメント欄1つを使用し、議論終了後はコメント欄を閉じ過去ログを残すこと」という案について賛否をお願いします。 -- 2013-01-23 (水) 01:24:31
      • これを採用する際には編集討論(長期)ページ冒頭に#contentsを追加します。 -- 2013-01-23 (水) 01:29:03
      • 提案者だから賛成に投票するね。これにコメントがつかないで流れたら笑えるけどねw -- 2013-01-23 (水) 01:38:39
  • 3つも議題があるとさすがに見にくいですね 議題ごとに別ページを用意できないものでしょうか -- 2013-01-22 (火) 22:56:37
    • 「TOPに表示される画像(著作物)についての議論」て感じのページを作ってそこでやったほうが良くない?編集討論で統一されるとどこに目的の討論が書いてあるか探しにくい。1つのページにその討論の意見のみが書いてあるのが一番いい気がするんだけど。さっそく流れちゃったよ。というか、一番下までスクロールして画面内に映ってる部分しか見てないような気がする -- 2013-01-23 (水) 00:04:45
  • テンプレの変更案ってもう本当にgdgdだよね。提案者「こうしました」、誰か「ここ、おかしくない?」、提案者「直しました」←ずっと、これ。永遠といたちごっこ。こんなんじゃ半年かかっても決まんないね。というよりさ、提案者に対する反対意見が多いんだからテンプレを変更する是非を投票システムの試運転もかねて投票を開催してもいいと思う、どちらの結果だろうと踏ん切りがつくでしょ。 -- 2013-01-22 (火) 23:11:28
    • 出た意見を汲まなければ何のための議論なのでしょうか。議論期間は区切ってあるのですから何の問題もありません。投票はしてもかまいませんが、実行するにはさらなる賛同意見が必要です。 -- 2013-01-22 (火) 23:19:21
      • 出た意見とかじゃなくて、討論する枠組が出来てないよねって話。それに賛同なんてほとんどされてないよね、欲求と現実を見たほうがいい。 -- 2013-01-23 (水) 08:35:22
      • 投票実行 -- 2013-01-23 (水) 10:20:33
      • みす、投票実行に賛同意見なんていらんでしょうに。賛同もされてないようだし -- 2013-01-23 (水) 10:23:41
    • それに自分が一番言いたい事は、スタイルは別としてなんでテンプレ変更をしていいという話で進んでるのかが気になる -- 2013-01-23 (水) 08:39:37
      • テンプレの変更案で現在のものと案のものの相違点って何があるんだっけ?もう一度整理してほしい。(文面で)後、色づけは色盲の立場から言わせてもらえれば文字に色づけされるのは意味がない。むしろ読みにくかったりする。白抜きなどならともかく。 -- 2013-01-23 (水) 11:00:21
      • だって提案者は3.議論期間について。現在の案では最低1週間確保されていれば発議者の裁量で決定できます。って勝手にルール決めようとしてるからそうなるでしょ。この3は相当ヤバイやつだと思うよ。 -- 2013-01-23 (水) 13:35:54
      • それって最低一週間は議論してねってだけじゃね?そんなにヤバイもんなのか?期間が足りんなら足りんと言えばいいだけじゃない? -- 2013-01-23 (水) 15:06:23
      • 最低1週間やればどんな案でも発議者の裁量で決定できるってそのままの意味でしょ。つまり議案を否定されようが期日過ぎれば強制的に決定できるという意味もこの書き方だと含むことになる。 -- 2013-01-23 (水) 16:03:22
      • いつのまにかそんなにやばい規定が・・・。正規の手段で決めたんだから反論は認めないよって、もう、ヒトラーと同じだな。 -- 2013-01-23 (水) 17:06:47
      • 上のってそんなにヤバイの??議論期間が一週間以上であれば期間は自由に決めれるってだけだと思うんだけど。 -- 2013-01-23 (水) 17:44:07
      • その文があるのは編集ルールのツリーなんだよ -- 2013-01-23 (水) 17:48:23
      • 要は一週間話し合って、日の目を見ずに賛成1とか入れば決めることが可能ってことなんじゃないかな -- 2013-01-23 (水) 19:13:13
      • 誤解されているようですが、上で書いたのは発議者が「1週間以上の議論期間を」決定できるということです。提案そのものは当然賛成がなければ却下されます -- 2013-01-23 (水) 22:23:40
      • 上にも書きましたが、議論期間の確保は複数ある必要条件の一つにすぎません。 -- 2013-01-23 (水) 22:33:43
      • でも後でどうにでも解釈できるように曖昧にしとくのはマズいから発議者の裁量で決定ってのは消した方がいいでしょ -- 2013-01-23 (水) 22:40:23
      • ルール文の方に「以下の全ての条件に従って~」というように「全ての」という語を追加しました(議題提案用ページ?)。これで各条件(告知、提案内容の明示、議論期間の確保、複数の賛同)全てに従えという文になったかと思いますが、いかがでしょうか。 -- 2013-01-23 (水) 22:51:48
      • 上の発言にも修正を入れました。 -- 2013-01-23 (水) 22:53:45
      • さすがにそうだよね、「議論期間について」って書いてるのに議案自体を通せると解釈するのは悪いけど日本語をもうちょっと… -- それって~って言った人? 2013-01-24 (木) 07:48:54
    • ページトップでわざわざ裏方の仕事を見せ付けるとは一体どういうこと? まあ裏方に迷い込んでしまって、どこで何を言えば良いのか「テンプレート変更は不要」に一票入れておきますね。 -- 2013-01-23 (水) 20:24:53
      • 隠したいことがあるからでしょ、それに編集討論にちらっと提案ページを載せるだけで告知は十分にしたことになってると思ってるのかね・・・ -- 2013-01-23 (水) 20:55:16
      • 有志のwikiなんだから...とりあえず1ページぐらい作って様子でも見てみたらいいのでは?評判悪ければもとに戻すだけだし... -- 2013-01-23 (水) 21:07:58
      • こうもギスギスしたところを見せ付けてどうなるというのでしょう。 Wikiは有志によって運営されるものですが、編集は一部の方々しかしないのです。 新テンプレート案などはトップページで告知するべきでしょうが、運営方針などは裏方でひっそりとやっていて構わないと思うのです。 -- 2013-01-23 (水) 22:04:13
      • 「議論していることを知らせるな」というのは予想外ですが、ご意見として伺いました。この提案は「議論は広く周知されなければならない」という多数の要請に基づいたものであることはご承知ください。 -- 2013-01-23 (水) 22:41:38
    • 本当にgdgdで進展ないし、ログがただ流れるだけになってるから元凶のテンプレ変更案を承認するかの投票をしたほうが良いと思う -- 2013-01-23 (水) 22:51:14
  • せっかくアンケートページなんていう便利なページがあるんだからうまく利用すればいいんじゃないかな? -- 2013-01-23 (水) 17:48:19
    • どうやらアンケートは用途が別なものらしい -- 2013-01-23 (水) 18:17:49
  • 前言ってた自走砲全部編集した人だけど、完全に終わったので一応報告。自走砲一覧ページの平均攻撃力の計算式が分からないので分かる人にお願いしたい -- 2013-01-23 (水) 21:37:17
    • 遅れてしまって申し訳ない -- 2013-01-23 (水) 21:49:02
    • 各車両の最終砲のHE攻撃力かと。個人的には攻撃力×連射速度も有ったら便利かもと思います -- 2013-01-23 (水) 23:28:22
  • 今回の編集ルール改定は大きく2つからなります。 -- 2013-01-23 (水) 22:59:26
    • 1.編集討論、同長期に「現在の議論」「投票スペース」「終了した議論」欄を、長期に#contentsと「過去ログ」欄を追加。 -- 2013-01-23 (水) 23:00:13
      • 仮の処置として現在の議論欄を追加しています。投票を行う場合、投票スペースも仮設します。 -- 2013-01-23 (水) 23:08:06
    • 2.ルール文そのものの改定。重要議論のための要件(告知、議論期間の確保、提案の明示、1議論1コメント欄、複数の賛同)と投票要件(期間の確保と明示、どちらか片方で行うこと)の追加。 -- 2013-01-23 (水) 23:02:31
      • 議論に際し守るべき手順を明記することで、手順の不備による争いを減少させることができます。また不備の指摘の際も「ルールを見ろ」で済ませることができます。不文律のままであるよりは問題の発生は減るでしょう。 -- 2013-01-25 (金) 20:49:28
      • 今のルール文は皆様から出た「当然守られるべき手順」をまとめたものです。特に妙な制限事項が入っているとは思っておりませんが、もしあるとすればお願いいたします。 -- 2013-01-25 (金) 20:56:18
    • 投票をすべきという意見が複数出ております。上記1,2それぞれについて投票を行う予定です。行う場合期間は2/1~8を予定しています。 -- 2013-01-23 (水) 23:11:47
      • 投票結果の位置づけはどうなるのでしょうか。前回のように「投票で決まったものは絶対であり反論は聞かない」とするのでしょうか?また、投票はその気になればいくらでも多重投票できますが、それについてどうお考えでしょうか? -- 2013-01-24 (木) 00:38:32
      • 以下、個人的意見です。 -- 2013-01-24 (木) 00:54:17
      • 提案者さんは必要以上に事態を複雑にしているように感じます。どんなに厳密なルールを構築しようとも、その厳密な運用など不可能なのですから、それは編集・管理を煩雑にするだけであると考えます。 -- 2013-01-24 (木) 00:54:33
      • このwikiは、たかがゲームの一ファンサイトなんです(失礼w)。肩の力を抜いてゆったりと編集するべきではありませんか? -- 2013-01-24 (木) 00:54:55
      • 極論すれば、一つでも反対意見があれば編集を自粛する位でいいと思います。それによって大規模な編集が行われなくなったとしても、いま提案されているような編集ルールが採用されてルールを理解する極わずかな人しか編集できなくなるよりはよっぽど良いと思います。 -- 2013-01-24 (木) 00:55:14
      • 以上です。長文失礼しました。 -- 2013-01-24 (木) 00:55:38
      • あ、上の6コメントはすべて同一人物のものです -- 名前入れ忘れたw? 2013-01-24 (木) 00:58:09
      • 当然ながら、投票結果によって可否が決定されます。投票結果に異議がある場合は管理コメントに告発し、不正があった場合は無効とし再投票とすればよいでしょう。 -- 2013-01-24 (木) 02:01:14
      • さりげなく管理人さんの負担を増やすだけですね。自分は投票方式自体に反対です。 -- 2013-01-24 (木) 12:43:43
      • 多重投票の危惧をおっしゃるのであれば、コメントも同様に多重発言の恐れがあるということになります。それでは一切の議論が無意味になってしまいますが。 -- 2013-01-24 (木) 20:33:37
      • 投票の不正ですが、完全に別IPの別パソコンを使って多重投票することも可能です(ネカフェとか)。それを見抜くことは不可能ではないですか?「一切の議論が無意味」まさにその通りです。だから厳密なルールの構築も運用も無意味だと言ったんです。 -- 2013-01-24 (木) 22:06:58
      • 不正ができるから議論は無意味というのであればここは何のために存在するのでしょうか。不正の可能性があるからルールを一切決めるべきでないというのは論理の飛躍です。 -- 2013-01-25 (金) 20:32:18
  • どこに書けばいいのかさっぱりわからんからここに書くね。テンプレート案見たけど2段表記は見づらいからやめてほしい。1列に複数の情報書かれると比較ができないよ。 -- 2013-01-24 (木) 00:35:41
    • というかテンプレ変更案についての議論が無くなっているのは気になる。これまでをみてきても変更するか否かを議論している様子もない。なぜ投票などが行われないのでしょうか?(私は変更には反対の立場であることをここに表します。)その前段階として、ルールの議論を行っているのでしょうか。 それと現在の議論を項目ごとに分けてほしい、というのも私の意見です。 -- 2013-01-24 (木) 12:24:51
      • テンプレート案についてはルール決定後に段階を分けて各々議論する予定です。 -- 2013-01-24 (木) 20:30:53
  • 荒れに荒れてて議論もへったくれもない状態だなぁ。。二段表記が見づらいのは同意。色分けもページ頭にテンプレ作って何色が何って示さないとわかりにくいったらありゃしない。 -- 2013-01-24 (木) 09:48:14
    • 要点をまとめて、見る人に伝わりやすく提案できていないからねぇ...「プレゼンテーション」てのがうまくいってない漢字 -- 2013-01-24 (木) 12:12:13
    • なんで有志のwikiで選挙みたいなことせなあかんのか?期限を設けるとかできるのは管理人さんだけだと思う。もう荒れるだけなのでこのままでいいよ。別に見にくいと思ったことないし。 -- 2013-01-24 (木) 12:30:24
    • そもそも細かな性能よりも使い勝手が知りたいからこのwikiがあるのでは...あとイベントとか...公式でも日本語対応してるし性能は見たらわかるし -- 2013-01-24 (木) 12:37:09
  • 自治厨、ルール厨はいらないからやめてくれないかな。無理にやる必要性が全く見られない議論ばかりで辟易する。 -- 2013-01-24 (木) 12:35:46
    • 自分も...砲弾の性能を見やすくするより今のままのシンプルさがいいな(気にするのは貫通力の数値ぐらいだし) -- 2013-01-24 (木) 12:41:09
  • 議題提案用ページのT-54とT-62って何なの?  両方のページ見てみたけど別に試験的に車体欄の拡張をしてるわけでもないし -- 2013-01-24 (木) 17:27:23
    • 投票フォームの見本です。 -- 2013-01-24 (木) 20:28:11
  • とりあえず、テンプレート変更案の是非を問う投票ページを作ってる。ただ、やろうと思えば票数をいじれる模様。記録が残るとはいえ、管理人に凍結してもらえればいいなと思う -- 2013-01-24 (木) 20:04:02
    • テンプレート変更案の投票?。とりあえず、作った。 -- 2013-01-24 (木) 20:06:39
      • 投票した、GJ。現状満足に投票 -- 2013-01-24 (木) 20:07:46
      • 「現状に満足」って誤解を招くんじゃないか。今まで通りで満足していると、変更に満足しているとを分けるべき。 -- 2013-01-24 (木) 21:32:25
      • 確かに微妙な線引きになると思うけど、(手をつけない)で差別化が出来てると思う -- 2013-01-24 (木) 21:36:49
      • 誤解を招くと言った人ですが、(手をつけない)が添えられてよかったです。現状維持を支持します。 -- 2013-01-27 (日) 21:26:01
    • Front pageにも書き加えていいかな? -- 2013-01-24 (木) 20:09:56
      • もう書き加えた -- 2013-01-24 (木) 20:26:32
    • 荒らされないことを祈るよ・・・ -- 2013-01-24 (木) 20:16:22
    • 勘違いされないように言っておくが、これはスタイルを決めるための投票ではない。 -- 2013-01-24 (木) 21:12:18
    • なんか後々「ここはこういう事なの?自分はこう思ってたんだけど・・・」とか「不正があった!」とか言われる予感がする -- 2013-01-24 (木) 21:14:30
  • テンプレート案消された?なんで? -- 2013-01-24 (木) 20:33:24
    • 投票ページの現実見て逃げたんじゃない? -- 2013-01-24 (木) 20:34:39
    • 「テンプレート案の議論は今は行われていない」ので、誤解を招かないように削除いたしました。ソースは手元に保存してあります。 -- 2013-01-24 (木) 20:34:29
      • 何を勘違いしたかは知らないが、テンプレートを変更する是非を問うための投票なんだが・・・ -- 2013-01-24 (木) 20:36:47
      • 上に書いたように、現在の編集ルールについての議論が終了してから(2/8)から時間をかけて議論する予定です。 -- 2013-01-24 (木) 20:38:48
      • だから、今現在の投票はスタイルは別としてテンプレート変更を承認するかという投票なんだけど。正直言って逃げたと思われるよ。 -- 2013-01-24 (木) 20:42:15
      • ご希望のようなら復活させておきます。 -- 2013-01-24 (木) 20:46:06
      • 復活させて当たり前、消すなんて逃げたも同然。告知不足を前に指摘されたことを忘れたのか? -- 2013-01-24 (木) 20:47:40
      • この投票はどこまでを拘束するのでしょうか。「以前私が提案した内容に限る」のか、「今後一切のテンプレートの変更を含む」のかです。前者はともかく後者では困るのですが。 -- 2013-01-24 (木) 20:52:09
      • こんだけgdgdならもう出した議題ぜんぶ引っ込めてごめんなさいしてまた新しく提案しなおしたほうがいいんじゃないかな?一週間とか時間を置いてさ。 -- 2013-01-24 (木) 20:52:34
      • >この投票はどこまでを拘束するのでしょうか。テンプレート変更案の投票?に書いてあるよね、自分が気に入らないからって突っ込むのは止めたほうが良い -- 2013-01-24 (木) 20:56:41
      • スペックにTierが記載されていない(解説まで載っていない)こと、TD・SPGの射界が最下部にあること、機関砲のスペック表記が通常砲と同じままなこと、まだ修正点はあるのです。それらが拘束されないのならよいのですが。 -- 2013-01-24 (木) 20:57:16
      • 修正点は関係ない、この投票は「砲を二段にすること」と「弾の色付け」についての是非を聞いている。 -- 2013-01-24 (木) 20:58:44
      • ミス、「二段にすること」 -- 2013-01-24 (木) 21:03:31
      • 見解は把握いたしました。 -- 2013-01-24 (木) 21:11:10
      • 現在は議論すべきではなく、さらに固めるべき みたいなものはないんですかね? -- 2013-01-24 (木) 22:10:11
    • 今までそのままだったのに、なんで消したんだろうな -- 2013-01-24 (木) 20:39:16
  • 課金戦車一覧書いてみましたがどうでしょうか?分からなくてできない所が少々ありましたので課金戦車のコメント欄に書いておきました 編集しておいてもらえると助かります。 -- 2013-01-25 (金) 05:07:18
    • おつかれさまでした -- 2013-01-25 (金) 17:16:23
  • 別にページはこのままでいい気がするなぁ。正直ここまで荒れてまで議論する内容? -- 2013-01-25 (金) 08:21:30
    • 良くしようと思って提案をしてくれているのだと思うが、いつの間にかこのwikiのルール厳格化みたいになってて荒れてるよね。発案者さんも疲れるでしょ。もうちょっと柔らかくいけないものかなぁ。 -- 2013-01-25 (金) 14:52:22
      • 発案者さんも疲れてるって言ってもこうなったのも発案者のせいだからね -- 2013-01-25 (金) 15:00:10
  • ちょっと流れをまとめてみた。①1/4テンプレート変更案が出される ②1/12採決始まる ③1/15テンプレート変更を決定→告知、期間、議論が足りてないと言われる→注意事項に従ってやっているし,議論はもう終わってる文句は聞かない、と反論 ④1/16編集討論の注意事項改変→勝手に変えたことが問題になる ⑤1/16管理人から一連の流れに注意が出される ⑥1/17~1/23編集ルール更新・追加の議論 ⑦1/23テンプレート変更のグダグダが指摘され、再燃 ⑧1/24テンプレート変更についての投票所が作られる -- 2013-01-25 (金) 16:54:48
    • 以上 -- 2013-01-25 (金) 17:05:49
    • もう、いったんこの一連の流れを全部なかったことにしてリセットした方がいいんでないかなぁ。なにか編集しようと思うたびにここを思い出して編集する気もなくなるよ・・・・。 -- 2013-01-25 (金) 19:11:24
  • 管理に新しい声明が発表されたようだ -- 2013-01-25 (金) 21:45:31
    • こんな短期間でいきなり規制対象になるとかワロタw -- 2013-01-25 (金) 21:46:56
    • せやな・・・みんな要チェックや。今後の流れが変わるからな、元からなかったことになったな -- 2013-01-25 (金) 21:46:57
      • ともかく、提案者のコメントをみたいわw -- 2013-01-25 (金) 21:49:46
    • 無駄なページ作りすぎだもんな。ガッチガッチにルール決めたいなら自分でwiki作ったほうがはやいレベルになってるしw -- 2013-01-25 (金) 22:29:20
    • んなに揉めるモンなのかコレw -- 2013-01-25 (金) 22:22:40
    • さすがに管理人殿も手を打って下さったみたいですね、コレで流れがスムーズとかになってくれれば良いのですが -- 2013-01-25 (金) 22:52:02
      • どうもまた何かを始めるようだ -- 2013-01-25 (金) 23:19:35
  • 中止勧告に従い編集ルールの更新についてはすべて撤回いたします。 -- 2013-01-25 (金) 22:49:59
    • また、何か勘違いしてない? -- 2013-01-25 (金) 23:01:28
    • 中止というか禁止、規制、もうなにもするな、の方が正しいな -- 2013-01-26 (土) 22:42:51
  • どこにつなげばよいのやら。 テンプレートの投票っていつまでやるんだっけ?というか決まってなかった気がするのは気のせいだろうか -- 2013-01-25 (金) 22:53:30
    • 投票所作った者だが、提案者が今後どうするかによる。まぁ、管理人のみぞ知るというかんじか。 -- 2013-01-25 (金) 23:02:46
      • 私としては該当の提案(弾種色分けと二段方式)は1/16の時点で却下された物だと思っておりましたが、そう思われていなかったようなので改めて撤回を宣言します。前記2案以外のものについて先に提案いたしたいので、再提案するとすれば2月後半~3月頭になるでしょう。 -- 2013-01-25 (金) 23:13:04
      • 提案者マジで理解出来るまで管理読んでこいよ。再提案とかやる権利もう無いんだよ。しかも投票で色付けも2段式も拒否されてるの分からないのか?もういい加減に提案とかするな。迷惑 -- 2013-01-26 (土) 06:28:25
      • もう管理人から「テンプレートを変えなくてもいい」という発表あったしテンプレート議論もこの発表で否認されたわけだから今月いっぱいで投票もめどつける感じにした。ずっとこの話題を引きずるのも意味ないし、現状でもある程度の投票はあるからwikiの意思みたいのは示たし。 -- 2013-01-26 (土) 16:30:55
      • ワイドディスプレイ内にすべての情報が収まるように提案者はしたかったのかもしれんが、結局画面レイアウトなんてものは、見る人が自分の環境に合わせて変えているんだよ。スマホで見ている人もいれば、PCもいれば縦画面なり横画面なり2画面なり、色の白黒化をしているかもしれない。 -- 2013-01-27 (日) 01:31:48
      • ↑つつぎ:残念ながら提案者の2段式では読みにくい、今後のレイアウト修正が大変とかあるかもしれないね。そのあたりは別途勉強していただければと思います。 -- 2段賛成に入れた人より? 2013-01-27 (日) 01:39:27
  • 現行Ver対応かつグリッド入りのマップ画像を入手したので、これから張り替えていきます。併せてマップサイズと対応迷彩も記述します。 -- 2013-01-26 (土) 00:19:10
    • うむ、頑張っておくれ -- 2013-01-26 (土) 01:36:53
    • お? 日本語名とリプレイ名も書いてくれてますな。乙です。 -- 2013-01-26 (土) 05:38:23
    • 張り替えは完了しました。 -- 2013-01-26 (土) 12:55:26
    • グリッドマップいいねGJ。これで戦術論話し合いやすくなるな -- 2013-02-02 (土) 10:55:18
  • 正直2段だの三段空母だのよりも正面貫通に必要な貫通力と弱点の図解でもしてくれた方が余程助かる。でもスペックリスト部分にTier書くのはちょっと良いかも。 -- 2013-01-26 (土) 10:14:40
    • 反対に票を投じたけど、自分も国籍/Tier/車種の欄追加だけは悪くないなと思った -- 2013-01-26 (土) 18:05:40
    • Tier国車種・略称・日本語表記については別木あり。 -- 2013-01-26 (土) 18:18:11
  • 貫通・攻撃力・装甲がなぜ3種類あるのか、今回の2段式で初めて理解できました。様々な情報が混ざって今まで気づきませんでした。感謝です -- 2013-01-26 (土) 13:10:09
    • それ2段関係ないだろw -- 2013-01-26 (土) 18:06:38
    • これはいい自己擁護 -- 2013-01-26 (土) 18:37:20
    • 申し訳ありません。「今回の二段式」という表現が二段式になったから、と理解されたようなので訂正します。初心者かつ「ゲーム」にしか興味がないのでページの見方などのリンクもなかったように思うので表記が何を指してるのか解らないままでしたが、表記形式が変わったことにより知るきっかけを得、解説を探したらパラメータ性能など、あちこにち分散して情報があったので「討論」すること自体は無意味ではないという意味合いを含めて書きました。後、2段式は個人的に見辛いので反対です -- 2013-01-29 (火) 09:03:27
  • やっと、編集討論に平和が訪れたようだ・・・。管理人に感謝。 -- 2013-01-26 (土) 22:10:47
    • うん・・・管理人の言葉の重みがすごいよくわかった気がする -- 2013-01-27 (日) 00:14:04
    • 仏の顔もなんとやら...ですねぇ。 -- 2013-01-27 (日) 00:17:53
  • 各マップの対応戦闘形式を追記した。マップ一覧、各マップページともに。各マップページについては、通常戦専用マップについては対応戦闘形式の記載は省略。 -- 2013-01-27 (日) 01:19:47
  • 性能パラメータ解説に書いていなかったので、スペック項目凡例として表記法の詳細(ピンクの砲は上位砲塔限定など)をまとめました。 -- 2013-01-27 (日) 02:09:45
  • 少し前にも提案済みですが流れちゃったので改めて。Tier国車種/略表記を「画像」の見出し部に表記するのはどうでしょう。他で提案されているテーブル部の変更とは違い編集容易ですし、この情報はページ最上部にあっても良いかと。ここで言う略表記とはゲーム内マーカーにおける車両名称表示のことで、この略表記で検索してもヒットしないケースへの対策が目的です。略表記については必要に応じての記載で充分であり、全車種に書く必要は無いと思います。サンプルとして JagdPanther のページを編集してみました。 -- 2013-01-25 (金) 20:21:49
    • 略称とはそういうことだったのですね。戦闘中の名称はどこかにあるべきと思っていました。良いのではないでしょうか。 -- 2013-01-25 (金) 21:08:52
    • これ、いいね。っていうかなんで表記してなかったのか不思議なくらいだ。 -- 2013-01-25 (金) 23:17:17
    • いいねこれ。でもこの場所ではなく、体力とかスピードの表の一番上に持ってくるほうが見やすいかもしれない -- 2013-01-25 (金) 23:19:54
      • 車体のテーブルに一部組み込んだものをObject704に示しました。日本語表記も入れるなら表の外の方がよいかと。 -- 2013-01-26 (土) 00:11:48
      • 略表記・日本語表記用に1行+テーブル内にTier国車種というのは、編集の手間がやや多い、かつ表示行数がもう1行増えるという難点が。 -- 2013-01-26 (土) 02:55:04
    • 少し改変。ついでなので日本語表記も追加してみた。読み方わかるとちょっと親切かもしれないので。 -- 2013-01-25 (金) 23:28:31
      • ナイス編集。GJ! -- 2013-01-25 (金) 23:34:29
    • スペック表の最上部に記載したサンプルとして JagdTiger のページを編集してみた。とりあえず1週間ほど様子見れば良いかな? 表テンプレート改定と違って各車1行づつの変更なので編集の手間は小さいと思う。その変更も一気にやる必要は無いだろうし、少しづつ進めていけば良いね。 -- 提案者? 2013-01-25 (金) 23:40:01
      • 提案者の俺としては、確かにスペック表の最上部に書いた方がすっきりしてるかもという印象。 -- 提案者? 2013-01-25 (金) 23:43:10
      • 国籍と車種の間にスペースを入れてみました。 -- 2013-01-26 (土) 18:25:44
    • 1案追加
      整理。次の5案が出てます。
      A) 画像の見出し部に表記: JagdPanther
      B) スペック表の最上部、表には組み込まない: JagdTiger
      C) スペック表の最上部、一部情報を表に組み込む: Object704
      D)史実欄の下にTierを抜いて表記: Ferdinand
      E)そのまま(手を付けない) -- 2013-01-28 (月) 10:43:00
      • 自分はAかなー -- 2013-01-26 (土) 18:25:48
      • D案も作ってみたけどどうかな? 検索にヒットするのが目的なのでTierを抜いて下のほうに設置しても問題ないかなと思い
        D)史実欄の下にTierを抜いて表記: Ferdinand -- 2013-01-28 (月) 10:41:00
      • 史実欄に書くメリットは? 重要情報であるTier国車種が分かりやすい位置に欲しいというのがこの提案のそもそもの出発点。略称・日本語表記については検索ヒットが狙いだが、どうせならついでに書いてしまおうという形で、A~B案については編集が1行だけで済むのもポイント。D案は出発点から遠いかと。 -- 2013-01-27 (日) 12:49:37
      • 上と同じく。略称、日本語表記は解説あたりにあってもよいですが、Tire/国籍/車種はページを開いてすぐ見える位置にある必要があると思います。 -- 2013-01-27 (日) 13:29:30
      • B案がいいかなぁ。D案は意味ないな -- 2013-01-27 (日) 19:05:49
      • C案は車種を漢字じゃなくてLT、TDみたいにアルファベットにしたらスッキリしていいと思う。 -- 2013-01-27 (日) 19:38:17
      • B案支持かな、最初の画面表示時に見えて一番見やすくうざったくない -- 2013-01-27 (日) 20:03:20
      • 元々考えていた案であるC案を推薦します。(カテゴリを略称に変えました) -- 2013-01-27 (日) 20:26:43
      • A案支持。今までどの車両も「画像」としか書いてなかったスペースを活用できるのは素晴らしい。 -- 2013-01-27 (日) 20:27:34
      • A案を支持。 やっぱり上に書いておいたほうがわかり易い。 -- 2013-01-28 (月) 11:29:39
      • A案を支持します、ページを開いてすぐ戦車の情報がわかるというのは便利 -- 2013-01-28 (月) 11:36:33
      • 分かり易いのでA案を支持。 -- 2013-01-28 (月) 20:36:33
      • 見やすさ重視でA案 -- 2013-01-28 (月) 20:57:31
      • A案が適当だと思います。 -- 2013-01-28 (月) 22:37:39
      • 提案者です。まだ1週間は経ってないですが、意見は出揃った感じかな。好意的なレスばかりですし、採用は決定ということで良いでしょうか。フォーマットについては、個人的にはBも好きですが、一番目的に合っていて編集コストも小さいA案でしょうね。少々見た目がうざったく感じてる人も居るようですが、利便性優先ということで。課金車両については「Tier 国 車種 [課金車両]」って感じで。編集はまとめてやる必要は全く無いですし、各自が自分の好きな車両に少しづつ足していってもらえれば良いでしょう。あと2日ほど様子を見て反対意見が出なければ、各自編集開始ということで行きましょう。 -- 提案者? 2013-01-29 (火) 02:25:55
      • 日本語表記に関してはWikipedia準拠が基本で良いかと。一例としては、「Matilda」の場合は多分、「マティルダ」の方が発音としては近いんでしょうけど、Wikipediaが「マチルダ」なのでこちらで。検索への最適化がひとつの目的なので、発音の正確さよりは、より一般的な呼称であることを優先という形です。複数表記を併記したい場合は、解説欄にて。 -- 提案者? 2013-01-29 (火) 02:35:42
      • そういう風に発音と文字で書いたときに違うとき(上記であれば「マティルダ」と「マチルダ」のようなとき)は複数表記でいいのではないでしょうか。個人的にはどちらも知ることができるほうがいい、という意見です。 -- 2013-01-29 (火) 11:24:57
      • 必要XPと購入額がわかれば現状のママでもいいとおも -- 2013-01-29 (火) 13:05:18
      • そういえば購入価格書いてあるのに開発に必要なXPってなぜか書いてないよね -- 2013-01-29 (火) 13:06:55
      • たしかにいちいちWoTに戻って必要XP確認するのが面倒だと感じたことが自分は何度かありますね・・・ -- 2013-01-29 (火) 18:44:24
      • 個人的な意見を言うと表記は採用国基準の読み方が良い。たとえばタイガーじゃなくてティーガーという風に。もし表記であんまり揉めるようなら日本語表記無しってのもあり。 -- 2013-01-29 (火) 19:52:55
      • 賛成意見は多いけど 投票とったほうがよくないか? -- 2013-01-29 (火) 20:11:41
      • Wikipediaがその「ティーガー」という表記。Wikipedia準拠というのは無難なやり方かと。複数表記の併記については、見出し部でやっちゃうと見た目が少々うるさくなりそうなので、書くならやはり解説欄の本文が良いと思います。 -- 提案者? 2013-01-29 (火) 20:15:11
      • 今回は投票までは要らないんじゃないかな。意見が割れてる感じではないですし。 -- 提案者? 2013-01-29 (火) 20:17:50
      • 投票とかガチガチにやる事もないと思いますね。日本語表記については個人個人のこだわりみたいなのが出そうな気もしますので、揉める原因になるのであれば無しってのもありだと思います。 -- 2013-01-30 (水) 17:12:59
      • 今後何かを変える際に毎回投票しよう、みたいな流れは作りたくないかな、って感じです。意見が割れてる際は別の話でしょうけど。日本語表記がWikipedia準拠というのは、あくまでそれを「基本」にしたらどうかな、という話であって、「必須」では無いです。最終的にどうするかは各編集者次第ってことで。多分、これで揉めたりすることはあまり無いような。 -- 提案者? 2013-01-30 (水) 21:23:12
      • 投票なしでいいと思います。ほぼA案支持ですし編集したとしても賛同を得られると思います。 -- 2013-01-30 (水) 21:58:52
      • 自分もA案支持で、コメにあったXP表示も欲しいところですが、投票には基本反対。少し前のゴタゴタ騒ぎみたいなのはごめんです。あまりにも我を通すようなら、その人がwikiとは別にDBサイトを立ち上げればいいと思う。 -- 2013-01-30 (水) 23:22:29
      • 結論出た感じですね。もう編集開始しても問題ないでしょう。 -- 提案者? 2013-01-31 (木) 06:11:57
      • 一点修正。課金戦車の記載書式は (課金戦車) にしましょう。つまり課金戦車の部分をリンクにする。サンプル→TOG II* -- 提案者? 2013-01-31 (木) 06:21:45
  • ページ上部の投票ページって、今日が期限だけどもどうしようか? -- 投票ページ作った人? 2013-01-31 (木) 19:14:35
    • もう現状に満足(手を付けない)確定だし古い投票は#regionで残しといて新しい投票ができるようにしとけばいいんじゃない? -- 2013-01-31 (木) 19:17:29
    • TOPの告知をを編集しました。#regionでログを残しましたが、今後このようなことが増えるとなると専用ログページを作ったほうがいいもしれないですね。 -- 2013-02-01 (金) 01:00:47
      • よく見ると奴がつくったページってそれなりにあるな・・・。これから使う用途ないだろ・・・。 -- 2013-02-01 (金) 01:16:11
      • 長期みたいなオナニーページは消していいだろ。邪魔なだけ -- 2013-02-01 (金) 17:51:59
      • 長期って奴が作ったページじゃなくね?まぁ消してもいいと思うが -- 2013-02-01 (金) 18:16:19
      • 奴が作ったものとしては議題提案用ページ?編集討論(長期)。っで違う人が作った関連ページとしてはテンプレート変更案の投票?。テンプレート変更案の投票は投票所として名前を変えて(又は消して再作成)再運用の方がいいと思う。テンプレート変更って書いてあるとそれだけしか使えない感じになるし。 -- 2013-02-01 (金) 18:29:19
      • 投票ページは消すなり再使用するなり好きにしていいよ、それにあれぐらいだったらすぐに書けるし消しちゃっていいと思うけど。 -- 投票ページ作った人? 2013-02-01 (金) 22:40:57
      • 提案用ページは削除しておきました。討論(長期)は私が関わったものではないので何とも言えません。 -- 2013-02-01 (金) 22:47:25
  • 車両研究XPの表記が必要だという意見があるようです。派生元によって必要XPが異なるので、派生車両欄に記述するのはいかがでしょうか。 -- 2013-02-01 (金) 22:34:01
    • 記述するとKV-13のようになります。 -- 2013-02-01 (金) 22:36:57
      • スペースと / を追加して整形してみた。 -- 2013-02-01 (金) 22:47:37
      • 後、Tier1車両のように派生先が多い車両の場合は適宜改行することになるでしょう。 -- 2013-02-01 (金) 23:51:29
      • ↑の派生先が多いと~の場合だと大変になるかもですが、意見として派生先の車両区分(LT・MT・HT・TD・SPG)も記載されてると「あ~ココからそっち車種にいけるのか~」等、Tierをあげていく上で参考になるやも、如何でしょうか?その車両区分を各車種で色文字で、例えば青がLT緑がMT等で分ければ分かりやすいかも知れません -- 2013-02-05 (火) 03:35:28
    • XP表記いいね。パーツの研究XPも見れるとありがたいなぁ、特に武器だけでも。現状初期武装が何で、何が開発可能なのかとかWikiの武装欄見ても分らないんだよね。そのため仕方なくゲーム内へ確認しに行ったりしてる状態。 -- 2013-02-02 (土) 11:20:06
      • 同じくXP表記には賛成。パーツも表記してもらえると開発順序をwiki見ながら考えられるので大変嬉しい -- 2013-02-02 (土) 21:06:50
      • 私も賛成です。例えば目的の車両までの必要XPを計算する場合、wikiに表示してある場合と無い場合の一番大きな違いは「文字表記」だと思います。wikiにあればツリーを辿ってコピペでメモ帳なりに張り付けていけば良いですがゲーム内だとフルスクリーン等の方は記憶しメモしゲーム画面に戻りという正確性に欠ける(ミスしやすい)作業を続ける事になるのでデータベース的意味合いを持つのならば追加して良いと思います。そういうのを気にしない方には邪魔かもしれませんが、必要な方にとっての利便性、不要な方にとっての邪魔&編集の手間、この2点を天秤にかける感じになるのではないでしょうか。 -- 2013-02-05 (火) 22:29:13
    • 正直ゲーム内で確認出来る情報は、あまり記述しても意味がないと感じる。たとえば、次の戦車の初期装備等で開発不要なパーツの記述があるといいな。 -- 2013-02-02 (土) 11:41:53
      • 自分もあまりごちゃごちゃするのもやだから反対だな -- 2013-02-02 (土) 14:39:44
      • それを言い始めると全ての情報がゲーム内で確認できると思うんだが… -- 2013-02-02 (土) 15:32:20
      • 基本的に各情報はゲーム内のものの転載ですから、「ゲーム内で確認できるから不要」というのはよくわかりません。 -- 2013-02-03 (日) 15:58:45
      • 載せたければ構わない。ゲームで確認出来る情報より、ゲームで確認しにくい情報や、ゲームでは確認出来ない情報や伝達し難い情報が載っているといいねと思った次第。長期の方はコメントいたしませんので。 -- 2013-02-04 (月) 12:55:50
      • コメントしないと書いたけれど、長期の方にコメント(案)を出しました。 -- 2013-02-05 (火) 22:56:02
    • 古いバージョンでは武装の詳細表示のウィンドウサイズが不均一でした。そのため複数表示しても性能を比べづらかったのです。そこでWikiで見やすい表に仕上げたため、必要expはあえて表記されなかった。という経緯だと思うのですが、それでも表記するというのであれば、主砲・エンジン・無線機の共有のある武装は単独ページに仕上げてしまうのはいかがでしょう。 -- 2013-02-03 (日) 00:59:46
    • 今のところ賛成2、反対2となっております。その他のモジュールのXPについては(長期)で議論しましょう。 -- 2013-02-03 (日) 01:29:26
      • 派生車両名を太字にした例をKV-13の派生元に示しました。多少見やすくなるのではと思います。 -- 2013-02-05 (火) 01:35:30
  • Type-59のコメントページが容量限界のようです。どなたか対応をお願いします。 -- 2013-02-02 (土) 13:35:56
    • ページ変更を行いました。 -- 2013-02-02 (土) 15:31:08
      • 迅速な対応に感謝いたします。 -- 2013-02-02 (土) 15:38:11
  • 正直、戦車詳細のコメント欄は本当に必要なのかと思い始めてきた。 -- 2013-02-03 (日) 22:29:16
    • いつかのコメントで見た話だけど、なくすと雑談用で「この戦車どうかな?」とか「いまこの戦車なんだけど何進めばいい?」とか「この戦車の拡張パーツは何が良い?」みたいなコメントが頻出するようになるよ -- 2013-02-03 (日) 23:56:01
      • 結局避難所とは別にしたらば借りてもらって評価や雑談はそっちに流した方がwiki自体は見苦しくならないんだろうな。 「開発終了してないけどw苦行ww」とかオツム大丈夫かと言いたくなる。 -- 2013-02-04 (月) 11:39:58
    • Kv1のページとかみてみるとおもしろいぞ 最初は弱い戦車ってみんないってるwKV3もいたしな -- 2013-02-04 (月) 04:56:43
  • テンプレート変更案の投票 があまりにも使いにくいので、投票所として再度ページを作り直しました。各種議論で投票をする場合はこちらを使っていただけると幸いです。なおテンプレート変更案の投票の投票結果は過去の投票結果としてページ内に残してあります。 -- 2013-02-04 (月) 01:19:51
    • 過去の投票がまだ投票できる状態であったのを一覧化して投票できないようにしました。 -- 2013-02-05 (火) 20:37:31
  • 最近、FAQの意味を理解できていない人が多いようなので、メニューバーに日本語訳をつけておいた -- 2013-02-05 (火) 21:48:54
  • 一つ思ったんですけどトップイメージをトップに表示しないようにするのはいいと思うんですがその画像自体のファイルを話し合いをしないで消去するのはどうかと思います -- 2013-02-06 (水) 21:01:15
    • その画像をUPした本人が気分を害したなら消していいって言ってるんだし、赤の他人が消す消さないを言う権利はないでしょ。この件に関しては管理人が声明だして許可制になったんだから、もう掘り返さなくていいと思う。これからは管理人が選んだ画像がTOPなんだし、それを消したら管理人に刃向かうってことだから消す人も居ないでしょ。まぁ消してBANとかされても自業自得だし -- 2013-02-06 (水) 23:43:24
  • 雑談のコメントページがいっぱいのようです -- 2013-02-08 (金) 21:24:04
    • 対応しました -- 2013-02-08 (金) 21:27:57
  • しばらく書き込みがありませんが、派生車両のXP表記については現在も議論中です。今までのところ追加については賛否両論です。更なるご意見をお待ちしています。 -- 2013-02-08 (金) 22:56:10
    • このまま意見が無いようであれば、賛否両論でしたので投票で決定しようと思います。 -- 2013-02-12 (火) 01:25:32
      • 状況に変化がありませんので、2/18(月)~2/24(日)の期間で投票を行うこととします。 -- 2013-02-16 (土) 00:08:47
      • 予定通り投票を開始しました。期限は上記の通りです。 -- 2013-02-18 (月) 00:50:51
      • #voteは何度でも投票できてしまうようなので#tvoteに差し替えました。票数はそのままです。すみません。 -- 2013-02-18 (月) 01:08:13
  • 各戦車のページがSSだけでは寂しいと感じたのですが、公式の動画を埋め込んでも良いでしょうか? -- 2013-02-08 (金) 23:20:12
    • おもしろいとおもう 支持するね -- 2013-02-13 (水) 04:36:09
    • リンクだけでいいと思う 環境によっては重いし -- 2013-02-13 (水) 09:33:21
  • 解る範囲だけですまないが、中国のチハまでに拡張パーツを追加しておいた。やっていいのなら表だけ追加することもするけど大丈夫? -- 2013-02-09 (土) 22:56:34
    • 良いと思います。 -- 2013-02-12 (火) 01:25:47
  • 編集のガイドライン 内のtop画像についてを差し替えた方がいいと思うのですが、ご意見等ありましたらツリーお願いします -- 2013-02-14 (木) 14:41:09
    • あの画像は作った画像内に入れるもので画像本体ではないよ。あと画像のUPについてはルールが変わってて管理人のみがTOP画像を変えることができることになってる。もし反映して欲しい画像があればSandBoxに小さくUPすればいいよ -- 2013-02-14 (木) 14:46:05
      • 管理人の認可制になったって内容に変えるんだったらいいと思うよ とりあえず変えてみて説明不足や間違いがあればまた誰かが改良すればいいと思うし -- 2013-02-14 (木) 14:50:25
      • むしろ討論しないといけないのは、1.画像UPの場所がSandBoxでいいのか?(編集練習場所で画像が多くなると練習場所として機能しなくなる可能性がある)2.新規に画像投稿ページを作ってそこから管理人さんに選定してもらうようにする。(一定期間採用されなければ負荷軽減のために削除するとか)。3.投稿に関する最低限のルール(盗作やWOTに無関係なものは投稿しないなど)これらを議論するべきじゃないかな? -- 2013-02-14 (木) 18:06:09
    • ガイドラインの作成が果たして編集討論の管轄なのか、管理人さんの所管なのか 愛されすぎて現在のFerdinandが以前のPanther状態になっているのも合わせて一度管理人さんに聞いてみた方がいいかな・・? -- 2013-02-15 (金) 06:58:17
      • ガイドラインは「俺がルールだ」って奴が管理人を詐称して暴れまわったときに、勝手に作られたページという複雑な経緯がある -- 2013-02-16 (土) 01:04:27
  • ガイドラインが変更されてるみたいなので議案としてあげてみます。1.画像UPの場所が本当にSandBoxでいいのか?(編集練習場所で画像が多くなると練習場所として機能しなくなる可能性がある)2.新規に画像投稿ページを作ってそこから管理人さんに選定してもらうようにする。(一定期間採用されなければ負荷軽減のために削除するとか)。3.投稿に関する最低限のルール(盗作やWOTに無関係なものは投稿しないなど) -- 2013-02-14 (木) 20:23:39
    • TOP画像の変更については投稿された画像から管理人が選定するということが決定事項ですのでこれ以外での最低限のルールを議論した方がよいと考えます。(ガチガチには固めず盗作やWOTに関連のないものの規制などです) -- 2013-02-14 (木) 20:33:37
    • 1.アップローダーみたいになるわけでもないし、練習には何も問題ない 2.こんなくだらないことのために専用ページを作る必要はない 3.管理人の独断と偏見にまかせる -- 2013-02-15 (金) 03:04:14
      • 以前、1.について作った画像をUPしたいという人がそれなりに居られました。>>『アップローダーみたいになるわけでもないし、練習には何も問題ない 』とありますが、もしアップローダのようにUPする人が多くなった場合はどうされますか?またなぜそれで練習に問題がないという理由になるのでしょうか?2.についてくだらないと思っている人も多いと思いますが必要と感じている人もいることを忘れていませんか?3.についてもちろん基盤は管理人の独断と偏見が主でありますが、だからと言って何でも作ってよいという理由が出てきてしまう可能性はあります。(書いてないからやっていいと思ったという理由を提示する人が居るため)。もちろん反対意見も大歓迎ですが、主観的な理由ではなく論理的な理由もつけて回答いただけると有意義な議論になるのではないでしょうか。 -- TOP関連提案者? 2013-02-15 (金) 13:04:56
      • 議論が進展しないようなので案として例を挙げたいと思いますのでご考案ください。 -- 2013-02-18 (月) 13:49:55
        13:51:42};
    • 投稿ページについてはこちら -- 2013-02-18 (月) 13:50:39
      • 1.投稿場所はSandBoxでよい(既存ページ利用により新規ページを作成しなくてよいが練習テンプレートなどごっちゃになる。投稿量が多くなると練習に問題が生じる可能性がある)
        2.専用投稿ページを作成する(専用ページを作成しないといけないが統一性がとれる) -- 2013-02-18 (月) 13:53:26
    • 編集ガイドライン(投稿に関する最低限のルール)についていはこちら -- 2013-02-18 (月)
      • 1.管理人の声明どおりで特に制限なし
        2.盗作やWOTに関係ない作品についてはある程度制限する(書いてなかったから投稿したという理由を封じるため)
        3.投稿後ある一定期間管理人に採用されない場合はページ容量を減らすために削除するかどうか -- 2013-02-18 (月) 14:05:21
  • ちょこっとやっちゃってからで申し訳ないんだけど、「実用出力重量比(hp/t)」は初期エンジン÷初期重量だよな? -- 2013-02-18 (月) 01:17:11
    • スペック項目凡例をご覧ください。多少のずれはあっても該当ページの式で求めた数値になっていたと思います。 -- 2013-02-18 (月) 01:21:20
      • 最終エンジン+最終重量なのか・・・、すまん間違えてた・・・。 -- 2013-02-18 (月) 01:23:39
      • 間違えてたところは、明日直すんで勘弁してくれ。 -- 2013-02-18 (月) 01:25:42
  • 既出かもしれないけどM、1st、2nd、3rdバッジの目安を載せてはどうでしょう。変化するのであくまで目安として。wikiなのでそういった攻略要素があってもいいかなと。議論済みならすいません。 -- 2013-02-19 (火) 22:23:27
    • 目安作る意味がない。時期や時間によって取りやすい時もあるし4両撃破するだけでMバッチとれたり逆に10両撃破+総与ダメージ3000以上してもMバッチ取れないこともある。車種やTIerによっても違うものもあるのにどうやって主観的か感覚以外の要素で目安をつくるのか。 -- 2013-02-20 (水) 16:48:41
  • 雑談ページが一杯のようなのですが、対応していただけますか? -- 2013-02-20 (水) 17:48:56
  • 派生車両へのXP記載の投票結果は賛成173、反対11で可決されました。これから編集していきます。 -- 2013-02-25 (月) 00:18:15
  • 車両修理費だけど、水中ダイブすればパーツも全損扱いだから正確な数値がわかるのではないでしょうか -- 2013-02-25 (月) 07:47:39
  • 「SI-I」の史実を少し詳しく書いてみたいのですが編集初めてなので…良いでしょうか? -- 2013-02-25 (月) 20:17:51
    • よくありません。なぜならSI-Iという戦車は存在しないからです。 -- 2013-02-25 (月) 20:26:22
      • 申し訳ありません「ST-I」でした…初めてコメントしたモノで緊張しまくりです(汗) -- 2013-02-25 (月) 20:30:36
      • そんな緊張しなくていいよみんなで使うWikiだし -- 2013-02-25 (月) 20:33:05
      • どこが詳しくなのか分からんけど最初ならあれでいいんじゃない。他の戦車の史実見ればわかるけど2行で詳しいと言われてもあれなんだけどね。 -- 2013-02-25 (月) 20:41:59
    • まずアドバイスありがとうございます。次にまだ書いておりません…編集もしたこと無い人が突然書いたら、変かと思い書いていいですか?と聞きたい内容でしたが…書き方間違えましたね -- 2013-02-25 (月) 20:49:11
      • 心配する必要ありませんよ。史実欄はゲームに関係ないお遊びというか息抜きに読んだり書いたりするものですしね。まあ捏造とか文章の盗用とか過度のおふざけとかはダメだけど… -- 2013-02-25 (月) 21:43:33
      • 分りました。リアルの都合で明日になりますが一様書かせて頂きます -- 2013-02-25 (月) 21:54:01
    • コピペかよ・・・。せめて見やすく編集しろよ・・・ -- 2013-02-26 (火) 18:36:02
      • そうですよね。私にはやはり荷が重すぎました元に戻しますのでリンクのみ置いてください。 -- 2013-02-26 (火) 20:47:46
  • ELCのコメント欄が満杯のようです。新規コメントページの作成をお願いします -- 2013-02-26 (火) 02:13:14
  • 最近普通の砲と自動装填装置付き砲の双方を搭載できる車両が増えてきました(59-16等)。こういった車両については武装欄を通常砲、弾倉式砲(機関砲等含む)の2テーブルに分けて表示するのが良いかと思います。MS-1に例を挙げましたが、いかがでしょうか。 -- 2013-02-25 (月) 02:26:57
    • 確かに好みやスタイルで別れる部分もありわかりやすく比較しやすいので良いと思います。追加で、気になったのですが弾倉内の砲弾数はどれも同じでしょうか?(何発撃つと交換か)無知ですいません。反対意見を考えてみましたが長くなって見辛いという所ですかね?その場合いっその事その時によって見たい項目も違うと思うのですべての項目を折りたたみ式にして必要な部分だけ各々開くというのは…無しかな…すいません -- 2013-02-27 (水) 02:31:00
      • 弾倉式砲の場合、弾倉装填時間と総弾数は車両、砲塔によって変化しますが、連射数/間隔、弾倉弾数は基本的に砲ごとに固定です(37mmSH-37のみT-50-2で砲塔により弾倉弾数が変化します)。戦闘に関わるモジュール性能という基本的情報を格納することは考えていません。 -- 2013-02-27 (水) 02:36:41
      • ありがとうございます。私は賛成です。 -- 岐主?ていうのかな? 2013-03-01 (金) 20:08:21
    • 現状異議なしということで、もう少し待ってなお反対意見がなければ実行したいと思います。 -- 2013-03-03 (日) 13:40:11
      • この提案自体には賛成なんだけど、通常砲と機関砲として分けるのは反対。なんとかテーブル上だけで上手くまとめられませんかね? -- 2013-03-04 (月) 20:43:12
      • 確かに反対意見ないけど投票はしといたほうがいいよ -- 2013-03-04 (月) 20:49:08
      • 通常砲と弾倉式砲で表示項目が異なるので、ヘッダ行1つだけのままとすると現状と同じことになります。 -- 2013-03-04 (月) 21:47:27
      • うーん、まぁ仕方ないか。見返してみたけどそんなに見にくくもないし賛成。 -- この~。の人? 2013-03-04 (月) 21:51:40
      • 一応、SandBoxのように1テーブルにまとめることもできなくはありません。1行空いているかそうでないかという違いだけです。 -- 2013-03-04 (月) 22:19:12
      • なるほど、おつかれさま。自分的にはまとめてもらったほうが良い。 -- この~。の人? 2013-03-04 (月) 22:20:28
      • 分けるんだったら「通常砲」「弾倉式」って表記が欲しいんですがどうですかね? -- 2013-03-06 (水) 13:07:53
      • テーブルを分離する場合はMS-1の様に間に表記します。1つにする場合はSandBoxの様に名称欄に記載しようかと。 -- 2013-03-06 (水) 13:16:48
      • いいんじゃないかな、とても見やすいと思う -- 2013-03-07 (木) 09:25:56
    • 3/15まで意見を募集し、現状3案(+α)を候補として投票を行いたいと思います。 -- 2013-03-08 (金) 20:32:55
  • 過去の議論を個別ページにまとめトップから移動させました。 -- 2013-02-28 (木) 21:12:51
    • 無駄すぎ -- 2013-02-28 (木) 21:30:45
    • 新規ページを作るほどじゃないでしょ、投票所にくっつけておけばおk -- 2013-02-28 (木) 21:33:09
  • 雑談ページがいっぱいの様なので対応していただけますか? -- 2013-03-03 (日) 12:17:05
  • SPGの最大射程を載せたいと思うのですが、どなたかうまく枠を編集できないでしょうか。弾や砲の種類で射程が変わるそうで、難しいのですが -- 2013-03-04 (月) 20:15:52
    • いまいち理解できなかったけど、とりあえず作ってみた。中心が自機、狭い円が初期砲、大きい円が最終砲というイメージ パスワード「4990」 http://ll.ly/KPCfv -- 2013-03-04 (月) 20:34:52
      • ありがとうございます。問題はMap毎の縮尺も違うので、やはり表+数値でGun、弾ごとに射程の具体的な数値を表記した方が良さそうでしょうか。表を追加しないといけなさそうで投票いりそうですね…うまいやり方何かないかな… -- 2013-03-05 (火) 15:24:41
      • マップごとにサイズが異なるので、画像は無くても良いのではないでしょうか。射程を追加するとしたら武装欄に新項目を設けるのが最も簡単かと。 -- 2013-03-05 (火) 21:35:32
      • となると新項目で射程の項を追加するかしないか、投票かな -- 2013-03-07 (木) 21:09:59
    • 弾では変わらず、主砲で変わるだけ -- 2013-03-04 (月) 21:27:50
      • 弾で変わります、Priestの項にありましたが、HEで450m、HEATで490mだそうです -- 2013-03-05 (火) 15:20:15
      • それは知らなかった他にもある? -- 2013-03-08 (金) 09:20:49
  • 自走砲の「基本的な戦い方や操作」の項目が増えてきたから再編するべきだと思うんだけどみんなどう思う?例えば「応用の戦い方(仮称)」を新設していくらかそっちに分類といった感じに、自走砲乗りたての人が最低限読んでおくべき部分と、プラスアルファの部分とで一応分けた方が親切だと思う。 -- 2013-03-04 (月) 23:43:14
    • 木主の言うとおり、初心者向けの戦い方(立ち回り)・+a(カウンター戦法) ってあったほうが良いかもしれないね。 -- 2013-03-04 (月) 23:55:57
    • とりあえず変更してみたよ。個人的に悩んだのは『遮蔽物の利用』の項を「基本的な戦い方や操作」の分類にするべきか、現状の3分類から「基本」の「応用」2分類の方が良いのか、という点。意見あればお願いします。 -- 2013-03-05 (火) 21:27:54
      • あと、これは完全に私見なんだけど、照準MODの項目って必要?自走砲の項目に載せるよりもMOD・ツールの項目の方が適切だと思うんだけど。 -- 2013-03-05 (火) 21:40:23
      • MOD入れるのは基本中の基本。MOD入れてない自走砲はクズだから -- 2013-03-05 (火) 22:13:22
      • 自走砲の照準MODを探すと、海外じゃ必ずってレベルでBAN対象の視点解除機能もついてくる。MOD入れろって初心者に言うならそういう点も注意するべき -- 2013-03-05 (火) 22:20:22
      • え?みんなMOD入れるのが普通なの?自分はMOD入れなくても全然困ってないから全く考えてなかったよ。 -- 2013-03-05 (火) 22:28:12
      • MOD入れると着弾までの時間が出るから便利だよ。wikiで紹介されてるのしかいれてないけど。まぁ困ってないなら無くてもいいんじゃない? -- 2013-03-05 (火) 22:31:58
      • MOD基本て...。自走砲の着弾は勘でやるのが面白いけどなあ。 -- 2013-03-05 (火) 22:39:08
      • その車輌に慣れれば大体距離見て偏差量変えられるよね -- 2013-03-06 (水) 01:12:26
      • MOD基本はないわー。MODページに書いて本文中で誘導リンクを張る程度にしてくださいよ。 -- 2013-03-06 (水) 01:19:27
      • MOD入れてないTier6、7自走砲で命中46%とかなんだが・・・これ以上当たるようになるのか?それとも命中46%じゃクズ自走砲乗りなの? -- 2013-03-07 (木) 07:50:44
      • この先は雑談で、って流れになるだろうが俺の意見は「MODいれるのは個人の自由だし、入れてなくても迷惑かけるわけでもない。」 -- 2013-03-07 (木) 09:26:53
      • 木主だけど、46%ならかなりいい命中率だと思う。自分もMOD入れなくても大体が50%超えてるから(Tierは3~8)、MOD入れてない自走砲がクズなんてことはないと思うけどなぁ。同じく導入は個人の自由という考え。 -- 2013-03-07 (木) 17:49:57
      • そういうわけで、自分は『自走砲MOD』の項目をBANのリスクがある点を付記した上で「MOD・ツール」の記事に移管するべきという考えでいるんだけど。 -- 2013-03-07 (木) 17:50:41
  • Tigerのコメント欄に投稿ができなくなっているが、何か問題が起こっている?よくわからないけど編集で対応できるのかな。 -- 2013-03-06 (水) 11:20:32
    • 誰か対応してくれたみたいです。ありがとう。 -- 2013-03-06 (水) 19:00:39
    • うーん、動作環境のページもコメントできない…。自分で直したいんだけど、やり方が分からない。申し訳ない(´・ω・`) -- 2013-03-06 (水) 19:46:03
      • 修正された瞬間にすごい数のコメントがww皆言いたいこと溜まってたのね… -- 2013-03-06 (水) 20:07:29
  • 全角半角を間違えてエンター連打になって投稿しちゃったコメントを自分で消すのは大丈夫ですか? -- 2013-03-09 (土) 01:01:28
    • //すりゃいいじゃん・・・。その程度のことも理解できないのか? -- 2013-03-09 (土) 01:03:04
      • なんという上から目線 -- 2013-03-09 (土) 01:14:13