T32

Last-modified: 2024-04-05 (金) 20:07:37

Tier 8 アメリカ 重戦車

T32_stockHD.jpg
↑ T99E2 + 90mm Gun T15E2
初期状態。M26 Pershingの車体を延長して重戦車化した為、正面の外観は瓜二つ。
Pershingをそのまま重装甲化したT26E5に対し、ベース車両から主砲の長砲身化に加え、砲塔・車体が延伸されている。

T32_improvedHD.jpg
↑ T119 + 105mm Gun T5E1/45
最終状態。防楯が角張った形状に変化し、装甲厚が大幅に向上する。

その他画像
 

T32_sideHD.jpg

 

T32_backHD.jpg

 

おまけ
T32M26_compareHD.jpg
その開発経緯から中戦車のM26 Pershingを拡大した瓜二つな形状をしている。
転輪を追加し、前後に引き伸ばしたような感じになっている。

v0.9.7まで
T99E2.jpg
T32HT.jpg

上:T99E2砲塔 下:T119砲塔
その開発経緯から中戦車のM26 Pershingを拡大した瓜二つな形状をしている

 
T32砲塔.jpg

左:T99E2砲塔 右:T119砲塔
防盾の装甲防御力は絶大でも、防盾周辺には傾斜の緩い部分が点在する。

スペック(v1.18.0)

車体

耐久値1,400⇒1,550
車体装甲厚(mm)127/76/51
最高速度(前/後)(km/h)35/14
重量(初期/最終)(t)54.51/57.55
実用出力重量比(hp/t)13.90
本体価格(Cr)2,610,000
修理費(Cr)約14,000
超信地旋回
ロール万能型重戦車
 

武装

名称発射速度(rpm)弾種平均貫通力(mm)平均攻撃力AP弾DPM精度(m)照準時間(s)弾速(m/s)総弾数弾薬費(Cr)重量(kg)俯仰角
90 mm Gun T15E27.89AP
APCR
HE
170
258
45
240
240
320
1,8950.382.3975
1,219
975
54255
4,400
255
2,050-10°/+20°
105 mm Gun T5E1/456
⇒6.67
AP
APCR
HE
218
252
53
320
320
420
1,920
⇒2,133
0.4
⇒0.38
2.3⇒2.1945
1,181
945
431,000
4,800
680
2,400

※俯角は車体後方向きの場合-5°

 

砲塔

名称装甲厚(mm)旋回速度(°/s)視界範囲(m)重量(kg)
T99E2114/76/76263809,500
T119298/197/1522539012,200
 

エンジン

名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
Ford GAZ72020556
GMC Allison V1710-E3276020556
Continental AV-1790-380020569
 

履帯

名称積載量(t)旋回速度(°/s)重量(kg)
T84E1A54.832512,000
T84E3A60.52912,000
 

無線機

名称通信範囲(m)重量(kg)
SCR 508395100
SCR 52874580
 

乗員

1Commander2Gunner3Driver4Radio Operator5Loader6Loader
 

拡張パーツ

改良型換気装置Class1装填棒Class1砲垂直安定装置Class1改良型旋回機構Class1改良型照準器Class1追加グローサーClass1
改良型無線機×車長用視覚システム×改良型モジュール構造Class1改良型装甲材Class1内張り装甲Heavy
 

隠蔽性

非発砲発砲時
静止時5.81%1.22%
移動時2.91%0.61%
 

派生車両

派生元T29(HT/100,000)
派生先M103(HT/168,500)
 

開発ツリー

クリックで表示
90 mm Gun T15E2
(初期/111,900)
105 mm Gun T5E1/45
(18,100/118,000)
T99E2
(初期/32,500)
T119
(21,400/50,500)
M103
(168,500/3,640,000)
SCR 508
(初期/21,600)
SCR 528
(9,000/54,000)
Ford GAZ
(初期/43,500)
GMC Allison V1710-E32
(12,300/48,500)
Continiental AV-1790-3
(19,000/59,000)
T84E1A
(初期/20,200)
T84E3A
(14,500/38,100)
 

車両に関する変更履歴

クリックで表示
v0.9.8HDモデル化
v0.9.10ダメージモデルに関する問題を修正
v0.9.13車両ステータスを調整(上方修正)*1
v1.10.0105 mm Gun T5E1(貫通力: 198/245/53mm)を105 mm Gun T5E1/45に換装:
-貫通力: 208/245/53mm
-T119砲塔の着弾分布: 0.4m
-T119砲塔の装填時間: 9.4秒
-T119砲塔の照準時間: 2.1秒
v1.18.0サスペンション「T84E1A」搭載時の移動と車体旋回に伴う散布界の拡大を 25% 減少
サスペンション「T84E3A」搭載時の移動と車体旋回に伴う散布界の拡大を 24% 減少
サスペンション「T84E1A」搭載時の旋回速度を 20度/秒 から 25度/秒 へ変更
サスペンション「T84E3A」搭載時の旋回速度を 25度/秒 から 29度/秒 へ変更
主砲「105 mm Gun T5E1/45」と砲塔「T119」搭載時の100mでの散布界を 0.4m から 0.38m へ変更
主砲「105 mm Gun T5E1/45」と砲塔「T99E2」搭載時の100mでの散布界を 0.42m から 0.4m へ変更
主砲「105 mm Gun T5E1/45」と砲塔「T119」搭載時の装填時間を 9.4秒 から 9秒 へ変更
主砲「105 mm Gun T5E1/45」と砲塔「T119」搭載時の照準時間を 2.1秒 から 1.9秒 へ変更
主砲「105 mm Gun T5E1/45」と砲塔「T99E2」搭載時の装填時間を 10.6秒 から 10秒 へ変更
主砲「105 mm Gun T5E1/45」と砲塔「T99E2」搭載時の照準時間を 2.3秒 から 2.1秒 へ変更
砲塔「T119」搭載時の視認範囲を400m から 390m へ変更
主砲「105 mm Gun T5E1/45」の砲弾「AP T32」の貫通力を 208mm から 218 mm へ変更
主砲「105 mm Gun T5E1/45」の砲弾「APCR T29E3」の貫通力を 245mm to 252 mm へ変更

解説(v1.18.0)

  • 火力
    俯角は-10°と優秀であり、T29から引き続きハルダウンを駆使していこう。
    v1.10.0にてT29との105mm砲の互換性がなくなり、初期砲である90mm砲以外は引き継げなくなってしまった。
    • 90 mm Gun T15E2
      T32の史実砲。
      単発火力240に加え、通常弾のAPは貫通力170mmしかなくこれだけでは非常に厳しい。幸い、課金弾のAPCRは貫通力258mmあり、これを多用すれば十分戦える。
      しかし、この主砲を装備している限りT26E5の下位互換となってしまう。
       
    • 105 mm Gun T5E1/45
      v1.10.0にて105 mm Gun T5E1を置き換えて追加された最終砲。
      搭載には改良履帯(もしくは拡張パーツの改良型装甲材)が必須となる。
      T29から発射速度が劇的に改善されており、DPMは同格重戦車の中では高めの値となっている。
      なお、砲塔旋回時の照準拡散は良好なものの、精度は悪い部類であり、正確に弱点を撃ち抜くのは少々難しい点には注意。
      単発火力320はこのTier帯では平均的で、課金弾のAPCRの貫通力は245mmから252mmへと改善されたが、格上重戦車に正面から対抗するには不安の残る数値であり、弱点狙撃や味方との連携で補っていく必要がある。
       
  • 装甲
    小さくなった砲塔に大きく目立った弱点もなく車体前面も堅実に強化され、前身のT29から安定感が増している。
    当然だが、いかに強固な砲塔でも自走砲や榴弾砲主体の戦車はダメージを与えてくる為、ハルダウンする際もそれらには注意したい。
    • 砲塔
      M26 Pershing並に砲塔が小型化されており、重戦車ながら被弾面積はかなり小さい。
      • 初期砲塔
        M26 Pershingの初期砲塔より多少マシな程度であり、このTier帯では非常に頼りない。
        改良砲塔と似たような外見であるが、防楯の形状や耐久力ですぐ分かってしまう為、早急に改良砲塔に換装しよう。
         
      • 改良砲塔
        正面装甲は最低でも300mm程度に達し、400mm以上を優に超える箇所もある。側面も200mm近い数値を有するので砲塔には殆ど隙が無い。
        キューポラもど真ん中に命中してもAPで230mm、HEATで250mm超となる。
        唯一天板の段差が140mm程度で抜かれる可能性があるが、少し俯角を取れば隠すことが出来る。
        現時点では貫通力300mm超えの砲弾だけが防楯中央の真正面から貫通できる可能性を持っており、ハルダウンで砲塔だけ出されるとTier10戦車ですら攻めあぐねる要塞と化す。
        ただし、防盾下部には鋭い傾斜がついている為、ショットトラップになる危険性は留意しておこう。
         
    • 車体
      車体装甲は決して薄くはないが、Tier8重戦車としては頼りない。可能な限り地形で隠して戦いたい。
      • 正面
        T29から順当に増厚されており格下の通常弾くらいは弾けるが、同格以上にはまず撃ち抜かれてしまう。
        上部は対APで約180~190mm程度の防御力を持っている。最上部は傾斜がきついので跳弾しやすい。なお、機銃口は150mmほどの弱点である。
        下部は180mm程度と上部と大差ないが、両脇の駆動輪寄りの部分に110mmほどの弱点があるので注意。
         
      • 側面
        T29・T34と同じく76mmであり、履帯を含めると+25mmとなる。
        T29でも使えた強制跳弾がT32でも可能であり、昼飯や豚飯も戦術として視野に入る。砲撃姿勢を維持した豚飯では75°の角度を取るのは難しいが、砲を隠して側面後方を覗かせ無駄撃ちを誘う事は出来る。
        過信はできないが、ハルダウンしづらい地形では豚飯も駆使して粘り強く戦っていこう。
         
  • 機動性
    最高速度は35km/h、出力重量比13.9と重戦車としては良好な部類。
    後退速度は14km/hとT29から2km/hも向上しており、退避が多少はスムーズになっている。
    T29と同じエンジンでありながら軽量化された事で機動性は向上しており、軟弱路面での履帯性能はT29から悪化したが、v1.18.0の強化で車体旋回速度は同格課金重戦車T26E5と同等程度になった。
    なお、初期履帯は車体旋回速度が遅く、舗装道路以外での加速力も低く、早急な換装が求められる。
     
  • その他
    CaernarvonLöweにやや劣るが視認範囲390mと優秀。
    本車両の長所の一つなので搭乗員スキルや拡張パーツでさらに強化するのも良いだろう。
     
  • 総論
    T29を全体的に順当に強化した、ハルダウン型重戦車である。
    前身から砲塔・車体のそれぞれの装甲が底上げされ、機動性が向上した事で扱いやすくなった。
    以前からの弱点であった火力面に関してもアップデートによって改善されている。全体的な性能バランスは手堅くまとまっており、ハルダウンを主体に丁寧に戦っていこう。
     
    WoT公式による紹介動画
     

史実

t32photo.jpg

本車はM4A3E2「ジャンボ」の成功を受けて計画されたパーシングの重装甲型(T26E5)と、パーシングに90mm L72.5 T15を搭載した火力増強型(T26E4「スーパー・パーシング」)の「いいとこ取り」を目論んで計画された車両である。
ベースとなったT26E5は、元々アンダーパワー気味であったM26を重装甲化したことで機動性が大きく悪化していた。そのため、転輪を片側一個ずつ増やし延長した車体に770馬力のフォードGACエンジンを搭載し、M46同様にトランスミッションをクロスドライブ式に変更することで機動性を確保した。
1945年2月に先行量産車4両が発注され、うち2両がT32、車体前面を溶接構造に変更した残る2両がT32E1と命名されたものの、制式採用はされずそれ以上の量産はされなかった。

情報提供

愚痴や日記など生産性のない話題外部総合掲示板をご利用ください。
マスター(M)バッジ報告専用スレができましたのでそちらへお願いします
使用感や装備など、アーカイブスペック解説に表記されています。
アーカイブ重複内容が無いか確認し、考えてから書き込みをしましょう。
アーカイブ1

 
上記を理解した上でコメントを書き込みます
  • 市街地戦は豚飯昼飯を駆使し、ハルダウンが出来る場所があればそこで戦う -- 2014-06-03 (火) 09:02:04
  • 途中送信してしまった。 基本的に最前線で戦うが前線を押す戦車ではないのでその場で相手をチマチマ削っていく戦い方をしていけば平均ダメージは2000を超える。 貫通力は無いので弱点をしっかり狙うのも基本だね。 Tier10の相手と戦う場合は金弾必須 -- 2014-06-03 (火) 09:07:13
  • 今さっき6800ダメージとか見ましたけど、高Tierはこんなのばっかなんでしょうかね・・・ -- 2014-06-19 (木) 23:51:55
    • 稀によくみますね。名前の色が分かるようであればその人の車両は早めに潰しておきたいです。 -- 2014-07-03 (木) 21:58:41
  • HDモデルが追加されたため開放しておきました。 -- 2015-05-28 (木) 12:59:55
    • HDモデルの装甲をTank Inspecterで確認してみたところ、キューポラの装甲値が薄い所でも230mm厚い所で260mmくらいになってるから、同格のAP弾だとダメージ入らないかもしれない。HD前はキューポラは170mmくらいだったと記憶してるんだがちがったっけ? -- 2015-05-28 (木) 15:56:41
      • もともと170mmくらいのが230~260mmってけっこう大きくね? -- 2015-05-28 (木) 23:04:52
      • フレンド曰く「固いような気がする」らしい、IS3通常弾で全くぬけず -- 2015-05-29 (金) 00:20:22
      • これには検証が必要かな。暫く時間がかかるだろうけど検証してみまする。 -- 2015-05-29 (金) 11:18:31
    • 錆でちょっときたなく見えるなぁ・・ -- 2015-05-28 (木) 16:06:10
  • HD化で車高上がったかな?砲塔も史実写真みたく若干前に出た気がする。でもあくまで気がするだけ。比較用に昔の画像取っておけばよかった・・・ -- 2015-05-28 (木) 18:25:39
  • Tiger2の88mm金弾でキューポラ撃ったのに弾かれた・・・ちゃんと根本に当たってたはずなのに -- 2015-05-29 (金) 18:20:03
    • 88金弾で弾かれるとは流石に角度が悪かったのかな? -- 2015-05-29 (金) 22:26:25
      • なんか上のコメントにもある通りキューポラの装甲固くなってるみたいね -- 2015-05-30 (土) 11:04:38
      • SAT1の通常弾、金弾で抜けなかった -- 2015-05-30 (土) 22:39:17
    • 硬くなってる…IS3で -- 2015-06-06 (土) 21:19:53
    • カーナボンの20ポンド(APCR使用)でも全く安定せず・・・やっぱかなり硬くなってるくさい -- 2015-06-15 (月) 21:51:37
    • キューポラは152mmで傾斜してて最低250mm相当。真正面からずれて当たると300mm近いぞこれ。 -- 2015-06-18 (木) 23:50:43
    • 最低値が250という恐ろしい事に。T32同士でハルダウン対決するとお互い金弾でも抜けないんだな。IS3みたいに額やキューポラを格下に抜かれる事ないからTier8以下にはマジに無敵だな。 -- 2015-07-15 (水) 01:14:09
    • 地形の凹みから頭だけだしてるこいつのキューポラにVK 30.01 (P)の8.8cmの通常弾で貫通できた…。角度が死んでるわけでもなかったし正面だったし何故なんだろうか。 -- 2015-08-04 (火) 10:14:27
      • T99E2だったのでは? -- 2015-08-05 (水) 02:01:40
  • 誰かHD化以降の車体下部の実装甲厚わかる人いないか?相変わらず柔らかいみたいなんだがイマイチ安定して抜ける抜けないの境界貫通力がわからん。 -- 2015-06-20 (土) 01:44:42
    • どちらも180mmくらいから貫通できるみたい。ただ下部の場合は近距離だと強制跳弾の角度になるので上部撃っていた方がいい -- 2015-06-20 (土) 04:30:25
    • T37のAPで抜けたからそこまで厚くないと思う。 -- 2015-06-22 (月) 22:16:33
  • なんかキューポラ抜かれても観測装置やられるだけで車長とHPは無傷で済む時が稀によくある -- 2015-06-22 (月) 19:47:46
    • 稀なのかよくなのか… -- 2015-06-22 (月) 20:40:38
    • いや観測装置ってそういうもんだから。主砲とか履帯みたいにダメージ吸収することあるよ?それは「抜けるところ」に当たってるわけではなくて「観測装置」に当たってるだけだからダメージなんか、ましてや乗員に被害が及ぶわけないでしょう -- 2015-06-22 (月) 22:11:53
      • このゲームだとキューポラはダメージ判定あるんですがそれは。まあキューポラの中でもダメージ判定がある所と観測装置にしか判定が無いところがあるってことなんだろうけど -- 2015-06-22 (月) 22:29:17
  • キューポラ250mmは当てにならん。T29の通常弾で抜いた事がある。しかも中距離。 -- 2015-07-14 (火) 12:16:12
    • マグレで一度抜いたぐらいで当てにならないって言っちゃう人って…小さくて狙いにくい上に抜きにくいよって言われてるだけで、どんな状況でも絶対無敵なんて一言も言ってないんだよなぁ -- 2015-07-14 (火) 15:10:13
    • 傾斜があるから250mmって意味も理解できないのなら初心者ページ見直したほうがいいよ。 -- 2015-07-14 (火) 18:49:59
    • 角度が死んでりゃ抜けることもあるだろ。中距離ならわりとあることだろう -- 2015-07-15 (水) 08:59:04
    • キューポラ250mmってのは正面からの数値じゃないのか?、当てにならんもなにもT29で安定して抜けるとは思わないが -- 2015-07-25 (土) 00:07:00
  • 今更にはなるけど、主砲の強化はかなり効いた、飛び出し撃ちですっぽ抜けることが減った。足と装甲は元々良かったのでこれでTier8通常戦車の中では最強格になったんじゃないのって思いました。化け物課金戦車たちとも対等に戦える -- 2023-08-30 (水) 19:56:10

*1 ただし内容は不明。実際に調整されたかも不明