Concept 1B

Last-modified: 2024-04-27 (土) 23:05:57

Tier9 アメリカ 重戦車 (配布戦車)

Concept_1B.jpg
投影面積が極限まで削られた砲塔が最大の特徴。一見無人砲塔っぽいが後部と左右にハッチが見える。
車体にも全面的に傾斜が取り入れられている。

スペック(v1.10.0)

車体

耐久値1,800
車体装甲厚(mm)130/120/80
最高速度(前/後)(km/h)45/18
重量(t)43.6
実用出力重量比(hp/t)20.64
本体価格17,500G相当
修理費(Cr)
超信地旋回
ロール突破型重戦車
 

武装

名称発射速度(rpm)弾種平均貫通力(mm)平均攻撃力AP弾DPM精度(m)照準時間(s)弾速(m/s)総弾数弾薬費(Cr)重量(kg)俯仰角
EXP-75.45APCR
HEAT
HE
258
310
53
400
400
515
2,1820.382.31,478
1,173
1,173
401,030
4,800
825
1,630-10°/+20°
 

砲塔

名称装甲厚(mm)旋回速度(°/s)視界範囲(m)重量(kg)
Concept 1b250/110/100324009,000
 

エンジン

名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
PLT-27900201,145
 

履帯

名称積載量(t)旋回速度(°/s)重量(kg)
XHM-1500-2474211,000
 

無線機

名称通信範囲(m)重量(kg)
AN/GRC-675070
 

乗員

1Commander(Radio Operator)2Gunner3Driver4Loader
 

拡張パーツ

改良型換気装置Class1装填棒Class1砲垂直安定装置Class1改良型旋回機構Class1改良型照準器Class1追加グローサーClass1
改良型無線機×車長用視覚システム×改良型モジュール構造Class1改良型装甲材Class1内張り装甲Heavy
 

隠蔽性

非発砲発砲時
静止時5.93%1.3%
移動時2.96%0.65%
 

車両に関する変更履歴

クリックで表示
v1.9.0スーパーテスト用に追加
v1.9.1クライアント内に追加
v1.12.1新規実装

解説(v1.12.1)

  • 火力
    • EXP-7
      口径は110mm。単発火力は120mm砲と同一だが、モジュールダメージや榴弾の貫通力・爆風範囲は105mm砲に準拠している。
      各性能はAE Phase Iの砲とほぼ共通。弾速と照準時間でこちらが優れているが、課金弾の貫通力がHEATで310mmとやや低め。
      通常弾の弾速は非常に速く、重戦車が使える砲弾としては1位。
      仰俯角は20°/-10°と広い。
       
  • 装甲
    • 砲塔
      防楯やその周辺は300mm以上あるため、通常弾はほとんど弾く。
      防楯の下は少し薄く275~250mmとなっているが、正面向きでは操縦手バイザーに隠れていて見えない。
      平地では上部のキューポラは220mm、機銃塔は130mm、天板中央の突起は260~290mm程度で貫通できる。また、傾斜天板は50mmであり152mm以上の大口径砲には3倍ルールで貫通される可能性がある。
      軽い俯角を取ったハルダウンでキューポラと機銃塔を隠すことができ、大きめの俯角を取ったハルダウンをすれば天板もほぼ隠すことが可能。突起は隠すことはできないが、弱点と言えるほどの装甲厚ではなくなる。
       
    • 車体
      正面は130mmの傾斜装甲で200~220mm程度。同格の通常弾でも十分貫通できる装甲厚であるため、平地で車体正面の装甲に頼る戦い方は難しい。
      半円盤状の操縦手バイザーの中央部分は90mmの傾斜装甲で220mm程度だが、傾斜がかなりきつくAP/APCRの場合は跳弾しやすいため通常弾相手では意外と弾く。
      一方でHEATに対しては広い範囲で脆弱になるため、この部分を狙うならHEATを使うか正確にバイザー中央部分を狙おう。
      側面は履帯で覆われた下部が120mm垂直、傾斜のきつい上部が70mm。
      豚飯ではある程度の防御力は期待できるが、ターレットリング基部(70mm65°傾斜)、出っ張ったエンジンルームの正面(130mm傾斜で220mm程度)、砲塔の防楯下(250mm)などが弱点となる。
      天板は25.4~20mmと重戦車としては非常に薄い。
       
  • 機動性
    足は非常に速い。出力重量比が全重戦車中FCM 50 tに次ぐ2位と非常に高く、アメリカ重戦車でありながら最高速度、後退速度もかなり優れた値を誇る。
    履帯の性能が悪くスペック詐欺…といったことも無く、十分な加速・旋回性能も持っており機動性は非常に快適。
    素の状態でも十分に機動性は高いが、拡張パーツや野戦改修次第では遅めの中戦車と同等の機動性を発揮する。
     
  • 総論
    走攻守が高いレベルで纏まっており、特に機動性の高さには特筆すべきものがある。
    ランク戦報酬ということで乗り手の練度も平均より高いため、対峙した際には注意を要する車輌の一つである。
     

史実

1960年代の後半から1970年代の前半にかけて、主力戦車を開発するプログラムにおいて、多種多様なデザインが検討されました。そのうちのひとつがConcept 1Bの名称で知られる亜種で、低身長な砲塔と、高い弾道を特徴とする手動装填の110mmのライフル砲を備えたものでした。金属製のプロトタイプは製造されませんでした。(ゲーム内説明より)

USA_Concept_No.1-B_history.jpg

情報提供

愚痴や日記など生産性のない話題外部総合掲示板をご利用ください。
マスター(M)バッジ報告専用スレができましたのでそちらへお願いします
使用感や装備など、アーカイブスペック解説に表記されています。
アーカイブ重複内容が無いか確認し、考えてから書き込みをしましょう。
アーカイブ1
コメントの際、当該wikiのモラルを尊重した行動をお願いします。

 
上記を理解した上でコメントを書き込みます
  • この砲塔のどこに3人も乗るの・・・? -- 2020-06-12 (金) 20:52:55
    • てか、こいつでハルダウンされるともうT29とかT34以上の完璧石頭にならない? -- 米主? 2020-06-12 (金) 21:09:55
      • まあハルダウンは無敵だろうけど、車体はあんま硬く無いし昼飯や豚飯もしやすい形状では無いから、崩し方はあるんじゃないか? -- 2020-06-12 (金) 22:25:50
      • モデルを見ると俯角を活かした完全なハルダウンなら頑張って防盾脇に当てるくらいしか無さそう 豚飯ならエンジンルームの垂直部やターレットリング 俯角無しのハルダウンなら額にHEATや主砲付け根下部 って感じか? -- 2020-06-13 (土) 01:45:30
      • エンジンルーム正面垂直っぽく見えるけど50度ぐらいの傾斜装甲や。130mm厚なので普通に抜けるけど -- 2020-06-14 (日) 17:41:22
      • 車体のキューポラ?が弱点になったり俯角制限が掛かりそうな気がする そして砲塔側面が110mmだと120mm砲クラスのHEが結構痛そう -- 2020-06-15 (月) 19:37:45
      • 忠実の設計図を見ればわかるけど、操縦手の出っ張り(キューポラ)は俯角に影響ないようになってる。真正面ハルダウンしてるところにHE弾打ち込まれまくると何度も操縦手が死んでストレスたまると思う -- 2020-06-15 (月) 21:02:28
      • 何故このWikiでは史実を忠実と言う人がしょっちゅう出てくるのか…それはさておき、操縦手ハッチが25mmしかないからこのHPじゃいくらハルダウンしようと120mmクラスのHE投げられるだけですぐ瀕死になりそうだな。逆に車体側面装甲は米HTでは一番硬いかな? -- 2020-06-15 (月) 22:08:23
      • ハルダウンが凄く難しそう 操縦手ハッチやエンジンルームがはみ出す もし完璧に決めてもハッチ25mmだと砲身付け根へのHEの爆風でゴリゴリいかれそう 横向いてハルダウンしないと駄目か? 中華の俯角-3度とかよりもある意味難しいかも -- 2020-06-16 (火) 09:08:17
      • まあMT並の機動性でこれだけ装甲あるんだからある程度動いてればかなり抜かれにくいと思うけどね。ガチガチの防御姿勢取るための車両ではない。 -- 2020-06-16 (火) 17:53:33
      • スペックだけで見ると46パットンがTier9車両で一番機動力が近そう アメリカ風味のコンカラー? -- 2020-06-16 (火) 20:42:01
    • 多分中央は車長だけで、下方左右のハッチがあるところに砲手と装填手が乗るんじゃないかな -- 2020-06-12 (金) 21:34:17
      • やっぱりそうだよね。にしても異様な形の砲塔だ -- 米主? 2020-06-12 (金) 22:05:11
  • 主砲の名称の短さがペーパープランの度合を物語るな -- 2020-06-13 (土) 01:33:44
    • tanks.gg情報だと口径は110mmみたいですね。なぜかHEの貫通力や爆発範囲は105mm相当ですが。でもダメはM103らと同じ。 -- 2020-06-14 (日) 15:55:03
  • 乗員配置的にもM60A2の砲塔そのものだけど、車体と砲がわからん… -- 2020-11-06 (金) 23:43:46
  • 報酬として受け取ったら教えてくれると助かります -- 2020-11-16 (月) 22:13:55
    • 本日アップデート後に配布 -- 2021-04-20 (火) 15:14:02
  • 初めて相手したけど、キューポラが結構デカいね。 -- 2021-04-22 (木) 16:36:38
  • 使ってみた感想。脚が速くなった代わりに、装甲が頼りなくなったAE Phase1、もしくは装甲と砲性能を犠牲に機動力をアップしたConqueror。2両と違ってキューポラとその後ろにある副砲塔が、通常砲弾にも割とスポスポ抜かれるので見た目ほど硬くない。地味に頭の突起?も特殊砲弾相手だとよく抜かれる。砲はまあ普通。若干精度が悪いけど、拡散と弾速がいい感じなので苦労はしないね。 -- 2021-04-22 (木) 20:22:45
    • 装甲が頼りないとは書いたが、実際のところキチンとハルダウンして置けば十分信頼はできる。ただし15cm以上の口径だと広い天板ぶち抜かれるから注意な。機動力が重戦車としてはかなりいい感じなので、同格のHTとは十分に差別化が図られていると思う。 -- 2021-04-22 (木) 20:31:50
      • 15cmだとギリ跳弾判定に引っかかるのでE100とかは辛いですね。米ソの15cm級なら天板抜けちゃいます。 -- 2021-04-22 (木) 23:33:14