アイテム/スーパー戦隊シリーズ/レジェンド戦隊

Last-modified: 2024-06-16 (日) 15:43:19

バリブルーン

バリドリーン

スカイエース

ガオキング

ガオマッスル

ガオハンター

ガオイカロス

ガオゴッド

CV:増岡弘 、亀仙人 (2代目)「ドラゴンボールシリーズ」

ガオナイト

パワーアニマル

マジキング

魔法戦隊マジレンジャーの魔神、マジマジン。
マジグリーンの牛獣人、マジタウロス。
マジピンクの妖精、マジフェアリー。
マジブルーの人魚、マジマーメイド。
マジイエローの鳥人。マジガルーダ。
マジレッドの不死鳥。マジフェニックス
マジタウロスとマジフェアリーとマジマーメイドとマジガルーダと合体。魔法戦隊マジレンジャーの騎士竜、マジドラゴン。
マジタウロスとマジフェアリーとマジマーメイドとマジガルーダとマジフェニックスが合体。魔法戦隊マジレンジャーの王様、マジキング。

ウルカイザー

セイントカイザー

トラベリオン

マジレジェンド

シンケンオー

(侍戦隊シンケンジャー 第二幕「極付粋合体」)より 侍合体シンケンオー見参!
エンブレムモード
シンケンレッドの五角形獅子折神、シンケンブルーの六角形龍折神、シンケンピンクの満月形亀折神、シンケングリーンの正方形熊折神、シンケンイエローの三角形猿折神。
折神獣モード
シンケンレッドの獅子舞獅子折神、シンケンブルーの龍の子太郎龍折神、シンケンピンクの海亀亀折神、シンケングリーンの木彫りの熊熊折神、シンケンイエローのお猿猿折神。
おでん合体モード
エンブレムモードに戻すとおでん合体。
侍合体モード
折神獣モードに戻すと、獅子折神体パーツ変形、龍折神と熊折神足パーツ変形、亀折神と猿折神腕パーツ変形、獅子折神と龍折神と亀折神と熊折神と猿折神が合体シンケンオー。
秘伝シールドとダイシンケン

ダイテンクウ

(侍戦隊シンケンジャー 第五幕「兜折神」)より ヘラクレスオオカブト折神獣兜折神登場

烏賊折神

ダイカイオー

恐竜折神

ダイゴヨウ

モウギュウダイオー

レッドマシーン

アカレンジャーが乗っていたバイク。

ブルーマシーン

アオレンジャーとキレンジャーが乗っていたバイク。

グリーンマシーン

ミドレンジャーとモモレンジャーが乗っていたバイク。

レッドスター

アカレンジャーが乗っていたバイク。

ブルースター

アオレンジャーとキレンジャーが乗っていたバイク。

グリーンスター

ミドレンジャーとモモレンジャーが乗っていたバイク。

スペードマシーン

スペードエースが乗っていた車。

マッハダイヤ

ダイヤジャックが乗っていた車。

ハートバギー

ハートクイーンが乗っていた車。

オートクローバー

クローバーキングが乗っていたバイク。

バトルフィーバーカー

バトルジャパン、ミスアメリカが乗っていた車。

スリーマシーン

バトルコサック、バトルケニア、バトルフランスが乗っていたバイク。

サンドバルカン

バルイーグルが乗っていた車。

シャークマシーン

バルシャークが乗っていたバイク。

パンサーマシーン

バルパンサーが乗っていたバイク。

ゴーグルマシーン

ゴーグルレッドが乗っていたバイク。

ゴーグルクーガー

ゴーグルブラック、ゴーグルブルー、ゴーグルイエロー、ゴーグルピンクが乗っていた車。

キバーマシーン

五星戦隊ダイレンジャーが乗っていたバイク。

ダイナファルコン

ダイナレッドが乗っていたバイク。

ダイナマシーン

ダイナブラック、ダイナブルー、ダイナイエロー、ダイナピンクが乗っていた車。

フラッシュホーク

超新星フラッシュマンが乗っていたバイク。

スピンクルーザー

レッドマスクが乗っていた車。

マスクローダー

ブラックマスク、ブルーマスク、イエローマスク、ピンクマスクが乗っていたバイク。

デンジマシーン

デンジレッドが乗っていたバイク。

デンジバギー

デンジブルー、デンジグリーン、デンジイエロー、デンジピンクが乗っていた車。

バイオマッハ

レッドワン、イエローフォーが乗っていたバイク。

バイオターボ

グリーンツー、ブルースリー、ピンクファイブが乗っていた車。

ターボアタッカー

レッドターボが乗っていた車。

マッハターボ

高速戦隊ターボレンジャーが乗っていたバイク。

ジェットストライカー

レッドホークが乗っていた車。

ジェットスピーダー

ブラックコンドルとブルースワローが乗っていたバイク。

ジェットパンサー

イエローオウルとホワイトスワンが乗っていた車。

ロードザウラー1

ティラノレンジャーが乗っていたバイク。

サイドザウラー2

マンモスレンジャーとタイガーレンジャーが乗っていたバイク。

サイドザウラー3

トリケラレンジャーとプテラレンジャーが乗っていたバイク。

チェンジクルーザー

チェンジドラゴンが乗っていた車。

オートチェンジャー

電撃戦隊チェンジマンが乗っていたバイク。

ネコマル

忍者戦隊カクレンジャーが乗っていた車。

シャークブリッダー

ニンジャレッドが乗っていたバイク。

シャークスライダー

ニンジャブルー、ニンジャホワイトが乗っていたバイク。

シャークランチャー

ニンジャイエロー、ニンジャブラックが乗っていたバイク。

機動馬ガレオパルサー

ギンガレッドが乗っていたバイク。

ホークアロー

地球戦隊ファイブマンが乗っていたバイク。

オートスライダー

メガシルバーが乗っていたバイク。

コマンドアタッカー

ゴーレッドとゴーイエローが乗っていたバイク。

防災研究所専用車

救急戦隊ゴーゴーファイブが乗っていた車。

ウルフローダー

ガオシルバーが乗っていたバイク。

マシンドーベルマン

デカレッド、デカイエローが乗っていた車。

マシンハスキー

デカブルーが乗っていたバイク。

マシンブル

デカグリーン、デカピンクが乗っていた車。

マシンボクサー

特キョウメンバーが乗っていたバイク。

モトマシーン

超獣戦隊ライブマンが乗っていたバイク。

ストロングスーツ(大戦隊ゴーグルファイブ)

原作の41話で出てきた、デスダーク製強化服。
成人男性(リュウ、ソル、ラグナなど)しか装備できず、巨大化中やチビ化中では装備できない。
装備すると攻撃力、防御力、スピード、ジャンプ力、リーチなどが上がる強化スーツ。

ダークビーム砲(大戦隊ゴーグルファイブ)

第49話でデスギラー【アシスト】が使っていた、人殺し用の危険銃。
レイガン、スーパースコープ以上の弾数と威力を誇る。

反重力ベルト(電撃戦隊チェンジマン)

原作の第19話で出てきた、空を飛ぶ敵に対抗するためにアースフォースが開発されたベルト。
装備すると空中浮遊と滑空ができるし、ジャンプ力が上がるが反面に受けるダメージが増えてしまう。

巨大化爆弾(五星戦隊ダイレンジャー)

装備すればミスしても一度だけストックを減らずに巨大化状態で復活。

オルグシード(百獣戦隊ガオレンジャー)

取ると1回だけバーストかミスしても巨大化でストックを減らずに復活できる。

パワーロール(光戦隊マスクマン)

原作の第42話に登場した、架空のキノコ。
食べると力が強くなるが、タイムリミットが過ぎると効果がなくなる。
取ると一定時間攻撃力、防御力、スピード、ジャンプ力などがそれぞれアップ。

巨大化ウイルス(超力戦隊オーレンジャー)

原作と劇中と同様に注入すると巨大化して復活していた。
装備すると一度ミスしても巨大化状態でストックを減らずに復活可能。

芋長の芋羊羹(激走戦隊カーレンジャー)

宇宙暴走族のボーゾックの荒くれ者達を巨大化させた芋羊羹。
スマブラではとるとダメージが5%回復する。が巨大化もする。

ゴレンジャーベルト

レッドビュート

アカレンジャーの鞭。

ブルーチェリー

アオレンジャーの弓。

キーステッカー

キレンジャーの棒。

モモイアリング

モモレンジャーのイアリング。

ミドメラン

ミドレンジャーのブーメラン。

ゴレンジャーストーム

ジャッカー電撃隊ヘルメット

バトルシーバー

バトルショット5

コマンドバット

デンジリング

デンジベルト

バルカンブレス

バルカンスティック

ベルト

ゴーグルブレス

ゴーグルリボン

ダイナブレス

ダイナロッド

ダイナマンヘルメット

テクノブレス

バイオソード

バイオマンヘルメット

チェンジブレス

チェンジマンキャップ

チェンジマンヘルメット

チェンジソード

パワーバズーカ

プリズムフラッシュ

フラッシュマンキャップ

フラッシュマンヘルメット

プリズムシューター

フラッシュボイス

ローリングバルカン

マスキングブレス

マスクマンヘルメット

レーザーマグナム

マスキーブレード

マスキートンファー

マスキーリボン

ショットボンバー

ジェットカノン

ツインブレス

ライブマンヘルメット

ライブラスター

ターボブレス

レッドターボヘルメット

ターボレーザー

Vチェンジャーブレス

Vチェンジャーコンパクト

ファイブラスター

クロスチェンジャー

バードブラスター

ダイノバックラー

ドラゴンバックラー

オーラチェンジャー

キバチェンジャー

ドロンチェンジャー

カクレイザー

カクレマル

ヒカリマル

シノビナックル

忍ノ巻

火炎将軍剣

パワーブレス

超力戦隊オーレンジャーの変身ブレス。
左腕はレフトブレス、右腕はライトブレス。

レンジャーアイテム

超力戦隊オーレンジャーの専用武器。

スターライザー

オーレッドの剣。

スクエアクラッシャー

オーグリーンの斧。

デルタトンファ

オーブルーのトンファー。

ツインバトン

オーイエローのヌンチャク。

サークルディフェンサー

オーピンクの盾。

ライト&サウンドスターライザー

レンジャーアイテムセットとDXスターライザーと比較。

キングブラスター

超力戦隊オーレンジャーのレーザー銃。

バトルスティック

超力戦隊オーレンジャーの棒。

キングスマッシャー

超力戦隊オーレンジャーの合体銃。

ビッグバンバスター

キングスマッシャーとレンジャーアイテム合体砲。

オーレバズーカ

超力戦隊オーレンジャーのキャノン砲。

キングブレス

キングレンジャーの変身アイテム。

キングスティック

キングレンジャーの専用武器。杖モードから剣モードに変形。

アクセルチェンジャー

オートブラスター

バイブレード

ギガフォーミュラー

ギガブースター

カーナビック

シグナイザー

デジタイザー

電磁戦隊メガレンジャーのパソコン型の変身ブレス。

メガマグナム

電磁戦隊メガレンジャーのピストル銃。

メガショット

電磁戦隊メガレンジャーの射撃銃。

メガスナイパー

2丁拳銃モードと狙撃銃モードが合体。

ドリルセイバー

メガレッドの電動ドリル型の剣。

メガロッド

メガブラックの棒。

メガトマホーク

メガブルーの斧。

メガスリリンガー

メガイエローのパチンコ。

メガキャプチャー

メガピンクのアンテナ。

マルチアタックライフル

4つの武器モードとライフル砲が合体。

バトライザー

電磁戦隊メガレンジャーのコントローラー型のブレスレット。

ケイタイザー

メガシルバーの変身携帯電話機。

シルバーブレイザー

メガシルバーの武器。光線銃モードから剣モードに変形。

ギンガブレス

星獣剣

機刃

キバカッター

キバショット

キバクロー

キバナイフ

キバアロー

獣撃棒

ギンバックル

ギンブーメラン

ギンアームレット

ギンクロー

ブルライアット

ゴーゴーブレス

ファイブレイザー

ライフバード

ブイランサー

Vモードブレス

ゴーブラスター

ゴーゴーアタッシュ

クロノチェンジャー

未来戦隊タイムレンジャーの腕時計型の変身ブレス。

タイムエンブレム

未来戦隊タイムレンジャーの印。

ダブルベクター

未来戦隊タイムレンジャーの時計の針型の剣。短い針の短剣アローベクター。長い針の長剣スパークベクター。スパークベクターとアローベクターと合体薙刀モードツインベクター。

タイムアタッシュ

未来戦隊タイムレンジャーのアタッシュケース。未来戦隊タイムレンジャーの乗り物アサルトモビル。ジョイントパーツとアサルトモビルが合体ライフル砲アサルトライフルテレビには、登場しない。スパークベクターとアサルトモビルが合体光線銃アサルトベクター。

時空剣

未来戦隊タイムレンジャーのタイムロボαの剣。

ボルテックバズーカ

未来戦隊タイムレンジャーの銃型の武器ベクターウェポン。タイムレッドの銃ボルブラスター。タイムブルーの発射砲ボルランチャー。タイムグリーンのサブマシンガンボルパルサー。タイムイエローのガトリング砲ボルバルカン。タイムピンクの狙撃銃ボルスナイパー。ボルブラスターとボルランチャーとボルパルサーとボルバルカンとボルスナイパーと合体大砲ボルテックバズーカ。

DVディフェンダー

タイムファイヤーの変形武器。銃モードから剣モードに変形。

圧縮冷凍カプセル(未来戦隊タイムレンジャー)

ロンダー囚人が閉じ込められるカプセル
解凍されると、囚人がアシストキャラとして登場する。

Gフォン

百獣戦隊ガオレンジャーの変身携帯電話機。

獣皇剣

百獣戦隊ガオレンジャーの剣。

ライオンファング

ガオレッドの牙。

ライオンパンチ

ガオレッドのグローブ。

イーグルソード

ガオイエローの長剣。

シャークカッター

ガオブルーの二刀流。

バイソンアックス

ガオブラックの斧。

タイガーバトン

ガオホワイトの棒。

破邪百獣剣

百獣戦隊ガオレンジャーアイテム合体剣。

ガオメインバスター

ライオンファングが変形したハンドガン。

ファルコンサモナー

ガオレッドのサモナー型の武器。銃モードから弓モードに変形。

Gブレスフォン

ガオシルバーのブレスレット型の変身アイテム。

ガオハスラーロッド

ガオシルバーのビリヤード型の武器。剣モードから狙撃銃モードから破壊モードに変形。

ハリケンジャイロ

ハヤテ丸

ハリケンガジェット

ゴウライチェンジャー

イカヅチ丸

ゴウライガジェット

シュリケンボール

シュリケンズバット

ニンジャミセン

ハリケンウィンガー

ハリケンジャーが空中で使用したハングライダー。
滑空が可能になる。

バリサンダー

ゴウライジャーが使用するバイク。

コピージャイアント(忍風戦隊ハリケンジャー)

怪人、怪獣系しか装備できない。装備している間、原作と劇中と同様に一度倒されても巨大化で復活できる。

デッ仮面(忍風戦隊ハリケンジャー)

原作と劇中と同様に装備すればミスしても一度だけストックを減らずに巨大化したままで復活できる。

ダイノブレス

アバレイザー

ダイノボンバー

ダイノコマンダー

ダイノスラスター

ダイノマインダー

ウィングペンタクト

ダイノブレスアバレマックスバージョン

スティライザー

バクレイザー

恐竜カレー(爆竜戦隊アバレンジャー)

カレーフルーツポンチ(爆竜戦隊アバレンジャー)

三条幸人が作った悪趣味な料理
摂取すると、何かが起こる?

SPライセンス

特捜戦隊デカレンジャーの変身手帳。

ハイブリッドマグナム

デカレッドの合体ピストル。

ディーアームズ

特捜戦隊デカレンジャーの個人武器。

マスターライセンス

デカマスターの変身アイテム。

ディーソードベガ

デカマスターの剣。

ディーバズーカ

お座りモードから愛犬モードから大砲モードへ変形。

ブレスロットル

正拳変身ブレスレット。

ディーリボルバー

デカレンジャー・スワットモードのスペシャルウェポン。

マージフォン

魔法戦隊マジレンジャーの変身携帯電話機。

マジスティック

魔法戦隊マジレンジャーのメインウェポン。
男性メンバーソードモード・ボウガンモード・アックスモードにチェンジ可能。
女性メンバーチェンジ不能。

マジパンチ

魔法戦隊マジレンジャーのボクシンググローブ。

ウーザフォン

魔導騎士ウルザードの変身アイテム。

ウルサーベル&ジャガンシールド

魔導騎士ウルザードのライバルウェポン。
魔導騎士ウルザードの剣と盾。

グリップフォン

天空勇者マジシャインの変身アイテム。

マジランプ

魔法猫スモーキーのランプ型の武器。
天空勇者マジシャインの魔法のランプモードから銃モードにチェンジ。

シルバーマージフォン

マジマザーの変身アイテム。

ダイヤルロッド

レジェンドマジレンジャーの伝説の杖。

スカイホーキー(魔法戦隊マジレンジャー)

空飛ぶほうきのようにジェットエンジンが搭載されている乗り物。乗っている間、最後のきりふだと必殺技が使えないが専用の攻撃モーションがある(キャラにより違う)。外に落ちそうになってもステージが外から中へと運べる。

アクセルラー

轟轟戦隊ボウケンジャーの変身携帯電話機。

アクセルラーホルダー

冒険携帯アクセルラーとボウケンチップの収納ポーチ。

サバイバスター

轟轟戦隊ボウケンジャーのメインウェポン。ブレードモードからブラスターモードにチェンジ。

ボウケンボー

ボウケンレッドのボウケンアームズのロッド。

ボウケンジャベリン

マジックハンドモードからジャベリンモードにチェンジ。

ラジアルハンマー

ボウケンブラックのボウケンアームズのハンマー。

ブロウナックル

ボウケンブルーのボウケンアームズのグローブ。

バケットスコッパー

ボウケンイエローのボウケンアームズのスコップ。玩具不要。

ハイドロシューター

ボウケンピンクのボウケンアームズのウォーターガン。玩具不要。

スコープショット

轟轟戦隊ボウケンジャーのスコープ。

デュアルクラッシャー

轟轟戦隊ボウケンジャーのアクセルテクターのパワーアップウェポン。ミキサーモードからドリルモードにチェンジ。

ゴーゴーチェンジャー

ボウケンシルバーの変身ブレス。

サガスナイパー

ボウケンシルバーのサブウェポン。スナイパーモードからサーチモードにチェンジ。

ゲキチェンジャー

獣拳戦隊ゲキレンジャーの獣拳変身アイテム。

ゲキトンファー

獣拳戦隊ゲキレンジャーのバトルウェポン。バトンモードからロングバトンモードからトンファーモードにチェンジ。

ゲキヌンチャク

ゲキレッドのヌンチャク。

ゲキバズーカ

獣拳戦隊ゲキレンジャーのバズーカ砲。

ゲキセイバー

ゲキレッドの合体刃。デュアルウィールドモードからセイバーモードに合体。

ロボタフ

獣拳戦隊ゲキレンジャーのサポートメカ。

スーパーゲキクロー

スーパーゲキレンジャーのパワーアップグリップ。

ゴングチェンジャー

ゲキバイオレットの獣拳変身ブレス。

サイブレード

ゲキチョッパーの最強変身手刀。フィンガーモードからカッターモードにチェンジ。スーパーゲキクローと合体。

ゴーフォン

ゴーフォンホルダー

マンタンガン

炎神ソウルホルスター

ハイウェイバスター

シフトチェンジャー

ジャンクションライフル

ウィングトリガー

ロケットブースター

ハンドルブラスター

カンカンバー

炎神ソウル

ゴーオンジャーが使用する炎神たちのソウル。

ショドウフォン

侍戦隊シンケンジャーの習字型の変身携帯電話機。

ショドウフォンホルダー

侍戦隊シンケンジャーのショドウフォン収納ホルダー。

シンケンマル

侍戦隊シンケンジャーの侍刀。

秘伝ディスクバックル

侍戦隊シンケンジャーの秘伝ディスクの帯。

秘伝ディスク

シンケンジャーが使うディスク。

ウォーターアロー

シンケンブルーの弓。

ヘブンファン

シンケンピンクの扇子。

ウッドスピア

シンケングリーンの槍。

ランドスライサー

シンケンイエローの手裏剣。

烈火大斬刀

シンケンレッドの大斬刀。

スシチェンジャー

シンケンゴールドの寿司型の変身アイテム。

サカナマル

シンケンゴールドの魚型の武器。

秘伝ディスクバックル シンケンゴールド専用

シンケンゴールドの秘伝ディスクの帯。

インロウマル

スーパーシンケンジャーの印籠型の変身アイテム。

モウギュウバズーカ

スーパーシンケンジャーの牛型の最強武器。

テンソウダー

天装戦隊ゴセイジャーのマスターヘッド型の変身アイテム。

ゴセイブラスター

天装戦隊ゴセイジャーの銃。

ゴセイカードバックル

天装戦隊ゴセイジャーのゴセイカード収納帯。

ゴセイカード

ゴセイジャーが使うカード
スカイックパワー: ジャンプの数が1段上がり、ジャンプ力も上がる。
ランディックパワー:
シーイックパワー:

スカイックソード

ゴセイレッドの剣。

スカイックショット

ゴセイピンクのハンドガン。

ランディックアックス

ゴセイブラックの斧。

ランディッククロー

ゴセイイエローの爪。

シーイックボウガン

ゴセイブルーのボウガン。

ゴセイバスター

ゴセイマイク

レオンセルラー

レオンレイザー

ダイナミックレオンレイザー

ゴセイテンソード