ステージ/その他の一般ゲームメーカー作品

Last-modified: 2023-11-19 (日) 08:40:21
目次

注意

ここは、個別ページを設けるには記述量の少ない項目をまとめたページです。
通常のページとは項目のルールが変わっています。
 *:分類名
 **:シリーズ名
 ***:ステージ名

ブシロード作品

Project MILKY HOMES

ホームズ探偵学院

ミルキィホームズ、怪盗帝国などが通う架空の学校。校舎が広く、足場が多く、戦いやすいが、他の生徒と先生方が突然攻撃やいじめなどに合う場合があるので注意が必要。校舎の外に飛び出さないように。オネットと同じ車のトラップが待っている。

G4本部

明智小衣などが働く、架空の警察署。この警察署の中には入ってはいけない。もし入ったら牢屋に閉じ込めている間、ダメージを時間と共に受け続けたり、ステージの外へ退場させられたりする。なお牢屋は攻撃を受けすぎると壊れる。その他にも警察のザコに警戒が必要。(実際とは例外。)銃を撃ったり、電磁警棒で殴ったり、盾でガードしたりなどする。警察署の外には危険だらけ。オネットからくどいが車のトラップが待ち構えている。

バンダイナムコゲームス作品

マジンボーン

コクーン内部

原作と同じバーチャル風ステージ。劇中ではボーン研究所から開発したルークのコクーン発生装置のスイッチを押して発生する。(智江(翔梧の母)から送り込まれた宇宙からのコクーン発生装置でも同じくコクーンを発生させられる。)コクーン発生時間が無くなると(時間が経つと)元のいた場所に戻される。コクーン発生中が戦いの舞台。地面にある足場のほか、あちこち動かせる足場入りブロックがたくさんある。

ネポス

原作と同じような近未来都市。そこには、ドラえもんの生まれ故郷である未来世界に似た建物や大昔に生きてた恐竜、空を飛ぶ未来の車などが多数ある。大きな足場のほか、数多くの小さな足場があるので、戦いやすい。ただし、コクーン内部とは違い、動くブロックがない。

ボーン研究所

ボーンクラッシュしたボーンの修復作業をしたり、コクーンを開発と量産してくれる所。内部には迷路のようなシャッターとドアなどの仕掛けだらけ。外部には対ボーンファイター用のバリアが張られている。バリアに触れるとダメージがたまり、吹っ飛ぶ危険性がある。原作ではグレゴリーとヴィクトールの兄弟がミサイルランチャーに撃たれてバリアを破壊し、侵入した後で研究所内部に動力炉を破壊し、壊滅させた。壊滅後には東尾所長、アンナ、レナードなどのスタッフが復興支援と修復工事に取り掛かっていた。

スパイク・チュンソフト作品

ダンガンロンパ

希望ヶ峰学園

ライラットクルーズのように希望ヶ峰学園全域(『ダンガンロンパ』本編では見られなかった場所も)を一周するステージの上で戦う。
【オレ曲】

・DANGAN RONPA
・HEAT UP
・NEVER SAY NEVER
・絶望性ヒーロー治療薬

研修医 天堂独太

聖命医大

アークシステムワークス作品

『GUILTY GEAR』シリーズ

PARIS(GUILTY GEAR)

聖騎士団本部のロビーが戦いの舞台となる。ステージ奥にはギアの出現を警告するための地球儀がある。
見た目は室内だが横や上にふっ飛ばされると普通にミスになるので注意。ギミックは特に存在せず、落下の要素がないなど造り自体は非常にシンプルなステージ。また、遮蔽物や空中に足場がないため、遠距離戦に強いキャラが有利になりやすい。
【オレ曲】

  • Keep Yourself Alive II
  • Holy Orders(Be Just Or Be Dead)
  • Noontide
  • No Mercy

A.D.2172(GUILTY GEAR)

巨大ギアとの戦闘で全壊した街の中が戦いの舞台となる。背景に巨大なギアが倒れており、時折苦しげに唸り声を上げる。
左端に壊れかけた建造物が、右端にはレトロな蒸気機関車がギアの下敷きになるように、それぞれ足場となっている。ステージ全体が凹の形をしているため、両サイドから高低差を利用した戦法も有効。それ以外に特にギミックは存在しない。見た目は物騒なステージだが、比較的戦いに集中しやすいといえる。
【オレ曲】

  • Get Down To Business
  • Keep The Flag Flying
  • Conclusion

BLAZBLUEシリーズ

THE GATE

ハクメン【ボス】とラムダイレブンのホームステージ。

Sheol Gate AD2199/12/31

ニューサーティーン【ボス】のホームステージ。

CATHEDRAL

ジンとノエルのホームステージ。図書館がイメージしている。

HANGING GARDENS

ツバキのホームステージ。

KAGUTSUCHI PORT

ノエル、ハザマ(プレイヤー)、カルル、ラグナ(プレイヤー)のホームステージ。朝、昼、夕方、夜の4つの時間帯の風景あり。

CIRCUS

カルルのホームステージ。サーカス劇場をイメージしている。

HERITAGE MUSEUM

マコト=ナナヤのホームステージ。博物館をイメージしている。

ORIENT TOWN

テイガー、ライチのホームステージ。中華街をイメージしている。

LOST TOWN

タオカカのホームステージ。カカ族の住処。

BASCULE

プラチナのホームステージ。

HALLOWEEN

レイチェル、ヴァルケンハインのホームステージ。アルカード家の庭。

AREA-28-

アラクネのホームステージ。

RONIN GAI

バングのホームステージ。朝と夜の2風景あり。

MONORAIL

ラグナのホームステージ。鉄道がイメージしている。

REQUIEM

レイチェルのホームステージ。

Adventus

unlimitedハザマ【ボス】とunlimitedラグナ【ボス】、ミュートゥエルヴ【ボス】のホームステージ。

Backstage

レリウスのホームステージ。

Blockaded District

ラグナ(プレイヤー)、プラチナのホームステージその2。

WADATHUMI-JO

バングのホームステージその2、アマネのホームステージ。

Snow Town

ジン、ハクメン【ボス】のホームステージその2。

Rail Station

ノエル、ツバキ、マコト、ミュー【ボス】のホームステージその2。

Downtown

タオカカ、ライチ、アラクネのホームステージその2。雨がザーザー、雷ゴロゴロの中華街。

Lake Side Port

カルル、テイガーのホームステージその2。

Colosseum

アズラエル、バレットのホームステージ。

Grave Maker of Bases

ハザマ、ニュー【ボス】、レリウスのホームステージその2、イザヨイのホームステージ。

くにおくんシリーズ

そうこステージ

倉庫で戦う下は荷物がベルトコンベアーで搬入されている。原作では右から左へと一周するが、本作ではミスするので、注意!

うんどうかいステージ

熱血高校の屋根で戦う。特にこれといって特徴はない。強いて言うなら、壁と床がないことか。

こうじょうステージ

工場で戦う。右のベルトコンベアーの先には、壁はとげがあるので要注意!

じだいげきステージ

時代劇で戦う。特にこれと言って特徴はない。強いて言うなら、すり抜け床が、平常の道(?)の下にあることか。

かくとうステージ

格闘伝説で戦う。したの動く台に潰されると1ミスになるので要注意!

校庭

熱血高校の校庭で戦う。特にこれといって特徴はない。

駅のホーム

山手線の駅で戦う。電光掲示板の「でんしゃにごちゅうい」という表示が出ると正面が電車が走るので、当たるとほぼ1ミスになるので、要注意!

学校の屋上

熱血高校の屋上で戦う。特にこれといって特徴はない。

おきらくシリーズ

おきらくテニス

後ろで、おにいさん、おねえさん(さゆり)、おじいちゃん、おばあちゃんががダブルスでテニスをしている(チームは選択時に設定可能で、Lボタンは「おにいさん&おじいちゃんVSおねえさん&おばあちゃん」、Rは「おにいさん&おばあちゃんVSおねえさん&おばあちゃん」、LR同時押しだと「おにいさん&おねえさんVSおじいちゃん&おばあちゃん」)。
時々、スーパーショットがステージへ飛ぶことがある(全員、当たるとほぼ1ミスだが、スマッシュなどで跳ね返すことも可能)。また、ボールは消えてなくなる為、拾うことは出来ない。
おにいさん:ジグザグショット(その名の通り、ジグザグに移動する)
おねえさん:スターダスト☆ショット(無数のボールが降り注ぐ(本物は1個))
おじいちゃん:三つ子ショット(ボールが三つに分身する(本物は1個))
おばあちゃん:念力ショット(遅いが、1位のプレイヤー(同じ順位が2人以上いる時はランダム)を狙って移動する)
「森林公園」→「海の家」→「スタジアム」→「遊園地」→「氷の国」→「月面」→「森林公園」…の順でステージが変わる。
森林公園:特徴なし
海の家:下が海になっている
スタジアム:特徴なしだが、他のステージと比べ、若干広くなっている
遊園地:メリーゴーランドの馬が走ってる。乗ることもできるが、そのまま乗り続けると自滅となるので注意!
氷の国:滑りやすい
月面:ファイターの体重が軽くなる

おきらくサーキット

「マリオサーキット」の様なステージで、おにいさん、おねえさん(ゆかり)、おじいちゃん、おばあちゃんが走ってる。

SNKプレイモア作品

ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ

HeroStage(THE KING OF FIGHTERS'95)

大阪、江坂町に実在していた今は亡きネオジオランド三号店の前が戦いの舞台となる。
原作では主人公チームのホームステージとして登場した。背景のネオジオランド前には多くのギャラリーがたむろしており、戦いの進行に合わせて歓声を上げるなどのリアクションを取る。因みにギャラリーの中にはSNKのキャラもちらほら見受けられる。
街中の道路で戦うステージということで基本的に平坦且つ陸続きで落下の要素もない。全体的な広さも標準程度でギミックややくものも存在しないというシンプルな構成となっており、比較的真剣勝負に向いているステージとなっている。
【オレ曲】

  • ESAKA
  • FUNKY ESAKA
  • ESAKA?
  • ESAKA FOREVER
  • Tears
  • Good Bye ESAKA
  • New Order
  • ESAKA!!
  • Esaka Continues...
  • 吹田市豊津町にて…

RivalStage(THE KING OF FIGHTERS'95)

寂れた工場の敷地内で戦うことになるステージ。原作ではライバルチームのホームステージだった。
地続きで落下の要素がないのが特徴。このほかステージ右端に廃車となったトラックが存在し、それが足場として利用できる。一方のステージ左側にはドラム缶や廃材などが転がっており、同様に足場として利用可能。若干ゴチャゴチャした感が強いが、こちらを攻撃してくる類のやくものは出現しないので存分に試合に集中しよう。
【オレ曲】

  • 嵐のサキソフォン
  • 嵐のサキソフォン2
  • COOL JAM ~嵐のサキソフォン3~
  • Sadistic Eyes
  • Stormy Scream ~嵐のサキソフォン4~
  • Tranquilizer
  • 嵐のサキソフォン5

Orochi Stage(THE KING OF FIGHTERS'97)

石造りの円形の闘技場めいた場所が戦いの舞台となる。原作ラスボス、オロチのホームステージ。
ほぼ終点と同じ構造を持ち、平らな足場が存在するのみのステージである。相違としてこちらは足場が塔のような形状になっているため、復帰などの際にキャラが足場の下に潜り込むという事態は起こらない。他に特徴となるようなギミックややくものなども一切存在しないので、対戦相手との小細工なしの真っ向勝負を要求される。
【オレ曲】

  • The Origin of Mind
  • Bloody
  • Re:Bloody
  • Rhythmic Hallucination
  • MAD FANTASY
  • FANATIC WALTZ
  • 荒れ狂う炎の大地
  • Butterfly emerges from Chrysalis
  • TRASH HEAD
  • TRASH HEAD~春一番~

Nests Stage(THE KING OF FIGHTERS'99)

地下水道のトンネル、そしてそれに続くネスツ組織の地下基地を舞台とした、原作(KOF99)の「Sewage System」「Underground Sewer Lift」「Vector 70599」を再現したステージ。
最初は足元に水が流れる地下道で戦う。この時点では上に壁が張られており、上方向に吹っ飛んでも天井にぶつかり星にならない仕様になっている(ただし、ダメージ%過剰の時は天井⇔床とバウンドしまくり横方向に吹っ飛ぶこともある。もちろん横方向に押し出された場合は撃墜)。
ある程度時間が経過すると床部分の一部が光って浮上、プレイヤーを乗せて地下方向に移動する(移動床に置いていかれたプレイヤーは落下扱いになる)。その後は暫く移動する床(リフト)の上で戦うことになる(この時点から上下方向にも撃墜判定が生じるようになり、リフトからの落下や星にされることで撃墜されるようになる)。
更に時間経過すると最終地点の地下基地に到達。最初の地下水道より空間が広くなっているが、特にギミックややくものは存在しないため真剣勝負で戦うことができる。約5分で「攻城戦」のように空間移動して再び地下水道に戻され以降ループする。

【オレ曲】
KD-0079
KD-0084
BIG PAIN
KD
KDD-0075
KD-0079+
KDD-0063
Mechanical Bless
Dear Falling Angel
Cutting Edge
SLASHER ZERO
0
Dark Gravitation
Testament of Nests
我こそ最強
Save the Universe

ガスト作品

水上都市ゼー・メルーズ(イリスのアトリエ グランファンタズム)

(よく知らないのでグランファンタズムプレイ者の加筆は大歓迎です)
町の中心部で乱闘、王都エレンシアより少し広い感じ
オレ曲
schwarzweiß ~霧の向こうにつながる世界~
大切なことば
白夜幻想譚(エターナルマナ)
郷里の陽
水の街
精霊のふるさと for グランファンタズム
Thunderclap
Crash!
Criss Cross
Rain of Blossoms
Desire and Commandments
曲名不明1(アニーのアトリエ ~セラ島の錬金術士~)
曲名不明2(アニーのアトリエ ~セラ島の錬金術士~)
Cloud Buster(アニーのアトリエ ~セラ島の錬金術士~)
風のフォルトーネ(ユーディーのアトリエ ~グラムナートの錬金術士~)
にんじん村一番娘(ヴィオラートのアトリエ ~グラムナートの錬金術士2~)
Full-Bokko(リーナのアトリエ ~シュトラールの錬金術士~)
タイトル(ルミナスアーク)
戦闘BGM(ルミナスアーク)
カルナヴァの大地(ルミナスアーク2 ウィル)
新緑の大地(アルトネリコ)

アーランド(ロロナのアトリエ~アーランドの錬金術士~)

街をめぐるドルピックタウン形式
オレ曲
ロロナのアトリエ ~Celtic~
Cyclone
戦闘テーマ(ノーラと刻の工房)
Try(トトリのアトリエ)
Go Go Totori(トトリのアトリエ)

GAE作品

ダンジョン(ダンジョンメーカー 魔法のシャベルと小さな勇者)

とある星なんてのもあるからこんな名前あっていいと思う。
10Fまである。(無駄にカラフルですがこれはうp主のBGCOLORの練習だと思ってください)

ギミックリスト------
階層ギミック名効果
1階ヘビリンゴ毒リンゴを撒き散らす。食べると10秒ほどダメージが3ずつ溜まる。
2階リオンフライングクロウをブチ込んでくる。当たると大ダメージ、たまにふらふら状態になる。
3階ホノオザウルス溶岩を出してくる。高いところに居れば避けれる。当たると80%以上ならバースト確定。
4階カワウソーサラー氷魔法を使う。当たると結構なダメージ、たまに氷結状態になる
5階テツジンビームを放つ。ジャンプなどで回避可能。
6階デブリン全体攻撃使ってくる。テツジンと同じくジャンプなどで回避可能。
7階アクトパス画面全体攻撃使ってくる。タイミングを合わせ緊急回避で回避成功。当たるとかなりのダメージ、高確率で氷結状態。
8階キングリオン全体攻撃使用。テツジンと同じくジャンプなどで回避可能。
9階アンクルドラゴン火属性の全体技使用。これもテツジンと同じパターンで回避可能。
10階デビルプリンスパターンが氷の全体攻撃、火の単体攻撃、通常攻撃、高火力通常攻撃と多彩。

日本一ソフトウェア作品

魔立邪悪学園(魔界戦記ディスガイア3)

文字通り、悪魔の学校。
ひとつの魔界がまるごと学園という魔界。
ディスガイアはもちろん、日本一ソフトウェアのキャラが隠しキャラの際のチャレンジマッチはここで行われる

魔立邪悪学園(アドベンチャー版)【アドベンチャー】

広大な学園を駆け巡るステージ。悪魔が通う学園なので、トラップもかなり多い。
道中で日本一ソフトウェアのキャラクターが勝負を挑むこともある

コンパイルハート作品

メイQノ地下ニ死ス

魔械都市サザンクロス(メイQノ地下ニ死ス)

魔械士たちが聖地として崇めているのが、十字の形をした街。
オレ曲
Battle
Flash Of Light
Battle of the Guardians
死の舞踏(ゼノギアス)
鋼の巨人(ゼノギアス)
飛翔(ゼノギアス)
紅蓮の騎士(ゼノギアス)
LOVE PHANTOM

黒の塔(メイQノ地下ニ死ス)

オレ曲
Black Tower
Battle
Battle of the Guardians
死の舞踏(ゼノギアス)
鋼の巨人(ゼノギアス)
紅蓮の騎士(ゼノギアス)
LOVE PHANTOM

紅の塔(メイQノ地下ニ死ス)

オレ曲
Red Tower
Battle
Flash Of Light
Battle of the Guardians
死の舞踏(ゼノギアス)
鋼の巨人(ゼノギアス)
飛翔(ゼノギアス)
紅蓮の騎士(ゼノギアス)
LOVE PHANTOM

青の塔(メイQノ地下ニ死ス)

オレ曲
Blue Tower
Flash Of Light
Battle of the Guardians
死の舞踏(ゼノギアス)
鋼の巨人(ゼノギアス)
紅蓮の騎士(ゼノギアス)
LOVE PHANTOM

白の塔(メイQノ地下ニ死ス)

オレ曲
White Tower
Flash Of Light
Battle of the Guardians
死の舞踏(ゼノギアス)
鋼の巨人(ゼノギアス)
紅蓮の騎士(ゼノギアス)
LOVE PHANTOM

中黄神殿(メイQノ地下ニ死ス)

オレ曲
Black Requiem
Flash Of Light
Battle of the Guardians
死の舞踏(ゼノギアス)
鋼の巨人(ゼノギアス)
飛翔(ゼノギアス)
紅蓮の騎士(ゼノギアス)
覚醒(ゼノギアス)

闇の塔(メイQノ地下ニ死ス)

オレ曲
Dark Groaning
Flash Of Light
Battle of the Guardians
Goddess Wars
予感(ゼノギアス)
死の舞踏(ゼノギアス)
鋼の巨人(ゼノギアス)
飛翔(ゼノギアス)
紅蓮の騎士(ゼノギアス)
覚醒(ゼノギアス)
神に牙むくもの(ゼノギアス)
LOVE PHANTOM

闇の塔・最深部(メイQノ地下ニ死ス)

ラスボスを戦う場所。
オレ曲
Flash Of Light
Goddess Wars
覚醒(ゼノギアス)
神に牙むくもの(ゼノギアス)
LOVE PHANTOM

フライト・プラン作品

ブラックマトリクスシリーズ

キボートス島(BLACK/MATRIX 00)

多くの都市を有するリニア大陸から遠く離れた小島。 人口は少ないが、住民のための小さな教会もちゃんと用意されている。
オレ曲
VOICE OF GAIA(ガイア・ギア)
Sharp FANGS(コロニーの落ちた地で)
UNICORN(機動戦士ガンダムUC)

ヴェローナの街(BLACK/MATRIX 00)

プロデヴォン教団の総本山であり、 教皇の居る都市「エディンバラ」に次いで2番目に大きな都市。
オレ曲
モビルスーツ戦(閃光のハサウェイ)
架空の空(機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)
MOBILE SUIT(機動戦士ガンダムUC)
New Desides(ガンダムセンチネル)
Scar Of The War(コロニーの落ちた地で)

サンバルテルミ教会(BLACK/MATRIX 00)

オレ曲
テイク・オフ(閃光のハサウェイ)
黒いガンダム(機動戦士Zガンダム)
Combat Formations(コロニーの落ちた地で)
教会(クライマックスヒーローズ)

世界樹(BLACK/MATRIX 00)

その名が示すとおり、この世界を支えている大樹。
オレ曲
RX-0(機動戦士ガンダムUC)
FULL FRONTAL(機動戦士ガンダムUC)
Sharp FANGS(コロニーの落ちた地で)

幽葬の地下通路(BLACK/MATRIX 00)【アドベンチャー】

マーベラス作品

トランルピア村(ルーンファクトリーフロンティア)

オレ曲
The Sweetest Time

ミネラルタウン(牧場物語シリーズ)

コーエーテクモゲームス作品

5-2(忍者龍剣伝)

忍者龍剣伝の5-2を強制スクロールで回る。
道中の敵(鳥や蝙蝠など)に当たると強く吹っ飛ばされる。
道中の灯篭を攻撃するとアイテムが1個出てくる。

曲:1-1BGM(忍者龍剣伝)
 :2-1BGM(忍者龍剣伝)
 :2-2BGM(忍者龍剣伝)
 :3-2BGM(忍者龍剣伝)
 :5-1BGM(忍者龍剣伝)

サクセス作品

市ヶ谷記念ホール(レッスルエンジェルスSURVIVOR)

ビューティ市ヶ谷が令嬢の市ヶ谷財閥が建造した(と思われる)レッスルエンジェルスSURVIVORシリーズに登場する架空の施設。その中に用意されたプロレス用のリングで戦いを行うステージ。ポケモンスタジアムと同様、背景には観客席のほかオーロラビジョンが用意されており試合の様子が中継される。
リングの上で戦うステージということで構造自体は非常にシンプル。ロープで周囲を囲まれている以外はほぼ終点と同じで、リングの外、観客席手前に落下するとバースト扱いとなる。このロープのおかげでリング内から外へふっ飛ばされにくいのも特徴。
注意したいのは画面下部にほとんど広さ的な猶予がなく、復帰が少しでも遅れるとミスしやすい点。リング外でメテオスマッシュなどを食らうとほぼ助からないので気を付けたい。また、リング外へふっ飛ばされて復帰してくる際にはロープが邪魔になりやすいのも注意がいる。ギミックややくものは一切ないので目前の敵の対処に全神経を集中させたい。
【オレ曲】

  • Starry Eyes
  • プレリュード
  • 危険地帯
  • 天使激突
  • Showdown!!

アカイイト・アオイシロ

瑠璃宮中枢(アオイシロ)

海の底に封じられた瑠璃宮の中枢が戦いの舞台となる。
原作ではグランドルートに辿り着いたプレイヤーを待ち受ける最後の戦いの舞台だった。混沌たる災いである海神クロウクルウが封じ込められているこの世のならぬ異界であるが、極めて幻想的で美しい外観を持つ。
真ん中に大きな凸の形をした足場がある以外は特に目立った特徴のないシンプルなステージ。落下してミスになるという要素もない。…が、一定の間隔で海神クロウクルウが出現、ステージの下部を混沌の渦で覆い尽くす。この時真ん中の足場より低い場所にいると混沌の渦に飲み込まれてバーストしてしまう。
この特徴から否が応にも中央の足場を奪い合うための激しい攻防が予想されるスリリングなステージだ。
【オレ曲】

  • 闇の彼方に
  • 水面まで
  • 海つ波
  • 水の囁き
  • 瑠璃の宮処
  • 暗黒淵
  • 海淵の玉座より立ち上がる一千の地獄
  • 道征く死を越え
  • 誘水

御神木(アカイイト)

原作ゲームの舞台となる経観塚、その地の鎮守の森の中に存在する御神木と呼ばれる巨大な槐の木の前で戦うステージ。
原作では物語の重要な場所としてプレイヤーは度々ここを訪れることになる。因みに昼の場合と夜の場合の二種類が存在し、試合開始時にどちらかがランダムで選ばれる。昼の場合は御神木の横に原作に登場する"ケイ"が、夜の場合は最後の敵として登場した"主"が佇んでいる。
特徴として上方向に広いステージのため相手を横にふっ飛ばす方が撃墜しやすいかもしれない。ジャンプ力が高いキャラならジャンプで御神木の上方まで目にすることが可能。また、ステージの右端は分かりにくいがガケになっており落下するとミスになる。不用意に近づくと原作同様、泣きを見ることにもなりかねないぞ。
このほか、昼の場合は御神木からは一定の感覚で槐の花びらが落下してくる。これに触れると僅かだがダメージを回復できるので見かけたら利用したい。夜の場合は逆に背景の主が雷撃を飛ばして攻撃してくることがあり、食らうと大きな被害を被るので気をつけたい。
【オレ曲】

  • 廻る世界
  • 旅路の果て
  • 夢の苧環
  • いつかのひかり
  • 禍つ疾風
  • 泡沫
  • 廻る生命

エンターブレイン作品

輝日東高校(アマガミ)

この作品の舞台となる高校
背景にはアマガミSSのキャラクターがいる。
オレ曲(片っ端からアマガミSSの曲を集めました。)
i Love
君のままで
Check my Soul
キミの瞳に恋してる
きっと明日は…
あなたしか見えない
恋はみずいろ
恋はあせらず
ちなみにこの2曲は同名の有名な曲があるが関係ない
嘆きの天使
恋のゆくえ
201番道路(ポケットモンスターダイアモンド・パール)
グリーングリーンズ(毛糸のカービィ)
大和撫子エデュケイション(生徒会役員共)
A Way Of Life(P3P)
Flyable Heart(Flyable Heart)
ほんとにほしい魔法の呪文(スズノネセブン!)

角川ゲームス作品

電撃学園RPG Cross of Venus

電撃学園

図書館に大量の電撃文庫が置かれている電撃学園を舞台に戦うステージ。
ときどきアビリティカードがアイテムとして出てくる。
アビリティカードから出てくる電撃ヘルパーは以下のとおり。

  • 春日井 キズナ
    召喚技:クロスオブヴィーナス
    光の粉を振り撒く、物語の題名と同じ最高回復技。
  • シズ
    召喚技:バギーアタック
    バギーに乗り込んで体当たりする。
  • キノの師匠
    召喚技:容赦ない師匠撃ち
    自動連射式パースエイダー(キノの修行時代に使われていた物)を用いた攻撃。

なお、電撃学園RPG Cross of Venus SPECIALのエンディングに出てくるCross of Venusの本は、フィギュアで見ることができる。

艦隊これくしょん -艦これ-

乱闘鎮守府(艦隊これくしょん)

艦隊これくしょんの世界観をイメージしたオリジナル鎮守府。
艦娘の演習場的なもので背景に海域が広がる中で戦う。背景には非参戦の艦娘や艦娘のモデルとなった艦艇のプラモデルなどが飾られていたりする
とある鎮守府と違い、あくまでもモデルは原作ゲームである。
艦娘たちが隠しキャラだった場合、当然ここでチャレンジマッチが行われる。また、その他のDMMゲームのキャラもこことなる。
オレ曲(城姫クエストや他のDMMゲームの楽曲も入る)
砲雷撃戦、始め
敵艦隊、見ゆ
第五戦隊の出撃
母港
海原越えて
夜戦
決戦!鉄底海峡を抜けて
全艦娘、突撃!(南方海域強襲偵察!道中)
敵超弩級戦艦を叩け!
恋の2-4-11
飛龍の反撃
秋の鎮守府
秋月の空
次発装填、再突入!
二水戦の航跡
華の二水戦(インスト)
第一次渾作戦ボス戦
第三次渾作戦ボス戦
強襲!空母機動部隊(AL作戦ボス戦)
冬の艦隊
野戦BGM(城姫クエスト)
本丸決戦BGM(城姫クエスト)
ステージ最終戦闘BGM(ラストサマナー)
通常戦闘(かんぱに☆ガールズ)
遠征戦(御城プロジェクト)
チャレンジマッチBGM
駆逐艦:砲雷撃戦、始め
那珂:恋の2-4-11
神通:二水戦の航跡
その他の軽巡:全艦娘、突撃!
飛龍以外の空母:敵超弩級戦艦を叩け!
飛龍:飛龍の反撃
重巡:第五戦隊の出撃
戦艦:敵艦隊、見ゆ
海外艦:決戦!鉄底海峡を抜けて
モニク:通常戦闘(かんぱに☆ガールズ)
吉乃、ロレーヌ、サン:ステージ最終戦闘BGM(ラストサマナー)

とある鎮守府(艦隊これくしょん)

こちらはアニメ版の鎮守府をメドレー方式で巡っていく。
艦娘のスマッシュアピールはこちらでも可能でこちらになるとスネークと同じ形式
オレ曲(艦これのBGM(主にアニメ開始後に追加された楽曲)、アニメ主題歌の他、スマホゲームのBGMや任天堂楽曲も収録)
海色
吹雪
節分の鎮守府
艦娘のお菓子作り
桃の節句と艦娘
特型駆逐艦
吹雪、出撃す!
新編「海上護衛隊」抜錨!
睦月型駆逐艦の戦い
連合艦隊、西へ
加賀岬
2015年夏イベ戦闘曲
鎮守府秋刀魚祭り
海上輸送作戦
水雷戦隊の反撃
艦隊集結
海鷲の翼
鎮守府秋刀魚祭り改
艦娘音頭(試製先行版)
通常戦闘BGM(ラストサマナー)
クエスト/ボス戦(古の女神と宝石の射手)
タイトルBGM(スクールガールズストライカーズ)
妖魔戦(スクールガールズストライカーズ)
戦闘BGM(グランブルーファンタジー)
アイドルロワイアルバトルBGM(アプリ版アイドルマスターシンデレラガールズ)
クエストマップ1(ファントムオブキル)
アンジュ・ヴィエルジュ 原曲メドレー
(メドレー内容はタイトル・マイページ→クエスト→週末クエスト→月曜クエスト→水曜クエスト→木曜クエスト→金曜クエスト→バトル→エクシーズ→OP)
プリンセスコネクト! 原曲メドレー
(ホーム画面→ガチャ画面→エリア選択→エステレラ街道→プリンセスバトル→つなぐもの)
ガールフレンド(仮) 原曲メドレー
(マイヒーローイベントトップ→マイヒーローイベントエリア→悪男との対決→ハンターズイベントトップ→ハンターズエリア→捕獲中BGM→マイページ)
キノピオハーバー(マリオカート8)

フリュー作品

ダリスのティターン【アドベンチャー】

ほぼ階構造は原作同様である。ファング、ヘクトール、ラピス、マリーが途中戦闘を仕掛けることが時々ある

タカラトミーアーツ作品

プリパラ

アニメでもある同名アーケードゲーム、並びにその舞台となるアイドルによるアイドルのためのアイドル仮想空間。
乱闘のステージとなるのはライブ会場で、背景ではらぁら、みれぃ、そふぃの『ソラミスマイル』か、シオン、ドロシー、レオナの『ドレッシングパフェ』が歌っている。どっちが歌っているかはランダム。

オンラインゲームメーカーの作品

ネクソン作品

モンスターカーニバル(メイプルストーリー)

メイプルストーリーでは人気のクエストであるモンスターカーニバルを再現したステージ。
ステージ構成は3つあるがどれになるかはランダム。原作通りにモンスターやアイテムも登場する。
モンスターを倒すと回復アイテムや相手を状態異常にさせるアイテムが出てくる。
たまにこのステージだけに登場するアイテム「メイプルコイン」が出てくることがある。
10個集めると全回復したり、アイテムが降ってきたりといい事が起こる。

江南電気製作所(メカニック・アームズ)

おでかけタコリン

惑星タコリン

惑星タコリンの上で乱闘。バックではタコリンや彼女などの仲間が登場する。

cygames作品

シャドウバース

天聖学園

ヒイロ、カズキ、カイ、ミモリたちが通う、架空の学校。

猫目町

現実の日本がベースとなる、架空の町。

災いの樹

廃墟と化した日本がベースになったところ。

シャドウバースFLAME

シャドバカレッジ

ライト、スバル、イツキなどが通う、シャドバが学べる架空の学校。

セブンシャドウズの試練所

天空塔みたいなバトルステージ。

ウマ娘 プリティダービー

トレセン学園

作中の舞台となる学園で乱闘。
ありふれたステージでおおきなギミックはないが、トレーニングに勤しんだり学園生活を送るウマ娘達が背景に登場。
オレ曲
うまぴょい伝説
うまぴょい伝説(インストメドレー)(ゲーム内で使われているうまぴょい伝説のインストアレンジbgmのメドレー)
ガチャBGM
新設!URAファイナルズメインBGM
レースメドレー(作中のレースBGMのメドレー)

miHoYo作品

原神

モンド

スマブラではピーチ城、オネット、ドルピックタウンを掛け合わせたかのようなステージとなる。
オレ曲(何故か他作品から取られている)
オレ曲(ほとんどが何故か他作品から取られている)
風に愛される都
天裂く流星(ファイアーエムブレム 風花雪月)
通常戦闘(オトギフロンティア)
エヴォメントレイドイベント白雪ゆきこ(オトギフロンティア)
油断せずに行こう(祝福のカンパネラ)
避けられぬ戦い(祝福のカンパネラ)

コメント