ギルド仕事/長老館の紛失事件

Last-modified: 2022-08-22 (月) 17:44:13

#42 長老館の紛失事件

依頼情報

ギルド報酬提示額最大獲得GP請負可能時期放棄確定行動備考
依頼発生依頼消滅
モレア4000G5GP長老から神の塔に登る許可を得るアミーグ編終了神の塔をクリアする
 

状況説明

モレア長老の館で、最近よく物がなくなるので、原因を調べてほしい。
まずは、長老のはなしを聞くこと。
 

詳細

モレアで最も大きな建物である、長老の館の秘密にまつわる仕事。
請け負える期間が同期の仕事に比べて短い。ギルドコンプを目指す際は要注意。
戦闘は無いが、厄介なフラグ立てと謎解きが必要となる。

展開(ネタバレ注意)

まずはギルドからの指示通り、長老から話を聞く。実は「請負~長老」間に話しかけないと聞けない台詞を持つ村民がいたりするのだが。
門番がいるのだし持ち逃げはできないはず、と長老はまず門番を問い詰めたものの、違うらしい。
事情を聞いた後で長老にもう一度話しかければ何をすればいいのか教えてくれる。といってもこの類の仕事の基本だが…。
 
そうして街中での情報収集に移行。まず門番からは潔白を証明される。
その後はショップ前にいる女性に話しかけると「ギルドに入っていった爺さんが出てこない」、
宿屋にいる男性に話しかけると「ギルドにある本に長老の館に関する何かが書いてあった」等の情報が手に入る。
ちなみに長老の話を聞く前に宿屋の男性に話しかけると、かの本を読んだからか「まだ部屋があったりしてね」と発言する。
そこで次はギルドに向かい、受付裏の本棚へ。一言注意は受けるが自由に探索できる。おおらかだ。
ちにみに操作キャラが火属性、またはヂーク、ちょこの場合は他のキャラとちょっと違った台詞になる。
 
まず奥の扉に入るとちょっとした居住スペースに出る。左にある新聞は解決のヒントにはならない。
地下室に降りると町の女性が気にかけていた爺さんを発見、長老の館には屋上があることを聞ける。
しかしこの話だけではカギとならず、もう一度話しかければこの仕事で最も重要なヒントを得られ、
同時に解決可能フラグが立つ。長老の話を聞く前にここに来ると変わった台詞が聞けるが、これはショップ前の女性の台詞に対応したものだったり。
続いてブースに戻り、本棚の左側を調べる。右側だと事務員に怒られる。
「モレアお楽しみ観光ガイド」を発見し、長老の館の隠し部屋についての記事を読んでいく。
しかし肝心の部分がぼやけていて、完全には謎を解明できない。
これで得るべき情報は全て得たことになるため、あとは長老の館に戻って実践あるのみ。
 
長老館にはあちこちに灯りが配置されていて、調べる度に点けたり消したりできる。
灯りは、入口~長老の部屋への扉周辺に4つ、入口から真っ直ぐ奥に抜けた先にある廊下に4つ、
長老の部屋前から右に続く廊下を行き、更に奥に行った先に2つある。
鉢植えが邪魔しているものはいじれないので無視していい。
かの本には「そこで7つの…ですが、最後はいきどまりに…」と書かれていた。伏せ部分の復元例としては
「そこで7つの灯りを点すのですが、最後はいきどまりにある灯りを点さなければなりません」などと考えられる。
つまり長老の部屋前から続く廊下の行き止まりにある灯り(左右の左)以外の点灯可能な灯り8つから、
6つを選択して点し、最後に行き止まりの灯りを点せばいいのだ。
 
うまくいけば、行き止まりの灯りを点けた直後に階段が現れる。
階段を登ると屋上に辿り着き、そこに居る子供に話しかければ事件の真相を教えてもらえる。
この事を長老に報告すれば、無事解決となる。
ちなみに屋上の左端を調べると、操作キャラが神の塔方面の門を守る門番をからかう。
なお、為すべき手順を踏まなくても屋上には行けるが、何度子供に話しかけても真相を聞き出せないので要注意。
屋上に行くだけなら観光ガイドを見るだけでいいが、ギルド地下の爺さんと話さないとフラグが立たない。
フラグが立っていると門番のセリフが「明かりが怪しい」という旨のセリフに変わる。

 

結果

表示する
成功度獲得ゴッズ獲得GP条件
大成功4000G5GP犯人から反省の言葉を聞き、長老に報告する
放棄依頼消滅期限を過ぎてしまう

必要な手順をすっとばして犯人の元へ行くこともできるが、反省の言葉を聞けないため解決に至らない。
二回目以降のプレイでこの仕事をこなす際には注意しておこう。