用語集

Last-modified: 2010-11-28 (日) 02:35:10

目次

BATTLEFIELD2142 用語集

チャットなどでよく使われる単語などをどんどん書き殴っていって下さい。
わからない用語を書いておくと親切な方が説明してくれるかも知れません。

数字、記号

日本語

アクティブ・ディフェンス

軽車両を除く全ての車両・歩行・航空兵器に搭載されている攻撃を防ぐシールド。
「X」キーで発動する事が出来るが、有効時間は短く再使用可能になるまでの時間がかなり長い。
しかしシールド発動中は全ての攻撃を防ぐ訳ではない。
地上備え付けの対空砲やウォーカー2番席等の対空砲はこのシールドを無効化し通常通りのダメージを与える事が出来るが、元々ダメージが通らない兵器には当然ダメージを与える事はできない。
また、シールドが最高の防御力を発揮するまでには若干のラグがある為、
敵の攻撃を食らう寸前で発動してもダメージが通常通り通ってしまう事がある。
「シールドを展開して敵の攻撃に耐える」という完全パッシブな装備にもかかわらず、「アクティブ」とはこれいかに?と言う気がしないでもない。
自分で発動タイミングを操作する、能動的なシールドだからではないだろうか。

当てる

FPS用語でHSを狙う事
命中精度の高い銃や単発だが威力の高い銃などで狙うと数発で対象をクソ地獄に叩き落すことが出来る
今作だと狙撃銃、Baurなどがこれの代名詞(ただしHSに固執する余り先に削られて死ぬ場合もある。ベテランと呼ばれるためには削りと当てはケースバイケースで切り替えるべきだろう)
削る

アモる

アモヒア!弾薬はここだって意味
類義語ショリショリ

アワード

一定条件をクリアするともらえるヤツ。ピンは何度でも取れるが、リボンとバッジは一度しか取れない。なぜか何回も取れてる気もするが。
物によっては一度に2000ポイントももらえたりする。しかし、正直一部のアワードは取れる気がまったくしない。
一応メダルなんてものもあるが、ポイントがもらえないのでまったく話題に上らない。

安全な距離

工兵アンロックの爆発物解除キットAE Defuserの説明に含まれる単語。
「安全な距離」で解除できるのが売りなはずなのだが実際は即死圏内でしか解除できない、「安全な距離」とは何ぞや。おそらく「敵にとって安全な(はずの)距離」なんだと思われ。
1.1 Patchの出現で、現在その言葉はやっと現実の物となった。

アンロック

昇進すると一つ選択することが出来る装備の事。
135年前は一長一短があったため、さして重要ではなかったが、今回は物によっては文字通り生死を分けたりする。
糞アンロックを取ってしまってションボリしないためにもあらかじめよく調べておくとよい。
ちなみに、武器はハズレが多い・・・と言うか、デフォ武器で十分な物があるので注意。
がノーザンストライクの発売によって嫌が応にも第四アンロックをするかノーザンストライクを買うかの二択を迫られることになった。

新マップもあるし買ったほうがいいような気もするが・・・。

芋虫

試合の進行状況に一切関わらず安全な所で狙撃ばかりをしている役に立たないスナイパー(偵察兵)を精度が変わるのを嫌い伏せたままモゾモゾと動く姿勢からこう比喩する。
(旗やサイロを占拠しない、敵が目の前で占拠しつつあっても伏せて隠れたまま等)
200年ほど前のスナイパー達は芋虫と呼ばれると決まって憤慨していたが、ここ最近は芋虫を自らのプレイスタイルとして認めている者も多い。
なお、2142年現在はLMGを装備した芋サポも大量発生している。
http://bfjpn.jugem.jp/?eid=275#sequel
成長していくらしい。

ウォーカー

→バトルウォーカー

うんこ食べられたか?

PACの上官からマップ外へ出ようとすると、こう問い掛けられる。
よくわからないけど、未来では脅し文句らしい。

踊るスナイパー

動きながら動いてる相手を連続HS出来る幻の神スナイパーの事
日本では確認されていないが、海外にはいるらしい
芋とは呼べない本物のスナイパー

お見合いタイタン

両陣営が「攻めタイタン」を行った場合に、MAP中央付近でタイタン同士が鉢合わせる現象。
APCやヘリを使わなくても自軍のタイタン搭載ポッドで、敵タイタンへ直接乗り込めるのが利点だが、それは相手側にとっても同条件という諸刃の刃。自軍シールドが残っているなら有利な展開。

また、互いにゲーセンの対空機銃でけん制し合うため、ヘリが非常に飛び立ちにくい。この場合、離陸直後に低空へ逃れるのが無難。
ゲーセン6番7番の防空ガトリング砲は若干の俯角は取れるが、基本的には高度130以下位の目標を照準できない。
シールド崩壊したタイタン同士を接近させると非常に負荷が高くなりラグが発生しやすくなる。
この為か、Titanの移動を禁止するサーバがあるので司令官は注意が必要。

二足歩行バトルウォーカーは核で動いてます。股間あたりに核マークあります。
核燃料電池かしらん?

神風、特攻

ヘリ、もしくはFAVなどの物体で、ある対象物に決死の覚悟で突撃する事を指す。
その語源は自らを爆弾と代え飛行機もろとも敵艦に体当たりした大日本帝国の神風特別攻撃隊。
故に外国人にはKamikazeと称されることも。
特に、高速移動車両に強力な爆弾を貼り付けて兵器に突っ込んで来たり、
敵が犇めく拠点に単身特攻して多くの敵を巻き込んで自爆する偵察兵は135年以上前から戦場の脅威として恐れられている。

特攻する気満々で出発したとあっても搭乗員が現れた場合は一番席を預かる者として頭を切り替え、
搭乗員の安全を確保しながらパイロットとしての職務を全うする事。

度が過ぎた行動を繰り返すと延々とキック投票が始まったり、
管理人権限でサーバーから追放される事があるので注意。

兵器に手も足も出ず釘付けにされた歩兵達にとって颯爽と敵兵器を道連れに去ってゆくパイロットは神以外の何者でもない。

激突寸前で脱出、起爆により自分は死なずに相手に一方的にRDXを押し付けることが出来るためリスポンサイクルの早いFAVを使った特攻は乗り物マップでは有効と言えば有効。

強力な兵器が道を塞いで尚且つ手も足も出てないようなら一丁やるのが漢。
(プライド無しの無能という謗りをうける覚悟があれば、だが)

突撃して破壊したにもかかわらず自分が殺されたことになっても泣かない事
漢は背中で泣くべし

余談だが同名のカクテルも存在する

基本的に戦術などは各プレイヤーの一任であるが相手は人間であり神風をやられた場合には当然相手は不愉快になるのを忘れない事
そればかりやっていても戦術が向上するはずが無い

基本は対ベースレイパーにのみ許可されると思っておこう

火曜18:00から20:00

製品版付属Readme.txtより

◎サーバーメンテナンスについて
 EAでは火曜日のGMT9:00から11:00(日本時間18:00から20:00)の時間帯に
 サーバーメンテナンスを行います。
 この時間帯は「バトルフィールド2142」へのログインはできません。

ガンシップ

ヘリの操作性と戦闘機の機動性を併せ持った未来の飛行機。でも皆にヘリと呼ばれている。
戦闘用と輸送用があり、戦闘用はまんま前作BF2の戦闘ヘリが機動力上がったものと考えてよい。
飛んでるからと調子に乗って低空で静止したりすると、戦車砲を叩き込まれたりする。
輸送用はタイタンモードではスポーンポイントとして使えるので奇襲に重宝する。

キコる キコキコ

エンジニアによる修理の様子を言葉にしたもので、BF1942・V・2からの成り上がりの人が使う。
過去の作品ではエンジニアの修理手段がレンチ(スパナではない)だったため、
修理するたびに「ギコギコ」と言う音が鳴りそれが変化して~「キコキコ」となった。

~~教団

とある武器や装置などにロマンを感じ、それに賛同するものたちによって結成された団体
難民スレには様々な教団本部が存在する 例Voss教 Baur教 パイラム教(亜種として対人パイラム教)

Baur教団CM
http://jimaku.in/w/q-7QoiOH9r0/sRNjaWxxvZx

クレイモア

指向性対人地雷。BF2142でクレイモアといった場合はAPMの事を指す。
前作BF2に登場したクレイモアが有名であるために、今作でもAPMをクレイモアと呼ぶプレイヤーは多い。

AAで表記する際は「只」を使う人が多い

ゲーセン

タイタン内部のガンシップ発着場の反対側にある端末のこと。ここで乗り物搭乗ボタン(デフォではE)

を押すとタイタン各部の砲台・対空砲から地上や敵ガンシップなどを攻撃できる。

兵士が端末を操作中の後ろ姿が、客がゲームセンターで筐体前に座ってゲームをプレイする光景に

そっくりなことからこう呼ばれる。

地上からの攻撃などで破壊されることがあるが、工兵の溶接で端末を修理すればまた使える。
ただし、修理する時は火花が散るうえ、破壊されるとバチバチスパークするので、ディスプレイから目を逸らしとけ。
ちなみにF2~F7で各銃座に移動可能。
■■⑥■■■⑦■■
■|◇②■④◇|■
■|◇③■⑤◇|■

②:後方右対地砲
③:前面右対地砲
④:後方左対地砲
⑤:前面左対地砲
⑥:右対空バルカン
⑦:左対空バルカン

削り

シールド撃破後も、ミサイルは定期的に発射され、タイタンの耐久力を徐々に削っていく。
内部のリアクターが無事でもタイタン自体が破壊されたらアウト。ちなみにシールド撃破後は
戦車の主砲などでもわずかづつだが耐久力を削ることが可能。焼け石に水同然だが。

削る

HSの倍ダメを狙わず確実な命中に期待し胴体にエイムする事
連射速度の速い銃やハイキャパ(多弾数)な銃或いはばら撒くタイプの銃の使い方がこれに相当する
今作で言うならLMG、Vossが削り銃の代名詞だろうか(ただし削り銃で当てに行く猛者も居る)
当てる

原子炉

タイタンの動力炉。コア、リアクターとも呼ぶ。
ゲーム内のアナウンスでは主に原子炉と言っている。
光る部分を狙うべし

コロコロ/~地雷/~爆弾

工兵のアンロックの1つである II-29 Motion Mine の事を指す。
転がる様は微笑ましいのだが、敵車両にとっては悪魔の足音とも言える。
追われたら「来るなー」って叫ぶこと。
別名:マリモ・まりもっこり・HL2のあれ・サッカーボール
航空機に反応したらぴょんぴょん跳ねることから、ハロとも。
MMB-5が付近に落ちると一目散に駆けて行く
そのためコロコロ工兵は数個を囮として利用する戦術がこれからは求められる

注意
敵に反応して宙に浮いた状態の味方のコロコロは、
敵味方見境無しの状態なのでぶつからないこと。

コロコロホイホイ

工兵アンロックのMMB-5Motion Mine Baltのこと
投擲されると付近のコロコロ(敵味方散布問わず)を誘引し誘爆する
その間MMB-5を中心として円を描くようにグルグル回るのだが回ってる最中に兵器が触れると問答無用で炸裂するためPACの機甲猟兵達がコロコロを撒いた後にゴリアテに向けて投げることがある
ちなみにゴリアテの1番席セカンダリもコロコロなので暇つぶしに撃ってるとまとめて
これを使われ帰ってくる可能性があるため車長は絶対にコロコロをどうでもいいエリアに打ち込まないこと

コンソール

コアへの扉を開くために破壊する必要がある端末。結構頑丈で、破壊までかなりの弾を
撃ち込む必要があるため、弾薬補給or人員必須。
C7が使用できるReconは積極的にコンソール破壊に参加すべし。

コンボラ

手榴弾を投げること。もしくは手榴弾そのもの。
例:タイタンの通路でコンボラする。(タイタンの通路で手榴弾を投げる。)
例:あのビルの陰に敵兵固まってるからコンボラしてから突入するね~
元ネタはBF2のMEC兵が手榴弾を投げるときの掛け声。

晒し

2chや難民スレなどで特定のプレイヤーの名前を出し、その行動や言動などを非難する事を指す。
MMOプレイヤーが大量に参入した2142では以前に比べ晒しが増加している模様。
ファーミングなど、SS付きで晒されているもの以外はほぼ全て私怨といっていいだろう。

シールド

  1. タイタン全面に展開されている大規模シールド。ミサイル以外の攻撃を無力化するが、ゲーセンの砲台はシールドの外なので破壊されてしまう。
  2. バトルウォーカーや戦車、APC、ガンシップなどに搭載されている小規模シールド。デフォではXで機体前面に展開、前方からの攻撃を一定時間無効化する。しかし存在自体忘れ去られてしまっているのか、まったく使ってない人が結構多かったり・・・。
  3. タイタンのガンシップポートに展開されている中規模シールド。タイタンの全面シールドと違い破られることは無いので、安心して ゲーセンで遊べる リスポン出来る。ガンシップは場合によってはシールドから出たとたん攻撃されて破壊されることがあるので安心はできない。
  4. タイタン内部で通路を区切っている、扉シールド。自軍タイタンなら味方のみ自由に通行可能。一部の扉シールドはコンソールの破壊によって消滅させることが可能。

自殺

英名:Suicide  出撃画面を呼び出すと右下に表示されている。
タイタン戦ではチケットが無限で、自軍タイタンが破壊されない限りは何度死んでも問題無し。
そのため拠点から拠点へ徒歩で移動するより、自殺してポッドから急行した方が早い場面が多々ある。
のでうまく活用しよう。
しかし自殺はスコア-2のペナルティが付くのをお忘れなく・・・

時代はオクラ納豆

PAC軍の兵士が手榴弾を投げるときに発言する言葉。
手榴弾とオクラ納豆がどうリンクするのかは謎

また「ひでぇーよグラナートゥー」などと奇声を上げており詳しいことは不明

照準

画面中央に表示される狙いをつけるための表示。
BF2142は何故か全ての武器・兵器の照準が左にずれている…

歩兵は右腕に火器を、一部兵器車体右側に銃口(砲塔)を持っているからだと思われる。
中でもレールガンは銃口と照準の位置のズレが大きいのでズームで近距離を狙う際には注意が必要。

ショリショリ

回復する時の擬音がなまり、200年前からその行為をショリショリすると言われている。
なぜかショリるという動詞はお目にかから無い。

スクワッド

Squadのこと。小隊って意味分隊の意味。
片仮名にするとスクアッドの気がするが、日本ではこうなのだ。
現実の分隊は10人程度で構成される。幾つかの分隊が集まって小隊(30~60人)となる。
つまり、BFの司令官って小隊指揮官のことなのね。。。

スカッドリーダー

スクワッドリーダーの間違い。けしてミサイルを撃つわけではない。

スパイウェア

注:ゲーム内用語ではありません
BF2142にはユーザーのウェブ閲覧情報などを集積するスパイウェア/アドウェアが含まれている。
EA側は「ゲーム内広告表示の為に収集しているものでスパイウェアでは無い」と強調しているが…
やっている事はスパイウェアと同じである。
対処法は以下の「BattleFild2142 カスタマイズメモ」等を参考に自己責任で行う事。
・IGAブロック方法
 BattleFild2142 カスタマイズメモ
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/29943/1162804106/13
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/29943/1162804106/92
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/29943/1162804106/93
(余談だが、海外パッケージの2142には上記に関する記述(規約同意書)があるらしい。
 記述の中身は大雑把にはこんな感じ
 「インゲーム広告のためにIPおよび個人を特定することのない匿名のデータを収集します。」
 「情報収集されたくなかったらゲームで遊ばないでください」
 日本パッケージやEAJ(最終更新2007年4月26日パッチ1.25時)には上記についての
 記述は全く無い…海外なら訴訟モノだが日本は甘いらしい…)

 

 ちなみに対処しない場合はどうなるかと言うと…
 「My Documents\Battlefield 2142\mods\bf2142\cache」内に
 ”サイズは小さいもののとにかく無数のファイルが勝手に作られる”
 使用しているパソコンにとっても害にしかならないので見つけ次第、問答無用で削除推奨。

スポーンポイント

開始/復活/出撃地点のこと。リスポンポイントともいわれる。

スポット

1.一般兵がQキー(デフォルト)で発見報告をすること。

2.コマンダーがコマンダー画面の最大望遠で発見報告をすること。

  • 発見された敵は一定時間ミニMAPに表示される。
  • NetBatシステムで味方に情報を共有できるので、とりあえず敵が見えたら報告しておくこと。
  • 逆に敵がいないと?マークで表示されるので、Qキーは索敵にも使える。
  • 視界から消えた等の事情で直接目標をSPOT出来なくても、
     Qを押したまま右クリックで出るサブメニューで味方に注意を促せる。

ステルス迷彩

偵察兵のアンロック。IT-33 Actice Camouflageのこと。
発表された当時は「バランスを壊す。偵察兵始まったな」等と書かれていたが、
いざ使ってみると、音が鳴ったり、走ったらモロばれ等あまり使い勝手は良くないようす。
 しかしVer1.1で縁が完全に見えなくなり有用性がかなり増したが、
間違っても敵に近づく為の兵器ではないので過信し過ぎないように。
使用中は用法用量を守って正しくお使いください。

制圧射撃(≒コンボラ弾幕)

連射性能と豊富な弾数を活かして、敵のルート一帯に銃弾、爆風による弾幕を貼り、
敵軍の進攻を妨害する為の行動で主に援護兵とWKが可能。
敵兵を引っ込めさせて足止めするか、引っ込んだ処へ味方が突入するかは周囲の状況次第。
WKの制圧射撃は強烈。爆風で敵兵の視界も遮るので、味方の前進を助ける事も可能。
援護兵も複数集まり、タイタン1~2番通路等の狭い入口に向かってグレネードを投げ込み続けるという
凶悪なコンボラ弾幕等が可能(Exグレネードと強化アモパック装備の複数援護兵が必要)

ちなみに敵タイタン1か2番通路でExコンボラアモ援護兵が3人以上いた場合攻略は物理的にほぼ不可能
最低限の敵をタイタンに釘付けにする人員のみ残しさっさとミサイルサイロの制圧に向かおう

接続に問題があります

「BF2142 100人に聞きました」で発売以来ワースト1に君臨し続ける恐怖の暴君。
「防ぐ手立ては無いので諦めが肝心」
光回線のホームタイプであろうとパソコンに何十万注ぎ込もうとも、
マスターサーバー、ゲームサーバー、その他もろもろの要因で発生する為にどうしようもない・・・
ゲーム中に接続の不具合で続行不可能となった時に出るメッセージで、
最悪の場合、試合中に獲得したポイント・アワードが破棄される。
調子の良い時に限って起こるので多くのプレイヤーに忌み嫌われている。
両軍一進一退の互角の戦況で終盤戦に差し掛かった辺りで発生すると一気にテンションダウン・・・

しかし、決められた時間にメンテナンスを行うゲームサーバーがあるので、
MAPロード中に出るサーバー情報画像にURLがある場合は覗きに行ってみよう。

EAマスターサーバーは、毎週火曜日PM18:00~20:00(+- 一時間)を目安にメンテナンス開始。
秘密基地GAMESは、毎日AM10:00にゲームサーバーの一斉再起動。
その他はプロバイダや回線の工事・事故・メンテナンス情報を確認して自衛しよう。

攻めタイタン

タイタンを前線へ持って行き、ゲーセン砲台やタイタン搭載ポッドで戦略的アドバンテージを得ようとする
攻撃的な戦法。タイタンの移動速度が遅いため前線に到着するのは遅れるが、中盤戦で有利。特にMAPの中央付近
ならば、MAPのほぼすべてのミサイルサイロ付近にポッドで急行できるのが結構便利。しかしシールド破壊後
敵兵に乗り込まれやすい、削られやすいという欠点も。またゲーセンに人員を割かれるためミサイル確保や
タイタン防衛戦の戦力が不足するという問題もある。

千ちゃん

普段は寡黙、しかし壁越しの敵でも発見し一心不乱に射撃する熱い奴。
千鳥とも。セントリーガンのかわいらしい愛称。
決してセンチュリーガンではない。
パッチ1.20で有効探知範囲が縮小
パッチ1.25で耐久力減少
いまでは「やわらか千ちゃん」と呼ばれている。

 

以前よりは弱体化してはいるものの、物陰から近距離で撃てるように設置すればちゃんと戦果を上げてくれる。
装備していくのなら設置場所をよく考える事。

RDXで壊そうとしても、なかなか壊れないので注意

ソナー

工兵アンロック携行対車両用アクティブソナーPDS-1の事。

PDS-1の項目を参照。
なおNSにて援護兵アンロック携行対人用アクティブソナーIDS-1が登場するため混同注意。

現状では工兵ソナー(兵器ソナー)、対人ソナーと呼び分けるのが一般的かと思われる。

対空砲

各陣地に備え付けの対空砲。エフェクトも派手で結構強力、対人にもある程度使えるが、ウォーカーや戦車などの重装甲車にはさりげなく効果無し。サブの追跡EMPは射程が長く、多少連射も利くロックオン式誘導弾。
しかし対空砲の耐久力が低下するとロックオン不可能になるとか。
そんな対空砲ですがタイタンの下面砲座を破壊可能。
手軽なポイント稼ぎになるが、タイタン砲に狙われると即死するので注意。

タイタン

ゲーセン完備の巨大空中要塞。BF2142の目玉の一つ。司令官が移動先を決定できるが移動はかなり遅い。
タイタンの破壊はまずより多くのミサイルサイロを確保し続け、敵タイタンのシールドを破壊する。
その後ポッドで乗り込んで内部で4つのコンソールを破壊し、リアクターへの扉を開く。
そしてリアクター破壊後脱出すればOK。あるいはミサイルで削ってタイタンの耐久力を0にすればOK。

ちなみに構造物だらけのタイタン内部はかなり重い。さらに防衛戦や突入戦の時は大量の兵士がこの中でうごめくため、低スペックPCには本当にキツい。
タイタン内でスモーク雪合戦になった日にゃもう・・・。

タイタン攻撃スコア

敵タイタンの対空・対地砲台の破壊に成功すると貰えるポイント
固定砲台破壊時にTitan攻撃スコアとだけ表示される
アワードTITAN DESTRUCTION PIN

タイタン攻撃ポイント

敵タイタン内での敵兵殺傷時に付くボーナスポイント
(+Titan攻撃ポイント)と追加表記される。
アワードTitan Combat Excellence Badge

タイタン防衛ポイント

自軍タイタン内で敵兵を殺傷すると付くボーナスポイント
(+Titan防衛ポイント) と追加表記される。
アワードTITAN DEFENDER PIN & Titan Defense Excellence Badge

対物ライフル、対車両ライフル

対物ライフル…偵察兵のアンロック武器(=ASR)
対車両ライフル…工兵のアンロック武器(=AVR)
ベテランでもAVRを対物ライフルと言い間違えることが多い。
ASRは爆発物を解除できるが、装甲車両にダメージを与えられない。
AVRは爆発物を解除できないが、装甲車両にダメージを与えられる。
ちなみに、ハーグ陸戦条約は対物狙撃銃で人を撃つことを禁止していない。

通気口

タイタン上部後方の一段下りたところの、左右の端にある四角い小さな穴。ここからも進入できる。

トラ・虎

EU側戦車 A8-Tiger を表した言葉。
遠距離砲撃が得意。
ネコも同じだが、TANKの主砲ズームは偵察兵のスナイパーライフルを上回る有効距離を誇るので
弾道を読み切れば遠くでホバリングしているガンシップを”狙撃”することも可能
(ここで言う有効距離は敵影が確認できる距離のこと。砲弾自体は着弾するまで飛ぶが、遠距離過ぎると着弾エフェクトは省略される)。

特攻兵(類義語=自爆兵)

RDX装備の偵察兵やコロコロ装備工兵の一種で主にタイタンMAPで見かける。
敵の装甲兵器やタイタン通路等で敵の守りが堅く味方が突破出来ない状況化で
自らの命と引き換えに敵装甲兵器や敵兵士複数を道連れにしチームの突破口を開くBF2142の殉教者。
もっとも開いた突破口を生かすの殺すも後に続くチーム次第だが・・・

自爆はマヌケのすることであり敵を道連れにするするのが特攻
どちらもデス+1が付くのには変わりないが第三者評価は雲泥の差である

ネコ・猫

PAC側の最新鋭ホバー戦車(突撃砲) Type 32 Nekomata を表した言葉。
近距離戦闘が得意。

ハー○マン先任軍曹

全米海兵隊のアイドルであるR(ロナルド)・リー・アーメイの映画『フルメ○ル・ジャケット』での役名。
映画では指導のあまりの迫力にキューブリック監督が現地採用した。
いわく、タフ気取りとアホ勇者用の8週制学院に勤める、鬼の訓練教官(DI=Drill Instructor)殿。
この人が画面に出ていると
・全ての将兵は”Sir”を口でウンウンたれる前と後に付けなければならなくなる。
・1分間に3回以上F*ckかSh*tかG*dda*nが出てくる。
・1カット中に必ず誰か罵られる。
と、強烈なキャラクターで世界の人気者である。良く漫画やアニメにも顔を出しているお茶目さん。
余談だが、中の人は米合衆国海兵隊の元軍事教練指導官(退役時二等軍曹)で、全米軍中唯一退役後に昇進した。

その神速のGo**amnかつS*itかつFu*kな語録の一部が2142全将兵のマニュアルであるセオリー集の中で読むことが出来る

http://jp.youtube.com/watch?v=C1zGjiqV5cE&mode=related&search=
先任軍曹光臨のシーン
この5分57秒の短い間にすでに「口でクソたれる前と後に『サー』と言え! 分かったかウジ虫!」や「その日まではウジ虫だ!地球上で最下等の生命体だ」等の名言を光速のマシンガントークでぶっ放している
尚字幕に関しては此方を参照されたし

本日をもって貴様らはウジ虫を卒業する
本日から貴様らは海兵隊員である
兄弟の絆に結ばれる
貴様らのくたばるその日まで
どこにいようと海兵隊員は貴様らの兄弟だ
多くはベトナムへ向かう
ある者は二度と戻らない
だが肝に銘じておけ
海兵は死ぬ
死ぬために我々は存在する
だが海兵は永遠である
つまり―――貴様らも永遠である!

この人!!http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Lee_Ermey.jpg

余談だが、原作での名前はガーハイム砲兵軍曹である

バトルウォーカー

SF(サイエンスフィクション)などでお馴染み、二足歩行で歩くとても未来チックな兵器。
シールドと前面装甲のおかげでそこそこ頑丈だが、後ろや下に回りこまれると思いのほか打たれ弱い。
あと固定砲台にも弱い。遠距離からの後方支援が最適なのかもしれない・・・。

  n-  エネミーウォーカースポッテ
[ ゚д゚]
 > >

  n-  好戦的だ!
[ ゚д゚ ]
 > >

2番席は対人にもきわめて有効なロックオン式EMP付き対空砲となっており、
この場合の殺傷は対空キル・防空時間としてカウントされる。

股の下に小さな長方形の通気口(?)があり、うまく下に潜り込んで撃つと
通常の所持武器でも多少ダメージを与えられる。そこを撃って倒すと映画のヒーローみたいで
カッコイイが、たいてい下にもぐり込むまでに殺されたり、下から攻撃中に随伴歩兵に殺されたり、
Zでしゃがまれて潰されたりするので、あくまで最終手段で。

バトレコ

バトル・レコーダー
サーバの設定で戦闘の記録を残せるようになっている。
観たい場合はゲーム内のコミュニティ>バトルレコーダーでダウンロードするか、サーバのHPで公開しているならそこからダウンロードして

X:\Documents and Settings\xxx\My Documents\Battlefield 2142\Profiles\Default\demos

に入れれば、ゲームを起動してコミュニティ>バトルレコーダーに項目が載り、観ることが出来る。

秘密基地

公式ファンサイトの対応の遅れに痺れを切らし、自らランクサーバーを立ち上げたhanatyanの住み所。

2142ユーザーの間では神と称えられている。

2142をプレイした後は足を向けては寝られない

ファーミング

短時間で不正にスコアを荒稼ぎする事。また、ファーミングをする者をファーマーと言う。
EAはファーマーに対する正式な処分や対応を発表していない物の、マナー違反になる行為なのでキックの的となる。
稀に海外にファーミングを目的としたランクサーバーが存在している。

伏せ

前作BF2や前々作BF1942と違い、伏せると照準が広がり集弾率大幅ダウン(スナイパーライフルは除く)。

特に援護兵の武器は広がり方がひどい。前作では援護兵+伏せは定石だっただけに要注意。

とっさの中距離射撃などで精度が必要な時は伏せでなく屈み(デフォでCtrl)を使おう。

歩いて上れないような急な坂でも伏せていると上れることがある。

追記:照準は伏せた瞬間に広がるだけで徐々に戻っていく。最高精度は伏せ状態が一番良い。したがって腰をすえて撃ち合ったりタイタン通路での防衛戦などでは有効。ただし精度に固執して芋虫と呼ばれないように注意しよう。

ブラジャー

Rogerがそう聞こえる、いやそうとしか聞こえない。
ブラジャーじゃないよ、大胸筋矯正サポーターだよ!
PAC軍での「衛生兵!」はこのように聞こえる。

ヘビーボディアーマー

 なんか2142の兵士はすぐスタミナ切れになるな~と思ったらデフォルトで着てるコレのせい。
体へのダメージを20%カットする効果があるが、あまり走れなくなる。
各兵科の右下の[カスタム]→□ ヘビーボディアーマー のチェックを外せばたくさん走れるが、もちろんその代償として防御力は低下する。

ヘルファイア

ガンシップ2番席の主兵装とも言えるTV誘導ミサイルにつけられた愛称。

もともとはBF2の攻撃ヘリ2番席の装備として親しまれた愛称だが、
2142でもあまり抵抗無く受け入れられている。

大きな違いとして、BF2のTV誘導ミサイルが目標をクリックすることで、
ミサイルの軌道が自動的に修正されるものであったのに対し、
2142のミサイルはマウスの動きで軌道を直接操作する。

この誘導方式の変更は非常に扱いにくく、「技術の退化」という声も少なくない。
(だが、この誘導方式でもミサイルを自在に操れるプレイヤーが居ることを忘れてはならない)
パッチ1.1ではミサイルの初期加速が緩やかになったため、幾分誘導しやすくなった。

ちなみに、実物のヘルファイアは10kmに迫る射程と、撃ちっぱなし能力(発射した後の誘導が不要)を持つ高性能ミサイルである。

防衛戦

主にタイタン内部での防衛戦の事を指す事が多い。
自軍シールド破壊後はタイタン防衛にも戦力を割かなくてはならない。
ヘリポートの前方から下の階へ下りられるが、タイタン搭載ポッドで自軍タイタンの上に着地し、
そこから進入している敵の背後に強襲するのもアリ。

ボーナスタイム

1回しか取れないはずのアワード(バッジ、リボン)が複数回取れるバグ
恐らく新兵化バグの親戚で取ったアワードがリセットされたのだろう
モノによっては1個2000Pなんて美味しいアワードがもう一回取れるため非常にウハウハ状態になる
昇進を重ねると次の階級までポイントが結構必要になるため後半ほど有り難いバグ
是非EAにはこのバグの頻繁化をお願いしたい
しかし一時的にアンロック装備もリセットされる諸刃の剣
裸一貫で稼ぎに行くか重装備でコツコツ稼ぐかは各自の判断にてどうぞ

ポッド

輸送ヘリやAPCの3番席以降、タイタンなどに搭載されている脱出(突入?)ポッド。
APCとタイタンのは右クリックで射出、輸送ヘリはEで射出。射出中にマウスを動かすと
どこをどう飛んでいるのか分かりづらくなるので、射出前にマップ見て向きを決定後マウス不動、
射出後WASDのみで着地位置を調整すると狙った場所に着地しやすい。

たまに不発でそのまま落下死することもある。
対空砲などに直撃着陸すると中の人は死ぬ。

ポッド突撃(仮名)

ポッドでうまく敵の兵器の上に落下するとダメージを与えられる。
破壊力はバズーカ1発分あるかないか程度。敵兵器の耐久力が勝ると死亡になることも。
ヘタすると工兵でチマチマ狙うより確実性が高いかも。
別名:サイヤ人来襲

ホバー戦車

その名はネコマタ
ホバーなのにAPCと違って、深い川などの水に浮かべない不思議な未来戦車。浅瀬は渡れるが。
移動の仕方が独特で、しかも慣性があり照準がつけにくいなど癖が強く、慣れないと扱いづらい。
しかし開けた地形で熟練者が操るネコマタは非常に強力。
敵装甲兵器に正面を向けたまま周囲を旋回する死のダンスで、数え切れぬトラが葬られた。
対人には主砲よりも2番席の機銃の方が当てやすい。

マアアアアアア

兵士の断末魔、またはキレた様を表現する時に使う。
ネタ元は2chの2142スレ。
youtubeのUnreal Gamerで検索した物を見れば、「なるほど納得( ̄ー ̄)」

ボンバーマン

FF offのサーバーに出没し、あり得ない運動性能で前線に飛び込み、RDXを撒いて起爆する輩のこと。
亜種としてボンバー隊長が存在する。ジブラルタルなどにある塀をマップ圏外からRDXで飛び越える
分隊長のことである。どちらもキック推奨。

マズイ肉

PAC所属兵が空スポットを行うと発する言葉がそう聞こえるため。
ブラジル肉とも聞こえる。

マーキング

タイタンモードにて、敵の輸送機やAPCに一旦乗って自軍の兵器扱いにし、以後自軍のスポーンポイント
として活用する技。敵の湧きを防止する意味でも有効。

升er 升鯖

升 → チト → チート
あっ、漢字を分解したらチートって出てきたよ! コナン君も大びっくり!
升鯖は下記参照。

マスターサーバー

アカウントの管理をしてくれている、それはそれは偉いサーバー様。
この鯖様がトチ狂っただけで、ログインできない・アンロック使えない・ポイントたまらない等、甚大な被害を及ぼす。
いつも不機嫌でヒステリックな鯖様である。
EAのオフィスはとてもゴチャゴチャしているらしく、社員が電源コードに引っかかり頻繁にサーバー落ちが起きる。

守りタイタン(仮名)

敵兵が乗り込みにくいMAP端の山岳地帯などに移動し、シールド破壊後に乗り込まれない事を重視する
守備的な戦法。特にMAP端ギリギリなら、戦闘領域外側からの敵の侵入はあまり無いので、敵の進入方向が
かなり限定されてくる。そのためゲーセンで輸送ヘリやAPCなどを発見・撃破しやすく、守りやすい。
後半戦で有利だが、ゲーセン砲台やタイタン搭載ポッドの恩恵をあまり受けられない。
また自軍の守りが堅いと思って油断していると、ミサイルで削り落とされる場合もあるので注意。

ミサイルサイロ

タイタン戦での拠点。ミサイルのかなり近くにいないと拠点奪取行動であるデータアップリンクができない上に、
アップリンク途中でミサイル付近から離れるとアップリンクゲージがリセットされてしまうので、
敵との交戦などがあったとしてもうかつに離れられない。しかし離れないと位置がバレバレも同然。
離れて応戦か、離れずに応戦か、一旦離れて増援を待つか・・・判断力が問われる。
自軍のミサイル発射カウントが長いときは、一旦敵に中立状態にさせてから奪還し直すと、防衛し続けるより
早くミサイルを発射できる。

輸送機事故

移動中の輸送機から脱出するとTK扱いとなって死亡する事があるが、
パイロットが故意に行ったものでは無く現在の仕様上の不備によるもので広い心で許してあげましょう。
(降りるタイミングをちゃんと見計らえば事故はおきない)

どうしても許せない方は輸送機メダル取得までしっかり運用して、
相手の気持ちとこの仕様を十分理解してからPTKする事をお勧めしておく。

ヤズヤ

健康にいい物を売るお店・・・ではなくPAC軍衛生兵が味方を除細動機を使って蘇生する際の掛け声の事

ランク鯖(ランクサーバー)

そこでプレイすることでキャリアポイント(アンロックに必要なポイント)が溜まるサーバー。
ランク鯖として登録・維持するのに別途お金がかかってるので、設置してる人に感謝してプレイしましょう。
日本にあるサーバーとしては、秘密基地サーバーが有名。

リアクター

コアのこと。タイタンの動力炉。結構頑丈で、破壊にはかなり弾をぶち込む必要がある。

リスポン

respawnの和名略。リスポーンのこと。
「湧く」と訳される。「沸く」は誤用。
小隊長がよく「自分から湧いてください」という。
この行為を小隊長のスポーンポイントからリスポ-ンするという。
pop:ポップとほぼ同義語だがこちらはFPSではあまり使われない?。ポップは主にNPCなどに対して使われる模様。BF的には車両や航空機など。

レールガン

陣地に備え付けの対戦車用レールガン。
威力は高いがかなり重く、近距離で動く敵には照準が合わせづらい。
だがG3やG5,G7など、カーソルの移動速度を変更できるマウス所持者にとってはこの仕様は超有利。
左右360度回転可能だが、上方向に関してはせいぜい30度程度の為ヘリを狙うのは無謀かも。
リロードは割と早め。右クリックでズームできるので狙撃にも使える。
発射までに少々ラグ(コンデンサに電気が溜まる感じ)があるので、
移動目標を攻撃するときには見越し射撃が必要。
中距離ではセカンダリのズームを使用することにより移動していない歩兵にも十分対応できる。
が、至近距離だと完全に照準内でも当たらないことが多い。 (照準が用を成すのは約20距離以降)
人に命中すると問答無用で即死(蘇生不可)となる。
なお突撃兵のロケットを3発撃ちこまれると砲手ごと破壊される為、歩兵MAPでは注意が必要。
だが、FAVと同じで耐久力MAXならTANKの主砲が直撃してもしばらくは耐えるので爆風でガンナーが死んでいなければ脱出するor敵兵器にあと1発撃ち込む程度の猶予はある。
兵器MAPではこのことを頭に入れておくと良い。

超高速の弾丸とかなりズーム時の高い命中精度を誇るが、車両に向けた場合警告アラームが鳴る為砲手の兵士は気をつけて戦闘されたし

湧き待ち

初動などで、隊長が単身FAV等で重要拠点へ速攻を仕掛け、到着と同時に隊員が隊長から湧くことで
最大6人での制圧を可能とする戦術。
手馴れた分隊員は初動時に分隊長の指示した拠点側まで行ってから一気にリスポンするのが定番。
他の隊員よりも若干遅れてリスポンする事で分隊内での兵科バランスも調節出来る。

アルファベット

略語

APC

Armored Personnel Carrier 装甲兵員輸送車

兵員を安全に前線の要所まで輸送し、ある程度の自衛もこなせる装甲車。
タイタンモードでは乗り捨てられてもSpawn Pointとして働くため、
気の利いた位置に配置できれば攻撃側は有利に戦える。
またアサルトポッドを装備しており、敵タイタンに突入する方法の一つとしても重要。
二番席には3連迫撃砲が付いており、ベオグラードやベルリンなど歩兵主体のマップでは猛威を振るう。
が、この迫撃砲は装甲兵器(戦車、ウォーカー等)には1ダメージしか通らない。
あくまで対人用と割り切って戦車やウォーカーを見たら別の対応手段をとろう。

APM

狙撃兵のアンロック装備の一つで、設置型対人地雷。
通過すると即死級の破壊力が広範囲に及ぶ為非常に有効的な武器。
 しかしサーバーの設定一つで味方にも甚大な被害が及ぶため使い所が難しく、
Pingの関係で予期せぬ距離で起爆するので注意。
だが新パッチによってランク鯖のAPMFFがオフになったので味方を巻き込む確立が激減した。
 実はしゃがみ歩きで通過すれば起爆しないが、
周りに味方がいる場合は味方がよく踏むので解除するか避けたほうが無難。
爆発した場合扇状の有効加害ゾーンを形成するため真横~真後ろには一切ダメージが通らない
また非常にまれだが敵兵が引っかかった時点で有効加害ゾーンにいると自分も死ぬのを忘れてはならない

工兵の方には是非とも「安全な距離」からの解除を試みていただきたい嫌な爆発物である。
MMB-Mk2グレネードが天敵
しゃがめばいい時もある

BF厨

BATTLEFIELD厨房の略。
厨房とは中坊の当て字。中学生並という意味の罵倒語。
主に他ゲームのプレイヤーがBFのプレイヤーを罵るために使用する。
これに対する言葉として、「他ゲー厨」がある。

BF1942

BFシリーズの初代作品であるBATTLEFIELD1942の事。
WW2を舞台に日本ドイツの枢軸軍とアメリカイギリスソ連の連合軍で闘う。
今では古いゲームではあるが、BF2142よりも低スペックでも動く事と
戦艦・駆逐艦・空母・潜水艦等があり海戦も楽しめる事や
豊富なMODがあるため、発売から5年以上経った今でも未だに一部での根強い人気を持っている。
公式拡張パックのロード・トゥ・ローマ(RtR)では銃剣刺突が可能になり、イタリア軍とフランス軍が追加され
シークレットウエポン(SW)では試作・計画兵器とドイツ降下猟兵(空軍空挺部隊)とイギリスSASが追加された。
ただ、SWはオープニングムービーのジェットパック+バズーカと言う組み合わせが無かったので一部で激しいブーイングを受けたらしい。
現在は本編のみの廉価版と本編+拡張パック2つセットのアンソロジーが発売中。
多死多殺の馬鹿ゲームであるBFシリーズの原点的作品なので、機会が有れば遊んでみるべし。

C4

近代FPSの軍用爆薬として主流名称。
BF2142ではRDXと呼ばれるが、日本人にはC4やC7の愛称で呼ばれる。
武器詳細は、アンロック武器 RDX DemoPak の項目を参照。

C7

Composition-7(コンポジションセブン)爆薬。
未来設定のこのゲームでは、C4の発展型という設定だと思われる。
武器詳細は、アンロック武器 RDX DemoPak の項目を参照。

chicken

海外では「この腰抜け野郎め!」と言う意味で使われ、
対戦相手からの煽り文句で良く使われる。

これを用いて司令官・隊長から叱咤されたらライン押し上げの催促だ!
全軍突撃でチケットは確実に減るが、成功して意図する場所を確保さえすれば逆転する場面が良く見られる。

CTL

公式クラン戦。日本での第1回オンライン予選が2006/10/28から開催された。
PeerCastや秘密基地TVなどで実況中継されたが、EAマスターサーバの不調や、
解説者が2142に不慣れなこともあって大荒れとなった。
「攻めタイタン」を「タイタンを攻めることの俗語」と言い切ったり、
「逃げタイタン」「タイタンレースMod」などの珍語録で観客を爆笑の渦に巻き込んだ。
わざと知らない振りをして、初心者にわかり易い解説をしている!という説も。

EAJ

”何もしない”公式ファンサイト
仕事内容は、出勤してPCの前で2chを見ながらコーヒーを飲むだけ?
サイトでは1月以上更新が止まる事もあり、やる気の無さがサイトからも滲み出ている。
(更新といってもパッチ情報などの最低限の更新程度だが・・・)

2142発売当初は、低pingな日本のランクサーバーはEAJサーバー一つしか存在しなかった。
とあるクランがEA本社からランクサーバーをレンタルしてみたが、
その元が海外に存在するのでかなり重く実用的ではなかった為、
EAJに新兵が集中する事となり、席の取り合いと激しいリトライ合戦が行われた。

「国産ランクサーバーを増やして欲しい」
そんなユーザー達の悲痛な叫びは届かず、増設は行われる事はなかった。

~06年12月下旬~
待望のVer1.10パッチDL開始でユーザー達が湧き上がる中、
自前のサーバーをアップデートさせずに約二日もの間赤字で放置し、
その偉大なる存在と確固たる信念を我々に見せ、強くアピールし続けた。

~07年3月21日~ (ノーザンストライク発売前日)
1.20パッチは遠の昔にリリースされているのもかかわらず、
未だにVer1.06のままサーバー運営を続けるEAJ。 YEAR!!! 今年もEAJから目が離せない!

あんたたち、ちょっとは仕事しなさいよ。

この様に非難の的になっていたEAJであったが、
秘密基地GAMESがランクサーバーを多く建てたため、
その存在は忘れ去られようとしている・・・。

秘密基地はEAJにまかされているとのこと。

EMP

Electric Magnetic Pulseの略称で電磁波を指し、BF2142で多用される兵装理念の1つ。
敵兵器の電子機器を強力な電磁波干渉でマヒさせるというもので、乗り物の機能が一定時間停止したり視界が乱れたりする。
司令官が投入できる広域EMPは停止時間・範囲ともにかなりでかい。
また兵士のヘルメットに内蔵されているHUDにも影響が出る。
ちなみに工兵のEMP Mineは援護兵のEMPGrenadeの倍の時間完全に車両を沈黙させる事ができる。

FAV

Fast Attack Vehicle の略で、BFシリーズにおけるジープ的存在の四輪駆動車。
悪路の走破性が良好で小回りが利き、ブースト機能で素晴らしい加速を発揮するなど機動力に優れているが、
耐久力がない為簡単に破壊されてしまう。
2番席に搭載されている銃座は対歩兵用に非常に役立つ為、サイロや旗を取る時には欠かせない乗物である。

FMJ

フルメタルジャケット(Full Metal Jacket)の略
本来なら「完全被甲弾」「被覆鋼弾」といった意味だがここでの意味はミリタリー映画の
S,キューブリック監督作品である同名の映画を指す
約6分間の初登場シーンで見たもの全てに圧倒的な「鬼軍曹」のイメージと共に記憶される
放送コードの連発に世界のあちこちで圧倒的なファンを生み出した
本Wiki内セオリーフォアベテランズなどおけるあのピー音連発講義の元になった作品である

Ganz HMG

援護兵アンロックのHeavyMachineGun。
LMG&HMGは撃てば撃つほど収束率が上がり命中精度が高まるという特殊な仕様なのだが、
これは連射速度がデフォルトのLMGに劣るため十分な命中精度を得るまでにLMGの倍近く時間がかかる。
その為出会い頭、近距離戦闘では使い物にならない。
加えてオーバーヒートし易い、なんと収束率が最高になると同時にオーバーヒートしてしまう。
これを使いこなすには待伏せするしかないと言う人が居るが、時間辺りの弾の数がLMGより少ないためプレッシャーもないし、どうだろうか。
一見物凄い性能のような説明に騙されてアンロックしてしまう被害者が続出している。

が、新パッチによって攻撃にこそ向かないものの一度伏せてレティクルが収束されると鬼の武器になった
連射速度こそデフォLMGに劣るもののその防衛力は千ちゃんとHMG持ち一人で通路の防衛が可能なほどである
ただし過信してリロードの隙に殺されても泣かないこと

Goliath

ノーザンストライクで追加された重装甲車両で、
流暢に喋る漆黒のコルベットを廃車寸前にまで追い込んだ黒いコンボイでは決して無い。

詳しくは[兵器]の項目を参照されたし。

HS

ヘッドショット
大抵のFPSゲームでは頭部被弾のダメージは胴体より高く設定してありBF2142も例外ではない
狙撃銃なら一撃、Baurなら二撃で負傷(非死亡)状態に出来る
慣れが必要だが慣れれば踊るスナイパーも夢ではない

なおハートショット(心臓命中)で倍ダメじゃないことを怒ってはいけない
ボディアーマーがあるのさ 多分
そしてHSなら脳漿撒き散らして即死だろうがという無粋なツッコミもしてはいけない
135年前から兵士は除細動機だけで生き返るのだ

lmao

今尾ではなく、LMAO = Laughing My Ass Outの略で、"LOL"の上位版。
貴方がチャット等でジョークを言った際に相手から「lmao」が返答されたら、
「力が抜けるほど笑い転げて思わず放屁しちゃったlol」と読み取っても過言ではない。

lol

LOL = lots of laugh・laugh out loudly・laughing out loudの略語。
日本国内の一部で知れ渡っている「w」(笑・WARAI)と同じ意味で、
文章の最後尾にアクセントとして使用するが、
時と場の流れによって単発・連発を使い分けて使用される。

lmaoと同様、気の知れた対戦相手以外に使われた場合は、馬鹿にされたと思っていい。

MMO・MMO厨

MMORPGとMMORPGの常識をFPSに持ち込むプレイヤーを指す蔑称。

本来FPSというものにはキャラクターにレベルというものが存在せず他人との交流は控えめになっており、
そんな殺伐とした殺し合いや純粋な技の競い合いが延々と続くこのジャンルでは、MMO(MOも含む)の常識は通用しない。

MMO厨の特徴としてよく挙げられるのは、

  • 他人に自分と同じ思考・行動を求める。 (他人を認めない・人と思っていない)
  • 自分がスコア(ポイント)を稼ぐためには、何をしても良いと考えている。(相手をNPC・機械扱い)
  • 死に難い兵科・ポジションを選ぶ。 (え?レベルが下がるから死にたくないです(^_^;))
  • クランタグやプレイヤーネームに国籍・顔文字・下品・厨坊的なキーワードを入れて無駄に己を誇示する
    「†ばとるふぃーるどっ☆2142の天使†」・「Xbattlefield2142X」・「(;^_^)Battlefield2142(^_^;)」
    「=JPN= BaTtLeFiElD2142JP」←苦しい略称のクランも存在するのである意味OK。
  • ページの一番最初に書いてある注意事項や掲示板のテンプレートに目を通さず身勝手な行動をする
  • 自分が頑張っているのにみんなだらけている! そんな奴等は許せない! 晒してやる!」
    (注意事項を読まないので晒し禁止の場所でも平気で晒し、皆からお叱りを受けて粘着荒らしに転向(掲示板荒らしは禁止事項))
  • わからずに質問して明確な答えを提示されてもそれが少しでも難しいと感じると、
    それを知ろうとする努力も見せず「難しい!」と逆切れして他人に噛み付き好意を無駄にして敵を増やす
  • 同じ内容の文を定期的に何度も掲示板に書き込んだり、終わった事を何時までも繰り返す後ろ向きの姿勢

・・・などが挙げられる。

これらがMMOプレイヤー固有の特徴であるとは言い切れないような気もするが該当する率は極めて高く、
MMO卒業者や該当掲示板群を利用した方なら上の例題から何かしらウンザリする物を感じていただけたと思う。
そしてBF2142には流通量や知名度が(FPSとしては)高水準であるためか、
相当数の元MMOプレイヤーが流入していることも確かである。

NJUR

[NIJIURA]の略。正式なクランではなくとある掲示板に集う「」達である。
基本方針はE&E(エンジョイ&エキサイティング)でスコアや勝敗よりも楽しむ事を優先する傾向がある。
尚このWikiも、NJURの一員によって運営されている。

noob・n00b・nubi

~newbie~
本来は初心者を指す略語であったが、現在は主に相手を小馬鹿にしたり、
「どうせ私はnoobですよw」等の自虐的表現で良く使われている。
知らない相手から「u n00b lol」と言われたら馬鹿にされていると思うべき。

NoobCarrier

Northean Strikeで登場したGoliathを指す。

歩兵を伴って進むGoliathは鬼の如き強さを発揮して進撃する為、
防衛側となったPAC側にとっては正に脅威の対象。  いや、・・・その筈だった。

NS発売直後のGoliathは、この車両を使った戦術を全く理解していない
アワード狙いのハイエナ共や新兵がこぞって乗り込んで占拠した為に、
リスポン地点としての機能を失わせた挙句、突っ込むことしか脳が無いので、
本来の性能が発揮されぬまま満員状態の車両は不甲斐無く破壊され続け、
止めをさした敵兵が非常に美味しい思いをする事から、
PAC側の戦車兵と機甲猟兵達の間でこの名が通ってしまった。

尚、この車両の破壊の報がPAC総司令部に寄せられると兵士達には激励の御言葉が贈られるが、
逆にEU側の兵士はGHQから激しく叱咤されてしまう。

Pilum H-AVR

通称パイラム ミサイルより高速で飛ぶ無誘導徹甲砲
装弾数1発 携行5発
搭乗兵器に対し一切の警告音なしに命中することから静かなる暗殺者とでも言うべき性能を誇る
無誘導なので多少命中させるのに熟練が必要だが撃った直後にその場から退避出来るのでベテランの生存性は高い
また歩兵に対して命中させると一撃の下に即死(蘇生不可)であるため
1Shot1KillかつKillOrKilled(殺るか殺られるか)の携行砲にロマンを抱き歩兵戦MAPであるにもかかわらず
パイラムを持ち出し敵兵にブッ放すクレイジーエンジニアが様々な鯖(特に日鯖)で目撃されている
人は彼らを対人パイラムと呼ぶ
彼らは大抵「Pilum」などをタグにつけているためもし貴方が対人パイラムクレイジーエンジニアに遭遇した際は同じく一撃必殺武器で戦うのが漢である
同じ工兵第4アンロックのSAAWとは正反対の評価なのは1Shot1KillかつKillOrKilledなところが大きいだろう
それにバグないし

パイラムは漢の武器である
それを操る工兵もまた漢である
つまり工兵は漢である!
∩(・∀・)∩いあ!いあ!ぱいらむ!!!

PrTzN

ShowTime!!!氏率いる日本のクラン。正式名称『partizan』
バトルフィールド1942から活動をしている老舗クラン。
老舗である為か、信者・アンチ共に多数存在している。
創設者はkz、hr、PLAYER100の三名

PB

PunkBusterの略。
思わずVoteKickしたくなる様なチーターを、自動的に追い出してくれる地獄の番犬。
まめなアップデートを要求してきたり、善良なプレイヤーにも頻繁に噛み付いたりと、
愛嬌もたっぷりのワンちゃん。

PSD-1

工兵のアンロックの携行用小型対兵器ソナー。
地面、壁、乗り物などに貼り付けることによって効果を発揮する。
作動させると、UAVのように一定範囲内の敵車両・兵器・航空兵器を自動的に補足し、ミニマップに表示する。
Ver1.06までは『味方のUAVを打ち消す(マップ全域)』という最悪のバグが存在していたため、
UAVを使用する司令官たちからは煙たがられていた。
このバグはver1.10で修正されたようである。
また、貼り付けても作動しないバグがあるが、
Gキーで剥がして張りなおすことで解消する。
敵の車両の向きが常に把握できるので、
Pilumとの組み合わせで今後の活躍が期待される装備である。

PTK

詳しくは、#j7d94701の項目を参照。

悪意あるTKを罰する処置で、スコアの減点ははTK時に-3 処罰で-1が追加され、
1ラウンド中に一定数処罰を受けるとゲームサーバーから強制退去させられる。

現在PTKを行ってくるのは己が死んだ理由を全く把握出来ていない経験不足の初心者がほとんどで、
プレイヤーの技能・知識レベルが全体的に上がった現在では、
あからさまに悪意あるTKでも無い限り即座にPTKを選択する事は
己の無知さを自ら晒す恥ずかしい行為だと知れ渡ってきている。

関連用語→ TK 輸送機事故 コロコロ

RDX

Reconの初期アンロック武器。RDX DemoPakの略
設置型のプラスチック爆弾のようなもの。兵器やコンソールの破壊活動に良く使われる。
BF2142ではRDXと呼ばれるが、日本人にはC4やC7の愛称で呼ばれる。
武器詳細は、アンロック武器 RDX DemoPak の項目を参照。
外鯖で I need RDX!! と叫んでいる人を見かけたら察して爆破してあげよう。

敵タイタンコア内部に潜り込めたのにコアにRDX貼り付けて即爆する奴はマジで撃ち殺せ
RDX所持兵はコアに貼り付けた場合撤退してコアルームを敵が抑えた際に爆発させて敵を倒して味方の進軍を助ける補助武器的な扱いをしない場合BANされても仕方ないと思うこと

SAAW

工兵の4番目のアンロック「Mitchell SAAW 86」の事。

大量のバグと航空機に対しての微妙な攻撃力で、フォローのしようも無い酷いハズレ武器。
Anti-Airと明記されているにもかかわらず、ATMだと思い込んでいるプレイヤーが少なからずいる。

だがPilumと同じ様に対兵歩兵用として使ってみると、
二発連続で発射出来るにも関わらず相手を一発死亡させてしまう凄まじい能力を発揮するが、
兵士達はこの素晴らしい武器に浪漫を抱けず、今も兵舎の片隅で埃を被り続けている。

1.25パッチでバグ発生が減り威力が上がりロックオンまでの時間が長くなった。

SPM

Score Per Minute の略。1分間に稼ぐスコアの平均を表したもので、
これが高ければ高いほど上手いプレイヤーと”思われる”。
実際のところ、プレイヤーのスキルは戦ってみて初めて明らかになる為、
数字のみで上手い下手を語るのは愚かである。
裏取り、裏取り防衛、サイロ周りなど、スコアに直結しないが重要な仕事はいくらでもある。
逆にリスキルや歩兵鯖でのAPC2番席を好む場合はスコアは高いが低スキルであり、
スコア厨などの蔑称で呼ばれることになる。
同様の基準としてK/Dレシオがあるが、こちらも芋る等の方法で高く出来るため、
参考程度に留めておく方がよい。

Sry

英語で謝罪を表すSorryを略したもの 同じような略語にWTFthx等がある
Tkしたらチャットではこう書こう

TK、TKer

チームキル、チームキラーの略。故意のTKと、輸送時の事故などによるTKがある。
故意・事故に関係なく、被TK側はTKerを処罰(Punish:PTK)あるいは処罰免除(Forgive:FTK)できる。
鯖によってはPTKを禁止している場合もあるので注意すること。

事故死などの不可抗力に対してPTKした場合、TKerからの心象は非常に悪くなる。
TKerが蘇生キットを持っていたとしても、蘇生してくれることはまずないだろう。

PTK、FTKについてはさまざまな意見があるが、最終的に判断するのは個々人である。

関連用語→ PTK

Thx

サンクスの略 ありがとうの意

TYPE-36 HACHIMOTO

PAC軍が高火力、高機動をモットーに作り上げた兵器 スピーダー、ホバーバイク、ハチモトなどと呼ばれる
一番席が操縦手兼2連対人オートカノン砲手、二番席がオートマチックグレネードランチャーとTVガイドミサイル砲手となっている
ネコマタと同じくホバーであるため慣性を利用したドリフト走行やFAVのようなブーストが可能なので高速で戦場を駆けグレネードとオートカノンで敵兵をなぎ倒し機甲兵器はTVガイドミサイルで沈める といった鬼神のごとき活躍も可能である
ただ利用法を知らないバカがガナー席に座ってゴライアスにグレネードを撃ちまくって居場所をばらした挙句ベテランパイロット共々射殺されむざむざと愛機を奪われるといった悲劇が多発している

また本機は高機動高火力こそ備えたものの防弾板が速度低下の原因となるため取り付けられずパイロットは左右、ガンナーは上半身及び後方が剥き出しになっているためパイロットはミサイル発射以外では絶対に止まってはいけない

UAV

無人偵察機。Unmanned Air Vehicleの略。
単にUAVと言った場合、BF2142では司令官が投入する無人偵察機の事を指すことが多い。
一定時間が経過するか撃墜されるまで、索敵範囲内の敵をマップ上に表示してくれる。
ガンシップのミサイルで案外簡単に撃ち落とせる。
敵のものも味方のものも同じ形をしているので。MAPに敵が表示されているかで判断しよう。
味方のUAVを壊すやつは戦犯確定。

VC

ボイスチャットの略。自らの音声でコミュニケーションを取ることができる。
主にスクァッド内部での連絡に使われる。
自らの声を発信するにはマイクが必要だが、無くても他のプレイヤーの発言を聞くことはできる。
VCの一番のメリットは所属分隊全体での情報共有化による索敵、戦況の把握となる。
(余裕が出てきたらちょっとした雑談も混じるだろう)
またVCの会話はラジオチャットと違い敵軍には一切聞こえないので分隊のみでの隠密行動には最適。
欠点としては分隊内もしくは分隊長~司令官の間でしか聞こえない事。他の分隊などが近くいる場合はラジオチャットも必要になってくる。

ボイスチャットを使ってみたいならとりあえず分隊に入ってVキーを押してみよう。
・・・ほら、キーを押している間は画面右中央に緑色の大きなスピーカーマークが出るだろう?
これは「マイクが正常に作動して分隊通信回線が開かれています」という証拠なんだ。

あっ! 敵の部隊が背後から迫ってきているのが見えるぞ! このままでは虚を突かれて分隊は全滅だ!!!
さぁ、君だけが知り得た情報を言葉で伝えて隊長や分隊員を守って軍を勝利へと導くんだ!

・・・だが無視されても泣かないこと。
他のみんながマイクを持ってなかっただけか外国人だったかもしれなかったのだ。

BF2142においてはマイク購入(安ければ1000円以下)とその使用は強制ではないが、
VC分隊は分隊内で連携して動ける事が多いので分隊プレイを充実して味わいたいのなら使用したほうがよい。
慣れれば戦闘中でも会話は出来るが慣れない内は最初と最後の挨拶、死亡中、移動中、索敵中
の時ぐらいに使う程度でいいだろう。

WTF

What The F*ckの略
和訳すると「畜生何が起こった」や「一体何だってんだ」といったところだろう