アンバスケード/戦闘/200610

Last-modified: 2020-07-06 (月) 21:40:43

2020.06.10

アンバスケード大典1章-アンバスケード・エキスパート

敵名称Bozzetto Retributionist(ボス)
種族アンデッド類デュラハン族
ジョブ暗黒騎士
SPアビリティブラッドウェポン
勝利条件敵の全滅
備考アンバスケード/戦闘/190510
 

ボス使用技

名称範囲効果備考
アトラメント・ライベーション自身中心範囲HP吸収
自身ヒューマンキラー獲得盗み・消去不可
インファーナル・バルワーク自身短時間無敵+ヘイスト+ストンスキン
+攻撃・防御・魔攻・魔防アップ
ヴィラナス・レビューク前方範囲物理ダメージ+スタン+ノックバック
スティジアン・リリース前方範囲物理ダメージ+ディスペル+ノックバック
ノアヒオント自身中心範囲?属性ダメージ射程短め
自身ヒューマンキラー獲得ひるみ発生率高
盗み・消去不可
チャージングアップ自身力、怨み、瘴気のいずれかを溜めはじめる。後述今月のギミック
アトラメント・オブレーション自身中心範囲物理ダメージ+強化吸収(1個~複数)力溜め後に使用
ネザーカスティゲーション自身中心範囲?属性ブレスダメージ怨み溜め後に使用
アイゼンシュナイダー自身中心範囲即死貫通瘴気溜め後に使用
 

特徴

  • 睡眠、石化、バインド、ヘヴィ完全耐性所持。スタンは有効だが累積耐性あり。また、闇属性魔法への強力な耐性も所持。
  • 盾の発動率とダメージカット率が高め。後述の瘴気溜め解除の件もあるので、正面からの攻撃は避けるべき。
  • ブラッドウェポンを1回だけ使用する。
  • スティジアン・リリースの動作中は、被物理ダメージ+50%&被魔法ダメージ-50%の状態になる。
  • 残HPが5%程度になるとスパイク系魔法を詠唱、特殊技がノアヒオントに固定される。
 

使用魔法

  • 各種アブゾ系魔法(スト、デック、バイト、アトリ、タック)、バイオIII、アスピルII・III、スタン、エンダークII、アイススパイク(難易度「とてやさ」)、ドレッドスパイク(難易度「やさしい」以上)
    • 何らかの条件を満たすと各種魔法が範囲化される(「難易度『やさしい』以上、かつ残HPが75%程度まで減少」が条件?)。
    • 「戦闘開始前に詠唱したスパイク系魔法の効果が正常に発揮されていない」という不具合が前回リバイバル時より継続して発生している。
 

チャージングアップについて

  • 「Bozzetto Retributionistのチャージングアップ!」のメッセージの後に下記の3種類のメッセージのうちいずれかが出る。それによって対応策が変わる。
  • 特殊技も下記の物に固定される。スタンで止められるが、発動するまで何度でも使用する。
  • チャージングアップは連続では使用されない(必ず他の技が2つ3つ挟まる。もしくは時間制?)。
  • 難易度「とてやさ」では瘴気溜めは使用しない。
 

「ボスは力を溜めはじめた。」

  • TP吸収スパイクを纏い、一定時間後にアトラメント・オブレーションを使用する。
    • 発動までに一定以上のダメージをボスに与えることで、特殊技のダメージ低下及び強化吸収の追加効果を消すことができる。
    • 発動までの猶予時間、効果弱体に必要なダメージ量、強化吸収数は難易度で変化する。
 

「ボスは怨みを溜めはじめた。」

  • PC側へのリゲインスフィア(300TP/3秒)が発生する。その後ボスのTPが3000まで貯まり次第ネザーカスティゲーションを使用する。
    • ネザーカスティゲーションのダメージは、ボスが怨みを溜め始めてから特殊技発動までに与えたダメージに応じて上昇する。
    • 魔法の射程くらいの距離を空けると回避できる。
 

「ボスは瘴気を溜めはじめた。」

  • TP吸収スパイクを纏い、一定時間後にアイゼンシュナイダーを使用する。
    • TP吸収スパイクを纏った後にPCのWSを直撃させると、「瘴気は散っていくが、怨みを溜め始めた。」というメッセージと共に怨み溜めに移行する。
      • 物理WSは盾防御されると瘴気を散らすことができない。側面~背後から当てるか、必中の属性WSを用いるなりすること。
      • 瘴気消しのために当てたWSによって技連携が発生すると、その分のダメージが怨みに計上されてしまうので注意が必要。
    • アイゼンシュナイダーの射程は非常に長い(BFの半分くらいまで届く)。また、ヒーリングで即死を回避できる。
    • 発動までの猶予時間は難易度で変化する?
 

お供について

名前ジョブSPアビリティ備考
Bozzetto Chargerモノセロス族(アリコーン)
 

お供使用技

名称範囲効果備考
グレース・オブ・ヘラ自身状態異常全回復+リジェネ
シンチラントランス前方直線範囲?属性魔法ダメージ
ダムゼルメメント自身HP回復
ランパントスタンス自身中心範囲物理ダメージ+スタン複数

特徴

  • 難易度「やさしい」以上から出現。
  • 睡眠、石化、バインド、ヘヴィ完全耐性所持。
  • トリプルアタック所持。
  • 何らかの条件で回避が上昇する(交戦開始からの時間経過で徐々に上昇?)。
  • 特殊技の構えから発動までの間被ダメージ吸収状態になる。
    • ダメージ吸収量に比例してシンチラントランスのダメージが増加。1度シンチラントランスを使用すると累積上昇分はリセットされる。
  • 弱体を4種類以上入れると、高確率でグレース・オブ・ヘラを使用する。
 
  • 難易度「とてむず」の必要命中…デュラハン:1390 アリコーン:1550 ※遠隔射程ぎりぎりまで離れるなら+80
 

リバイバルにおける変更点

 

トリガー

  • デュラハン族
    • ラ・カザナル宮内閣HPが最も近い。次点で7支公討伐後に侵入できるようになる地下新区画。中でもユムカクス討伐後に入れるエリアは、ラ・カザナル宮内閣HPのすぐ近くに通じている。
    • 今回は必要討伐数が1匹と取り合いに配慮した設定となっているので、必要以上に狩り過ぎないようにしたいところ。また、人がいない場所ならエミネンス稼ぎに使えないことも無い。

戦闘報告

3回目
  • 難易度やさしい、シ/踊。フェイスはアークEV、セルテウス、ヨランオラン、コルモル、モンブロー(ギル寄付済)。
    デュラハンを殴ってアークEVにタゲ取りさせた後、馬→デュラハンの順に倒す。
    馬はコルモルの弱体&ヘイストデイズ&クイックステップでシンチラントランスを封じられるので、特殊技構え中の被ダメージ吸収に気を付けて倒す。やさだとHPは約10万。
    デュラハンはネザーカスティゲーションのダメージ変換効率がとてやさから大きく上昇している&今回はフェイスの絆が無いので、後ろを向くだけでは対策として不十分。
    そこで、怨み溜めが来たらD10程度の短剣二刀流に持ち替えて攻撃し、TPを献上する。その際命中が激減するので、命中ブースト装備&クイックステップでフォローすること。
    終盤のドレッドスパイクはオーラスティール&ラーセニーで対処。
  • 剣暗暗風吟白 とてむず 3分弱
    戦術はリバイバルと同じ。火力が上がった分、時間が短縮されました。
    倒す順番は馬>デュラハン。
    チャージアップ以降のギミックを全て無視して全力で削りきる。
    風はサポ黒でスタン役。ギミックのため技固定になるので、赤線スタンでOK。
    吟は栄典マチマドダージュ、風はインデフューリー・アビ乗せジオフレイル・エントラプレサイス。
2回目
  • 剣狩コ風吟白 とてむず 7-8分
    倒す順番は馬>デュラハン。
    基本的な動きはリバイバルなので変わらない。
    剣も殴る。
    ロールはサムライアライズ、詩は栄転メヌメヌプレ、風はフレイルヒューリーエントラアジル。
  • 剣暗暗風吟白 とてむず 3-4分
    倒す順番は馬>デュラハン。
    チャージアップ以降のギミックを全て無視して全力で削りきる。
    風はサポ黒でスタン役。ネザーカスティゲーションだけを狙って止め続ける。
  • 難易度とてやさ、シ/戦の倉庫キャラ&ギフト0。装備はターニオンダガー+メガナダ、ムンム+1程度。
    フェイスはアークEV、セルテウス、アプルル、コルモル、あと1枠はお好きに。ノアヒオントが大ダメージなので(アークEVでも1500程度食らう)、フェイスの絆期間外では前衛に高HPの者を、後衛は距離を取るフェイスを選ぶこと。
    怨み溜め後は後ろを向いてネザーカスティゲーションのダメージ減少に努める。それ以外の時間は普通に殴るだけ。
    1回誤って怨み溜め中に1万ダメ程度のルドラをぶち込んでしまったが、それでも1人数百ダメ程度で済んだので、フェイスの攻撃(彼らのWS含む)程度では壊滅的なダメージを受けるには至らない。
初回
  • ナ暗侍風吟白 むず 10分ほど
    アリコーン>デュラハンの順で倒す。
    アリコーンは、シンチラントランスで盾を殺さないように吸収はなるべく抑える。
    デュラハンが怨みを溜め始めたら盾以外は下がって、盾はリゲインで貯まったTPで必中WSを打ちネザーを誘発する。
    • 近接とてむず5分 馬でTP貯めてWSのみデュラハンに打ち込む。チャージはTP技なので回数をかなり減らせます。
  • ナ狩狩風吟白 むず 12~18分前後
    基本的に近接構成と同じ。
    近接に比べて時間は掛かるが、事故は少ない。
  • ナ狩狩風吟コ とてむず 10分前後
    戦法は上記の狩編成と同じ
  • チャージング見えたら攻撃中止その後以下の対応
    • 力:攻撃再開
    • 怨:攻撃中止 弱魔法でTP貯めさせる。敵の盾発動する方向からD値低い複数回武器で殴るのも有り。(レタスなどのWSで誘発可能?)
    • 瘴:弱いWS1回で即解除し怨みへ移行。

アンバスケード大典2章-アンバスケード

敵名称Natsilane(ボス)
種族アクアン類ケートス族
ジョブ
SPアビリティ
勝利条件ボスの撃破
備考アンバスケード/戦闘/170510
 

ボス使用技

名称範囲効果備考
(通常攻撃1)単体物理ダメージ+防御ダウン(-25%)噛みつき
前方からタゲを取った時に使用
(通常攻撃2)前方範囲物理ダメージ+スロウ+ノックバック顎すくい上げ
前方からタゲを取った時に使用
(通常攻撃3)前方扇状範囲物理ダメージ顎薙ぎ払い
前方からタゲを取った時に使用
(通常攻撃4)自身中心範囲物理ダメージ+悪疫(-5MP&-150TP/3秒)+ノックバック寄りかかり
側面からタゲを取った時に使用
悪疫は10秒程で切れる
(通常攻撃5)自身中心範囲物理ダメージ+テラー尻尾叩きつけ
背後からタゲを取った時に使用
テラーは10秒程で切れる
通常モード
エコーロケーション前方範囲?属性ダメージ+静寂
ディープシーダージ自身中心範囲物理ダメージアムネジア効果は削除
水属性モード
ベイリーンガージ自身中心範囲HP吸収+状態異常回復+逆ノックバック
アングリーシーズ自身中心範囲?属性ダメージ+ヘヴィ+ノックバック脱衣&装備変更不可効果は削除
ウォータースパウト前方範囲?属性ブレスダメージ+全ステータスダウン+ノックバック
雷属性モード
コーダルキャパシター自身中心範囲スタン
デプスチャージ前方範囲?属性ダメージ+強スロウ+ショック+ノックバック
ブローホールブラスト自身中心範囲?属性ダメージ+麻痺
 

ボス特徴

  • 睡眠、石化完全耐性所持。
  • ザーシーブロウズ(前方範囲即死技)は使用しない。
  • 魔法は使用しない。
 

モードチェンジについて

  • 特定の技の使用をトリガーとして、「通常モード」「水属性モード」「雷属性モード」の3つのモードに変化する。
    それぞれのモードで使用する特殊技と耐性が変化する。
    • 通常モードはエコーロケーションとディープシーダージを使用する。
    • ベイリーンガージ使用後に水属性モードに移行。
      • 使用する特殊技が水属性の物になる。
      • このモード中はドラウン(-38HP/3秒のスリップ&STR-80程度ダウン)&アドルスフィアを展開する。
      • 通常モード比で被物理ダメージ+200%&被魔法ダメージ-50%の状態となる。
      • アングリーシーズの使用で通常モードに戻る。
    • コーダルキャパシター使用後に雷属性モードに移行。
      • 使用する特殊技が雷属性の物になる。
      • このモード中は解除不能のショックスパイクを纏う。
      • 通常モード比で非物理ダメージ-50%&被魔法ダメージ+200%の状態となる。
      • ブローホールブラストの使用で通常モードに戻る。
 

トリガー


戦闘報告