プロマシアの呪縛/ミッション/第6章

Last-modified: 2014-12-15 (月) 03:17:17

ミッション > 第1章 | 第2章 | 第3章 | 第4章 | 第5章 | 第6章 | 第7章 | 第8章

第6章<時過ぎて鳴り響く>

歌うは誰がため

進行内容指名手配されているプリッシュが、
ジュノで目撃された。ジュノ大公
宮で話を聞いてみよう。
プリッシュのことで、胸を痛める
ウルミアを気遣ってやりたいもの
だが……。
  1. ル・ルデの庭(G-6)にいる Pherimociel に話しかける。
  2. ジュノ上層(F-7)のマーブルブリッジ(限定酒場)へ向かう。選択肢はどれでも良い。
  3. ル・ルデの庭にエリアチェンジするとイベント。選択肢はどれでも良い。

ゐぬる場所

進行内容ミルドリオン枢機卿は、ジュノにいる
らしい。枢機卿を探し出し、助けを求
めたいウルミア。
ジュノ大公宮に勤めているタルタル
3人組ならば、なにかわかるのだろうか?
  1. ル・ルデの庭の大公宮(H-7)に入るとイベント。
  2. ミザレオ海岸の(I-11)にある Dilapidated Gate を調べると、スフィアロイド族NM3体(Warder Aglaia、Warder Euphrosyne、Warder Thalia)が出現するので、倒す。
  3. 再び Dilapidated Gate を調べるとイベント。

攻略報告

  • スリプル、グラビデ、バインド有効。
  • 樽Lv90 白サポ黒 撃破
  • Lv60 学/赤 ソロ 食事・クリームパフ 薬品 無し 14年3月
    1. リレイズ、プロシェル3、ストンスキン、アクアベールをかけて、クリームパフ食べてヒーリング。
    2. MPが満タンになったら、ブリンク、妖霧の陣をかけて、机上演習を使用。
    3. 黒のグリモア、精霊光来の章を使用し、ゲートを調べて、NM3体を出現させます。
    4. すぐに光来・グラビデを使用し、NMと距離をとって、気炎・闇門の計を敵1体に撃ってください。
    5. 北にある細い道を目指して移動し、NMとの距離を多くとって、NMのタゲを1度切るようにします
    6. 項目5が成功してれば、NMは黄ネームに戻り、元の場所に帰ろうとするので、絡まれないように
      NMの後をついていき、この非戦闘時間中に自身の強化魔法のかけなおし、机上演習を使用して、
      MPの回復をしておいてください。
    7. NMが出現位置に戻るころにはグラビデの効果が切れてると思いますが、自分でもログで
      グラビデの効果が切れてるのを、しっかりと確認し、さらに、最初に闇門の計をかけたNMの
      計略の効果が切れるのを待ちつつ、それも確認します。
    8. 計略の効果が切れたのを確認後、また光来・グラビデをNM3体にかけて、HPの減ってるNMに
      また気炎・闇門の計をかけて、またNMと距離をとって、またタゲを切ります。
    9. グラビデかけて闇門の計、この作業を3回以上やってると、NM1体を撃破出来てると思うので、
      この作業を何度も繰り返します。NMが残り1体になっても油断せず、
      残りHPがほんの少しになったら、エアロ3などでトドメを刺します。
      • 闇門の計、妖霧の陣を使ったのは、NMが残り1体で残りHPも少ない時に連環計メルトン
        を併用して確実に倒すためと、以前から自分のマクロに闇門の計と妖霧の陣が組まれてあり、
        使いやすかったのが主な理由なので、戦闘時の曜日と天候に合わせて別の陣や計略でも良いと思います
          

望むはあらゆる答え

進行内容エシャンタールがジュノ大公宮へ戻り、
とうとう真龍討伐の軍が発つ。
しかしそんな中、プリッシュとウルミアは
あるひとつの出会いから、あるひとつの
答えを導き出そうとしていた。
  1. ル・ルデの庭(G-6)の Pherimociel に話しかける。
  2. ル・ルデの庭の大公宮2階(H-6)の Door:Audience Chamber を調べるとイベント。
  3. セルビナ(H-9)にいる Mathilde に話しかける。

畏れよ、我を

進行内容とうとう5つの神の歌がそろった。
シドの飛空艇の力を借り、霊獣
バハムートに会いに行くほか、
世界を救う道はないだろう。
称号アルテマになる者
いかづちの洗礼を受けし者
  1. 大工房(H-8)の Cid に話しかける。
  2. 海獅子の巣窟にエリアチェンジするとイベント。
  3. 海獅子の巣窟でBF戦。
  4. 勝利後、第7章<眩き石の御許にて>へ。

バトルフィールド「畏れよ、我を」

敵名称Mammet-22 Zeta x5 (マメット族)
Omega
Ultima
制限Lv99制限 / 6人 / 45分
勝利条件Ultima を倒す。
経験値1500
称号オメガになる者(Omegaを倒した時)
  • 強化持ち越し不可。

攻略報告

  • Lv99モ/踊 8分17秒でクリア たた殴るだけ
  • Lv90忍戦白でクリア。戦闘時間は準備含め15分程度。普通に殴るだけで終わりました。
  • Lv95モ/戦,白/黒の2名でクリア。戦闘時間11分。2hアビ、アイテム不使用。
  • Lv99獣/白のソロでクリア。戦闘時間13分。ウサギさん1匹、2hアビ、アイテム不使用。
  • Lv99赤/忍のソロでクリア。戦闘時間26分。ラストのラッシュに注意。
  • Lv60 学/赤ソロ フェイス未使用 食事・クリームパフ 薬品・ワークスエーテル約20個、万能薬1D、知恵の薬1個
    その他・呪符リレイズ  光曜日に突入  戦闘時間 44分51秒    14年5月
    • すべて撃破するためには、多くの項目をクリアしないといけないのですが、大きく分けて、以下の3つ。
      1戦目のマメット5体を約4~5分以内で、自身が衰弱状態中に撃破する。
      2戦目のオメガを約18~19分以内で、自身が通常状態のまま、撃破する。
      3戦目のアルテマを自身が2回の通常状態での攻撃、2回の衰弱状態での攻撃、最後の強衰弱状態のドレインで撃破する。
      この3点のどれもが、敵の攻撃内容、こちらが使うバインドとグラビデの効果時間、敵の魔法レジストなどにより、
      大きく難易度、達成率に違いが出てくるので、運ゲーになるかと思います。
      でも、Lv60のソロでもクリア可能であることがわかったので、戦闘報告させていただきます。
  • 1戦目 マメット
  1. 最初にこのBFに突入すると、イベントが起きますが、これはショートカット可能なので、最初のイベント終了後、マメットのいる舞台に行かずに一度退出します。
  2. 再突入する前にクリームパフを食べて、その後、再突入します。マメットがいる舞台に行く前に、
    白のグリモア、白の補遺、電光石火リレイズ、電光石火ストンスキン、机上演習、アクアべール、
    ブリンク、プロシェル3、妖霧の陣、アイススパイク、虚誘掩殺の策、を使用し、その後、突入します。
  3. 連環計、簡素・電光オーラ、黒のグリモア、光来・勤倹・疾風・気炎 を使用後、5体の真ん中にいるマメットにバインドをかけて、戦闘開始します。
  4. 光来・勤倹・疾風を使用し、メルトンを真ん中にいるマメットに撃ちこみます。(200以上のダメージ)
  5. 右でも左でも、どちらからでも良いので、マメットに1体ずつ、順番に気炎・計略を当てます。(約140ダメージ)
    (例) 豆 豆 豆 豆 豆
        闇 雷 水 氷 火
  6. マメット2体~3体にかけた辺りでこっちが死にかけるので、自分のHPが残り3~4割を目安に光来ドレインを多くのマメットに当てて、HPを回復すると同時に敵にダメージを与えます。
  7. マメット5体にレジストされずにメルトンと計略が命中してれば、時間経過でマメットは撃破可能なので、机上演習やアスピルで、
    今までに減ったMPを次の行動のために回復してから、敵に倒されます。
  8. 自分が倒された後、マメット達が初期位置付近まで戻ったのを確認してから、蘇生して起き上がり、
    白のグリモア、白の補遺、簡素リレイズ、ストンスキン、アクアベール、ブリンク、バブリザ、バパライズ、
    現在の曜日に対応する陣、アイススパイク、虚誘掩殺の策を使えるだけ、使用してください。最後にクリームパフを食べます。
    MPが足らない時は、ワークスエーテルを使用して、時間内で全部できなかった時は、オメガと戦う前にします。
  • 2戦目 オメガ
  1. 黒のグリモア、気炎万丈の章を使用し、現在の曜日に対応する計略 をオメガに当てます。この後のオメガの挙動で、こちらの行動も変わります。
    • イオンエフラクス→麻痺をレジスト出来たら、バインド→エアロ3やウォータ3などで、こちらが倒されるまで攻撃。
      →麻痺になったら、万能薬→バインド→エアロ3やウォータ3などで、こちらが倒されるまで攻撃。
    • ガイデッドミサイル→こちらが即死の場合、オメガが離れて、蘇生しても安全なところまで戻ったら蘇生。
      →こちらが生きてた場合、バインド→エアロ3やウォータ3などで、こちらが倒されるまで攻撃。
  2. 項目1でエアロ3とウォータ3を当てることが出来れば、上出来ですが、無理でもまだチャンスはあるので、安全確認して蘇生後、
    白のグリモア、白の補遺、簡素リレイズ、を使用し、クリームパフを食べます。
    プロシェル3が使えれば、使い、MP足らないときは、プロシェル3が使えるMPになるまで、ヒーリング後、使用します。    
  3. 衰弱(強衰弱)の状態なので、これが切れるまでの間は少し時間かかります。上の項目2に書いた白魔法を忘れずに使用し、
    衰弱切れた時に動きやすいように、リジェネ3にカーソルを合わせる、黒のグリモアにカーソルを合わせるなど、先の行動のための下準備をしておきます。
    わずかながら、プレイヤーの休憩も可能です。
  4. 衰弱切れて、通常状態に戻ったら、リジェネ3、ストンスキン、アクアベール、ブリンク、バブリザ、バパライズ、現在の曜日に対応する陣、
    黒のグリモア、アイススパイク、虚誘掩殺の策、机上演習を使用します。
  5. MPの8割か9割回復するまで、ワークスエーテルを使用した後、気炎・疾風を使用し、
    バインド→グラビデ→現在の曜日に対応する計略 をオメガに当てて、戦闘再開します。
  6. ここでも、オメガの挙動により、対応が分かれますが、イオンエフラクスで麻痺レジスト がこちらの被害が最も少なく、
    ガイデッドミサイルで、ブリンクとストンスキン剥がされて、バインド切れて、こちらが魔法をかける前に殴られて、連続スタン 
    となるのが最も被害が大きいので、臨機応変になんとか立ち回ってください。
    目安としては、エアロ3を2回 ウォータ3を2回で上出来、これにストーン3も1回以上当てられたら最高です。
    項目1でエアロ3など使えなかったら、目安以上に当てる必要があります。
  7. BFの北側でオメガに倒されて、自分が蘇生しても、オメガが襲ってこない位置まで戻ったのを確認後、蘇生します。
  8. 白のグリモア、白の補遺、リレイズ、現在の曜日に対応する陣、黒のグリモア、虚誘掩殺の策、を使用します。
    MPが足らない場合、ワークスエーテルを使用し、クリームパフを食べます。
  9. 計略の効果が切れたのを確認後、気炎万丈の章を使用し、現在の曜日に対応する計略 をオメガに当てて、自分が倒されるまで、魔法で攻撃します。
  10. 自分が倒された後、安全確認後に蘇生、白のグリモア、プロシェル3、白の補遺、を使用し、リレイズ使えるほどMPあれば、リレイズを使用し、
  11. MP足らなければ、リレイズ使えるまで、ヒーリングします。また衰弱(強衰弱)なので、ワークスエーテルを使う必要はないです。
  12. 計略が切れるまでの一連の攻撃で、オメガの残りHPのバーが、Omegaのa付近まで減ってないと、次の一連の戦闘で
    衰弱状態にならずにオメガを倒すことは、かなり難しいので、今回は諦めて、再挑戦してください。
    それと、オメガのHPを減らしすぎても、こちらの1撃目でディスチャージャーを使われて、
    こっちがボコボコにされるので、うまくオメガの残りHPを調節するように攻撃します。
  13. 衰弱(強衰弱)が回復するまでの間、先のための下準備、プレイヤーの休憩など済ませておきます。
  14. 衰弱切れて、通常状態に戻ったら、リジェネ3、ストンスキン、アクアベール、ブリンク、バサンダ、バパライズ、現在の曜日に対応する陣、
    黒のグリモア、アイススパイク、虚誘掩殺の策、机上演習、を使用し、MPが8割か9割回復するまで、ワークスエーテルを使用します。
  15. 気炎・疾風、を使用し、バインド→グラビデ→現在の曜日に対応する計略 の順でオメガに当てます。
  16. バインド効果中はエアロ3などを使用してダメージ与えて、バインド切れたら、疾風バインドで動きを止め、
    オメガがディスチャージャーを使用するまで、精霊魔法でダメ-ジを与えます。 
  17. ディスったオメガに、こちらは成す術もないので、鬼ごっこの要領でオメガから逃げ回ります。
    ここはグラビデの効果時間に大きく左右されるので、運を天に任せて、なんとか逃げます。
  18. オメガの特殊技は再びディスる確率が高いので、その時にリジェネ3やケアル2など使用し、少しでも自分のHPを高く保つようにします。
  19. この一連の攻撃で、オメガに倒されてしまうと、次のアルテマ戦で削り切れず、時間切れになるので、自分が倒されたら、今回のクリアは諦めて、再挑戦してください。
  • 3戦目 アルテマ
  1. アルテマのいる舞台に向かう前に、白のグリモア、ストンスキン、ブリンク、アクアベール、バストン、バパライズ、現在の曜日に対応する陣、
    黒のグリモア、アイススパイク、虚誘掩殺の策、を使用し、突入します。
  2. 知恵の薬、気炎万丈の章、を使用し、現在の曜日に対応する計略→疾風バインド→グラビデ の順にアルテマに当てて、バインド切れるまで、エアロ3などを撃ちます。
    バインド切れたら、疾風バインドでまた足止めして、BFの北側で自分が倒されるまで、出来るだけ多くダメージを与えます。
  • 目安はオメガ同様にエアロ3を2回 ウォータ3を2回 で上出来、さらにストーン3も1回以上当てたら最高です。
  1. 自分が倒された後、安全確認後に蘇生し、呪符リレイズ、クリームパフ、白のグリモア、現在の曜日に対応する陣、黒のグリモア、虚誘掩殺の策、を使用し、
    計略の効果が切れたのを確認後、気炎万丈の章を使用し、現在の曜日に対応する計略 をアルテマに当てます。
    MP足らないときはワークスエーテルを使用します。
  2. またアルテマに倒されるまで頑張り、自分が倒されて、安全確認後に蘇生、白のグリモア、白の補遺、リレイズ、プロシェル3、を使用し、クリームパフを食べます。
    また衰弱(強衰弱)なので、MP足らない場合は、ワークスエーテルを使わなくて良いので、ヒーリングして、白魔法使えるまで待ちます。
  3. この一連の攻撃の計略が切れた時点で、アルテマの残りHPを半分まで減らして上出来、半分以下に減らして最高、半分以上残ってると微妙になります。
    まだ次のターンで頑張れば、半分以上残ってても勝機はありますので、まだ諦めないでください。
  4. 衰弱(強衰弱)が切れるまでの間、時間がかかるので、次の行動のために備えたり、プレイヤーの休憩時間にするなどします。
  5. 衰弱が切れて、通常状態に戻ったら、リジェネ3、ストンスキン、ブリンク、アクアベール、バストン、バパライズ、現在の曜日に対応する陣、机上演習、
    黒のグリモア、アイススパイク、虚誘掩殺の策、ワークスエーテルをMPが8割か9割回復するまで、使用します。
  6. 気炎万丈の章を使用し、現在の曜日に対応する計略→疾風バインド→グラビデ の順にアルテマに当てて、またエアロ3やウォータ3などで攻撃します。
    項目2で目安を満たしてない場合、ここで削らないと倒しきれないので、アルテマに倒されるまで、とにかく頑張ります。
  7. アルテマに自分が倒された後、安全確認後に蘇生し、白のグリモア、白の補遺、リレイズ、を使用し、クリームパフを食べます。
    現在の曜日に対応する陣、リジェネ2、ブリンク、ストンスキン、アクアベールをMP足らない時はワークスエーテルを併用しながら使用し、
    自身の装備品をINT重視に切り替えて、黒のグリモア、虚誘掩殺の策、を使用します。
  8. この一連の攻撃の計略が切れた時点で、アルテマの残りHPのバーがUltimaのa付近まで減ってないと、かなり撃破は難しくなります。
  9. 計略切れを確認後、気炎万丈の章を使用し、現在の曜日に対応する計略→精霊魔法 の順にアルテマに当てて、自分が倒されるまで、攻撃します。
  10. 自分が倒されて、蘇生し、最後の衰弱(強衰弱)になりますが、ドレインだけは、ダメージを与えられるので、もしも、使える場合はアルテマに当てます。
    ここまで来ると、もう残り時間は3分も無いので、リレイズはかける必要無いです。どざえもん になっても、計略切れか時間切れまで待ちます。
    計略で削り切れれば、こちらの勝利、ダメなら敗北となります。
  • 装備品
    武器・チャトヤンスタッフ  グリップ・Bストラップ+1  矢弾・モリオンタスラム
    頭・コブラハット  胴・スカラーガウン  両手・スカラーブレーサー  両脚・マジックズボン
    両足・スカラーローファー  首・知徳の首鎖  背・レッドケープ+1  腰・ぺニテントロープ 両耳・ファントムピアス  両指・天才の指輪 
    アルテマ戦交換時 両手・シアーミトン+1  両足・カスタムMブーツ
    INT61+33+7 +7
    (素+装備+食事+薬品)