天空幻境

Last-modified: 2015-12-04 (金) 19:48:31

幻境の攻略メモです

wikiでページが見当たらなかったため記載しておきます

属性は氷・火・光・闇・雷・(風)です

雑魚からファンタジーエンブレムがドロップします

1層

  • 最初に雑魚が中央に湧く
    4体倒したら周囲に雑魚が湧く
  • 雑魚が倒れると魂が落ちる
    採取してエフィンシアに運ぶ
    PTによっては時間に余裕がないので運ぶ
  • 雑魚に風属性あり
  • 魂運びが終わるとエフィ戦
    放射状の直線床を踏むと変身
  • 変身した場合
    火と氷の変身になるので変身した場合はお互いくっつけば解除される
    くっついて解除しなければ変身が切れるまでひたすら待つことになる

エフィが無敵状態になると火と氷属性の敵を召喚する

とにかく床注意

  • エフィは氷属性

2層

採取エリア
奥に3か所採取ポイントがある

  • 一番右がワーム
  • 真ん中が鳥
  • 左が牛
    食べ物を採取して運ぶ
    牛の場合敵を倒し最後に倒した者の背中につく
  • 全部運び終わるとフェンリー戦
    無敵状態になったらタゲをとっている人は素早く罠へ誘導
  • 最後に縄が出るので縄バフをとりにいき罠をかける
    • フェンリーは雷

3層

ひたすらクリスタルを攻撃

  • クリスタルを最後に壊した者の足元に金のバフがつく
    バフがついたら入口側にいるグラムへ
  • ガードがクリスタルに近づくとクリスタルが上に持ち上げられる
    ガードも倒すように
  • 終わると茶番の後にハイラ戦
    エフィよりゆるく柔らかい
    • 放射状の範囲を踏むとチャームにかかる
    • 円形赤床は変身
  • グラムが出現したら叩く
    • クリスタルは光・ガードとハイラが闇

4層

周囲に宝箱が4個出る

  • 入口側にある魔法陣のバフを取り
    対応したバフの宝箱へいき攻撃する
    • バフが切れた状態で攻撃すると変身状態になる
    • 敵の出す円形の隙間の空いた赤床を踏むと重力バフがつきジャンプができなくなる
    • 光バフがつくと通常のみしか攻撃が出せなくなる
      • バフをとらずに変身した状態のまま宝箱を叩いても削れる
        こちらの方が削りがはやい
        ダメログやスキルが見えないがスキルはうつことができる
        箱にもバックアタックがあり箱の真正面からみて右端の角裏から叩くとバックアタックできる
  • 宝箱が終わると茶番が始まりスゾール出現
    スゾールを叩く
    途中クリスタルを召喚しスゾールがひっこむので
    クリスタルを叩く
  • あたりを最初に壊すとスゾールになる
    • 悪夢のかけらから紫のババババが向かっているクリスタルが当たり
  • はずれだとクリスタルの後にグラム・フェンリー・エフィが並ぶ
    ランダムでどれか1体残るのでそれを叩く
  • スゾールが帰ってくる
    • クリスタルは ばらばらで攻撃するよりどれか1個を集中して叩くといいかもしれません