農作物

Last-modified: 2022-07-08 (金) 16:21:38

農作物について

今作では農作物は成長ポイントを満たす事によって成長します。
水をやり過ぎて(晴れすぎても)成長ポイントのリミットを超えると枯れますので
じょうろで水やりをする場合もすてき強化分の水量にも気をつけましょう。

  • 作物の量が10になるのは作物が出来てから10日かかる(ほうれん草などは例外)。
    そして、量が10になった次の日に枯れる。
    ちなみに作物が出来た後は量以外は変化しない
    収穫可能な状態から10日枯れずにいられるかは天気次第(枯れる水・光ポイントは↓表参照)。

成長ポイント

主に光取得必須日数・水・光ptの3つがある。
春~秋は下記の通りだが、冬の仕様は若干異なる。
ゲーム内での1日の定義は朝起きて(AM6:00~12:00)、寝る(AM5:50まで)まで。
「寝た」後に来る日のAM6:00~12:00から便宜上、次の日とする。
成長ptは、ほぼ全て今日と次の日の間に加算される。

※実際のところAM0:00~5:50は次の日のハズなんだが、ゲーム上は今日となる。

細かい説明は少々長いので、下記の知りたい所をクリックしてください。

光取得必須日数について

農作物全般には成長ポイントを満たしていても成長しない場合がある。
さつまいも「芽→苗」のノルマ「水:1・光:3」は1日で満たす事は可能だが、
条件を満たしていても次の日には苗になる事は出来ない。
しかし、更にその次の日の天気が快晴・晴れなら苗に成長している。
さつまいもは「芽」から「苗」へと成長するのに2日かかるという事になる。
この2日間の事を「光ptを得なければならない日数:光取得必須日数」とする。

ただし、この光取得必須日数は文字通り光pt得た日(曇・晴れ・快晴)にしかカウントされない。
ex.さつまいも:雨(1日目)→快晴(2日目)でポイントを満たしているのに成長しない。
(光取得必須日数をみたいしてない為)

光取得必須日数は種を蒔いた日を、「0日目」とカウントする。
作物が次の段階に成長した日も、「0日目」とカウントする。
この0日目になる際に成長pt・光取得必須日数共に0になり、
0日目にはあらゆる成長ptの加算は出来ない。(加算タイミングは終わっている為)
(種を蒔いた日・成長した日に水をやっても次の日(1日目)に水ptが加算された事になる)

「成長ポイント(水・光)」と「光取得必須日数」の両方を満たしている場合(orでは駄目)、
今日と次の日の間に農作物は成長する。

光ポイントについて

光ポイントは曇り・晴れ・快晴の際に異なる。
前作では曇りの日は光pt0だったが、
今作では曇りの日でも成長したため少なくとも0では無い模様。
小雨・雨・台風:0 曇り:1 晴れ:2 快晴:3で確定。

作物の必要ポイントは、ほぼ前作と同様(光ポイントのみ再計算必須)。

光ポイントの加算タイミングは得られる日のAM6:00。

水ポイントについて

じょうろで水をやる際画面表示上は、
乾いている(水pt0)
湿っている(水pt1)
黒い(水pt2以上)→2回同じ場所にやるか、黄のすてきを付けてためる
の3つに分類されるが、所詮その日に得る水ptの量でしかないので
累計の水ptは覚えておく必要性がある。
(上記の通り成長したら水ptは初期化)

水ポイントは光ポイントと違い、
やろうと思えば一日いくらでも加算可能。
(ただし一日で大量に水をやる機会があるとしたら、ビニールハウスぐらいだが…)

雨などで得る水ポイントの計算は、
小雨:1 雨:2 台風:3で確定。

雨による水ポイントの加算は雨が降った日(今日)と次の日の間。

雪はいくら降ろうと水ptにならない。ので、冬は天候による水pt加算は無い。

枯れる事についての考察

天候に恵まれないと成長ptのリミットを超えてしまう場合がある。
例えば非常にバクチな作物の代表格である「さつまいも」は、
水4pt以上であっさり枯れてしまう事で有名です。
実際「枯れ」に注意しなければならない作物自体はそう多くはありません。
あとは「いちご・キャベツ・かぼちゃ」ぐらいで良いでしょう。

ちなみに果樹の成木や牧草が枯れないとされているのは、
成長ptによる「枯れ」の耐久度が著しく高い為です。
(ほとんどが「水:100以上:光100以上」)
無論、人為的に水をやれば枯れますが…

そうなるケースは少ないとは思いますが、
成長ptと光取得必須日数を満たして成長できる状況にあっても、
成長ptのリミットをオーバーしてしまった場合、問答無用で枯れますので注意しましょう。
これはリミットオーバーによる「枯れ」判定の方が、成長判定よりも先に処理される為。

作物の品質

各成長段階で光・水ポイントが最小限に近いと高くなる
収穫可能になってから収穫までの期間が長いと高くなる
収穫してからの時間経過で低下する

天気

天気と成長ポイント季節ごとの確率
天気天気天気天気
快晴+30小雨0+1快晴16%50%17%10%小雨16%1%9%-
晴れ+200+2晴れ36%28%42%16%12%4%12%-
くもり+10台風0+3くもり20%12%20%24%---40%
台風-5%--大雪---10%

農作物一覧

  • 快晴:16%、晴れ:36%、くもり:20%、小雨:16%、雨:12%
    名前成長ポイント連作成長
    速度
    基本出荷額備考
    段階日数
    かぶ種→苗2日32不可普通普通早い60G入手:初期
    2020
    苗→実2日32
    2020
    実→10日4020
    じゃがいも種→芽3日43不可普通普通普通80G入手:初期
    2020
    芽→花4日64
    2828
    花→10日2010
    きゅうり種→芽4日73普通60G入手:作物レベル5以上
    3012
    芽→苗3日53
    248
    苗→実2日42
    1810
    実→10日208
    いちご4日44普通普通30G入手:作物レベル7以上
    1012
    3日33
    1012
    2日32
    68
    実→10日1010
    きゃべつ4日93不可遅い350G入手:作物レベル10以上
    小麦100個以上出荷
    2512
    5日124
    3012
    5日125
    2716
    実→10日1010

  • 快晴:50%、晴れ:28%、くもり:12%、小雨:1%、雨:4%、台風:5%
    名前成長ポイント連作成長
    速度
    基本出荷額備考
    段階日数
    トマト種→蔦2日73多め普通普通60G入手:初期
    2512
    蔦→花2日72
    2510
    花→実2日72
    2010
    実→完熟3日92
    2512
    完熟→10日208
    とうもろこし種→芽3日53多め普通遅い100G入手:初期
    2012
    芽→茎4日84
    2020
    茎→花4日84
    2520
    花→実3日83
    2516
    実→10日2020
    たまねぎ種→芽3日33不可普通普通普通80G入手:作物レベル3以上
    1510
    芽→実4日44
    3014
    実→10日1510
    かぼちゃ種→芽4日124不可普通遅い250G入手:作物レベル5以上
    3012
    芽→実5日135
    4014
    実→完熟6日165
    4016
    完熟→10日206
    パイナップル5日125普通遅い700G入手:大豆100個以上出荷
    3516
    5日126
    3020
    5日106
    3018
    5日106
    3516
    完熟→8日2012

  • 快晴:17%、晴れ:42%、くもり:20%、小雨:9%、雨:12%
  • さつまいもは農作物中トップクラスの効率だが、極端なほど水に弱い(3ptまで)。
    雨2回来たらほぼ壊滅という素晴らしきハイリスク。
    常に天気を先読み(成長時に水ptが0になる事を利用したり)して枯らさないよう努力しよう。
名前成長ポイント連作成長
速度
基本出荷額備考
段階日数
なす種→芽3日53多め普通普通80G入手:初期
2312
芽→花3日84
2514
花→実3日83
2516
実→10日2010
にんじん種→芽3日53不可多め普通普通120G入手:初期
2012
芽→実4日64
2516
実→10日154
さつまいも種→芽1日21多め少なめ早い100G入手:作物レベル7以上
雨が続くとすぐ枯れる
68
芽→苗2日31
124
苗→実2日31
104
実→10日154
ほうれん草種→苗2日22不可普通普通早い80G入手:作物レベル9以上
108
苗→実3日42
128
実→5日104
ピーマン種→芽2日52普通普通80G入手:作物レベル12以上
そば100個以上出荷
1810
芽→苗1日31
106
苗→花2日42
1216
花→実2日41
1216
実→10日2010

果樹

  • 成長pt以外に日数によっても枯れる(切株化)模様。
    品種によって成長ptは大きく異なるので、どこに何を植えたかぐらいは把握しておこう。
    ブドウ(水&光極大)とバナナ(水:極小・光:大)とかを間違えると目も当てられない。
    冬は光pt・光取得必須日数を得ることが出来ない(水ptは任意で加算可)。
    柵建てサボったりすると切株化する可能性があるので、
    常時木材・石材を投げて柵がある状態にしておきましょう。
    特に冬は柵が壊れやすいので2~3日に1回は見回りをするように。
  • ちなみに「花→実」になる季節(もも・バナナ・オレンジ:夏 リンゴ・ブドウ:秋)
    が終わると「成木」の状態に戻る(成長ptは引継ぎ?)
  • もも:夏の頭
    ブドウ:夏の頭~中旬
    りんご、オレンジ、バナナ:秋の頭
    あたりに植えると(運が悪くなければ)来年には収穫できるはず
名前成長ポイント連作成長
速度
基本出荷額備考
段階日数
もも種→芽8日124普通-250G入手:フルーツ島浮上後
春夏秋
夏に実がなる
花の色はピンク
8040
芽→木10日2420
120100
木→成木39日5630
120120
成木→花
(春のみ)
3日63
6020
花→実
(夏のみ)
2日44
3016
バナナ種→芽9日124-300G入手:フルーツ島浮上後
作物レベル7以上
春夏秋
夏に実がなる
花の色は赤
8020
芽→木6日203
12020
木→成木24日6012
12060
成木→花
(春のみ)
3日73
6020
花→実
(夏のみ)
3日42
3016
オレンジ種→芽3日76普通-200G入手:フルーツ島浮上後
作物レベル9以上
春夏秋
夏に実がなる
花の色は白
5040
芽→木21日2830
120100
木→成木18日2530
11060
成木→花
(春のみ)
3日66
4024
花→実
(夏のみ)
3日46
2024
リンゴ種→芽9日1220-100G入手:フルーツ島浮上後
春夏秋
秋に実がなる
花の色は白
80100
芽→木13日2025
80120
木→成木30日5060
120120
成木→花
(夏のみ)
3日710
6060
花→実
(秋のみ)
2日45
2030
ブドウ種→芽3日1010-200G入手:フルーツ島浮上後
作物レベル5以上
春夏秋
秋に実がなる
花の色は緑?
8060
芽→木21日6065
120120
木→成木33日8080
120120
成木→花
(夏のみ)
3日1515
8080
花→実
(秋のみ)
3日1010
4050

穀物

  • 「お米」は米島の水田専用作物。
    「小麦・大豆・そば」は牧場島の畑かビニールハウスで育てる事ができる。
    種蒔き始めの季節は「お米・小麦」と「大豆・そば」では違うので注意。
名前成長ポイント連作成長
速度
基本出荷額備考
段階日数
お米10日120不可普通必要なし-180G入手:米島浮上後
春夏秋
水田専用
狐色になったら収穫期
8020
10日120
8028
10日180
10040
10日250
12060
10日250
12060
収穫→10日2010
小麦30日3510不可普通かなり遅い135G入手:かぶ、じゃがいも
きゅうり、いちご100個以上出荷
春夏秋
狐色になったら収穫期
8060
8日126
8048
8日124
10048
8日124
12048
8日126
12048
収穫→10日4010
大豆8日1510不可-135G入手:トマト、とうもろこし
たまねぎ、かぼちゃ100個以上出荷
夏秋
花or青い豆の状態で収穫すると枝豆
こげ茶の豆の状態で収穫すると大豆
8060
8日1212
8060
8日1212
10060
8日1214
12080
8日1212
12068
収穫→10日4020
そば4日54不可普通普通かなり早い162G入手:なす、にんじん
さつまいも、ほうれん草100個以上出荷
夏秋
花が茶色くなったら収穫期
4040
4日54
4232
4日54
4232
4日54
4240
4日54
5040
収穫→10日4020

牧草・コロボックルの種

  • 牧草は水やり必要だが、基本的には適当に降る雨で十分。
    快晴続きで成長が遅い場合のみジョウロであげればいいだろう。
    冬にいったん消えるが春には復活している。
    牧草はカマで刈り取ると飼い葉になる。
名前成長ポイント連作成長
速度
基本出荷額備考
段階日数
牧草種→1段階3日31普通普通1G春夏秋(冬)
理論上水のやりすぎ以外では枯れない
冬→春になると
1段階→2段階の状態になる
成長ポイントは初期化
100100
1段階→2段階4日41
100100
2段階→3段階4日41
100100
3段階→100日100100
コロボックルの種-2日44-----入手:Wi-Fi通信
春夏秋
コロボックル島でのみ成長する。
2525
3日44
2525
3日44
2525
10日2525