育成指南

Last-modified: 2023-03-24 (金) 12:24:36

※注意!このページの内容は執筆者の主観で書かれている場合があります。
 情報の吟味と議論が必要とされるかもしれません。

育成指南

以下の各リンクからそれぞれのクラスの育成指南ページに飛べます。


 
 

初心者向け指南

これは序盤においての注意事項などをまとめたものであり、中盤以降の育成については各職業ページを参考にして下さい。
また、新規お勧め職のページに新規にとって楽な一通りの流れが載っています。

キャラメイク

ここで作成後、現時点で二度と変更できない項目はキャラ名・性別・メイン職・初期ステータス・誕生日だけなので他は後回しで進んでもよいが容姿の変更には課金アイテムが必要なので注意すること

初期ステータスについて

最初に持った27のステータスポイントを1つにつき最大10まで振り分けることが出来る(最低1なのでポイントとして振り分けられるのは9ポイント)。
最初に選んだメイン職以外の職を取得する際には対応したステータスが12ある必要があるため、それを踏まえた上で物理職はSTR・DEX、魔法職はINT・DEX、支援職はVIT・FAIを選択しどちらか又は両方に10振るとよい。

メイン職について

現在どの職をとっても利点があるため好きなものを選べばいいが、物理・魔法職・支援のどれを目指すかである程度決まってくるので上のリンクにある各職業のページを読んでほしい。
またクラスレベルLv45以降で2次職になれるのはここで選んだメイン職だけでありサブ職は35(ワンダラー転職時に40まで解放可)までなので注意してほしい。

※キャラクターの性別によって着られる頭・背中装備やスーツに違いがあったりごく一部の結晶の効果が異なるため注意。

チュートリアル

ここでは基本的な操作を教わることが出来るがほぼ直感的に操作できるので読み飛ばして後ほどwikiで確認してもよい。

聖霊について

チュートリアルにしたがい一番奥まで進むと聖霊を選ぶイベントが発生する。
ここで選んだ聖霊は転生する以外に変更する手段がないのでよく考えて選ばなければならない。

物理職の場合はVIT(リブル)で防御力+HP増加、DEX(ハルト)で命中+クリティカル率増加、AGI(マルト)で回避力と攻撃速度増加。
魔法職の場合はVIT(リブル)で防御力+HP増加、DEX(ハルト)で詠唱時間減少。
支援職の場合はFAI(ジュサイア)でスキルの回復量増加かVIT(リブル)でHP増加。
辺りが一般的だろうか。

※※間違ってもビジュアルで選ばないでください、長期でやる場合とても後悔します※※

  • 物理職:どのステータスでも新規なら序盤から終盤まで恩恵のあるリブルがお勧め。
    今は防御面はスキルや装備で何とかなっていき、むしろ高回避の敵に苦労しがちなので長い目で見てハルトもお勧め。
  • 魔法職:最終的にはDEX1でもスキルや装備のDEX補正で無詠唱が可能になったのでよく分からないならリブルがお勧め。
    装備・スキル・ステータス面から硬くなりやすいのもあって防御面は非常に安定する。
    序盤の詠唱速度減少やバフ消しを受けた状況などではハルトも役立つ。
  • 支援職:メイドスキルの我慢の限界が使いやすくなりその他広範に渡って便利なリブルか、
    回復量のジュサイア(聖霊の祝福は地味に便利)かで一長一短だがふんぎりつかないのならリブルで良いだろう。

その他、聖霊の特徴

  • ジュサイア:支援向きだが若干のMDEF増加とFAIに振らなくても状態異常の耐性確保が楽になる。
    リブル程ではないがどの職でも一応損はしないものの、Lv100以降を考えるとヒーラー以外での選択はオススメできない。
  • リブル:全ての職と型で序盤から最後まで役に立つ。万能とは言え、流石にVITを振らない場合は(特に装備補正が低い序盤の)恩恵が薄いので注意。
    中盤以降はDEFの底上げ、最大HPの確保を割合増加してくれる効果が随所で光る。
  • ハルト:HITや詠唱速度等が最重要視されるが、DEXを上げると最低ダメージが上がってダメージのぶれが減っていくのもあって攻撃に偏重するならハルト。
    序盤から役には立つがリブルに比べて耐久面が下がり、難易度はやや上がるので注意が必要。
    もし弓をメイン武器として遊んでいるなら、DEX自体もATKの計算式に関わってくるため、火力を極めたい弓プレイヤーは一考の余地あり。
  • マルト:AGI型としてプレイするなら必須。攻撃速度については現環境だとアスティロギア星流・ボランスでカンストするため恩恵を感じ辛い。
    最終的にLv130以上にもなると、高Hit型のボスを相手取りつつ多数に囲まれた場合、自身のAvoidが1100ほど必要になるため
    AGI型でマルト以外の精霊を採用するのはやめておいたほうが良いだろう。Avoidが%増加する手段を山ほど持っていれば別問題となるが…。

連盟について

聖霊を決定した後別のMAPに飛ばされ所属する連盟を選ぶ事になる。二つの連盟の違いは、受けられるクエストに少し差がある事と毎週日曜21時~23時に行われる連盟戦において所属する側が異なる事の二つである。
青連盟の場合Lv55から受けられる連盟クエストの実力テストにおいて遠距離職のレベル上げがしやすい点などがあるが、結局ある程度の強さが必要なので赤でも問題はない。ただし所属連盟は後で変更できないのでよく考えて選んでほしい。

序盤の育成とステータスについて

現在のゲーム仕様では支援型を除いてどの型においてもSTR(魔法職はINT)を99振る(キャップ解放後はその限界まで)ことが前提となっているので
それを踏まえた上で防御ステータスにポイントを振っていくわけだが、最初は資金も無く装備も揃えづらい為防御ステータスを少し上げた方が楽に進めることが出来る。

ただし、STRとINT、VITとAGIなどをどちらも均等に振ると中途半端になる。また、STRやINT以外を優先しすぎると後半の狩りが辛くポイントも中々上げられない一番困る状況になる。

VIT型は防御が上がりつつアイテムのHP回復量やHPも伸びるため最初から楽に動くことが出来る。
回避を上げるAGI型は避けられるようになるまではPOTを使いつつの狩りになるが、AGIが60を超える(スキルやBaseレベルでの回避力増加も考慮すること)頃には
序盤の敵をほとんど避けるようになりATKの高い敵も回避さえできれば苦でない。

魔法職においては詠唱時間を短くするためそれなりにDEXを振りたいが、スキルや装備面で無詠唱にできるので抑え気味に。
STR-DEX型もスキルや装備が揃うまで辛いが攻撃面で困ることはほとんどない。
これらは新規がレベルを上げていくのが大変だったが今はレベルを上げやすい環境になったので少し大変な程度になった。

また魔王転職や転生時にステータスをリセットできるのでそれも考慮してステータスを振ったり後述のサブ職を取ったりしよう。
タイミングが合えば有料で売られているルネスカフェが無料で手に入るイベントもあるので
取り返しのつかない要素は現環境では存在しなくなったため、気負わずにプレイしていこう。

サブ職とLINKEXP

サブ職はメインとして選んだ職業以外を条件を満たすことで空いている職業スロットに登録することができ、
それぞれソードマン(STR)・ヒーラー(FAI)・マジシャン(INT)・アーチャー(DEX)・アサシン(AGI)の素ステータス(白い方であり、緑は装備補正等である為含まれない)が12ある必要がある。

職業スロットはLINKEXPを上げることで最大5個増やすことが出来る。LINKEXPはクエストクリアのみで入手することが出来るため、序盤はレベル上げを兼ねてクエストをこなすことになる。

物理職の場合アーチャーのスキル「イーグルアイLv10」があるとHITが大幅に上がるためまず取っておくべきである。大体の敵はDEX12にイーグルアイLv10で当てることが出来るようになる。

コメント

  • 各職の育成指南ってどうしましょうか? 旧Wikiからそのままコピーするか新しく書き直すか・・・ -- 2011-05-08 (日) 12:33:36
  • リブラギアス等も追加されたし書き直しに一票。当面は育成タイプ別と副職選択&副職スキルだけ旧Wikiからコピーすればいい気もするけど。 -- 2011-05-08 (日) 12:59:37
  • 一から全部書き直すことはなさそうですが加筆・修正は必要ですね。 -- 管理人? 2011-05-08 (日) 22:09:28
  • 各職の方は大幅な修正が必要そう、言い方は悪いけど「見ない方がマシ」なものも多い -- 2011-05-09 (月) 13:20:00
  • すまん↑は忘れてくれ、一時期の酷い状態からはかなり直されてた…一部の修正で良さそう -- 2011-05-09 (月) 13:34:28
  • まだ向こうのWikiでもページすら作られていない職とかありますし、育成指南完成は結構時間かかりそうですね…; もうすでに向こうにあるページは加筆修正のみでよさそうですね。 -- 2011-05-09 (月) 18:57:28