ベーシックキャラクターカード【べーしっくきゃらくたーかーど】 
- プレイヤーの分身となるゲームキャラクターを作成するのに必要なモノ。通称「ベーシックカード」。
マビノギが正式サービスを開始したG1から販売されている。
購入には500ポイント(500円)のネクソンポイントが必要になる。
- 安価な分、キャラクターメイキング時における使用可能なパーツに制限がある。
容姿を気にしないのであれば問題ないが、ガッカリするくらいに使用可能なパーツが少ない。(後述)- 特殊なパーツ(プレミアムパーツ)を使いたいなら、プレミアムキャラクターカード等を用いる必要があった。
- 現在はプレミアムカードの販売は無くなり、ドレスルーム(旧ビューティショップの機能を統合)にてパーツ選択を行うようになっている。
使い道 
- 以前は転生の際にもキャラクターカードが必須だった。
現在では最長でも6日で無料転生が可能になっており、カードでの転生は不可能となっている。- ちなみにプレミアムパーツを使っているキャラクターでも、容姿変更をしなければこのカードで転生することができた。
- なお、たとえカードを用いても種族は変更できないので注意。
使用可能パーツについて 
選択できるパーツの種類は「顔の形」「髪型」「目の形」「口の形」。
また、「肌の色」「髪の色」「目の色」も選択できる。
ベーシックカードでも選択できるパーツ数は以下の通り。
ちなみにプレミアムパーツでは、使用可能なパーツが更に(部位によっては数十種類)追加される。
色については省略するが、こちらもプレミアムでは選択可能な色が大幅に増える。
- 人間
- 男性・女性とも「髪型」は8種類。
「目の形」「口の形」はそれぞれ4種類。
「顔の形」が3種類、
- 男性・女性とも「髪型」は8種類。
- エルフ
- 男性・女性とも、「顔の形」「髪型」「目の形」が各2種類、「口の形」だけ3種類。
(ちなみに顔の形は、長耳か小耳の2択) - 大部分が2択になってしまい、他種族と比べても妙に少ない。
- 男性・女性とも、「顔の形」「髪型」「目の形」が各2種類、「口の形」だけ3種類。
- ジャイアント
- 男性は結構豊富。
- 「髪型」はヒゲの有無や形状も同時に選択するため、髪4種×ヒゲ4種(ヒゲ無し含む)=16種類。
- 「目の形」が特に豊富で、なんと12種類。
- 「口の形」が5種類。
- 「顔の形」は1種類だけだが、あまり気にはならないだろう。
- その一方で、女性はかなり寂しいことになっている。
- 「顔の形」「髪型」がなんと1種類だけ。
「目の形」「口の形」はそれぞれ3種類あるが…なかなか厳しいものがある。
- 「顔の形」「髪型」がなんと1種類だけ。
- 男性は結構豊富。
関連語:プレミアムキャラクターカード