ビーパー

Last-modified: 2024-04-30 (火) 11:24:31

ビーパー【びーぱー】

  • 王城影ミッションで出現するモンスター。
    巨大な眼球を一つ備えた、空飛ぶ青い球体という外観をしている。
    • 非ダウン特性を備え、空に浮かぶことで弓とサンドバースト以外の攻撃を無効化する、更にその弓もナチュラルシールドレベル2でダメージを軽減する……と、雑魚敵としては万全の防御性能を誇る。
      一方、攻撃面においては「ビホルダービーム」一本槍だが、この「ビホルダービーム」は様々な特徴を備えた強力なスキルである。詳細は同項にて。
      他種のモンスターと混ざって少数だけ沸くが、このことからも真っ先に対処することが求められる。
    • 容姿からの個性づけなのか、正面に立つと高速で反応する、サンドバーストに弱いという性質を持つ。
      • 後方からでは中々反応しないうえ、スマッシュを当てても直ぐには反応を起こさない奇妙な特性がある。
        サンドバーストがない場合は出来るだけ後方から攻撃を行なうことが望ましい。
    • また、ペット「めぇ」の召喚攻撃や、冥帝のワイバーンが持つデビルクライによって叩き落とすこともできる。現在は『思い出話』ストーリークエスト進行でどちらも1つずつ貰うことができるので持っていないという人は少ないのでいざという時のために覚えておくといいだろう。
  • ビームばかりに目が行くが、実はサモンモンスターのスキルも持っている。
    複数召喚とはいえ出現ミッションで出てくるレベルのMOBなので、そんなに怖くは無い。
    まあどうせその後高確率でビームが飛んでくるんですけどね。
    怖くないといっても、取り巻きに邪魔をされて再優先で撃退したいビーパーをフリーにしてしまいビホルダービーム…という流れが一番恐ろしい。やはり闘いは数である。
  • 多くの召喚系MOBが、召喚主が倒され遺体が消えると同時に消える中、ビーパーに召喚されたものはビーパーが消えてもその場に残り、なおかつ倒さないと扉も開かないようになっている。
    これはビーパーがポウォールの哨戒装置的役割(現代で言えば警報機付き監視カメラ)を担っていて、召喚されたわけではなく別箇所に待機していた迎撃部隊が呼び出された、と見るべきだろう。
    • 召喚されたMOBは、警報機に呼び出された割に通常のMOB同様、「!!」を出さないと襲ってこない。
      何しに来たの?
  • 実装直後は猛威をふるい、初心者はもちろん熟練者も散々痛い目に合わされたビーパーだが、現在では対処法が周智されたことから往年の権勢は陰りを見せている。
    一説によると、一時エリンを席巻した召喚攻撃連打攻撃が大流行した背景にはこのビーパー対策が初出であったともされている。当時はまだ珍しかった召喚ペットを多数そろえて封殺しなければならないほどの難敵だったのだ。

    余談

  • 文字フォントが小さいため名前を間違えて覚えられているナンバーワンモンスター。ビーーは齧歯目ビーバー科ビーバー属の哺乳類。ーパー(Peeper=覗き見るもの)はいい線行っているが間違い。正しくはビーパー(Beeper=ビーッと鳴るもの、警報機。狭義にはポケットベルを指す)。
  • 主に「バルホルンの幽霊」または「また別の錬金術師」影ミッションで出現し、バルホルンの幽霊のほうがやや出現率が高く、ボス部屋で5体確定で出現する。
    あまり率先して戦いたい相手ではないが、グランドマスターミッションや、王政錬金術師のデイリー任務で討伐を要求されることがある。どこで倒したらいいのかわからなくなったら頭の片隅に置いておくともしかしたら役に立つかもしれない。
  • ちなみに有志の検証によってビーパーのビームは火属性であることがわかっており、9箇所を火エレメンタル化すれば最終ダメージを激減させられる。
  • 通称ダイナミック戦闘システム実装前の使用ではウインドミルに無敵時間があったため、ビーパーのビーム攻撃を回避することができた。
    • ビーム攻撃の持続ダメージと走り不可状態は初段がヒットしたタイミングで発動し、効果時間の終了と同時に最終ダメージとノックダウンが発生していた(つまり照射ビーム攻撃ではない)。
      そのため初撃をウインドミルの無敵で回避すると以降はダメージが発生せず、フィニッシュの直前でもう一度ウインドミルを発動することでノーダメージでやり過ごすことができていた。
      現在では似たような無敵スキルを使ってビーパーのビームを回避することができるが、昨今のミレシアンは火力が高いので、ビームを浴びる前に倒していることもしばしば。

マビノギ ビーパーのビームは火属性(ニコニコ動画)
ビーパーのビーム攻撃回避(Youtube)