今後の伏線
Last-modified: 2022-07-16 (土) 11:33:48
今後の伏線 
ソウルセイバー2号機 
- アキミ達が乗っている1号機は連邦軍に引き渡す予定であり、その後は2号機でテストを続ける予定だった。
- 次回作で登場するかどうかは不明。登場しても1号機から仕様変更されるだろう。
サイバスターに搭載されたイミテイション・リチュオル・コンバーター 
- リチュオル・コンバーターとは、『魔装機神F』に登場するレイブレードに搭載されている動力炉で、死者の怨念などを取り込んで動力とするヴォルクルス教団製の動力炉。
- レイブレードの搭乗者であるサキトは退魔の力を持っているため、怨念を精霊に昇華させる力を持つ。
- マサキにはサキトのような力を持っていないので最悪の場合、マサキのプラーナとサイバスターの属性が負に転化する可能性があるとシュウが警告する。
- 死霊や怨念を力にするという点では、ディス・アストラナガンに搭載されたディス・レヴとの関連性も指摘される。
- マサキの戦歴 LOE第一章→OG1→OG2→OG外伝→ACE:R→第二次OG前半→OE→第二次OG後半→
LOE第二章→ROE→POJ→魔装F→MD(XのマサキはOG世界とは無関係らしいので含みません)
生き残ったダークブレイン軍団の5人の幹部の残りの2人 
- ダークブレインの12人の幹部でロアが確実に倒したと明言しているのは7人。
- 生き残った幹部の内判明しているのはスカルナイト、クリスタルドラグーン、デブデダビデの3人。
- 過去のコンパチシリーズでダークブレインに関わりがあるキャラ?
- 候補としてはグレート雷門(バトルドッジボール)、ヘルザーク(バトルクラッシャー)あたりか?
- 別キャラとするなら総決戦のラスボス版エミィやバトルコマンダー版ロアもあり?
- グレート雷門はGサンダーゲートの元ネタやアニメのノイGK(バトルコマンダー版がベース)として登場している。
- バトコマ版ロアはスパロボHDの追加シナリオでラスボス『闘神ゴッド・ノア』として登場している。
- 『ザ・グレイトバトルIV』に登場したラスボス、オーバーロードかもしれない。
- 皇帝オーバーロードは独自に軍団を持つため、別勢力の可能性も
地球圏に派遣されたウユダーロ級制圧砲艦 
- ゴモウドッカのあずかり知らぬところで2隻派遣されている。
十二の鍵、太極、至高天 
- 『OG外伝』でダークブレインが言っていた事をXN-Lも言っている。
- Zシリーズと関連性があるのだろうか。
- Zシリーズでは「太極」が御使いのあがめる人造神「至高神ソル」であることが明かされた。OGシリーズでも果たして同じなのだろうか?
第16話「カルヴィナの同僚の名前」 
- Jと同様にカルヴィナが死んだ同僚の名前を挙げていく場面があるが、ここでJにはなかった「ゴードン」という名前が出てくる。
- 第3次αにおける「クォヴレー・ゴードン」の名前が本来ゴラー・ゴレム隊がアインを地球に潜入させるために用意した「偽造したパーソナルデータの名前」であったことから、次回作でアインの地球潜入のためにゴラー・ゴレム隊が彼のデータを改竄し、アインが彼に成り代わるのではないかという推測が出ている。
パリルート第23話「ゴラー・ゴレム隊が回収した物」 
- アダマトロンに関わるものらしいが、詳細は不明。
- 考えられるものはAI1&エルデ、アルベロ、エア・クリスマス&リー。
- クロスゲートパラダイムシステムそのものの可能性も。
バラルの園ルート第33話「壊滅したチーム・ジェルバ」 
- セレーナは意識不明の重傷、エルマはメーカーで修理できるかわからないくらい大破した。
- 次回作でエルマが出てこない可能性あり。
- 一方でテスラ・ドライブをこのタイミングで搭載し、第3次αと同様浮遊できるようになる可能性がある。OGDPでのとある場面では「テスラ・ドライブがあれば(空を飛べるのに)」と発言したことがある。
- セレーナに関しては、幼少期の記憶がないこと・ある敵対組織の一員として地球連邦軍と戦い降伏したところで隊長と出会ったこと・ジェルバに所属した当時の性格などの設定も、ダークプリズンで追加され僅かに語られている。
- ただし、アルバーダがかつて体制側に「噛み付き損なった」という話は特に掘り下げられずにアルバーダが死亡したので(後に語られる可能性もゼロではないが)、フレーバーで終わる可能性もある。
- セレーナがスペクトラの顔を見ている。スペクトラも顔を見られて激昂していた。
- 第3次αと同様に、ライバル関係やヴィレッタへの誤解の伏線と思われる。
- アルバーダがセレーナに「仇討ちなんざいらねえ」「復讐は何も……」と言い遺している。
- セレーナ本人は復讐を決意している。
- ダークプリズンではアルバーダがシュウへの復讐を諦める流れなので、そのころからの第3次α的な展開を見据えた伏線とも言える。
- シュウが地上に残ったこともアルバーダの死が関係しているので、セレーナやゴラー・ゴレム関係に何かしら関わってくる可能性が高いか。
第36話「因子を感じ取ったアイン」 
- イングとの戦闘中にアインは違和感を感じている。
- 次回作でクォヴレーがOGの世界へ降臨するのはほぼ確定となったが、どういった形でOGの世界のアインに憑依し、その結果ディス・アストラナガンがどうなるかは不明。
第41話「撃墜されたヴォート」 
- ギャノニア・オーガはビルゴーのギャノニアの攻撃を受けても、爆発する事なくMAP上から消えた。
- ビルゴーは死んだと言うが、生き残っている可能性もある。
最終話「ダークブレインを復活させるための新たな憑代」 
- 開明脳の代わりとなる物をスカルナイト達は既に目星をつけているようだが詳細は不明。
- 負念を取り込む物として該当するのは『K』のクリシュナ・ハート(搭乗者の悪意を取り込み力にする特性があり、『K』のラスボスのル=コボルはクリシュナ・ハートの暴走によって誕生した存在)か?
ゼンガー、ハーケン、アシェン等が出現したり、転移させられた異世界と繋がりやすい地点 
- 他にもあるらしく、EDでクロガネの面々はそれを調査するといっていた。(ナムカプ等で出てきたゆらぎみたいなものなのか?)
- これにより、まだまだ異世界からの訪問者はくるのかも。
現在行き来不能なラ・ギアス 
- ラ・ギアス勢の参戦のためには、避けては通れない難題。シュウに期待。
- 参戦できてもラ・ギアス7大超兵器の面々とその関係者のみだけで、アンティラス隊の大半は鋼龍戦隊に合流せずラ・ギアスに留まる可能性が高い。
複数存在するクロスゲート 
- クロスゲート・バーストの詳細や現れたラマリスの正体は分からなかったので、今後に期待。
- 予想されるものとしてクロスゲート・バーストはイディクスがある惑星で発動したプラネット・クライシス、ラマリスの正体はプラネット・クライシスによってル=コボルの欠片が変貌した姿となる可能性がある。
クロスゲートから現れる破滅の軍勢 
- ルイーナと同一視されている。これに絡んでクリス、ウェントスの復活はあるのだろうか?
所在、生存がわからないFDXチームの残りのメンバー 
- FDXチームで生き残っているのが判明しているのは、『OGMD』で生存が判明したリェータとヴェスナー。告死鳥戦記の終盤の内容からラルカの生存も判明済み。
- 生存が判明していないのはジマー。初期メンバーのオーセニはインスペクター事件で戦死、インスペクター事件後に補充要因として配属されたウタパルも修羅の乱で戦死した。
クロスゲートの創造主 
- 『熱血!必中!ボイス・スパログ!〜ムーン・デュエラーズ篇〜』第3回にて寺田氏が存在を言及し、全ての終着点となる存在として扱うとの事。
完全では無いOGエンジンといまだ目覚めないエミィ 
- ダークブレイン復活後の展開に期待。オーバーロードは参戦するのだろうか?
シリーズを通じての伏線と思われるもの 
- もう一機あるとされる天級修羅神。
- DGG4号機。
- 今作では音沙汰のなかったニャンコ先生を始めとしたノイエDC。
- 同じく登場しなかった妖機人の鋳人。
- プロジェクトTD関連のコードネームΩとナンバー02、03の行方。
- 行方不明の残りのヴァルシオン改。
- 残り二体あるといわれるデュナミス。(登場はダークブレイン復活後か?)
- 名前のみ挙がっている機体。エルシュナイデ、バイン・ランゼン、ブル・レトロ。
- Wシリーズの残りW11からW14。
- シロガネの行方。
- 鋼龍戦隊に匹敵する特効薬といわれるものの話に出てきたエッケハルトという人物。
- アーマラがヒュッケバインシリーズから引き抜いた後、行方の分からなくなっている2個のトロニウムとブラックホールエンジン。
- 行方不明のままになっているヒュッケバインMk-II3号機。
- ユーゼスが言っていたゼルファートという単語。
- シャドウミラーがいた世界にいるといわれる格闘術を追及する者たち。(ソウルゲインのプラモより)←64の武機覇拳流の使い手であるブラッド・スカイウィンドとカーツ・フォルネウスの可能性が高い
- 特異点制御のためにシュウが使ったエネルギー。
- 向こう側に存在する3つのウルブズの最後の一つ。
- 鋼龍戦隊に戦力外通告されたビルトシュバイン、シュッツバルト、ゲシュペンストMk-II(R、S)、量産型ゲシュペンストMk-II、ビルトビルガー・タイプL。
- マサキがシュウの指示で宇宙へ向かう途中で遭遇した化物の正体。←OE参戦時のミューカスの可能性も。
- ワン博士が開発中とされる新型。
- カドゥム・ハーカームが示唆する大いなる試練。(魔装Fより)
- 今後関わってくるであろう連邦軍のプロジェクト。(イージス計画、ATX計画、SRX計画、RXR計画、ハロウィンプラン、プロジェクトTD、プロジェクトイデアランツ等)
コメント・情報提供 