周瑜

Last-modified: 2024-04-24 (水) 07:24:39

周瑜

基本性能

初期能力

体力無双攻撃防御移動馬術弓術
300165322080+-0%+-0%


技解説

通常六連ほとんどが右下→左上への斜め切り。縦切りや突きはない。
これ一本で行けるほど過信は出来ないが使っていく。
移動距離がなく裏を取りづらい。標準+真空書でもN5以内での無限コンボは基本的に続かない。
覚醒中なら真空書が無くてもN4×4セットくらいは続く。間に一瞬移動を挟むといい。
2セットくらいでエボ7に繋ぐとコンボを続けやすい。
エボ通常三連目から六連。エボ6で前進するのでめくれる。軽い武器ならエボ7でも真空書なしでかろうじてお手玉できる。
標準なら真空書があればエボ7お手玉がほぼ無限に続く。周瑜の右手側に敵を捉えるのがコツ。
弾き返し通常六。当てやすい。
C1炎属性の時限弾。そこそこ出が速く扱いやすい、置いておく感じで使うといい。
C2打ち上げ。別に使う必要もない。
CR左右に振り向いて叩く、美周郎チャージラッシュ。
拘束時間が長い。初段にもチャージが乗り、〆は気絶判定。攻撃回数が多い。
前面にしか範囲がなく割り込まれやすい。
お手玉が下手なので主に着火時間の延長、若しくはタイムアタックで氷属性が欲しい時使用する。
C4ジャンプしてだだっ子斬りつけ。属性は初段のみ。一発目がヒットしたときのみ追加入力で三回連続斬り。
追加入力が全部入らないと敵は吹っ飛ばない。周瑜の右手側に敵を捉えると3発とも当たりやすい。
ジャンプキャンセルはできない。
CS竜巻を纏っての打ち上げ。出はやや速め、硬直やや短め。
攻撃を受けると浮く。飛竜甲装備時の無限コンボに一応使える。
C6属性が乗る&出が遅い以外はほぼN6といっしょ、硬直が気になる。
普通の武将のC4のつもりで使う。
J攻普通。悪くない性能。
JC衝撃波を発射させてから垂直落下で震動シュート。技後の隙が小さく、威力は高め。
これを連発する戦い方は若干効率が悪いような気がするが、主力技。
衝撃波は下降角度が緩く、かなり遠くまで届き便利。低空で出せるよう要練習。
難しかったら馬から降りる時に使えば簡単に出せる。
D攻剣を左右に振りながらゆっくり長い距離を走る。追加入力で攻撃回数増加。
隙も少なく便利だが技の威力が若干低いのが難点。敵を散らすだけになってしまいがち。
騎乗攻撃普通。範囲は前後に広め。君主系の剣に比べると馬落としのタイミングがやや難しい。
無双斬り上げつつ前進。回転は早めでダメージは高い。
最初から最後まで範囲が狭すぎるので全然敵を巻き込めない、技後も隙があるので、武将にガードされたり囲まれ過ぎていると危険。
リーチのせいで真空書がないとターゲットを絞って当てることも難しく、低い位置で拾わないと〆が空振るため、下り坂に注意。
真無双〆に爆破で打ち上げ、錐揉み回転で打ち上がるので追撃可能。
爆破の範囲は広く、一瞬押しで雑魚斬りにだいぶ有効。
こちらは通常乱舞とは逆に拾う位置が低すぎると〆の前に落としてしまうため、上り坂に注意。

立ち回り

序盤・制限付き攻略

  • あるとありがたい装備

真空書か真乱舞書だけでもあるとだいぶ違う。仙丹は低空JCが打てない人には不要。

武器は低空JCが打てれば1~3wどれも重い武器がベスト。

そうでない場合はC1が出し易い標準がいい、元々それなりに速いので軽くなくてもいい。


  • 立ち回り

低空JCが使える人はだいぶ楽、武器次第では連発してるだけで敵が消えていく。

地上戦をするなら雑魚にはN攻、エボ7やC6で振り抜く。

武将にはC1に当たったらCR出し切りや乱舞を繋げて着火時間を稼ぐ。


難易度修羅攻略

  • 装備について

とりあえず真乱舞書は欲しい、N攻のために真空書も絶対に入れておきたい。計算プレイが出来るなら神気環も有効。

武器は4w一択。玉は安定を求めるなら陽玉、クリアタイムを突き詰めるなら氷玉。


  • 立ち回り

扱い方が少し複雑、いろいろ技を組み合わせる必要があるので操作は難しめ。

ひとまず足をよく使い、前方に敵を集めて低空JC。ゲージを3割ほど常に溜めておく。

その状態でもう一度集団をまとめてから「確実にゲージが溜まることを見越して」

N攻やエボ、深入りしすぎないところで真乱舞で爆発させて仕切りなおし。

ここまでが大きな流れ。低空JCは出せないと話にならない。



予めC1を置いておいたり、まとめる際にD攻で一気に溜めてしまうことも

覚えておくと効率が上がる。ゲージがたまらないのにN攻を振り始めてしまった場合は

N攻止めより一か八かでC6で散らすことを頭に入れておく。この時のために陽玉が無難。

CRで集団の中の武将のガードを割ることもたまにあるがリーチのせいで信用できない。

武将を真乱舞で打ち上げたときはN攻でやり過ぎない程度に追い打ちをしておく。


猛将伝

  • 無印からの変更点

チ付加の効果が上がったので仙丹なんかもあるとありがたいがアイテム欄の圧迫が気になる。

飛龍甲があるとC6メインでやっていけなくもない。乱舞極書は火力アップに欲しい。真乱舞書とセットにしたいが、どちらか片方選ぶなら極書を優先で。

モブくらいまでならJCやC1での蓄積があればE7→真乱舞1セットで撃破可能。

仰け反り時間が増えたのであまり博打じみたC6を出さずにN5当たりで止めることもできる。


  • 猛将伝における無双ゲージの調整について

4W+乱舞極書で調整するなら、無双ゲージを初期値から10(于吉仙酒or幕舎の強化アイテム×1)だけ伸ばせば最大攻撃回数の13(〆込)に達する。
また、青龍胆を装備すると攻撃回数が増え、ワンチャンスで持っていける体力が増える。
JCがあるとはいえ、普段よりゲージの回収に手間がかかる点は考慮が必要ではある。
①4W+極書+仙酒1→13hit
②4W+極書+仙酒1+青龍→17hit
③4W+極書+ゲージMAX→13hit
④4W+極書+ゲージMAX+青龍→17hit
⑤3W無双付加20+極書+ゲージMAX→15hit
⑥3W無双付加20+極書+ゲージMAX+青龍→19hit
白虎牙+背水+極書装備時、威力自体は通常乱舞17hit>真乱舞13hit。

  • 重い武器戦法

13:51:41あたりの武器を使えばJC一発でゴリっとゲージが溜まるので、

真乱舞で手軽に大ダメージを狙いやすい。つきつめれば4wで立ちまわるほうが

覚醒がある分強いと言えるが、シンプルな立ち回りながらこちらもなかなか楽しい。

因みに無双ゲージ最大+武器無双付加20で、同条件4W(無双付加18)装備時よりも乱舞の攻撃回数が2回増える。


修羅モード

  • 武器について

    属性は炎か陽、付加は攻防移チ体の体を馬術弓術あたりで悩むところ。無増もJCや通常攻撃でのゲージの溜まりが結構違う。

    重量はJCのみに頼るわけにいかないので標準にしておくのがひとまず無難。

    余裕がある人のみ天下統一後に属性と一緒にいじって遊んでみるのがいい。


  • 立ち回り

    乱舞の性能が足を引っ張り、撃破数が全然伸びなくて困ることが多い。

    敵が多ければ多いほど大変なので、焦って走りまわるのを忘れないように注意。

    慎重に距離を離してJCJCでちょっとづつでいいからなるべく安全に立ちまわること。

    覚醒中も乱舞の爆発を活かしてなんとか一人でも撃破数を伸ばすよう努力をしておくこと。



    象や馬にはJCが大活躍してくれる、弓にもいい。弓や雑魚があまりゴチャゴチャしてるところは

    D攻で走り抜けるようにすると散らさずにすむので若干効率が上がる。



    武将へ着火する際はN攻で裏に回りつつCSで打ち上げるかC1→エボ8など。

    非強化顔無しには攻撃力次第でE6→E6が地上で繋がる。

    CSは総大将にはつながらないのであまり信用しないこと、C1→エボ8のほうが楽。

    真空書がないので基本的にお手玉は続かない、乱舞からの追撃やCR出し切りなどで着火時間をとにかく延長させるのがポイント。

    C1→E8orCR炎→乱舞→CR→覚醒→N4×2セット→E7→真乱舞→追撃…など、覚醒を利用して無理矢理コンボを繋げるのもいい。

    JC、C4、C6等で敵将をテリトリー外に誘拐して叩くのも良し。

    共闘は得意ではないがC4を使うと比較的着火しやすい。

    神丹は見つけたら買っておこう。


  • 体力、馬術、弓術、無増の選択

    敵の耐久力が頭打ちするM43以降、武器付加全20を想定。

    体力→安定。武器完成前から効果が大きく、回復系アイテムの恩恵が大きい。天下統一やM100目標ならこれが無難。

    馬術→弓弩兵長が武将馬タックル+騎乗通常攻撃で一撃(付加無しの場合は武将馬タックル+騎乗チャージで一撃)。通りすがりの弓兵掃除に便利。武器及び自キャラが育つまで効果を実感しづらい。

    弓術→弓弩兵長が通常矢で一撃(付加無しの場合は通常矢2発かチャージ弓で一撃)。弓兵の細かい掃除が可能になる。こちらも武器及び自キャラが育つまで効果を実感しづらい。

    無増→JCやD攻撃、大軍相手のゲージ溜めが楽に。被弾しない人は体力の代わりに付けてもいい。


  • 陰玉

    他の玉と若干使用感は変わるが、雑魚戦で属性チャージ攻撃をほぼ使わないため、陰属性と乱舞を両立して使っていける。

    覚醒などで大将周りの敵を全滅させ、JCや浮かせてからのC6でテリトリー外に弾き飛ばし、無抵抗にさせてから追加入力無しのC4を連発すると早く倒せる。

    また、天下無双のハイパー化(呂布含む)には覚醒中の陰C4(追加入力なし)が地上で延々繋がる。


  • 修羅モードにおける無双ゲージ調整

    武器無双付加無しで考えると、無双の攻撃回数は初期7回、仙酒3個で9回、8個で11回。

    初期~3個だと覚醒中に趙雲や関羽のような永久がやりやすくなるが、ワンチャンスの火力に乏しい。

    8個だと結構伸びてしまうが、C1→E8orCR炎→乱舞→N1で非強化顔無しが即死圏内。

    プレイスタイルによって選択するといい。




立志モード

  • スキル選びのコツなど

援護射撃セットを買ってC1連打が強い、基礎系は後回しでもいい。

ステージ2でもC1とJCでコツコツ削れる、武将にはC1→CRを当てていくといい。



ご褒美は情報であまりうれしくない。先に揃えて基礎系をもらうという手もあり。



一発昇進は火計。虎牢関で狙えるが、ステージ1で十分スキルポイントが稼げないとチャージと火計を揃えられずに呂布や董卓が面倒になる。

備考

無双モード

  • 汜水関の戦い・連合軍
  • 荊州の戦い・孫堅軍
  • 呉郡の戦い・孫策軍
  • 夏口の戦い・孫権軍
  • 赤壁の戦い・連合軍
 

武器

名称攻撃力重量付加効果ステージ入手方法
鉄剣3
斬鉄剣7
古錠刀11
古錠刀真打34標準チャージ17 防御15 無双18
弓術16 攻撃16
呉郡の戦い
孫策軍
董襲と蒋欽が健在で王朗と厳白虎を撃破
 

台詞

 

登場イベント

ステージイベント条件
荊州の戦い・孫堅軍義兄弟孫堅撤退後、周瑜で孫策に近づく。
赤壁の戦い・連合軍手向けの炎周瑜操作時、火計が成功する。
赤壁の戦い・連合軍知略の士呂蒙操作時、オープニング。
呉郡の戦い・孫策軍君のためならステージ開始後5分経過(?)
 

登場ステージ

味方軍敵軍
荊州の戦い(孫堅軍)軍団長呉郡の戦い(連合軍)軍団長
呉郡の戦い(孫策軍)軍団長(援軍*1)夏口の戦い(黄祖軍)軍団長
夏口の戦い(孫権軍)軍団長赤壁の戦い(曹操軍)軍団長
赤壁の戦い(連合軍)軍団長
 

登場ムービー

  • イベント
    • 猛る血潮に
    • 大河に決然と
    • 焔受け継いで
  • 呉史エンディング
    • 周瑜伝・次代友に捧ぐ
    • 孫策伝・熱く駆ける虎
    • 小喬伝・愛しき人の詩

*1 プレイヤーが呂蒙・小喬・周泰以外の時のみ