基礎知識

Last-modified: 2023-11-09 (木) 23:33:30
 

ヒャッハー!略奪だー!

無限に広がる宇宙から自分好みの星系を探し出し、お宝を略奪して海賊船とアジトを強化しまくりましょう。

そして、宇宙のどこかに潜む「宇宙海賊王」を倒し、次代の宇宙海賊王に成り上がりましょう!

(真・宇宙海賊王 遊び方 ①さいしょに より引用)

 

ゲームの流れ

  1. 「海賊船ハンガー」で海賊船(自機)の装備を整える。
  2. 「出撃!!」でステージ選択画面へ行き、好きな星系(ステージ)を選ぶとゲーム開始。
    ステージ内の惑星や宇宙怪獣を撃破(攻略)していく。撃破するとお宝(アイテム)を落とす。
  3. 全ての惑星 & 宇宙怪獣を撃破もしくは途中で離脱、または自機がやられてしまうとゲーム終了。
    手に入ったお宝を鑑定し、有用なものはアイテム倉庫に保管し、不要なものは捨てる(=リサイクル工房へ送る)。
  4. 手に入れたアイテムで自機の装備を新調する。
    またはリサイクル工房でアイテムをランクアップ(強化)させたり、スキルの取得、アジトの改造などを行う。
  5. より難易度LVの高いステージを攻略していく。高難易度ステージほど抵抗が激しくなるが、その分お宝も豪華になる。

    以上を繰り返して戦力を高め、最終目的・宇宙海賊王の待つ星系を目指せ!
 

操作方法

主にマウスの左クリックで各種決定。また様々なショートカットキーが各画面で使える。

ESCキーひとつ前の画面に戻る
←→キーアイテム倉庫のページ送り
Iキーアイテム等にカーソルを合わせると表示される詳細情報表示のオンオフ
Aキーアイテム倉庫にあるアイテムの自動並べ替え
Tキーゴミ箱の開閉
Sキースキル設定画面への移動(海賊船ハンガー画面)
Rキースキルのリセット(自機のスキル設定画面)・アビリティのリセット(量産機のアビリティ設定画面)
Uキーステージのリスト更新(出撃!!画面)
 

「宇宙海賊のアジト」画面

海賊船ハンガー

自機である海賊船のカスタマイズが行える。

  • 右のアイテム倉庫欄にあるアイテムを左の装備欄にドラッグ & ドロップすることで、そのアイテムを装備できる。
    逆の操作で装備を外して倉庫に置ける。画面中央の「全装備解除」を押すと全装備品をまとめて倉庫側に移動できる。
  • 中央下のゴミ箱にアイテムをドラッグ & ドロップすると、そのアイテムを捨てられる。誤操作で捨ててしまわないよう普段はロックが掛かっているので、下のボタンでゴミ箱を開閉すること。
    この仕様は他の画面でも同じである(リサイクル工房を除く)。
  • 自機の装備欄のうち、一番下は第7装備専用枠。詳細は第7装備の項を参照。
 

アジト改造

味方の惑星であるアジトや、そこから生産される量産機を強化できる。詳細はアジトの項を参照。

 

リサイクル工房

アイテムの性能や特殊効果の強化を行うことができる。
ステージクリア時に倉庫に保管しなかったアイテムや、海賊戦ハンガーで捨てたアイテムは自動的にリサイクルされ、強化材料となる(回収不可)

 

左には基本パラメータ強化(5種類)と特殊効果強化(2種類)が表示されている。
それぞれ必要ゲージがあり、捨てたアイテムの性能に応じてゲージが溜まっていく。このゲージが満タンになるたびに1個としてカウントされる。
右のアイテム欄または装備欄にドラッグ & ドロップすることで1個消費してアイテムの性能や特殊効果をランクアップができる。

  • 基本パラメータ強化は捨てたアイテムのランクと同じランクのゲージが増加する(EランクのみDゲージが溜まる)。
  • 特殊効果強化は捨てたアイテムに何らかの特殊効果が付いていれば「強」のゲージが、強や超の特殊効果があれば加えて「超」のゲージも溜まる。
    複数の特殊効果が付いたアイテムを捨てた時は、その分多くゲージが増加する。
名称ゲージ最大値増加値
基本パラメータ強化(S)500Sの数 × 10
基本パラメータ強化(A)400Aの数 × 10
基本パラメータ強化(B)300Bの数 × 10
基本パラメータ強化(C)200Cの数 × 10
基本パラメータ強化(D)100Dの数 × 10
Eの数 × 1
特殊効果強化(超)200(超の数 × 10) + (強の数 × 1)
特殊効果強化(強)150(強の数 × 10) + (無印の数 × 1)

例:「ガトリングCE 強対殻 転移」を捨てた場合のゲージ増加値
→ 基本パラメータ強化(C)+10
  基本パラメータ強化(D)+1
  特殊効果強化(超)+ 1
  特殊効果強化(強)+ 11

 

基本パラメータ強化はドラッグ & ドロップしたアイテムの基本パラメータ(威力/射程)のうち、ランクが高い方を優先して強化する。(E ⇒ D ⇒ C ⇒ B ⇒ A ⇒ S の順に強化される)

  • 例えばガトリング砲EDにCゲージを使った場合は必ずECになる。DDにはならない。
  • 両方のランクが同じの時は左側のパラメータ(威力)が優先してランクアップされる。

特殊効果強化の場合は、無印(オレンジ色) → 強(白色) → 超(黄色)の順に強化される。

 

なお、ランクアップは常に1段階だけと決まっており、段階を飛び越えて強化はできない。
特殊効果についても同様。

  • 例:ミサイルEEに基礎強化パラメータ(B)を使用した場合 ⇒ ミサイルDE となる
 

リサイクル工房にあるゴミ箱は常に開いており、アイテム欄のアイテムをドラッグではなくクリックするだけで捨てられる。
また中央の「ゴミ箱から戻す」ボタンで捨てたアイテムを全部取り戻せる。ただしいずれかのゲージを使用するか、工房を立ち去ると回収不能になる。

 

出撃!!

ランダムに提示された星系(ステージ)の中から略奪しに行くステージを選ぶ。
各ステージの全体マップと簡単な情報が提示されるので、これを参考に行き先を選びたい。

 

画面左下と右下のボタンにより、登場するステージの難易度LVを設定できる。
難易度LVが高いほど敵惑星の平均数やその開発度、敵艦の強さなどが増していくが、手に入るお宝=装備品のランクも上がっていく。

難易度LV0~1314~2728-394041~5354~6768~7677~100
ランクEE~DE~CD~CD~BD~AD~SC~S
 

また高難易度LVによっては特殊なステージが出現することがある。

宇宙怪獣密集星域!!
難易度LV50以上のステージで出現。宇宙怪獣が5~10体という大群で現れる。
対して惑星は2~5個と少なめだが、結集した宇宙怪獣はよほど戦力差がないとたやすく物量で蹂躙される。
敵要塞惑星発見!!
難易度LV80以上のステージで出現。いずれか1個の惑星が要塞惑星に変更される。
普通の惑星の比ではない兵力を持ち、充分な地力が無いと苦戦は必至。
 

どのステージも気に入らなかった時はリスト更新を押すと、ステージを総入れ替えできる。
一度クリアしたステージは「クリア済み」と表示され、再プレイしても得られるお宝の数が若干減ってしまうが、これもリスト更新で上書き撤去できる。

 

戦闘画面

基本操作

自機の操作方法は大きく分けて2種類。
自動移動OFFの時はマウスでクリックした位置を目指して飛んでいき、自動移動ONでは常にマウスカーソルを追って動く。
ゲーム開始時は自動移動OFFになっている。画面右下の自動移動ボタンでオンオフを切り替えられる。

 

装備した各兵器の射程内に惑星や敵艦などを捉えると、自動で攻撃し始める。
攻撃対象の優先順位は、画面右の自機の装備欄にある兵器ボタンをクリックすると切り替えられる。
手動で起動させるタイプの補助装置も同じ方法で使用できる。

 

ステージ内の全ての惑星と宇宙怪獣を撃破し、お宝を回収し終えると略奪成功。ステージクリアとなる。
自機の機体耐久度がゼロになると略奪失敗、ゲームオーバーとなる

  • 惑星と宇宙怪獣を全滅させると、ステージ内の全ての敵艦が自動的に消滅する(終盤の一部ステージを除く)。
    またステージ内にある全てのお宝が自機の元へ高速で飛んでくる(自動回収)。
    • クリアを前提とすれば攻略中に自分で拾い集める必要はない訳だが、途中で離脱した場合は拾わず放置したお宝は持ち帰れないので、手動回収に意味がない訳ではない。
 

便利機能

画面右上には自機に最も近い惑星または宇宙怪獣の簡易情報が表示される。
その上の情報ボタンを押すと敵情報と味方情報の切り替えが可能。味方情報の時はアジトの、ナワバリがある時は最も近くにあるナワバリまたはアジトの情報が表される。

 

画面右下の速度ボタンを押すことで通常速度 → 2倍速 → 4倍速 →通常速度...と、ゲーム全体の処理速度を変更できる。
同じくポーズボタンで一時停止。ポーズ中は各種惑星や防御衛星、敵味方両方のユニットの上と、右上の敵/味方情報の所に(i)アイコンが現れる。
ここにカーソルを合わせると惑星の開発度や防御衛星の武装、敵艦の所持兵器およびアビリティ、味方艦に掛かっているバフ内容など、詳細な情報を知ることができる。

 

画面左下の離脱ボタンを2回連続で押すと、自機が離脱モードに移行。
そのまま無事に数秒経つと略奪を中止してアジトに帰還できる。それまでに回収できたお宝も持ち帰れる(後述の自爆装置付きのものを除く)。
ただし離脱中は移動も攻撃も行えず、敵の攻撃に無防備な状態となる。ここでやられるとゲームオーバーとなるので注意。

  • 離脱シーンが長く感じた時は、ゲーム速度を4倍速にすることで時間を短縮できる。
 

戦闘画面で使用できるショートカットキーは以下の通り。

1~7キー該当ナンバーの兵器の優先順位切り替え/補助装置の起動またはオンオフ切り替え
Pキー
Spaceキー
ゲームの一時停止/解除
Sキーゲームの処理速度の変更
Aキー自動移動のオンオフ切り替え
Iキー敵情報/味方情報の切り替え
ESCキー離脱を開始(一度確認が入る)
 

お宝鑑定画面

ステージクリア(略奪成功)後、お宝鑑定画面に写る。
入手したお宝(アイテム)は鑑定を行うまで正体が分からないため、必ず鑑定を行う必要がある。

 

まとめて鑑定ボタンを押すとすべてのアイテムが一括で鑑定される。
アイテムをクリックして個別に鑑定することも可能だが、どのみち全部鑑定しないとお宝画面から出られないようになっているので個別鑑定をする意味は薄い
すべてのお宝鑑定が完了したら画面左上の戻るで宇宙海賊のアジト画面に戻れる。
必要なアイテムはクリックしてアイテム倉庫に移す。
不要なものはそのままお宝欄に残しておけば、お宝画面から抜ける際に自動的にリサイクル工房に送られる(後で回収することは不可)。

 

お宝の色と中身の関係

お宝の色と形は、カテゴリと付いている特殊効果の数で決まっている。
これを見ることで大まかな内容を判断できる。いい物が出たら離脱して堅実に持ち帰るなどの判断材料にどうぞ。

特殊効果数0個1個2個3個
兵器オレンジ黄色ピンク
補助装置--
第7装備------
 

壊れたお宝と自爆装置付きお宝

途中で離脱したりゲームオーバーになった際も、それまでに取ったお宝を持ち帰って鑑定することができる。
ただしゲームオーバーの場合はペナルティとして、ランダムな大半のお宝がドクロマークの壊れたお宝と化してしまう
壊れたお宝は鑑定できず廃棄することしかできない。またリサイクルされることもない。

 

また「惑星が宇宙怪獣に撃破された」「敵艦に宇宙怪獣が倒された」「敵艦に襲われた経験のある宇宙怪獣を自機などで倒した」場合、出てくるお宝は全て自爆装置の付いたものになる。
この自爆装置はステージクリア後に自動的に解除され、普通の鑑定可能なお宝に変わる。
逆に離脱したりゲームオーバーになった場合は、自爆装置付きのお宝はすべて壊れたお宝になる

 

お宝以外のボーナス

  • ステージクリア毎に、アジトの改造に使えるアジト改造ポイントが1p手に入る。
  • 難易度LVが10以上、20以上……のステージを初めてクリアした場合、自機のスキル取得に必要なスキルポイントが1p手に入る。
    クリア時に使用した機体にのみ個別に入るので、他の機体にもポイントを与えるにはその都度同等のステージを改めてクリアする必要がある。
  • 難易度LV30以上のステージをクリアすると海賊船の2号機、LV70以上をクリアすると3号機がアンロックされる。
    性能はどちらも1号機と同じだが、装備のセットを複数保持できるのがメリットと言えよう。
 

コメント

  • 素材集めマラソンするなら真王より海賊王を4倍速で回した方が溜まり速いかな?捨てる超の出現率は真王戦のほうが必ず高いとはいえないし -- 2022-11-06 (日) 14:38:30
  • リサイクル工房でもゴミ箱のオンオフが欲しいわ。特殊効果確認で誤クリック廃棄を防ぐために -- 2022-11-13 (日) 19:36:17
  • リサイクル工房ならキャンセル可能なのでそれが代わりかもね? -- 2022-11-13 (日) 19:59:24
  • 言うほど誤クリックしないししたときは全力で後悔する -- 2022-11-17 (木) 21:51:08
  • ハンガーの方でゴミ箱オンにしたまま装備付けようとしてゴミ箱に吸い込まれた経験はある… -- 2022-11-18 (金) 00:50:15
  • 追加効果の超の強化ゲージの伸び率は、超1>強3 -- 2022-12-06 (火) 15:03:07
  • マウスホイールをころころすると視点引いたりできるんだけどどこにも書かれてない気がする -- 2023-04-24 (月) 11:33:37
  • 11月9日で離脱/戻るボタンがEscからBackSpaceに変更になってる。タブレット等への対応措置?ゲームバージョンは今のところ変更なし。 -- 2023-11-09 (木) 23:33:30